かまくらで焼肉 <前編>
さらに雪深いところに移動
道路は除雪されてるから最初はスイスイ走れたけど
どんどん山を上って行くと、雪と凍結でガチガチのところに
写真は撮ってないけど、結構ヤバイ感じ
いや、今は上りだからいいけど、帰りの下りは・・・
真っ暗になってるだろうし、大丈夫か!?
まあなんとかなるでしょーってことで到着()
やっぱり標高の高いところは、尋常じゃない雪の量で
この丸い雪のかたまりは、全部かまくら
ここが出来るの、企画段階から楽しみにしてた
でもすでに他でかまくら楽しんじゃったけど
高原みたいなところに点在してるのかと思ったら
向かい合わせにぎっしり固まって並んでた
10数個くらいあったかなぁ。
暗くなるまでに入って
明るいかまくらと夜のかまくらの両方を楽しもうと
予約は17時半
あぁ、この入口懐かしい
私たちの作ったかまくらと同じくらい小さい入口に見えたけど
地下のようになってるから、ずっと広い()
楽しみやね
一番手前から見たら、奥に何か小屋みたいなのが
安全のため、何日か毎に作りかえられるかまくら
今あるかまくらのほとんどは雪だけで作ってるけど
そろそろ暖かい時期が近づいてるので
少しでも長い期間、かまくらを維持するために
こんな小屋を骨組みにして作って行ってるそうです
スタッフのイケメンお兄さんが、作業ちゅうでした。
顔出し許可頂いて、照れながら笑顔を
一番奥から見たらこんな感じ
そろそろかまくらの中に入りま~す
<後編>につづく・・・