アウトドアリゾートの宿(3) その② グダグダな夜 | ごましお

エントリー

アウトドアリゾートの宿(3) その② グダグダな夜

 

その①から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

 

今回は、備長炭15キロも持ってきました4-2.GIF

火起こし器があれば、着火しにくい備長炭でも楽々2-3.GIF

20141006063627.JPG

  

 

 

前回苦労しただけでに、パパは楽しくて仕方ない様子1-2.GIF
次々燃やしまくって、最高の火加減整いました1-1.gif

20141006063628.JPG

 

  

 

買い物で疲れてるのは私だけで
その間車で寝てたパパとごましおは元気 6-4.gif

もう何もしたくないので任せた7-1.GIF
ってことで、写真もロクに撮らず本当にだらだらしてた5-1.gif

今回は、ビデオカメラを買ってから初めての旅行なんで
主に動画に重点を置いてしまい余計少ない1-2.GIF

明日はもうちょっと撮ろう2-2.GIF

 

 

 

キャベツをくり抜いて
晩ご飯の準備にとりかかるパパ。

全く料理なんてしないのに
前回のカレーやアクアパッツアの出来が良かったので
張り切ってます4-1.GIF

20141006063629.JPG

 

 

 

キャベツの中身少しとたまねぎやひき肉とかを炒めて~

20141006063630.JPG

 

 

 

いいにおいがしてきたからか、起きてキョロキョロ。

でも、基本デッキには出たがらない。
エアコンガンガンのお部屋のが好きだから2-1.GIF

20141006063631.JPG

 

 

 

味付けして、くり抜いたキャベツに詰めて蒸し焼きに1-3.GIF

20141006063849.JPG

 

 

 

ごましおには、旬のさんまを串刺しで焼きちゅう2-2.gif

20141006063850.JPG

 

 

 

他には、バーニャカウダ作って、頂き物の美味しいお肉を焼いて
バケットとって予定でしたが・・・

疲れてるし、面倒だし、あまり食欲もないし
テキトウに焼いて食べよーってことに(6-1.GIF)

20141006063851.JPG

 

 

 

こんなショボイ画のバーベキュー初めて(6-1.GIF)

えびとか貝とか食材いろいろあるけど
お肉だけでも食べきれない量だし
今日はとにかく、出して盛り付けるだけでも面倒くさいヨ2-5.GIF

 

なんかグダグダな夜になったけど
これはこれで楽しい1-2.GIF

そして、虫対策効果がんばったおかげ?なのか
びっくりするくらい来なくて快適5-5.gif

20141006063852.JPG

 

  

 

ごましおのさんまも美味しく焼けたよ2-5.GIF

20141006063853.JPG

 

 

 

ほぼ丸ごと完食されました2-2.GIF

20141006063917.JPG

 

 

 

キャベツも出来上がり1-1.gif

師と仰いでるたけだバーベキューさんのレシピで
キャベツ大爆発っていう名前4-2.GIF

20141006063918.JPG

 

 

 

包丁で切り目を入れて

20141006063919.JPG

 

 

 

写真がイマイチになったけど
肉汁がキャベツにしっかりしみ込んで美味しく出来た2-3.gif

全然食べきれないけど1-2.GIF

20141006063920.JPG

 

 

 

パパはカレーの仕込みを開始1-2.gif
2度目なのでちょっと手際よくなってる3-1.GIF

 

最高のカレーを作ろうと意気込んで
スパイス揃えてきたけど・・・

テンパリングとかしてじっくり作る気力なし2-6.GIF
今回はもう普通に作ってスパイス足す程度でいいやーって(6-1.GIF)

ロケーション効果2-1.gifという美味しいスパイスが加わるここで
わざわざそこまで凝らなくても、家でじっくり作ればいいやんって
今気づいた7-1.GIF

20141006063921.JPG

 

 

 

そんなわけで、カレーの仕込みは
どうせ遅くまで飲んだくれるパパに任せて
私はごましおとダラダラして寝よ3-1.GIF

20141006063922.JPG

 

その③につづく・・・

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY