走れる宿 その⑥ 朝食と雪と改善点 | ごましお

エントリー

走れる宿 その⑥ 朝食と雪と改善点

 

その⑤から先に読んで下さいね 3-6.GIF

 

体調もすっかりよくなった感じの気持ちのいい朝2-7.GIF
朝食もお部屋に運んで頂きました。

20140227091833.JPG

 

 

 

ポトフ・サラダ・パン・フルーツ・オレンジジュース・コーヒー1-1.gif

まだ完食はできなかったけど
たいぶたくさん食べれたので、もうきっと大丈夫2-9.GIF

20140227091834.JPG

 

  

 

朝の光が入るお庭と縁側がきれい2-1.gif
やっぱりチラチラ雪が降ってて

20140227091835.JPG

 

  

 

うまく写真に撮れないのが残念9-2.gif

20140227091836.JPG

 

  

 

これならちょっとわかるかな?3-4.gif

20140227091858.jpg

 

 

  

ごましおも朝ごはん1-2.gif

20140227091837.JPG

 

  

 

フルーツもね1-3.GIF

20140227091934.JPG

 

  

 

オーナーさんが来られて
知り合いがやってらっしゃる、素敵な宿を紹介下さいました1-2.gif
お料理が超美味しいそうで。

是非行きたいナ~4-4.GIF


そして

ごましお家が、頻繁に旅行に行ってることを知り
今まで泊まったところで良かったところや
この宿の改善してほしい点とか聞かせて欲しい
って言われて、しばらくお話1-1.GIF

 

 

まず・・

困ったのは、この掘りごたつ状のテーブル1-1.GIF

座る部分はフローリングで、床暖もあって
パパと私にはとっても快適だったのですが・・・


ごましおがフローリングに滑って、何度も転落したりしかかったり1-1.gif
下は硬い石なので、ケガする恐れも9-1.GIF

20140227091935.JPG

 

  

 

でもここは、犬専用宿ではありません。

なので、これは文句言えないし
飼い主側が常に気をつけないと・・・ってことですね。

犬だけでなく、小さい子供もとても危険だと思います1-2.GIF
走り回りそうだし。

人間の大人だけで泊まるのがいいお部屋なのかも。

20140227091936.JPG

 

 

 

改善お願いしたいのは、加湿です。


お部屋の暖房器具は、エアコンだけ。

壁の内側に目隠し設置でいい感じだし、ガンガンに効くけど
加湿器がないのですごい乾燥する2-1.GIF

うちの家もエアコンだけなんで、しっかり加湿してます。
なので空気清浄機だけでなく、加湿器も置いて欲しい。

 

でも・・・

20140227091938.JPG

 

 

 

この素敵な壁一面が、和紙で作られていて
加湿するとダメになってしまうそう5-1.GIF


他のお客さんからも、乾燥の件は指摘があるらしいので
石油ファンヒーターとか、何か別の方法の暖房器具を
検討して下さるそうです1-1.GIF

20140227091937.JPG

 

 

 

あと、不満だったのはお風呂。

上の方までお湯が入れられないようになってるから
肩まで浸かれないし、無理に肩を浸けようとすると
足がほとんど出る感じ1-2.GIF

似た形状の、猫足バスタブのお風呂もしんどかったけど
それ以上に入り心地悪し7-1.GIF

でもこれは、老朽化するまでは
取り替えるってわけにもいかないでしょうから
言いませんでした(6-1.GIF)

20140226045306.JPG

 

でも全体的に満足です1-3.GIF

オーナーさんには、ギリギリに予約して
いろいろ無理を聞いて頂いたし、とっても感じのいい方です。

リピートしたいお宿の1つになりました2-7.gif

その⑦につづく・・・

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY