エントリー

タグ「雪」の検索結果は以下のとおりです。

かまくらで焼肉 <前編>

 

さらに雪深いところに移動1-1.GIF

 

道路は除雪されてるから最初はスイスイ走れたけど
どんどん山を上って行くと、雪と凍結でガチガチのところに2-2.GIF

写真は撮ってないけど、結構ヤバイ感じ1-2.GIF



いや、今は上りだからいいけど、帰りの下りは・・・1-4.GIF
真っ暗になってるだろうし、大丈夫か!?7-1.GIF

20150302162313.JPG

 

 

 

まあなんとかなるでしょーってことで到着(6-1.GIF)
やっぱり標高の高いところは、尋常じゃない雪の量で 1-6.GIF

20150302162314.JPG

 

 

 

この丸い雪のかたまりは、全部かまくら2-1.gif

ここが出来るの、企画段階から楽しみにしてた2-3.gif
でもすでに他でかまくら楽しんじゃったけど1-2.GIF


高原みたいなところに点在してるのかと思ったら
向かい合わせにぎっしり固まって並んでた4-1.GIF

10数個くらいあったかなぁ。

20150302162315.JPG

 

 

 

暗くなるまでに入って
明るいかまくらと夜のかまくらの両方を楽しもうと
予約は17時半2-7.gif

 

あぁ、この入口懐かしい3-1.GIF

私たちの作ったかまくらと同じくらい小さい入口に見えたけど
地下のようになってるから、ずっと広い(6-1.GIF)

20150302162316.JPG

 

 

 

 楽しみやね2-7.gif

20150302162400.JPG

 

 

 

一番手前から見たら、奥に何か小屋みたいなのが2-6.gif

20150302162401.JPG

 

 

 

安全のため、何日か毎に作りかえられるかまくら2-1.gif

今あるかまくらのほとんどは雪だけで作ってるけど
そろそろ暖かい時期が近づいてるので
少しでも長い期間、かまくらを維持するために
こんな小屋を骨組みにして作って行ってるそうです5-1.gif

スタッフのイケメンお兄さんが、作業ちゅうでした。
顔出し許可頂いて、照れながら笑顔を1-2.GIF

20150302162402.jpg

 

 

 

一番奥から見たらこんな感じ1-3.GIF

20150302162317.JPG

 

 

 

そろそろかまくらの中に入りま~す3-1.gif

20150302162412.JPG

 

<後編>につづく・・・

 

恐怖の高速道路を命からがら・・・

 

カート持って来てないから、結局車で観光1-1.GIF

 

たしかに素敵な町並みで、かわいいお店もいっぱい2-7.gif
とりあえずどこかでお茶したいけど・・・ 

20150218185620.JPG

 

 

 

ごましお眠いみたい。
ごめんね、もう帰ろう9-1.GIF

もう今年からは、ごましおが疲れないよう
のんびり旅のみにするって決めたもんね5-2.gif

20150218185621.JPG

 

 

 

コーヒーは車で走りながら7-1.gif

そしてまた、日本一標高の高い高速に向かったんですが・・・

20150218185622.JPG

 

 

 

乗った頃にはもう日が暮れて・・・

すごい霧と吹雪が・・・1-14.GIF
凍結も始まって道路はつるつる!1-4.GIF

そうか・・このあたりは毎晩雪降るんだった。
明るいうちに雪国を出ないといけなかった1-2.GIF

20150218185623.JPG

 

 

  

写真では怖さが伝えられないけど、もう本当に死ぬかと思った8-1.gif
前が全く見えない1-1.gif

 

都会の高速と違って照明がほとんどないから
もともと暗いのに、この吹雪と雪煙と濃霧・・・
先の道がまっすぐなのかカーブなのかもわからない・・・1-4.GIF

車はほとんど走ってないけど
たまに雪道に慣れた地元の人がビューっと来るし
ビビッてノロノロ走りすぎたら追突されそう・・・1-14.GIF

 

運転には自信があるけど
こんな状態はあまりにも不慣れで泣きそう4-1.gif

 

昼間は田舎の人ののんびり運転にイラついて
車間詰めて煽ってばかりだったのに、今は私がトロい2-1.GIF
バチが当たった?7-1.GIF

でも誰も煽ったりしないのに。
昼間はごめんなさい(6-1.GIF)

20150218185624.JPG

 

 

 

どんどん霧が深まり、雪も凍結も強まる一方1-2.GIF

サービスエリアで休憩したいけど
モタモタして全車チェーン規制になったら
持ってない私たちは降ろされる・・・2-2.GIF

真っ暗な山の中で、雪に埋もれて朝まで過ごすなんて
いやぁぁ1-1.gif

20150218185815.JPG

 

 

 

命からがら雪国脱出してSAに7-1.GIF

今度は、速度が50キロ制限に変更されるほどの激しい豪雨3-2.gif
これもたいがい前が見えづらいけど
さっきの雪と比べたら1-1.GIF

 

 

しばらく先で大きな事故があったらしく
一部区間が通行止めになってる。

ここから先に進んでも
いずれ大渋滞になり下におろされるだけ9-1.GIF
山道走らないといけなくなるし7-1.GIF

それならここでのんびり休んで
通行止め解除になってから出発することに。

20150218185816.JPG

 

 

 

 ごましおにご飯食べさせて

20150218190443.JPG

 

 

 

売店とかをぶらぶら7-8.gif

大事故なので処理にまだまだ時間かかりそう。

 

そう言えば、そろそろ小腹もすいたし
晩ご飯にしようかなって。

豚のしょうが焼&焼き魚の定食1-1.gif

20150218185819.jpg

 

 

 

 車に戻って、コーヒーと和菓子 1-1.gif

20150218185817.JPG

 

 

 

交代で食べに行ったパパから写真が来た11-1.gif

ラーメンと揚げ物のセットとか食べるんだろうと思ってたのに
珍しくヘルシーなもの食べてる1-2.GIF

20150218185818.JPG

 

 

のんびりして、1時間ほど寝たら通行止めは解除されてた。

 

雪まつり&かまくら旅行は、あまりにも楽しすぎたから
最後にドンと災難が起きるのか!?
って焦ったけど、無事帰ってこれたのでヨシ5-1.gif

無事だったことで笑い話になって思い出の1つに(6-1.GIF)
 ↑ 懲りてない3-1.GIF

 

最後はビクっとしたけど、本当に楽しくて
長年の夢がかなった、最高の旅でした2-7.gif

 

 

世界遺産を見に行こう

 

世界遺産とか、特に興味ない私たちですが
近くまで来たならちょっと寄ってみるかーって感じで1-3.GIF

 

 

雪はすでに見すぎてるから、もう感動しなくなってるし(6-1.GIF)

20150217181030.JPG

 

 

20150217181031.JPG

 

 

 

集落の中をぐるぐる車で観光1-1.GIF

20150217181032.JPG

 

 

20150217181033.JPG

 

 

 

雪像の前で降りてちょっと休憩。

20150217181034.JPG

 

 

20150217181059.JPG

 

 

 

高台にある展望台に行ってみます1-1.GIF

20150217181100.JPG

 

 

 

ここが一番の絶景らしい5-1.gif

特に屋根が雪化粧してる今の時期は最高らしいんですがー。

20150217181101.JPG

 

 

 

どう?ごましお

20150217181103.JPG

 

 

 

 ははっ3-1.GIF

20150217181102.JPG

 

 

 

でもせっかくだから見れてよかった2-7.gif

20150217181104.JPG

 

お腹すいたので、ちょこっと食べに行きまーす。

 

 

降ってる雪を見に行こう

 

たっぷり時間あるから
のんびり遠回り&寄り道しながら帰ることに。

どのルートから帰る~? って相談しながら出発1-1.GIF

 

そう言えば・・・この3日間
たっぷり雪で遊んで楽しんだけど
全く雪は降らなかったなーって。

ってことで、降ってる雪を見に行こうってことに1-2.GIF

 

 

しかしながら、今日はいいお天気で暖かい2-1.GIF

こんな豪雪地域でも全く降ってないのに
雪なんて降ってるところってある!?1-2.GIF

20150217175736.JPG

 

 

 

やはりそれなりの場所まで行かなくてはね4-3.GIF
遠回りどころか家とは逆方向に向かってます(6-1.GIF)

 

怖そうな雪山の中を走ったり1-14.GIF

20150217175737.JPG

 

 

 

水辺の凍ってる道を走ったり1-6.GIF

20150217175738.JPG

 

 

 

暖かいと雪崩とか怖い1-1.GIF

あちこちに「雪崩に注意」って書いてるけど
どう注意すればいいのか2-1.GIF

20150217175739.JPG

 

 

 

雪でガチガチの高速に乗って

20150217175903.JPG

 

 

 

雪だらけのSAで休憩4-9.GIF

20150217175740.JPG

 

 

 

ここにも巨大かまくらがー2-2.GIF

20150217175844.JPG

 

 

 

かわいい棚もある2-3.GIF
次回かまくら作るときは、棚も作ろう2-3.gif
(もうかまくら作りはいいけど。6-1.GIF

20150217175845.JPG

 

 

 

今回の旅だけで
雪まつり・宿のかまくら・自分たちで作ったかまくら・ここ
4つもかまくらに入ったね3-1.GIF

20150217175846.JPG

 

 

 

この雪だるま、外国が作ったみたいな感じ4-2.GIF

20150217175847.JPG

 

 

 

薪ストーブで暖まりながら

20150217175848.JPG

 

 

 

コーヒー飲んで、ポカポカで出発2-7.gif

20150217175902.JPG

 

 

 

この高速、日本一標高が高いらしい。

日本一雪が積もってて怖い高速1-2.GIF
除雪はされてるものの、凍ってるし1-4.GIF

20150217175905.JPG

 

 

 

やっと雪が降ってきたぁ7-2.gif

20150217175904.JPG

 

降ってる雪を見るって目的は達成できたけど4-1.GIF
せっかくだから・・・
もうちょっと遠くまで寄り道ー7-8.gif

 

 

雪の宿 ⑬ かまくらとお別れ

 

その⑫から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

 

もうすぐ出発。

今日はいいお天気になるのかな?2-1.GIF

20150216201314.JPG

 

 

 

ごましおの朝ご飯とお弁当作りちゅう7-1.GIF

20150216201247.JPG

 

 

 

残ったささみは全部焼いて。

20150216201248.JPG

 

 

 

まずはお薬とサプリね2-5.GIF
ささみで巻いて。

20150216201249.JPG

 

 

 

そして大好物のエゾシカのステーキ、焼きたて5-1.gif

20150216201250.JPG

 

 

 

珍しくピンクの服1-2.GIF

20150216201251.JPG

 

 

20150216201315.JPG

 

  

 

前回、オーナーさんがごましおに用意してくれた
すごい思い出深いベッド1-1.gif

子供の頃から犬用ベッド嫌いで全拒否だったのに
3年半前にこのベッドと出会って、初めて超気に入ったけど
これは人間のベッドみたいな形だったから。

その後も、このテの犬用ベッドは拒否のままでした2-1.GIF

 

でも1年前ここで、自らのこのベッドに寝だして
すごい気に入ってびっくり3-1.GIF

それ以来、ベッドが大好きになりずっと買いまくりです1-2.GIF

20150216201316.JPG

 

 

 

最後にかまくらの前で1-1.GIF
たっぷり満喫したけど名残惜しい5-2.gif

20150216201424.JPG

 

 

 

太陽が反射してまぶしいね7-1.GIF

20150216201423.JPG

 

 

 

”自分たちでかまくら作る”っていう
長年の夢がかなった最高の旅になった2-7.gif

初めての雪まつりも楽しかったし
去年は突然の大雪でいろんなこと体験したし

ここは希少な体験ばかりさせてもらってるなー2-3.gif

 

オーナーさんがとにかくよくして下さるし、大好きな場所。
どうか・・・来年の冬もごましおが元気で来れますように5-2.gif

20150216201422.JPG

 

このあとは、おうちに向かう予定だったんですが・・・ 

 

 

雪の宿 ⑫ 朝ごはんもかまくらで

 

その⑪から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

朝ご飯もやっぱりかまくらで食べることに4-10.gif

20150216174246.JPG

 

 

 

昨夜の石狩鍋の出汁で雑炊を3-1.gif

ごましおは爆睡してて起きないからとりあえずパパと2人。
途中で様子見に行こ5-1.gif

20150216174247.JPG

 

 

 

鮭もお肉も大量だったから、濃厚ないいお出汁が出てます1-1.GIF

20150216174251.JPG

 

  

 

グツグツ煮えたら、とき卵入れて2-3.GIF

20150216174248.JPG

 

 

 

頂きま~す5-5.gif

お漬物は、雪まつりで買った雪の下で育った野菜で漬けたもの。
めっちゃ美味しいのでお土産用にも買えばよかったー1-3.GIF

20150216174250.JPG

 

 

 

美味しい・・・
本当に美味しい・・・

かまくら最高2-7.gif

20150216174249.JPG

 

その⑬につづく・・・

 

 

雪の宿 ⑪ 3人だけのキャンドルナイト

 

その⑩から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

夜のかまくらに来ました。
さっき買ってきたキャンドルに火を灯して4-1.gif

 

年末頃は 100万人のキャンドルナイト に出かけて楽しんでますが
今夜は3人だけのキャンドルナイトです2-7.gif

20150216174956.JPG

 

 

 

壁も床も雪だから、どこにでも刺さる4-1.gif1-2.GIF

20150216174957.JPG

 

 

 

真っ白だから反射して
小さな灯でもすごく明るくなって4-1.gif5-1.gif

20150216174958.JPG

 

  

 

次々灯して2-7.gif

20150216174959.JPG

 

 

 

きれいー2-2.GIF

 20150216175019.JPG

 

 

 

ごましおは、ラムちゃんママに連れて行ってもらったお店で買った
ナマズのちゃんちゃんこ着て。

かまくらにぴったりの衣装やね3-1.GIF

20150216175000.JPG

 

 

 

明日はもう帰るので、夜のかまくらはこれで最後2-3.gif
ゆっくり楽しみました5-2.gif

20150216175020.JPG

 

 

 

ごましおも嬉しそうでよかった1-1.GIF

20150216175031.jpg

 

 

 

一番喜んでたのはパパかも4-1.GIF

20150216175046.JPG

 

 

 

もう少し写真撮って、そろそろ戻ろうか~。

20150216180354.JPG

 

 

20150216180355.JPG

 

 

20150216180324.JPG

 

 

20150216175117.JPG

 

 

20150216175119.JPG

 

 

 

最後に1つ1つ灯りを消して4-1.gif
とっても素敵なキャンドルナイトでした2-7.gif

20150216175120.JPG

 

その⑫につづく・・・

 

雪の宿 ⑧ かまくらでお昼ご飯

 

その⑦から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

パパが戻って来たので、早速保温シート敷いて1-3.GIF

20150215234305.JPG

 

 

20150215021741.JPG

 

 

 

細長いかまくらなので、3畳用を2つ折り。

20150215021742.JPG

 

 

 

高さは低いけど、十分な広さ。
スコップ1本と手だけでよくがんばった6-4.GIF

20150215021743.JPG

 

 

 

とりあえず、かまくらの中で何か食べてみたい2-2.GIF
ってことで、お昼ご飯はカップラーメン1-2.GIF

 

かまくら製作作業で忙しいから
手早く食べれるもの・・・ってことで買ったけど
まさか完成したかまくらの中で食べれるなんてねー7-5.GIF5-5.gif

20150215021744.JPG

 

 

 

美味しぃーー3-1.gif
カップラーメンがこんなに美味しいなんて2-2.GIF

 

肉体労働のあとでお腹ペコペコ。
ついに完成した達成感。
そして・・・

自分たちで作ったかまくらの中という、最高のロケーション2-1.gif

そりゃあ美味しいよね2-7.gif

20150215021745.JPG

 

 

 

ごましおは何もせず寝てただけなのに、食欲旺盛4-1.GIF

20150215021746.JPG

 

その⑨につづく・・・

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY