エントリー

2013年10月の記事は以下のとおりです。

やっぱりここは落ち着くね

 

日本茶のカフェに移動しました1-1.gif

20131114055114.JPG

 

 

  

今日も美味しいお茶を三煎7-10.GIF
お茶請けは、オリーブグラッセと和三盆の落雁でした。

20131114055115.jpg

 

  

 

ごましおは、無農薬いちご4-9.gif
この時期のいちごは、野いちごみたいに小さくてかわいいな。

20131114055116.JPG

 

 

  

お茶っ葉のお浸しも頂きました3-6.GIF

20131114055140.JPG

 

 

  

ごましおは、ささみのボイルね。

20131114055141.JPG

 

  

 

イベント終わって落ち着いて、常設空間。
次のイベントも楽しみ~。

20131114055142.JPG

 

 

発酵料理はやっぱり美味しい!

 

ぽかぽか陽気1-2.GIFの今日は
久しぶりに発酵食のお店でランチです1-1.gif

20131113202338.JPG

 

 

  

今日も美味しそう5-1.GIF

20131113202339.JPG

 

  

 

塩麹で漬けた鶏の唐揚げ・サツマイモの煮付け・干し野菜の和え物7-4.GIF

唐揚げってあんまり好きじゃないけど、ここのは絶品7-10.GIF
毎回ついてるので嬉しい~。

20131113202340.JPG

 

  

 

卯の花・甘酒で漬けた鶏むね肉のハム・鯛のお造り・湯葉の醤油麹がけ7-4.GIF
美味しい~。

20131113202341.JPG

 

  

 

無農薬の玄米・野菜たっぷりの自家製味噌のお味噌汁・お漬物7-4.GIF
いつも大満足~。

20131113202342.JPG

 

  

 

ごましおは、特選ささみのソテーとタイデスうずらのゆで卵と
無農薬アイコとまと・黒枝豆・ナタマメとドライフードのお弁当。

20131113202356.JPG

 

  

 

デザートは、暑いので甘酒のシャーベットと迷ったけど
やっぱり塩麹のぜんざいをチョイス。

これ大好き3-6.GIF

20131113202357.JPG

 

 

  

ごましおのデザートは、特選ささみのボイル。
ジャーキーも肝臓のために少し減らします。

20131113202358.JPG

 

あー、美味しかった。
体にも優しいし、最高のランチです3-5.GIF

移動します~。

 

四角い犬

  • 2013/10/04 12:40
  • カテゴリー:おうち

 

血液検査の前日から、5日間外食してないごましお。
5日もなんて新記録ですね1-7.GIF


おうちご飯だと、作りたての温かいもの食べさせてあげられるのがいいな3-4.GIF
お弁当は、保冷バッグに入れてて冷たいもんね5-1.GIF

 

それにしても、おうちに居たらダラダラ食って寝てばっかり。
しかもソファの隅に頭押し付けて、四角くなってるし3.GIF

こういう寝方大好きで、しょっちゅう。
前はカフェで三角になって寝てたことも1-4.GIF

20131109204002.JPG

 

老犬が毎日おうちにいたら、老け込むし7-1.GIF
今日はランチに出かけますよ~。

 

旬の生さんま

 

食事療法がんばるべく
張り切ってごましお用の食材をお買い物7-10.GIF

 

無農薬のいちじく・いちご・オクラ・ナタマメ。
小松菜は有機しか見つからなかった5-1.GIF

20131109204144.JPG

 

 

 

そして、旬の生さんまと特選ささみ7-4.GIF

この秋刀魚めっちゃ太ってて美味しそう6-4.GIF
DHAたっぷりとって、コレステロールを減らすのだ3-8.gif

20131109204145.JPG

 

 

血液検査で・・・

  • 2013/10/01 20:30
  • カテゴリー:病院

 

仕事終わりのパパと待ち合わせて、ごましおの病院に来ました。
今日は頭の水抜き&定期血液検査の日です1-1.gif

20131109204052.JPG

 

 

  

待ってる間、パンフレットやフライヤーを色々見てました。
マダニって怖いなぁ1-14.GIF

ごましおは夏場でもノミはつかないので、予防薬とか全く使ってないんだけど
こういうの読んでたら怖くなって・・・。


使っておいたほうがいいのかなぁ12-3.GIF

20131109204053.JPG

 

 

 

血液検査の結果、コレステロールと肝臓の数値が高めでした5-1.GIF

肝臓が悪くなってれば、伴ってあがるはずのいくつかの項目は正常なので
たぶん一時的なものだって先生は言うけど
やっぱり全て正常値じゃないと、気が気じゃない1-2.gif

ここんところ、旅行とかで食べ過ぎたりしてたしね2-1.GIF
旅行の時とかは大目にみてって思うけど、日常に戻ったらきちんとしなきゃ。


次の検査までに正常値に戻すべく
今夜から食生活を改善します6-2.GIF

 

 

検査を終わって、病院前をお散歩1-6.GIF

ご褒美に美味しいものを食べに行く予定だったけど
今夜はもう帰ろうね2-10.GIF

20131109204054.JPG

 

 

  

今夜の外食のために夕方焼いてきた、牛骨と豚足。
残念ながら処分です。

しばらくは、こういうの控えないと4-3.GIF

20131109204055.JPG

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2013年10月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY