旅の始まりは最高の飲茶とお茶で
まずはランチに来ました![]()
ごましお家的には、絶好の行楽日和の曇
お久しぶりの水辺のカフェに来ました。
とっても美味しい、中国茶・飲茶&薬膳料理のお店です。
この近くにちょくちょく来てるし、来たくてたまらなかったのに
なかなかタイミング悪くて![]()
やっと来れたね
パパはこういう料理はあまり興味ないみたいだけど
私は食べたいものだらけで、迷って迷って![]()
前回来た時は、あまりお腹すいてなくて
少ししか食べれなかったけど
今回は朝ごはんも抜いて、万全の体勢です
頂きま~す
期間限定の美肌鍋![]()
もうすぐ終了なので、間に合ってよかった
お肌によい食材がたっぷり入ったスープ。
レンゲの上の白い粉(コラーゲン)を入れて頂きます。
左の赤い液体は「紅酢のドリンク」
ワンタン麺![]()
ラーメン好きのパパチョイス。
シェアして食べたい私は、できれば他のにして欲しかったわ
単品の飲茶![]()
季節の肉まん・花シュウマイ・薬膳ちまき。
季節によって、緑・赤・黄・白・黒と
色がかわる肉まん、今は『緑』
ほうれん草とか旬の具材がたっぷりはいってます。
花粉症に効果がある実とかも![]()
お料理をオーダーした人だけにサービスで出される
美味しいお茶![]()
美肌スープ、めっちゃ美味しいです![]()
クリーム湯葉の白湯スープに具材たっぷり![]()
黄色いのは、超大好きな金針菜![]()
前に来た時買って帰ったくらい。
他に、ナツメ・ハスの実・黒木耳・クコの実・煎りハト麦・銀耳・大麦
葛粉入りすり身団子・生姜入り鶏つみれ団子 etc...
こんなに入って1700円は安いなぁ。
美味しすぎて、パパもこっちにしたらよかったって
ごましおは、天然本鯛の鯛めし。出汁付。
出汁にはめかぶを入れました
大満足のご飯のあとは、お楽しみのお茶![]()
煮水器で沸かしちゅうのお水は
水晶を多く含んだ岩盤から湧き出てくる、天然水晶水![]()
全てのお料理にも使われてます。
お茶も美味しそうなのばかりで、迷って
2種入れて頂いてシェアします。
碧潭飄雪![]()
茉莉花のお花が雪みたいにふわふわ舞う
きれいなジャスミン茶。
いい香り
喉潤緩茶![]()
大好きな桂花に羅漢果とかをブレンド。
喉にいいそうです。
香りもいいし、鮮やかでとってもきれい
一煎目だけお店の方にいれてもらって
二煎目以降は、自分で煎れます![]()
お茶請けは
竹炭でコーティングした丹波の黒豆と![]()
ドライフルーツ![]()
そしてオーダーしたスイーツもきて
最高のお茶タイムの始まり~
竹炭のパウンドケーキ![]()
お茶と合って超美味しいです。
胡麻と抹茶のクッキー付。
春の杏仁豆腐![]()
定番の杏仁に、桜葉入の抹茶プリンとピンクの桜シロップが。
桜葉入りの抹茶のマドレーヌ付。
中からトロトロの白い杏仁が流れ出て
美味しすぎです
お茶もどちらもとっても美味しいし~。
たっぷり頂きました
ごましおのスイーツは、ささみまんじゅう。
ささみを丸めただけだけど
手抜きでごめんね。でも美味しいでしょ()
そして昨夜仕込んで朝できたての
ささみジャーキーも。
喉潤緩茶は、ステビアが入ってるので甘いです。
これならごましお気に入るかも。
カフェインも入ってないし、こういう体にいいお茶って
犬にもいいブレンドとかあるのかなぁ。
今度ゆっくり調べてみよ
お茶もいくつか買ったし
もうこれで帰ってもいいくらい満足![]()
次はこんなに日にちあけずに来たいナ。
移動しま~す![]()