仰天の活伊勢海老の船盛り | ごましお

エントリー

仰天の活伊勢海老の船盛り

さっきの雑貨屋さんにのんびりしすぎて
その後も2軒ほど雑貨屋さん寄ってしまい・・

そして晩ご飯のお店が思ってたよりかなり遠くて・・
ついたのは閉店間際 12-3.GIF


途中電話を入れたら、定食でいいなら
閉店ぎりぎりでも作りますよ~って言って下さって 5-6.gif

この辺りは遅くまでやってる店が少ない上、年始で休みも多く、希少なお店 3-4.GIF
定食で全然十分です~。

今日の晩ご飯は、魚料理の美味しいこの食堂で頂きます。  

20130222093723.JPG

 

 

 

 入ったら、テーブル席にたくさんのお客さんがワイワイ飲んでてホッ。
うちだけのために開けててもらうの申し訳ないもんね。

奥のお座敷を貸切にして下さいました5-13.gif 

20130222093713.JPG

 

 

 

めちゃ広くてのんびりできるね。

20130222093711.jpg

 

 

 

定食ができるまで、おでんをつまみながら。
パパは自分だけ飲んでます5-6.GIF

20130222093712.JPG

 

 

 

2人とも「刺身定食」にしました。
新鮮でとっても美味しい~5-8.GIF

小鉢4品とお漬物ついて

20130222093714.JPG

 

 

 

お味噌汁もついて1200円くらいだったような?
めちゃ安 5-14.GIF 

20130222093715.JPG

 

 

 

実は他にもいろいろ注文してます。
お客さんいっぱいいたから、調子にのってきいてみたら
いいですよ~って言って下さり、お言葉に甘えて5-17.gif

「ブリカマ」絶品です5-3.gif

20130222093716.JPG

 

 

 

「鶏から揚げ」

20130222093718.JPG

 

 

 

「ふぐ白子の醤油焼き」
本当にふぐ?ってくらいの安い値段だったのに
本当に美味しいふぐ白子でした7-1.gif

20130222093719.JPG

 

 

 

これはサービスで頂きました5-1.GIF
何のか忘れたけど、煮こごり。

20130222093717.JPG

 

 

 

ごましおは、天然黒鯛の焼き魚と、桜姫鶏の砂肝のハンバーグと
有機にんじんと蓮根とドライフードのお弁当。 

20130222093704.jpg

 

 

 

今日はいっぱい歩いたから、いっぱい食べても大丈夫やね。
特選ささみのソテーも。

20130222093705.jpg

 

 

 

自家製スペアリブ。

20130222093706.jpg

 

 

 

豚足も。

20130222093707.jpg

 

 

 

そして・・・・

 

もうちょっとお刺身欲しいねってことで
「刺身盛り合わせ」ってのを注文。

値段は書いてないけど、安い単品メニューと並んでるし
どうせ定食についてたような程度だと思ったら・・・・


なんと、たっぷり船盛りで出てきて仰天 1-9.GIF
すでにいっぱい食べたあとに船盛り!?
絶対食べきれない・・・2-4.GIF

でも一応は旅行だし、ちょっとくらい華7-1.gifっぽいもの欲しいのでヨシと6-1.GIF
ていうか、こんなのできるなら、最初に欲しかったわ~。

20130222093721.JPG

 

 

 

ウゴウゴと動いてる、活伊勢海老まで入ってるし。
そういえば、食堂とはいっても、ちゃんとした生簀がありました。

オーナーさんは、漁協のお仕事してるらしいので
本当に新鮮で美味しいお魚ばかり。
でもお腹いっぱいで・・・2-1.GIF

20130222093720.JPG

 

 

 

あまりたくさん残すのも悪いし、上質なので
ごましおにもちょこっと食べてもらお。

マグロと~

20130222093708.jpg

 

 

 

何か忘れたけど初めてきいた名前の、美味しい魚。
見た目、鯛を白っぽくしたみたいな感じで
定食にもでてきて、すごく美味しかった1-3.gif


ごましおなら、全部余裕で食べきってくれそうだけど・・・
そういうわけにもいかないので、2切れだけね。

20130222093709.jpg

 

 

 

美味しかったね~。

20130222093710.jpg

 

 

 

大勢のお客さんはとっくに帰ったけど、ゆっくりさせて頂きました。

船盛りまで出てきて、いくらとられるんだろ・・2-1.GIFって思ったけど
めっちゃ安ッ。全部で1万切るくらいで、びっくり3.GIF

いいな~。近かったらちょくちょく来るのに~。

20130222093722.JPG

 

 

さて、宿のキャンセル待ちもダメだったし
これからどうしようか・・・2-12.gif

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年11月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY