日本庭園のあるうどん屋さん <前編>
今日のランチは、うどん屋さんに来ました
想像してたより、ずっとずっと大きな敷地に立派な建物
テンションあがるー
広い日本庭園の中に
写真に入りきれないほど大きい古民家が何棟かあります。
この規模は、きっと元酒蔵かなんかでしょうね。
中庭に、素敵なテラスが~
できればここで、庭を眺めながら食べたいけど
いつ雨が降り出すかわからない・・・って感じの空模様
残念ながら今回は諦め
お昼前に入ったので待たずに座れたけど、あっという前に満席。
何百席もあるのに、どんどんウエイティングの人が。
すごい人気店っぽい
こんなに立派なお店なら、ランチじゃなくて晩ご飯に来ればよかったね。
このあたりは、うどんが美味しいところなので
パパはうどんハシゴする気みたい
とりあえずここでも、いろんなの注文してお味見。
ごましおは、次のお店でお弁当にしようね。
ノンアルコールビール。
うどん3種来ました
全部、麺類好きのパパのチョイス。私はあまりうどんに興味なし・・
「冷やしぶっかけ」
「釜玉うどん」
「きつねうどん」
どれもまあまあ。
次にいくので、ちょっとだけ食べて残しました。
味よりもこの店構えだけで十分流行るかな~って感じ
ゆったり食事できるので、ほとんどが家族連れとか大人数。
うどんだけ食べるより、いろんなものがついた
定食や会席を食べる方がいいかも。
ごましおは、牛のホネや
自家製野菜のジャーキーとか食べて。
お天気大丈夫そうな感じになってきたので
さっきの素敵テラスに移動させてもらって
お茶飲んでいくことにしました
スイーツのサービスがあるみたい
<後編>につづく・・・