エントリー

タグ「オープンテラス」の検索結果は以下のとおりです。

ケーキが美味しすぎて

 

しばらくドライブして、また一軒家のカフェに来ました。
古民家をリノベーションしたカフェ2-1.gif

20160713052935.jpg

 

 

 

カフェについたら張り切って歩くはずのごましおが
ピタリと止まったのは・・・

20160713052936.jpg

 

 

 

お店の大きなワンちゃんと目が合ったから4-2.GIF

20160713052937.jpg

 

 

 

ごましおのほうをずっと見てるけど
ちゃんと繋がれてるし、大人しいおりこうさん6-2.gif

20160713052938.jpg

 

 

 

びびりのごましおを抱っこして奥へ。

20160713052939.jpg

 

 

 

ウッドデッキのテラスの一番奥の席に2-6.gif

20160713052836.jpg

 

 

 

いい感じのテラス5-5.gif
すぐ横が森のようになってるから、めちゃ涼しくて気持ちいい~。

20160713052837.jpg

 

 


無事席について、ほっとしてるごましお1-2.GIF

20160713052838.jpg

 

 

 

カフェラテとアイスハーブティー1-1.gif

このハーブティー、超絶に美味しい。
美味しすぎる2-2.GIF

20160713052839.jpg

 

 


日替わりのシフォンケーキ1-1.gif
これも美味しすぎる3-1.gif

20160713052840.jpg

 

 

 

そしてこれも。抹茶のショコラ1-1.gif
食器もどちらも素敵~。

20160713052841.jpg

 

 


ごましおは、自家製ぶたみみ。

20160713052842.jpg

 

 


ごましおが、ぶたみみに夢中になってる間に

20160713052843.jpg

 

 

 

ケーキあまりに美味しいし小さいから、おかわりして4-10.gif
こんなの初めて~。

20160713052844.jpg

 

 


この抹茶のケーキ濃厚なのにウッとこなくて
ほんと美味しい1-1.GIF

20160713052854.jpg

 

 

 

食感もなめらかで。
きっと他のケーキも美味しいでしょうね。
次回楽しみ~2-3.GIF

20160713052855.jpg

 

 

 

そろそろごましおの豚耳をとりあげないと2-2.GIF

途中で丸の飲みしないように
取り上げるの前提でわざと大きく作ってます。

パパが、ささみジャーキーと交換を申し出たけど
チラッとみて拒否1-5.GIF

ささみ小さすぎたかなぁ1-2.GIF

20160713052856.jpg

 

 


無農薬キウィや色々出してみたものの、うまくいかず9-1.GIF
パパに任せたのが間違いだった。下手すぎ6-4.gif

20160713052857.jpg

 

 

 

結局、豚耳は丸飲みして、他のも全部せしめたね・・・。
最悪の結末に1-1.gif

20160713052858.jpg

 

 

 

店内もいい感じ2-7.gif

20160713052929.jpg

 

 

20160713052930.jpg

 

 

20160713052931.jpg

 

 

 

めっちゃのんびりして1-3.GIF

20160713052932.jpg

 

 


ここのテラスなら、日さえ照ってなければ
まだしばらく涼しいかな。

20160713052933.jpg

 

 


瓦の壁の駐車場の向こうは田んぼ。
ここも田んぼビューですね5-1.gif

週末は、こういうロケーションで
のんびりランチやお茶するのがいいな~。

普段、都会の中心部に住んでるから、ほんと癒される5-2.gif
住みたいとは思わないけど(6-1.GIF)

20160713052934.jpg

 


ご飯も美味しそうだし、近いうちにまた来たいナ~2-3.gif
 

 

田んぼビューカフェ

 

白い一軒家のかわいいカフェに移動しました3-1.gif
最近できたお店です。

20160713081938.jpg

 

 

 

バラとひまわりがいっぱい並んだ
ウッドデッキの通路を通って裏側に2-1.GIF

20160713081939.jpg

 

 

 

店内よりずっと広い、素敵なテラスが~2-1.gif

20160713081940.jpg

 

 

20160713081941.jpg

 

 

20160713081942.jpg

 

 

 

アイスティー1-1.gif

20160713081900.jpg

 

 

 

ごましおは、お水とおやつを頂きましたが

20160713081901.jpg

 

 


不服そう4-1.GIF

せっかく頂いて申し訳ないけど
成分が不明のものは食べさせられないね。

20160713081902.jpg

 

 


やっぱり自家製ささみジャーキーやね。

20160713081903.jpg

 

 

 

このカフェは、田んぼと畑に囲まれてる。
田んぼビューでお茶するのって、とっても気持ちいいので大好き2-7.gif

20160713081904.jpg

 

 


テラスからすぐ側道に降りれるので

20160713081921.jpg

 

 

 

パパとごましお、田んぼをウロウロ1-4.GIF
パパは生き物見つけるのに夢中で、ごましおは草を食べるのに必死で2-5.GIF

20160713081922.jpg

 

 


田んぼから戻ってきて暑そうなごましお4-2.GIF

20160713081923.jpg

 

 

 

私は涼しい店内をちょっとうろうろして

20160713081924.jpg

 

 

20160713081925.jpg

 

 


戻ったら、まだ暑そうなごましお3-1.GIF

20160713081926.jpg

 

しょうがないので涼しいところに移動します~。

 

 

 

江戸時代の酒蔵を改装したオオバコカフェ

 

昨日につづき、今日もまたまた嬉しい曇り4-2.gif

 

でも・・・
いくら日差しがなくても、昼間のテラスはもう限界カナ・・。
ごましおが暑がるから。

今日は行き収めって感じで
素敵なテラスのお店ばかりをはしごする予定2-7.gif

 

 


まずは、江戸時代の酒蔵を改装したカフェ3-1.gif

20160713085714.jpg

 

 

 

何棟もある、かなり大きな酒蔵です2-1.gif

20160713085715.jpg

 

 

20160713085716.jpg

 

 

 

いくつか部屋があって、かなりオオバコ2-1.gif

20160713085717.jpg

 

 

 

雑貨もたくさん1-3.GIF

20160713085718.jpg

 

 

20160713085551.jpg

 

 

20160713085553.jpg

 

 


人気店でお昼時は混雑するので、時間をずらして来ましたが
まだまだお客さん多数で、写真はところどころしか。

20160713085552.jpg

 

 


そしてテラスに7-8.gif

20160713085554.jpg

 

 

 

きれいなお庭を通って 

20160713085555.jpg

 

 

 

素敵テラス2-1.gif 空いててよかった。

20160713085556.jpg

 

 

20160713085557.jpg

 

 

20160713085558.jpg

 

 

 

ひっそり1つだけ少し離れてる席が。
ここにしよ~5-5.gif

20160713085559.jpg

 

 

20160713085632.jpg

 

 

 


隙間にカエルが隠れてた4-1.GIF
虫は超怖いけど、カエルは見るだけなら大丈夫1-2.GIF

20160713085633.jpg

 

 

 

ランチ1-2.gif

20160713085634.jpg

 

 

 

メインは、「エビフライのタルタル&チリソース」と
「煮込みハンバーグデミグラスソース」1-1.gif

20160713085635.jpg

 

 

 

ごましおは、特選ささみのボイルと、馬肉のサイコロステーキと
無農薬きゅうりと大根とドライフードのお弁当。

20160713085636.jpg

 

 

20160713085637.jpg

 

 

 

アイスコーヒー1-1.gif

20160713085638.jpg

 

 

 

しばらくのんびりして20160713085639.jpg

 

 

 

また店内をブラブラ。
大きな縄のある階段があったので、上ってみよ7-7.GIF

20160713085640.jpg

 

 

 

2階にも少し席があって

20160713085641.jpg

 

 

 

ほとんどは、空きスペース。
広いな~1-2.gif

20160713085709.jpg

 

 

 

下のメインルームが見下ろせます。

20160713085710.jpg

 

 

 

さっきまで超混雑してたから、ごった返してるオープンキッチン2-1.gif

20160713085711.jpg

 

 

 

パティシエの作るケーキが美味しいと評判だけど
おなかいっぱいだし、はしごするのでまた次のお楽しみに1-3.GIF

20160713085712.jpg

 

 

 

何時間でも居れそうなくらい居心地いいけど
そろそろ次行こうか~5-1.gif

20160713085713.jpg

 

 

 

 

屋根の上でお昼ごはん <後編>

 

<前編>から先に読んで下さいね3-6.GIF
 

 

全てのお部屋を、オーナーさんに案内して頂いて2-7.gif

20160713141908.jpg

 

 

 

メインの板の間の木のテーブルや椅子2-1.gif
畳の間の純和室やモダンな家具2-1.gif

どこも居心地よさそう~1-3.GIF

20160713141909.jpg

 

 

20160713141910.jpg

 

 

20160713141806.jpg

 

 

20160713141807.jpg

 

 

 

この奥は、ちょっとした個室っぽい展望カフェスペースになってます。

20160713141911.jpg

 

 

 

ソファーとテレビがあって

20160713141912.jpg

 

 

20160713141747.jpg

 

 

 

窓の下には渓流が~2-2.GIF

このお部屋は、建物の外に川の上に出っ張ってるそうで。
いいな~。

20160713141805.jpg

 

 

 

1部屋1部屋丁寧に案内して頂いて戻ったら
ごましお、ご飯待ち体勢のままだった3-1.GIF

20160713141808.jpg

 

 

 

日替わりご飯1-2.gif

20160713141809.jpg

 

 

 

メインは、タルタルソースたっぷりのサーモンのカツ1-1.gif

ごましおが、お友達のお店の常連さんと知って
「今日はがんばりますね~!」って
腕を振るって下さった奥さんの美味しい手作りごはん2-3.gif

20160713141821.jpg

 

 

 

ごましおは、エゾシカ&ヤシオポークのサイコロステーキと
無農薬きゅうりとにんじんとドライフードのお弁当。

20160713141822.jpg

 

 

 

スイーツ食べて、もうしばらくのんびりすることに5-1.gif

20160713141823.jpg

 

 

 

日替わりケーキも美味しそうだったけど
今回はパンケーキを1-1.gif

じっくり時間かけて手作りして下さって
美味しそう~2-2.GIF

20160713141824.jpg

 

 

 

気持ちのいい草屋根の上で、美味しいふわふわのパンケーキ5-5.gif
至福の時間5-2.gif

20160713141825.jpg

 

 

 

ごましおは、自家製豚足を堪能。

20160713141844.jpg

 

 

 

少し日が差してきて暑くなってきた1-2.GIF

20160713141845.jpg

 

 

 

ごましおは、草の上のほうが居心地いいみたい1-3.GIF

20160713141846.jpg

 

 

 

帰りは下の道から。
ここから見上げると、また違った雰囲気2-1.gif

20160713141847.jpg

 

 

 

住宅街の中に、こんなに素敵な場所があるなんて
びっくりでした。

また、是非来たいナ2-7.gif

20160713141848.jpg

 

 

しばらくドライブしながら移動します~1-1.GIF
 

 

 

屋根の上でお昼ごはん <前編>

 

今日のランチは
古民家を改装したカフェに3-1.gif



幹線道路の歩道から階段で下におりたら入口2-6.gif

20160713141727.jpg

 

 


屋根の上に何やら旗がなびいていて
庭のようなテラスのようなものが1-7.GIF

20160713141743.jpg

 

 


草屋根!?

ちゃんとしたカフェスペースになってるみたい。
わくわく5-5.gif

20160713141744.jpg

 

 

 

階段下から見上げたら、やっぱり屋根の上1-2.GIF

20160713141745.jpg

 

 

 

コンニチハ~10-1.gif

20160713141746.jpg

 

 

 

ここは、ごましおがよく行ってるカフェのオーナーさんの
お友達のお店なんです2-7.gif

 

感じよくお出迎え頂き、お部屋の中を通って

20160713141623.jpg

 

 

 

外へ。

20160713141624.jpg

 

 


まずはテーブル席が1つ。

20160713141625.jpg

 

 

 

はしごをあがったら

20160713141626.jpg

 

 

 

草屋根です3-1.gif
ごましおが、まず先にあがって。

20160713141640.jpg

 

 

20160713141641.jpg

 

 

 

面白~い。
近所のおうちの屋根と並んでる1-3.GIF

20160713141642.jpg

 

 

 

ここは山奥でもなく、繁華街からも近い住宅街。
手すりの下には川。

20160713141643.jpg

 

 


ってことは、ここは川床でもあるのね2-3.gif

20160713141644.jpg

 

 

 

素敵すぎるロケーション2-1.gif

20160713141659.jpg

 

 


水の音と、気持ちいい風と、草のにおい。
ごましおはとっても気持ちよさそう5-1.gif

20160713141700.jpg

 

 

 

何故かハンティングワールドの傘がたってたり4-2.GIF

20160713141701.jpg

 

 

 

旗、流木、グラス、鉢、キャンピングチェア・・・と
いろんなものが並ぶ不思議空間をながめてたら

20160713141702.jpg

 

 

 

またガシガシ草食べてるし2-2.GIF

20160713141703.jpg

 

 

 

貸切空間の草の上だから
自由にウロウロさせてあげたいところだけど
ここは屋根の上1-2.GIF

足を踏み外したらたいへんなので
リードは普段よりしっかり握り締めてます2-2.GIF

20160713141723.jpg

 

 


ごましおは、ここでもやっぱり厨房のほうが気になるようで1-2.GIF

20160713141724.jpg

 

 

20160713141725.jpg

 

 


「よかったら、ご飯ができるまで
 お部屋の中をあちこち見てください~」
って言って下さって2-7.gif

ごましお、パパと待っててね。

20160713141726.jpg

 


 <後編>につづく・・・

 

 

 

台風の夜は是非テラスで

 

今日は台風で雨の1日だったけど
夜になって雨はあがり、風だけになった1-3.GIF

 

嬉しがりなので、台風になると出かけたくなる1-2.GIF
できれば晩ご飯は、風の吹くテラスで食べたい~。

と、言うわけで濡れても大丈夫な服とバッグで来ました3-1.GIF

 

 

今日は早々に警報が出て、仕事を切り上げて帰る会社も多く
飲食店も休業続出1-2.GIF

ここが開いててくれてよかった2-7.gif

20160713205147.jpg

 

 

 

昼間はりんことちゃんとランチの予定だったけど
雨天中止に1-2.gif

台風の日に台風みたいな一家に来られるとたいへんだし4-2.GIF

そんなわけで、イキイキしてるごましお4-1.GIF

20160713205148.jpg

 

 

 

今夜このお店にしたのは、テラスに座りたかったのもあるけど
カレーが食べたかったから1-1.GIF
ここのカレー好き2-3.GIF
 

 

石焼チーズカレー1-1.gif

和風というか、ちょっとカレーうどんの出汁気味。
たいそうな枠に入ってきて、邪魔(6-1.GIF)

20160713205149.jpg

 

 

 

めっちゃ煮えたぎってくるので、めちゃアツアツ。
全く猫舌じゃない私でも怯みます1-14.GIF

取り皿にとって食べればすぐ冷めるけど
このまま食べた方が、最後のほうまで熱いまま5-5.gif

20160713205150.jpg

 

 

 

ダブルカツカレー1-1.gif
ここのカツはめちゃ小さいので、ダブルでもごく普通。

20160713205151.jpg

 

 

 

ごましおは、馬肉のサイコロステーキとひじきと野菜入り鶏ハンバーグと
無農薬きゅうりと大根とドライフードのお弁当。

20160713205143.jpg

 

 

 

途中、風が強くなってきて
カレーが飛びそうになったり1-9.GIF
降りだした雨が吹き込んできそうになったり1-5.GIF


でもなんとか無事間食~。
お茶も飲んで帰りますよ。

普通のアイスコーヒー1-1.gif

20160713205144.jpg

 

 

 

練乳アイスコーヒー1-1.gif

20160713205145.jpg

 

 

 

また風が強くなってきたね2-7.gif

20160713205146.jpg

 

 

もっとゆっくりして、スイーツも食べたかったけど
残念ながら閉店時間9-1.GIF
 
結局台風は全然たいしたことなかったけど
楽しい晩ご飯でした2-3.gif
 

 

 

いちじくのかき氷

 

田んぼを歩き回ってめちゃ暑くなったので
かき氷を食べに来ました2-3.gif

 

 

大きな和風茶房2-1.gif

20160714001300.jpg

 

 

 

かなりの種類の和菓子やお茶などが販売されていて
広い喫茶室もあります。

20160714001301.jpg

 

 

20160714001302.jpg

 

 

 

パパは、ミルク宇治金時1-1.gif
小豆に練乳にアイスに白玉のせ。

20160714001303.jpg

 

 

 

私は、氷いちじく1-1.gif

アイス抜きって言ったのにのってきた2-5.GIF
かき氷+アイスの組み合わせは苦手1-2.GIF

20160714001304.jpg

 

 


料金アップでいいので
白玉のトッピングをお願い~って言ったら
白玉だけの値段がわからないので
1コサービスでおつけしますってこれを6-2.GIF

サービスじゃなくていいから、もっと欲しいんですケド1-1.GIF

20160714001256.jpg

 

 

 

ごましおは、牛の骨食べて。

20160714001257.jpg

 

 

 

探してたお茶が売ってたので買った2-3.GIF

20160714001258.jpg

 

 

 

大好きなさくら茶5-1.gif

20160714001259.jpg

 

 

 

学校内のカフェで昭和にタイムトリップ <後編>

 

http://119.245.216.192/goma/index.cgi?no=4175

とりあえずここ↑から見れます。

前ブログより、順次ログ移行中ですので
しばらくお待ち下さい。

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY