エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

雪と川湯と温泉たまご

 

かなり走って少し山手に来たら
雪が少し積もってて、今もわずかにチラチラ降ってる3-1.gif

この冬初めて雪見て嬉し2-3.gif

 

この先もう少し多く積もってるところもあったけど
普通タイヤで全然大丈夫な程度1-1.GIF

20141231174649.JPG

 

 

 

ついた先は、川湯 1-3.gif

前回初めて来てから2年近くぶり。

真冬の川に、裸や水着の人がいっぱい
という状況に衝撃を受けたのが懐かしい4-1.GIF

20141231174650.JPG

 

 

 

前はあちこち湯気で真っ白だったのに、今日はどこも全然1-2.GIF

水の温度がぬるくなったの?って思ったけど違う。
気温が高いからでした 5-1.gif

今日は割と暖かいし、前に来たのは極寒の1月だった。

20141231174651.JPG

 

 

 

ここに座って足浸けよ5-1.gif

お昼ごはん時なので今はすいてる感じ。

前は座って足湯状態の人いっぱいだったのに
今いる人たちは、みんな水着で浸かってる1-7.GIF

20141231174652.JPG

 

 

 

パパは入る気マンマンで海用のハーフパンツ持ってきてて
早速浸かってます1-2.GIF

20141231174653.JPG

 

 

 

前に来たの覚えてる?

20141231174731.JPG

 

 

 

お湯を見て何故か口ペロペロ。

 20141231174733.JPG

 

 

 

ごましおは、入っちゃダメですよ1-1.GIF

20141231174732.JPG

 

 

 

りんちゃんママが、川湯で温泉たまご作れって言うので4-2.GIF

20141231174734.JPG

 

 

 

一番温度高そうなところ。
手はつけられない熱さだけど、温泉卵はどうだろう5-1.GIF
時間かけたらできるかも?

途中ネット売ってるところがなくて、ジップ袋のまま(6-1.GIF)

20141231174735.JPG

 

 

 

パパはめっちゃ川湯温泉を楽しんでます。

この後どんどん人が増えてきたけど
なんと・・・全員入ってしっかり浸かって行く1-7.GIF

前回は足湯状態の人がいっぱいいたのに
ていうか、足湯の人のほうが多かったのに、今回は私1人。
ええーっ1-9.GIF

 

だから目立ってしまい・・・

あとでパパから聞いた話では、卵浸けてるとことかみんな見てて
できへんやろなーとか、しばらく卵が話題になってたそうで1-2.GIF
全然知らなかった4-2.GIF

20141231174811.JPG

 

 

 

パパのコートや毛布で作ったベッドでくつろいでたごましおが
トイレしたいって言い出して6-4.gif

この辺は、ゴツゴツした石ばかりでトイレできるところなんてないし
仕方ないのでもう出ることに。

20141231174812.JPG

 

 

 

パパも私も十分温まったけど、卵が~1-1.GIF

30分しか浸けてないから、きっとまだできてないなぁ7-1.GIF
急いでるし処理に困るので、割るのは宿についてから。

20141231174813.JPG

 

 

 

足湯でもしっかり温まりポッカポカ2-7.gif
駐車場まで距離あるけど、コートも靴下も脱いだままで平気だった。

水の冷たいあたりには、鴨サンが1-4.GIF

20141231174814.JPG

 

 

 

ささみあげたらガツガツ3-1.GIF
これって、共食い!?1-2.GIF

 

ごましおは不機嫌にはなったけど、若い時みたいに
川に入って行って鴨と取り合いするとかはしなかった4-3.GIF

大人になったね1-2.GIF

20141231174815.JPG

 

 

 

雪も見れたし、川湯も楽しめたしよかった5-5.gif
卵はもっと時間欲しかったけど(6-1.GIF)

20141231174821.JPG

 

宿に向かいま~す1-1.GIF

 

 

魚介とぜんざいで始まる旅

 

今日は行程上、ランチする時間がなさそう1-1.GIF


なので・・・

ここで遅めの朝ご飯をガッツリ食べておいて
晩ご飯を早めに食べよう~って感じ2-7.gif

20141228091255.JPG

 

 

 

ここめちゃ好き2-3.GIF
おばちゃんたちも感じいいし~。

ごましおの大好きなちゃぶ台席あるけど4-1.GIF

20141228091256.JPG

 

 

 

寒いのでストーブの側に。

20141228091430.JPG

 

 

 

生簀の貝や干物を選んで焼いてもらってます。
手前のサザエ以外、全部私たちの注文分1-2.GIF

美味しそう~2-2.GIF

20141228091258.JPG

 

 

 

釜揚げのしらす丼1-1.gif

肉でも魚でもなんでも生派の私も、しらすだけは生より釜揚げ2-3.gif
特にここの、超美味しいです。

あさり汁と一緒に~。

20141228091259.JPG

 

 

 

イワシとアジの開き1-1.gif
干物ってこんなに美味しかったっけ。

20141228091359.JPG

 

 

 

生簀の貝焼き1-1.gif

サザエのつぼ焼きと、もう1つは
いろんな呼び方があるけど、大アサリが一般的かな。

20141228091401.JPG

 

 

 

美味し~い2-3.GIF

20141228091402.JPG

 

 

 

ごましおは、まずは特選ささみのお造りと

20141228091400.JPG

 

 

 

天然本鯛の鯛めし。出汁付。
ごめんね、またトッピング用の大葉忘れた・・・1-1.gif

20141228091424.JPG

 

 

 

そして、いか焼き1-1.gif

これはオーダーするつもりなかったけど
めっちゃ美味しいってすすめられて。

本当に衝撃的な美味しさだった2-2.GIF

こんなに美味しいいか焼きってあるんやー。
いかも美味しいけどタレも最高1-1.GIF

20141228091403.JPG

 

 

 

貝おかわりして1-1.gif

20141228091425.JPG

 

 

 

甘酒飲んで1-1.gif

20141228091426.JPG

 

 

 

ぜんざいまでいっとこ3-1.GIF
これがまた絶品で。

20141228091427.JPG

 

 

 

さっき出来たてのジャーキーもあるよ2-5.GIF

20141228091428.JPG



満腹 4-10.gif
これで晩まで余裕で持つわ(6-1.GIF)

大満足のブランチでした6-5.GIF


では、目的地に向かいま~す 1-1.GIF

 

 

出足を挫かれるのは恒例

 

車に乗る前、トイレさせようとしてもかたくなにしないのに
高速に乗ったとたんしたいって騒ぎ出すごましお6-4.gif



近距離にSAがないと、降りないと行けない時もあるし9-1.GIF

そんなわけで、何ほども走ってないうちに
SAで休憩するのはほぼ毎回2-5.GIF

20141228091127.JPG

 

 

 

1泊だけののんびり旅は、全く旅行って感じがしないナー1-2.GIF

20141228091128.JPG

 

まずは、近場で朝ご飯食べまーす1-1.GIF

 

 

 

お出かけしなくちゃ損

 

今日から車検で、今朝入れて代車借りてきた3-1.gif

ピカピカの快適な試乗車。

お出かけしなくちゃ損1-2.GIFってことで、明日
1泊だけのプチ旅行に出かけます2-3.gif

 

日曜泊でこの時期なので、ギリギリでもあいてる宿はいっぱい。
でも・・・

何年かぶりの異例の寒波で雪が積もってるとこ多いし1-2.GIF
また明後日も寒波が来るらしいので
普通タイヤで行ける場所は限られるなぁ2-1.GIF

 

 

 

ごましお用の食材をお買い物。

天然本鯛・特選ささみ・鶏ガラ・平飼いのたまご・有機大葉 1-1.gif

20141228091014.JPG

 

 

 

北の極いろいろ1-1.gif

20141228091015.JPG

 

  

 

昨日オーダーしたおやつ類も届いて1-1.gif

20141228091016.JPG

 

 

 

ささみをジャーキーメーカーにセットして
朝完成したら出発です2-7.gif

20141228091017.JPG

 

 

ソファーがやっと帰ってきた~

 

お昼過ぎまでお仕事だったパパと合流して
いつものカレーを食べに2-3.gif

 

熱望してたソファーがやっと帰ってきた3-1.gif


最初はずっとこのソファだったのに
犬には困難な椅子に変わってガッカリで9-1.GIF

でもマイ椅子やキャリーでしのげたから
もういいかなーって思ってたけど1-1.GIF

 

カメラ忘れて久々にスマホで撮ったのでなんか色がヘン。

20141228101129.jpg

 

 

 

カレーってやっぱり夏の食べ物??

寒くなってから混雑もなくなったのはいいけど
週末スペシャルもなくなった4-1.gif

 

でも日替わりあるし、定番のも美味しいからね2-7.gif

ポテトとクリームチーズのほうれん草カレーとチキンカレー1-1.gif
どっちもチキンキーマのあいがけで1-1.gif

20141228101130.jpg

 

 

 

ごましおは、馬肉のソテーと有機ほうれん草のオリーブオイル炒めと
康卵の炒り卵と無農薬カブの和え物とドライフードのお弁当。

20141228101131.jpg

 

 

 

混んでなかったのお茶もここで。
スパイスの効いたチャイを1-1.gif

20141228101132.jpg 

 

カメラ忘れて久々にスマホで撮ったので
なんか色がヘン1-2.GIF

 

明日のお出かけ用のお買い物して帰りま~す1-1.GIF

 

 

頂きました~

 

ラムちゃんママから、丹波の山の芋を頂きました3-1.gif

 

丹波・篠山に行ったら、よく売ってるのを目にするけど
買ったことはなくて、山芋の高級品かなーってイメージでした。

 

初めてなので楽しみ~2-7.gif

20141230182254.JPG

 

 

 

籾殻いっぱいの中から、巨大なお芋がごろんと。
早速頂いてみます2-3.GIF

20141230182256.JPG

 

 

 

美味しいーーー2-2.GIF
普通のヤマイモとは全然違うっ。

お箸だけで全部持ち上げられるくらいのすごい粘り気。
味もクセがなくてふわっふわで、めちゃ美味しい5-5.gif

 

生でわさび醤油で頂いたけど、このまま素揚げにしたり
すいとんみたいに煮てもおいしいそうです1-3.GIF

20141230182255.JPG

 

いいものを教えて頂いたぁ。
今後、丹波に行ったらきっと買います2-3.gif

ラムちゃんママありがとう~1-1.gif

 

 

お買い物のあとのお茶

 

カフェに移動しました1-1.gif

20141226074315.JPG

 

 

 

お洋服いっぱい買えてよかったね5-5.gif

20141226074316.JPG

 

 

 

ピッタリくっつく2人1-9.gif
次はオソロの服買おうね2-7.gif

20141226074317.JPG

 

 

ラムちゃんママ
楽しいお店に連れて行ってくれて
送迎までしてもらってありがとう~1-4.GIF

 

 

楽しいお店で洋服いっぱいお買い物

 

ラムちゃんママに、楽しいお店に連れて来てもらいました3-1.gif

激安の犬服屋さん1-1.gif

 

大量に在庫があって、新作以外はかなり値引きされてて
1000円以下、500円以下も大量に2-3.GIF

 

高級ブランドはないけど、そこそこのブランドいっぱい2-1.gif

床から天井までぎっしりとものすごい量で
店内だけじゃ収まらなくて外にもいっぱい置いてるし1-5.GIF
どこから見ればいいのか、圧倒される4-2.GIF

 

普段ちゃんと着れるものもあるし、何より嬉しいのは
撮影用とかお遊び用の面白服買うのに、激安は助かる~5-5.gif

20141226064956.JPG

 

 

 

ごましお置きっぱなしで、見て回ってどんどんカゴに1-2.GIF

男の子向けの服ってどこでも在庫少ないのに
めっちゃいっぱいある2-1.gif
サイズも極小~大型犬まで豊富だし、素敵すぎ~。

20141226064957.JPG

 

 

 

ラムちゃんとこは3人分なので、お洋服代もたいへん1-2.GIF

ここなら安いしサイズも結構揃います。
特に女の子用はかなり可愛いの揃ってる感じ1-3.GIF

20141226064958.JPG

 

 

 

ごましおが唯一、既製服でサイズがピッタリで
気に入ってるブランドも置いてて嬉し~5-5.gif
しかも安いし~1-4.GIF

20141226064959.JPG

 

 

 

残念なのは試着できないこと9-1.GIF

でも激安だからしょうがない5-1.gif
普段着てる服を持ってきて、サイズ合わせして。

確実に買いますから、ってことで
1つ試着させてもらったらピッタリだった1-1.GIF

 

試着不可の理由は、毛がつくからだそうで。

ごましおってダックスにしては珍しく毛が抜けない体質4-2.GIF
脱いだ服の裏に毛の1本もついてないところ見せたら
オーナーさん仰天してた3-1.GIF

20141226065000.JPG

 

 

 

これは、マリリンちゃん用のを代わりに試着2-1.gif

ごましおが服の上から着てブカブカだったらOKという1-2.GIF
(マリリンちゃんはチワワです4-1.GIF

20141226065018.JPG

 

 

 

フードがかわいい2-3.gif
ごましおが着るとキモいけど、マリリンちゃんだと可愛いはず(6-1.GIF)

20141226065019.JPG

  

 

 

大満足の帰り道、お茶に向かってます1-1.GIF

同じ車に何年もとか乗ったことないってくらい
ちょくちょく買い替えてるラムちゃんママ。

この車は犬用に買ったそうだけど、めっちゃいい2-3.GIF
助手席のシートが後ろまで下がって、大きなカートがそのまま乗せられる。
いいなぁー。犬を乗せる人には本当に便利2-7.gif

うちの車は・・・1-1.gif

20141226065020.JPG

 

 

 

ナマズの柄のハンテンとか、へんなヅラ付の帽子とか
定価で買うのはちょっと・・・って感じのお遊びものが
めちゃくちゃ安く買えた2-9.GIF

サンタの服は、裏地もしっかりしてて刺繍もかわいい2-1.GIF

この中で1000円超えてるのは、黒のダウンとグレーの帽子だけ1-2.GIF
激安な上に、どれでも好きなおもちゃどうぞ~って頂いたし。

あまりに安いから、失敗してもいいやーって買ったけど
全部サイズばっちりだった1-1.GIF

20141226065021.JPG

 

もっと見たかったけど、あまりの数で疲れて(6-1.GIF)
ラムちゃんとのオソロも探したかったのに~。
また次回のお楽しみ2-3.gif


ラムちゃんママありがとうございました~2-1.gif
また連れて行ってくださいね 5-1.gif

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY