秋の川床
川床が見えて来ました
夏は上流の水面に近い床、秋は下流の浅瀬の上。
これがごましお家の定番になりつつあります。
この橋を渡ったら到着やね。
ちょうど団体さんが出たところで、貸切
去年特別にお願いしたけど、ごましおがとってもイイコにしてたから
今年も歓迎して下さったよ。嬉しいね
お水頂きました。
涼しくなってここに来るの、とっても楽しみにしてました
めっちゃがんばって歩いたね。
病院もがんばったし、今日はほんと褒めてあげる
メニューは1種類のみです。
ビールと柚子ジュースと。
だし巻き、焼き魚、お造り、炊き合わせなど。
ハモ
天ぷら
ごましおは、特選ささみのソテーとヤシオポークのサイコロステーキと
無農薬四角まめ、ブロッコリー、トマトとドライフードのお弁当。
明日からは、お肉少な目のヘルシー弁当にしないとね
ヤシオポークは当分封印
ここの川床は仮設キッチンでの調理だし、お値段も安い。
それを考えるとかなり上出来。美味しいです
そしてメインのハモ鍋です
しばらく座って、少し肌寒くなりかけた頃に出して下さる温かいお鍋。
このロケーションでのお鍋はほんと最高ですね
ごましおは、自家製ぶたみみ。
お腹いっぱい~
いつも10月で終わりなのに、もう少し延長してすき焼きやるんだって
絶対来ようね
そろそろ行きますか。
オーナーさんはごましおと同じ色の16歳のダックスを飼ってらっしゃいます。
ごましおより年上のダックスなんて滅多といないので
元気だと聞いたら嬉しい~
来年もここでお互い元気な報告できますように
帰りもがんばって歩こうね。
名残惜しそうに何度も振り返るごましお。
来月もまた、すき焼きに来るから~