エントリー

タグ「オープンテラス」の検索結果は以下のとおりです。

オリーブのサイダーと優しいもの

さっきのお洒落なビルに戻って来ました。
屋内のテラスでお茶します~3-7.gif

20130406151125.JPG

 

 

 

このテーブルとイスは有名な鉄鋼作家さんの作品。
この方のステンレスの食器もとっても素敵で大好き7-10.GIF

20130406151126.JPG

 

 

 

ハロウィンパレード楽しかったね5-1.GIF

20130406151127.jpg

 

 

 

普段は苦手なタルト、人気らしいので食べてみたくなって。 

20130406151128.JPG

 

 

 

めちゃ大きなぶどうのタルト4-5.gif 

20130406151129.JPG

 

 

 

ベリーのタルト4-12.gif
両方ともたぶん美味しいんだと思うけど、やっぱりタルトは苦手だった1-12.GIF 

20130406151130.JPG

 

 

 

「小豆島のオリーブサイダー」と「季節の果実のはちみつ漬けソーダ」
季節の果実は、いちじくでした5-14.GIF

オリーブのサイダー、実や葉を浮かべておいたら
それだけでグッと美味しそうに見えるのに。

20130406151211.JPG

 

 


ごましお、ケーキなくてごめんね5-1.GIF
でも自家製ささみジャーキーは、タルトより美味しいヨ3-4.GIF

20130406151212.jpg

 

 

 

自家製野菜無農薬ジャーキーも。 

20130406151213.jpg

 

 

 

ごましおとパパにはのんびりお茶しててもらって、もう一度雑貨を見ました。


何か旅行の記念的なものを買おうかな~って思ったけど、見つからなかったので
消耗品だけど、日々使える”優しいもの”を買いました5-2.GIF

ここでなくても買えるものばかりだけどネー。 

20130406151214.JPG

 

 

20130406151215.JPG

 

 

 

みんなにプレゼント買ったよ5-1.GIF 

20130406151216.jpg

  

 


まだ風船つけっぱなしのごましおは
やっぱり、食べものかどうかをチェック5-23.GIF

20130406151217.jpg

 

 

 

 買ったのものは~ 

20130406153253.jpg

 

 

 

私とパパは、ミソカの歯ブラシ。
ごましおには、プリスティンのタオルハンカチ。

20130406153317.jpg

 

 

ミソカは、歯磨き粉いらずで、ツルツルピカピカの歯になるっていう、ナノテク歯ブラシ。
一度使ってみたかったので。


プリスティンの商品は、一切染色をせず、漂白剤、定着剤、柔軟剤、防腐剤も不使用の
自然の風合いそのままのオーガニックコットン。

糸から最終製品まで、国内で作られてます。

鼻のグズグズがなかなか治らないごましお。
優しい素材で拭いてあげようと思います5-1.gif
 

 

日本庭園のあるうどん屋さん <後編>

 

<前編>から先に読んで下さいね6-1.GIF


中庭のテラスに移動しました。
野点傘の下のオッサン犬、なかなかサマになってる?5-3.GIF

20130406191334.jpg

 

 

20130406191335.jpg

 

 

 

今現在で、ウエイティングの人40組だって1-7.GIF

そんなに待つのに、誰もテラスには座らないんやね。
まあ、食事途中で雨降ってきたら困るけど。

20130406191418.jpg

 

 

 

そして、さらにウエイティングが増えたので
お茶はオーダーストップになりました。

食べたらさっさと帰れってことですね2-12.gif
ぎりぎり間に合ってよかった~。
 


お茶には、サービスで日替わりスイーツがつきます。
今日は草もちでした5-22.gif

20130406191419.JPG

 

 

 

「抹茶ラテ」
今まで飲んだ抹茶ラテの中で、一番美味しい7-4.GIF
抹茶がかなり濃い。

たった450円なのに、こんなに濃厚なんて3-5.GIF
草もちも美味しいです。

20130406191420.JPG

 

 

 

「カフェラテ」
これもめっちゃ美味しい7-4.GIF

うどんのイマイチさが吹っ飛びました3.GIF

20130406191421.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製ささみジャーキーを。

20130406191422.jpg

 

 

 

それにしても、ほんとうにきれいな日本庭園7-11.gif

20130406191423.jpg

 

 

 

お会計してからお散歩しようか。

20130406191424.jpg

 

 

 

テイクアウトのうどんセットがいっぱい。

20130406191731.JPG

 

 

 

本当に広くて、座敷、テーブル席、個室、縁側、テラスと
いろんな席がありどこもゆったり。

20130406191732.JPG

 

 

 

日本庭園をゆっくり眺めながらお散歩しました1-6.GIF

20130406191733.JPG

 

 

20130406191734.jpg

 

 

20130406191735.JPG

 

 

20130406191736.jpg

 

 

 

 次は、全然違う感じのうどん屋さんに行きますよ4-2.GIF

20130406191749.jpg

 

 

 

ごましお、張り切ってるね8-14.GIF

20130406191750.jpg

 

 

 

日本庭園のあるうどん屋さん <前編>

 

 今日のランチは、うどん屋さんに来ました1-1.gif

20130406194925.JPG

 

 


想像してたより、ずっとずっと大きな敷地に立派な建物7-4.GIF
テンションあがるー6-8.gif

20130406194926.JPG

 

 

20130406194927.JPG

 

 

 

広い日本庭園の中に
写真に入りきれないほど大きい古民家が何棟かあります。
この規模は、きっと元酒蔵かなんかでしょうね。 

20130406194928.JPG

 

 

 

中庭に、素敵なテラスが~7-12.GIF 

20130406194929.JPG

 

 

 

できればここで、庭を眺めながら食べたいけど
いつ雨が降り出すかわからない・・・って感じの空模様6-1.GIF

残念ながら今回は諦め3-6.gif

20130406194930.JPG

 

 

 

お昼前に入ったので待たずに座れたけど、あっという前に満席。
何百席もあるのに、どんどんウエイティングの人が。

すごい人気店っぽい1-7.GIF

20130406195003.jpg

 

 

 

こんなに立派なお店なら、ランチじゃなくて晩ご飯に来ればよかったね。

20130406195004.jpg

 

 

 

このあたりは、うどんが美味しいところなので
パパはうどんハシゴする気みたい1-6.GIF

とりあえずここでも、いろんなの注文してお味見。

20130406195005.jpg

 

 

 

ごましおは、次のお店でお弁当にしようね。

20130406195006.jpg

 

 

 

ノンアルコールビール。

20130406195007.JPG

 

 

 

うどん3種来ました3-1.GIF
全部、麺類好きのパパのチョイス。私はあまりうどんに興味なし・・2-11.gif 

20130406195048.JPG

 

 

 

「冷やしぶっかけ」

20130406195049.JPG

 

 

 

「釜玉うどん」 

20130406195050.JPG

 

 

 

「きつねうどん」

20130406195051.JPG

 

 

 

どれもまあまあ。
次にいくので、ちょっとだけ食べて残しました。

味よりもこの店構えだけで十分流行るかな~って感じ2.GIF
ゆったり食事できるので、ほとんどが家族連れとか大人数。

うどんだけ食べるより、いろんなものがついた
定食や会席を食べる方がいいかも。
 


ごましおは、牛のホネや

20130406195052.jpg

 

 

 

自家製野菜のジャーキーとか食べて。

20130406195053.jpg

 

 

お天気大丈夫そうな感じになってきたので

さっきの素敵テラスに移動させてもらって
お茶飲んでいくことにしました5-3.gif

スイーツのサービスがあるみたい5-2.GIF
 

<後編>につづく・・・
 

 

絶品ジェラート

次の目的地に行く途中、カフェに寄りました。

ここは有名どころだけど、身近な人で行った人が2人とも
実際はショボイよ12-7.gifって言うので外してたのですが、通りがかったし
次の目的まで時間があいたので5-23.GIF

20130409040011.JPG

 

 

20130409040012.JPG

 

 

20130409040013.JPG

 

 

 

ショボイとわかって来たのでいいけど
ネットや雑誌で見て期待して来たらガッカリでしょうね2-1.GIF

20130409040014.JPG

 

 

 

ごましおは、めちゃ嬉しそうです。

お疲れさまって、ケーキでも食べさせてあげたいところだけど
今日の晩ご飯、ボリュームたっぷりになるから・・・ごめんね3-4.gif

20130409040056.jpg

 

 

 

オーションビュー・眺めがいい、って評判ですが、実際はこんな感じ2-11.gif
一応遠くに海は見えますがね。

20130409040057.JPG

 

 

 

パラソルは意味をなさない日のあたり方なので、紫外線が怖くて
テラスに長居はできないです1-3.gif

20130409040058.JPG

 

 

 

嬉しいのは、有名店のジェラートが食べられること3-2.GIF
行く手間が省けた~3-7.gif

2種盛り2つををシェアして食べました。

20130409040059.JPG

 

 

 

めっちゃ美味しかった~5-6.gif

20130409040100.JPG

 

 

 

ごましおは、トサカジャーキーと野菜ジャーキーで不服そうな顔12-3.GIF
食べるくせに。

20130409040131.jpg

 

 

 

ごめんね、デミタスカップに入ってるから
飲み物扱いしてくれるかと思って2-5.GIF

20130409040132.jpg

 

 

 

まだ時間は余ってるけど、眩しいのでもう出ようか4-3.GIF

20130409040133.jpg

 

 

 


このあたりはステキな建物ばかり並んでるところだから、お散歩するにはいいね7-1.gif

20130409040134.jpg

 

 

20130409040135.JPG

 

 

 

眺めとコーヒーと危険物

 その後は順調に走り~12-1.GIF

20130409154438.JPG

 

 

 

今度は普通にサービスエリアで休憩。
ここは景色がよくて設備も整ってるところ3-2.GIF

20130409154439.JPG

 

 

 

いいお天気で気持ちいいね。 

20130409154440.jpg

 

 

 

見晴らしのいいカフェで、モーニングコーヒーすることに9-1.gif

20130409154441.jpg

 

 

 

ごましお、何を必死で見てるんだろう2-1.GIF
前はきれいな景色だけど。

20130409154442.jpg

 

 

 

ホットコーヒー9-2.gif

20130409154509.JPG

 

 

 

今日はね、まずランチしてから、飛行犬の撮影ですよ1-1.gif

20130409154510.jpg

 

 

 

ちょっとしたイベントをやっていて、簡単なアンケートに答えたら

20130409154511.JPG

 

 

 

タマネギ頂きました3-7.gif
めっちゃ大きくて美味しそう~。

危険物だから、帰るまでトランクに隠しておかないと2-1.GIF
丸かじりしたことあるからね1-1.gif

20130409154512.jpg

 

のんびり走って、ランチに向います~。
 

 

体に優しいスイーツと野菜

ベジタリアンカフェに移動しました.
ここのテラスは大好きな空間です1-1.gif

20130411140959.JPG

 

 

 

久しぶりに来てみたら、かわいいお姉さんが
自分の畑で作った今朝収穫したばかりの野菜を売りに来てました。

20130411141000.JPG

 

 

 

ディスプレイもPOPもかわいい7-9.GIF
プチマルシェですね。

20130411141001.JPG

 

 

 

全て無農薬・無化学肥料だって。
嬉しすぎ3-7.gif
定期的にここのテラスに販売に来られてるそうです。

20130411141002.JPG

 

 

 

奥にもいろいろ。
あとでゆっくり見るとして

20130411141003.JPG

 

 

 

まずは、お茶を。

20130411141041.jpg

 

 

 

オーガニックアイスコーヒー。

20130411141042.JPG

 

 

 

くるみ入りくず餅をシェアして食べます3-7.gif
ほうじ茶のセット。

ここは、ご飯もお茶もスイーツも、一切動物性のものは使わない上に
オーガニックなベジタリアンカフェ。

体に優しいお店です5-1.GIF

20130411141043.JPG

 

 

 

ごましおは、柿狩りの時の無農薬の柿。

20130411141044.jpg

 

 

 

野菜を選んでる間、ごましおはずーっとこっちを見てました5-5.GIF

20130411141045.jpg

 

 

 

いっぱい買ったよ。
全部ごましおのご飯用ですよ2-3.gif

20130411141046.jpg

 

大きく予定がかわってしまった今日。
次はどこに行こうかな~。

 

 

不思議空間のラーメン屋さん

日曜日の今日は、ごましおの病院に行って頭の水を抜いてから
ちょっと豪華なランチに行く予定でした。

 

ところが、病院に行くと担当医が突然の出張で不在と言われるわ5-1.GIF
ランチのお店は、予約客のみなのに何故か電話が全く繋がらずやら5-1.GIF

朝からいきなりつまずいて、もうやる気なし2-13.GIF

 

つまずきついでに、たまにはパパの好きなラーメンにお付き合いしようかってことに1-4.GIF

近場のラーメン屋さんに来ました。

20130411191524.JPG

 

 

 

いちおうテラスみたいなウッドデッキがあるのですが・・・・

20130411191525.JPG

 

 

 

テーブルや椅子は室内仕様のだし
ビニールカーテンを閉めてインナーテラスのようになります。

20130411191526.JPG

 

 

 

そして決してかわいい仕様のお店ではないのですが、何故かぬいぐるみだらけ

店内はごく普通のラーメン屋さん仕様。
テラスは子供を遊ばせておく場所1-3.GIF

20130411191527.jpg

 

 

 

そんな感じなので、テラスも犬不可ですが
子供のフリして入れてもえらった年寄りごましお5-2.GIF

20130411191528.jpg

 

 

 

不思議空間ですがなんか楽しい~。

20130411191621.JPG

 

 

 

パパは豚骨ラーメン 煮卵トッピング8-1.gif

20130411191622.JPG

 

 

 

私はつけ麺3-4.GIF
パパが両方食べたいというので、大盛りに。

20130411191623.JPG

 

 

 

濃すぎず、薄すぎず、なかなか美味しかったです。

特に人気のお店じゃないけど、かなりラーメンを食べ歩き、うるさいパパも満足してました。
私はラーメン好きじゃないので正直どうでもいいけど3.GIF

20130411191624.JPG

 

 

 

チャー丼とのセットです。
1つはねぎ抜き。

20130411191625.JPG

 

 

 

のりとニラ3-4.GIF
ねぎ嫌いなので、ニラがあると嬉しい~。

それに、ニラを置いてくれてるお店は時々あるけど
のりを置いてくれてるとこってないので嬉しいな~1-3.gif
いっぱい入れました。

20130411191645.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのソテーと無農薬トマト・ブロッコリーと
有精卵のいりたまごとドライフードのお弁当。

20130411191646.jpg

 

 

 

自家製ささみジャーキーも食べました。

20130411191647.jpg

 

お茶に移動します~。

 

 

今日は絶品ケーキDAY

 カフェに移動しました。

20130411222648.JPG

 

 

20130411222649.JPG

 

 

 

今日は前と違う席に。

20130411222650.JPG

 

 

20130411222651.jpg

 

 


さっきもケーキ食べたからお茶だけでって思ってたのに、選んだ店が悪かった1-1.GIF
ここは前回感動した絶品ケーキのお店。


食べないわけには5-3.GIF

20130411222652.JPG

 

 

 

超美味しかった「抹茶のショコラ」と「黒胡麻のシフォン」

抹茶のショコラは毎回外せないでしょうね~。
おまけに今日はいちじくまでついてて、言うことなし3-3.GIF

「黒胡麻のシフォン」も最高7-10.GIF

私的に、さっきのお店がロールケーキNO.1で、ここがショコラとシフォンのNO.1のお店です。
今日は絶品ケーキのはしごになりました1-1.gif 

20130411222653.JPG

 

 

 

そして、美味しいハーブティー3-4.GIF 

20130411222734.JPG

 

 

 

ここはどれも器がステキ7-4.GIF

このソーサー、写真ではなんかアレだけど実物はめちゃステキでした。
入手しようと裏のブランド名もメモ3-3.GIF

20130411222735.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製豚足。

20130411222736.jpg

 

 

 

カフェマット、べちょべちょ1-2.gif
豚足食べたらいつもこうなるので、もう1枚持って来てます。

あびままカフェマット、洗濯に強くて助かりま~す2-1.GIF

20130411222737.jpg

 

 

 

蜂がちょろちょろ飛んでくると思ったら、屋根にスズメバチの巣が1-4.GIF

危ないんで、帰りに駆除しといてもらうように言おうと思ってたのに、すっかり忘れてた1-1.GIF
次回行くまでには電話しなければ。

20130411222738.JPG

 

 

 

看板犬ワンちゃんは、こう見えてかなり怖がりなようで
これ以上近づいたら逃げます5-2.GIF

20130411222739.JPG

 

 

 

珍しい、シソの実のフォカッチャが焼きあがってたので買いました。

20130411222740.JPG

 

 

晩ご飯まで、ドライブ&お買い物でもしてきます~。

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY