エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

巨峰ミルク

 

カフェに来ました3-1.gif

20160712172434.jpg

 

 

20160712172435.jpg

 

 

 

凍らせたアイスコーヒーに牛乳を注ぐ、氷コーヒーは
この時期ちょくちょく見かけるけど
ここは、コーヒー以外にも色々な凍ったドリンクがある1-3.GIF

だいたいどれも味が想像つくものばかりだけど・・・

巨峰ミルクって、どんなのだろー?
と思って飲んでみることに2-7.gif

20160712172436.jpg

 

 

 

ぶどうに牛乳を組み合わせてるのって
見たことない気がするけど、特に意外性ない味(6-1.GIF)

20160712172437.jpg

 

 


ごましおは、紅あずまの焼き芋食べて。

20160712172413.jpg

 

 


そろそろ寝そうな感じ4-1.GIF

20160712172432.jpg

 

 


ここはいつも静かでのんびりできるからいいね。

20160712172433.jpg

 

少しお散歩して、晩ご飯のお店に移動です~。

 

 

頂きました~

 

バッハくんママが、ごましおにって
マンゴーを持って来てくれた3-1.gif


完熟宮崎マンゴー2-1.gif きゃ~~7-5.GIF

20160712191226.jpg

 

 

 

美味しそう~~2-2.GIF

というか、超美味しいです。
前にも何度も頂いて、感動の美味しさだった5-5.gif

20160712191227.jpg

 

 

前回は、切り方が違う!とクレーム3-1.GIFが来たので
今回はバッチリ花咲きカット?でがんばりたいと思います1-2.GIF


楽しみ~1-1.gif
バッハくんママ、ありがとう~1-1.gif
 

 

 

癒しの晩ご飯

 

晩ご飯のお店に移動しました。
野菜中心の料理の美味しいお店2-7.gif

 

珍しく貸切~、と思ったらこのあと次々お客さんきて。
相変わらず人気店。

20160712200511.jpg

 

 

 

今日は、外側のオープンテラスに。
テーブル広くてお気に入り 1-3.GIF

20160712200512.jpg

 

 

 

パパは、ここの体に優しい料理が苦手らしく
近所の中華料理を食べに行った5-1.GIF

体に悪いものばかり食べたがる困ったパパ 6-4.gif

20160712200513.jpg

 

 


ここの夏場のおしぼりは
レモングラスの香りでめっちゃ好き2-3.gif

何度も何度もにおいをかいで、ほっこりします。
思わず顔や体も拭きたくなるようなおしぼり1-2.GIF
家でもやってみようかな。

20160712200514.jpg

 

 

 

日替わり食前酢1-1.gif

20160712200515.jpg

 

 

 

ごましおは、お水ね。

20160712200447.jpg

 

 

 

今日の晩ご飯1-1.gif

ランチに食前酢とデザートがついて+200円で晩ご飯に。
丁寧に手作りされてるのに、こんなに安いなんて5-1.gif

20160712200448.jpg

 

 

 

メインは、こんにゃくカツ1-1.gif

豆たっぷりのサラダ添え。
めっちゃ美味しい2-2.GIF

20160712200449.jpg

 

 

 

美味しい副菜3品も、野菜ばっかり。
お肉なんかなくても、十分満足できる美味しさ1-1.GIF

20160712200450.jpg

 

 


玄米ご飯と、手作りのごま塩1-1.gif

20160712200451.jpg

 

 

 

ごましおは、ドライフードと鮭スティック。

20160712200452.jpg

 

 


ホットコーヒーと豆腐のティラミス1-1.gif

さっきケーキたっぷり食べたから
もうスイーツはいらないんだけど、ついてるので1-2.GIF

かなり豆腐感が強いので、スイーツっぽくなくて食べれた1-1.GIF

20160712200453.jpg

 

 

 

ごましおは、牛タンジャーキー食べて。

20160712200454.jpg

 

 

 

そろそろパパ戻ってくるかな4-3.GIF

20160712200455.jpg

 

 

 

パパ戻ってきて、アイスコーヒーを1-1.gif

メインがこんにゃくカツだったと聞いて
中華食べにいってよかったとつくづくホッとしてるパパ。

肉系がメインじゃないと満足できないみたい(6-1.GIF)

めっちゃ美味しかったのに~。 

20160712200509.jpg

 

 


ここの夜のテラスは初めてだけど
とってもいい雰囲気2-3.gif

外の道路を見ながらのカウンターだから
暗いほうが余計なものが目に入らなくて景色がきれいに2-6.gif

20160712200510.jpg

 

毎晩でも食べたい、癒され晩ご飯でした1-4.GIF

 

 

 

 

天然記念物

 

ドライブがてら、天然記念物の大きな木を観に来ました3-1.gif

20160712202342.jpg

 

 


すごい大きい1-7.GIF

20160712202343.jpg

 

 

 

直径5mくらい?

20160712202344.jpg

 

 

 

樹齢1000年以上だそうで5-1.gif

20160712202345.jpg

 

 


こんな大きな木と一緒に写真撮ろうとしても
ごましおは小さすぎて1-2.GIF

20160712202346.jpg

 

 

20160712202250.jpg

 

 

20160712202251.jpg

 

 

20160712202252.jpg

 

 

20160712202253.jpg

 

 


この木の資料館があるみたいなので行ってみよ7-8.gif

20160712202254.jpg

 

 

 

張り切っても、カフェじゃないよ4-1.GIF

20160712202255.jpg

 

 

 

入ったらいきなりカラスが1-5.GIF

20160712202256.jpg

 

 

 

一瞬本物に見えてびっくり1-2.GIF
よく出来てます。

20160712202257.jpg

 

 


もちろん、ごましおもびびってる3-1.GIF

20160712202258.jpg

 

 

 

このカラスは、つばめよけだとか。
館員のおじさんがきて、いろいろ説明して下さって。

建物の中に巣を作って、糞だらけにするらしく
このカラスを置いてから、全く入ってこなくなったそう(6-1.GIF)

外に巣を作ってくれるのは全然いいんやけど・・・って。

20160712202311.jpg

 

 

 

おじさんの案内で、木の中にいるミミズクを発見2-3.GIF

20160712202312.jpg

 

 


デジカメでズームズーム1-1.GIF

20160712202313.jpg

 

 

20160712202314.jpg

 

 

 

こういう穴が巣になってるそうです。

20160712202315.jpg

 

 

 

おじさんにお礼をいって別れて、木の下のテーブル席で休憩1-3.GIF
カフェはなく、ドリンクの自販機のみ。

20160712202339.jpg

 

 

20160712202340.jpg

 

 

 

晩ご飯にはまだ早いので、ぶらぶらドライブしながら
無農薬野菜のお店によって、いっぱいお買い物2-7.gif

20160712202341.jpg

 

 

ケーキが美味しすぎて

 

しばらくドライブして、また一軒家のカフェに来ました。
古民家をリノベーションしたカフェ2-1.gif

20160713052935.jpg

 

 

 

カフェについたら張り切って歩くはずのごましおが
ピタリと止まったのは・・・

20160713052936.jpg

 

 

 

お店の大きなワンちゃんと目が合ったから4-2.GIF

20160713052937.jpg

 

 

 

ごましおのほうをずっと見てるけど
ちゃんと繋がれてるし、大人しいおりこうさん6-2.gif

20160713052938.jpg

 

 

 

びびりのごましおを抱っこして奥へ。

20160713052939.jpg

 

 

 

ウッドデッキのテラスの一番奥の席に2-6.gif

20160713052836.jpg

 

 

 

いい感じのテラス5-5.gif
すぐ横が森のようになってるから、めちゃ涼しくて気持ちいい~。

20160713052837.jpg

 

 


無事席について、ほっとしてるごましお1-2.GIF

20160713052838.jpg

 

 

 

カフェラテとアイスハーブティー1-1.gif

このハーブティー、超絶に美味しい。
美味しすぎる2-2.GIF

20160713052839.jpg

 

 


日替わりのシフォンケーキ1-1.gif
これも美味しすぎる3-1.gif

20160713052840.jpg

 

 

 

そしてこれも。抹茶のショコラ1-1.gif
食器もどちらも素敵~。

20160713052841.jpg

 

 


ごましおは、自家製ぶたみみ。

20160713052842.jpg

 

 


ごましおが、ぶたみみに夢中になってる間に

20160713052843.jpg

 

 

 

ケーキあまりに美味しいし小さいから、おかわりして4-10.gif
こんなの初めて~。

20160713052844.jpg

 

 


この抹茶のケーキ濃厚なのにウッとこなくて
ほんと美味しい1-1.GIF

20160713052854.jpg

 

 

 

食感もなめらかで。
きっと他のケーキも美味しいでしょうね。
次回楽しみ~2-3.GIF

20160713052855.jpg

 

 

 

そろそろごましおの豚耳をとりあげないと2-2.GIF

途中で丸の飲みしないように
取り上げるの前提でわざと大きく作ってます。

パパが、ささみジャーキーと交換を申し出たけど
チラッとみて拒否1-5.GIF

ささみ小さすぎたかなぁ1-2.GIF

20160713052856.jpg

 

 


無農薬キウィや色々出してみたものの、うまくいかず9-1.GIF
パパに任せたのが間違いだった。下手すぎ6-4.gif

20160713052857.jpg

 

 

 

結局、豚耳は丸飲みして、他のも全部せしめたね・・・。
最悪の結末に1-1.gif

20160713052858.jpg

 

 

 

店内もいい感じ2-7.gif

20160713052929.jpg

 

 

20160713052930.jpg

 

 

20160713052931.jpg

 

 

 

めっちゃのんびりして1-3.GIF

20160713052932.jpg

 

 


ここのテラスなら、日さえ照ってなければ
まだしばらく涼しいかな。

20160713052933.jpg

 

 


瓦の壁の駐車場の向こうは田んぼ。
ここも田んぼビューですね5-1.gif

週末は、こういうロケーションで
のんびりランチやお茶するのがいいな~。

普段、都会の中心部に住んでるから、ほんと癒される5-2.gif
住みたいとは思わないけど(6-1.GIF)

20160713052934.jpg

 


ご飯も美味しそうだし、近いうちにまた来たいナ~2-3.gif
 

 

田んぼビューカフェ

 

白い一軒家のかわいいカフェに移動しました3-1.gif
最近できたお店です。

20160713081938.jpg

 

 

 

バラとひまわりがいっぱい並んだ
ウッドデッキの通路を通って裏側に2-1.GIF

20160713081939.jpg

 

 

 

店内よりずっと広い、素敵なテラスが~2-1.gif

20160713081940.jpg

 

 

20160713081941.jpg

 

 

20160713081942.jpg

 

 

 

アイスティー1-1.gif

20160713081900.jpg

 

 

 

ごましおは、お水とおやつを頂きましたが

20160713081901.jpg

 

 


不服そう4-1.GIF

せっかく頂いて申し訳ないけど
成分が不明のものは食べさせられないね。

20160713081902.jpg

 

 


やっぱり自家製ささみジャーキーやね。

20160713081903.jpg

 

 

 

このカフェは、田んぼと畑に囲まれてる。
田んぼビューでお茶するのって、とっても気持ちいいので大好き2-7.gif

20160713081904.jpg

 

 


テラスからすぐ側道に降りれるので

20160713081921.jpg

 

 

 

パパとごましお、田んぼをウロウロ1-4.GIF
パパは生き物見つけるのに夢中で、ごましおは草を食べるのに必死で2-5.GIF

20160713081922.jpg

 

 


田んぼから戻ってきて暑そうなごましお4-2.GIF

20160713081923.jpg

 

 

 

私は涼しい店内をちょっとうろうろして

20160713081924.jpg

 

 

20160713081925.jpg

 

 


戻ったら、まだ暑そうなごましお3-1.GIF

20160713081926.jpg

 

しょうがないので涼しいところに移動します~。

 

 

 

江戸時代の酒蔵を改装したオオバコカフェ

 

昨日につづき、今日もまたまた嬉しい曇り4-2.gif

 

でも・・・
いくら日差しがなくても、昼間のテラスはもう限界カナ・・。
ごましおが暑がるから。

今日は行き収めって感じで
素敵なテラスのお店ばかりをはしごする予定2-7.gif

 

 


まずは、江戸時代の酒蔵を改装したカフェ3-1.gif

20160713085714.jpg

 

 

 

何棟もある、かなり大きな酒蔵です2-1.gif

20160713085715.jpg

 

 

20160713085716.jpg

 

 

 

いくつか部屋があって、かなりオオバコ2-1.gif

20160713085717.jpg

 

 

 

雑貨もたくさん1-3.GIF

20160713085718.jpg

 

 

20160713085551.jpg

 

 

20160713085553.jpg

 

 


人気店でお昼時は混雑するので、時間をずらして来ましたが
まだまだお客さん多数で、写真はところどころしか。

20160713085552.jpg

 

 


そしてテラスに7-8.gif

20160713085554.jpg

 

 

 

きれいなお庭を通って 

20160713085555.jpg

 

 

 

素敵テラス2-1.gif 空いててよかった。

20160713085556.jpg

 

 

20160713085557.jpg

 

 

20160713085558.jpg

 

 

 

ひっそり1つだけ少し離れてる席が。
ここにしよ~5-5.gif

20160713085559.jpg

 

 

20160713085632.jpg

 

 

 


隙間にカエルが隠れてた4-1.GIF
虫は超怖いけど、カエルは見るだけなら大丈夫1-2.GIF

20160713085633.jpg

 

 

 

ランチ1-2.gif

20160713085634.jpg

 

 

 

メインは、「エビフライのタルタル&チリソース」と
「煮込みハンバーグデミグラスソース」1-1.gif

20160713085635.jpg

 

 

 

ごましおは、特選ささみのボイルと、馬肉のサイコロステーキと
無農薬きゅうりと大根とドライフードのお弁当。

20160713085636.jpg

 

 

20160713085637.jpg

 

 

 

アイスコーヒー1-1.gif

20160713085638.jpg

 

 

 

しばらくのんびりして20160713085639.jpg

 

 

 

また店内をブラブラ。
大きな縄のある階段があったので、上ってみよ7-7.GIF

20160713085640.jpg

 

 

 

2階にも少し席があって

20160713085641.jpg

 

 

 

ほとんどは、空きスペース。
広いな~1-2.gif

20160713085709.jpg

 

 

 

下のメインルームが見下ろせます。

20160713085710.jpg

 

 

 

さっきまで超混雑してたから、ごった返してるオープンキッチン2-1.gif

20160713085711.jpg

 

 

 

パティシエの作るケーキが美味しいと評判だけど
おなかいっぱいだし、はしごするのでまた次のお楽しみに1-3.GIF

20160713085712.jpg

 

 

 

何時間でも居れそうなくらい居心地いいけど
そろそろ次行こうか~5-1.gif

20160713085713.jpg

 

 

 

 

龍井茶と沙琪玛

 

中国茶のカフェに来ました3-1.gif

20160713100527.jpg

 

 

 

晩ご飯食べて帰ろうね2-7.gif

20160713100528.jpg

 

 


今日もママさんの手作りおやつでご機嫌のごましお1-3.GIF

20160713100537.jpg

 

 

 

久々にココナッツミルクカレー1-1.gif

20160713100538.jpg

 

 

 

ピリピリ辛くて美味しい2-3.GIF

20160713100539.jpg

 

 

 

パパはチャーハン1-1.gif

20160713100407.jpg

 

 

 

お味噌汁1-1.gif

20160713100408.jpg

 

 

 

ごましおは、鶏おじや1-1.gif

20160713100409.jpg

 

 

 

今日も中国茶はお任せで選んでもらいました。

20160713100410.jpg

 

 

 

ポットが新しくなってた2-6.gif
自動で電源切れるし、保温もできるし使いやすい~。

20160713100508.jpg

 

 

 

中国帰りのママさんに
入荷したての龍井茶(ろんじんちゃ)頂いた3-1.gif

ありがとうございます5-1.gif

20160713100509.jpg

 

 

 

きれい2-1.gif

20160713100510.jpg

 

 

 

色は薄めですが、しっかりコクのある味。
かなり美味しい~2-2.GIF

20160713100511.jpg

 

 

 

茶葉も食べられるし1-2.gif

20160713100512.jpg

 

 

 

お茶請けに、杏仁豆腐と沙琪玛(シャーチーマー)
頂いたのに撮り忘れ1-2.GIF

沙琪玛初めて食べたけど、めっちゃ美味しかった1-1.GIF

これは更にお土産として頂いて5-5.gif
ありがとうございます1-2.gif

20160713100524.jpg

 

 

 

お茶たっぷり飲んでのんびりしてたら
いつのまにか寝てたごましお。

明日もお出かけするし、そろそろ帰ろうね2-7.gif

20160713100525.jpg

 

 

 

牛タンの皮買いました。
これも次から手作りしたいけど、難しいなぁ1-1.GIF

20160713100526.jpg

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY