エントリー

タグ「オープンテラス」の検索結果は以下のとおりです。

藁葺きのお蕎麦屋さん

 次は、藁葺き屋根のお蕎麦屋さんに来ました1-1.gif

 20130418082611.JPG

 

 

 

広い庭をうろうろ1-6.GIF

20130418082612.JPG

 

 

20130418082613.JPG

 

 

 

裏側に回ったら

20130418082614.JPG

 

 

 

めっちゃ大きなテラス席があります。
でもここは、通常食事をする席ではなくて、ウエィティングしたり、喫煙したりする席。

とっても人気のお蕎麦屋さんなので、お昼時はいつも人が並んで待ってます。
少しお昼時からはずれてるけど、土曜日で誰もいないのは奇跡的7-10.GIF

20130418082615.JPG

 

 

 

なので、特別にここで食事させて頂くことにしました5-2.GIF

まだお腹すいてないけど、ハーブのブランチは軽かったので食べれないこともないし
せっかくのタイミングなのでー5-3.gif

20130418082723.JPG

 

 

 

美味しそう~7-4.GIF

20130418082724.JPG

 

 

 

ミニざるそば・古代米・かき揚げ・小鉢2品・お漬物のセット。

20130418082725.JPG

 

 

 

とろろ蕎麦。

20130418082726.JPG

 

 

 

ごましおは、豚の何かのジャーキー。
初めて食べた頂き物のおやつですが、結構長持ちだし気に入ったみたい3-4.GIF

20130418082727.JPG

 

 

 

もうお腹もいっぱいだし、飲み物も入らないし、どこに行こうか~。

20130418082728.JPG

 

 

 

バイクに乗ったり、トラクターに乗ったり

楽しそうなカフェに移動しました1-1.gif
入口が踏み切りになってます。



だいぶ前に見つけて何度も前を通ってるのに、いつも時間がない時ばかりで5-1.GIF
やっと今日初めて入ります6-4.gif 

 20130417225608.JPG

 

 

 

完全に外のテラスと柵に囲まれたテラスがあって

20130417083624.JPG

 

 

 

更にインナーテラスがあって

20130417083625.JPG

 

 

 

店内席はこんな感じ。

20130417083626.JPG

 

 

 

柵に囲まれたテラスに座りました。

かわいいモンキーが置いてあります3-3.GIF
ごましお、あとで乗せてもらう?

20130417083627.JPG

 

 

 

春限定の「桜茶10-2.gif」にしようかな。
桜がきれいに見える席だけど、もう散ったあとで残念。

20130417083628.JPG

 

 

 

「桜茶10-2.gif」めっちゃ美味しかったです3-4.GIF
桜クリームと桜の葉の塩漬けのクッキー付。

20130417083701.JPG

 

 

 

「ホットコーヒー」

20130417083702.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製ヤゲンなんこつジャーキー食べました。

20130417083703.JPG

 

 

 

モンキーに乗ったごましお。
なかなかサマになってる?3.GIF

20130417083704.JPG

 

 

 

ここめっちゃ居心地いいね。
何時間でも居たい感じ。

20130417083705.JPG

 

 

 

アメリカの?トラクターもあったので

20130417083733.JPG

 

 

 

ごましお、乗せて頂きました。 

20130417083734.JPG

 

 

20130417083735.JPG

 

 

 

ドラム缶にも5-3.GIF

20130417083736.JPG

 

 

 

帰りにはお庭をお散歩して1-6.GIF

20130417083737.JPG

 

 

 

オーナーさんご夫妻もとっても感じのいい方だし、絶対また来ようね5-15.GIF

20130417083738.JPG

 

移動します~。

 

 

 

ハーブガーデンでブランチ

まずは、ハーブガーデンでブランチです3-4.GIF
 

去年の夏にも来て、再訪問したくてたまらなかったところ。

20130417042341.JPG

 

 

 

前は真夏で青々と茂ってたけど、今はまさに春って感じの景色7-4.GIF

20130417042342.JPG

 

 

 

ガーデンのハーブは、芽が出て少し育ちだしたところですね7-2.GIF

20130417042343.JPG

 

 

 

前と同じ屋根のある広い席3-7.gif

20130417042344.JPG

 

 

 

お花の入った氷も前と同じ5-4.gif

20130417042345.JPG

 

 

 

いろんなセットがあって迷ったけど、せっかくだから一番豪華なセットを~1-4.GIF
っていっても、1800円。

まずは、ハーブのパンとスープ7-1.gif
パンも美味しいし、ハーブのたっぷり入ったバターも美味しい1-3.gif

20130417042429.JPG

 

 

 

ハーブのオムレツ7-1.gif

20130417042430.JPG

 

 

 

バジルのドレッシング7-1.gif

お料理全てハーブをふんだんに使った手作り7-4.GIF

20130417042431.JPG

 

 

 

週末って感じの素敵ブランチ1-1.gif

20130417042432.JPG

 

 

 

ごましおも今日はオムレツですよ7-1.gif

ここで私たちがオムレツを食べるってわかってたら、ごましおにも作って来るんですが
メニューにオムレツがあることも知らなかったので、ほんと偶然3.GIF

 

平飼いの鶏の卵のオムレツと、特選ささみのお造りと
無農薬紅心大根と減農薬あいこトマトとドライフードのお弁当。

20130417042433.JPG

 

 

 

食後はハーブティーを。

20130417042515.JPG

 

 

 

私的に外せないレモングラスと、飲んだことないネトルにしました。
ネトルは緑茶にちょっと似ていて美味しかった~。

ハーブって本当に癒されます5-1.GIF

20130417042516.JPG

 

 

 

眠そうなごましお。
ポカポカ気持ちいいもんね1-3.GIF

20130417042517.JPG

 

 

 

 帰りに店内のハーブをみてうっとり7-12.GIF

20130417042518.JPG

 

 

 

ドライハーブ、いろいろ欲しかったのだけど、いっぱいありすぎて迷って迷って・・・
結局、おうちでゆっくり選んで決めて、送ってもらうことにしました。

20130417042519.JPG

 

 

 

ハーブを使ったジャムもいろいろ。

20130417042520.JPG

 

 

 

オレンジカルダモンとレモンカード買いました3-3.GIF

20130417042521.JPG

 

幸せブランチでした7-10.GIF

移動します~。

 

 

ごましおのおかげで、偽お弁当上手ママみたいに!?

久しぶりに大好きな発酵食のランチを食べに来ました。

やっぱり美味しいわ~。
体に優しいし、お店の方はいつも超よくして下さるし、完璧 3-5.GIF

20130415081739.JPG

 

 

 

ごましおは、ヤシオポークのサイコロステーキと、平飼いの鶏の卵のいり卵と
無農薬ホワイトアスパラ・紅心大根、減農薬アイコとまととドライフードのお弁当。


今、お店のお姉さんに写真撮られちゅうです1-3.GIF
最近、お弁当がかわいい~って、写真撮らせて~って言われることが、めちゃ多いんです。


犬ご飯なので味つけもせず、切ったり焼いたり蒸したりするだけのものがほとんどなので
凝ったキャラ弁とか作ってるお母さんからしたら、なんて簡素なお弁当かって・・・
褒められるとハズイしかないのですが1-17.GIF

知らない人が見たら、犬のお弁当でこれなら
お家ではさぞかし美味しい手料理作ってるんじゃ?って感じですかね。
まさか全部外食&デリバリーとはね。ウハハ5-2.GIF

 

お弁当箱の小ささがかわいいのと、犬がお弁当持ってきてるってので珍しがられてるだけで
決してお弁当上手ママではないですが
使ってる素材だけは、褒められてもいいかなーって感じですね5-3.GIF

20130415081740.JPG

 

 


デザートは甘酒のプリン
美味しいしょうが湯も頂きました。

20130415081741.JPG

 


ここほんと大好き3-2.GIF
また近いうちに来よう~。 

 

 

ピッツェリアで

そんなわけで、近所のピザ屋・・って言ったら失礼ですね5-23.GIF
ピッツェリアに来ました7-10.GIF


活気がある場所での外食は、やっぱり楽しい~。
出てきてよかった6-4.gif

今日は禁酒を守るため、近所だけど車で。
意思が弱いので、禁酒するためには車で来るしか2-9.GIF 

 

「ワインとブラッドオレンジジュース」

20130412100619.JPG

 

 

 

ごましお、晩ご飯遅くなってごめんね2-10.GIF

20130412100620.JPG

 

 

 

パパはとにかくピザが食べたいだけみたいなのであとは適当に選びました。
パパが選んだら肉系ばかりになるけど、私チョイスなので野菜いっぱい3-4.GIF

 

「アンジョレッティ」

20130412100621.JPG

 

 

 

「根菜と温かいゴルゴンゾーラソース」

20130412100622.JPG

 

 

 

「アスパラのロースト 目玉焼きとペコリーノチーズ」

20130412100623.JPG

 

 

 

「紫芋のニョッキ ゴルゴンゾーラソース」

20130412100643.JPG

 

 

 

「アサリとゆり根のオイル煮」

20130412100644.JPG

 

 

  

「クアトロ・フォルマッジ」
私がチョイスしたら、どこで食べても大抵クアトロ5-2.GIF

20130412100645.JPG

 

 

 

ごましおは、鶏むね肉のハンバーグと無農薬紅心大根と減農薬アイコとまと
ドライフードのお弁当。

20130412100646.JPG

 

 

 

自家製ささみジャーキーと

20130412100647.JPG

 

 

 

豚足や

20130412100702.JPG

 

 

 

牛の骨食べました。
やっぱり品数の多い夜の外食につれてきたら、食べすぎになるなぁ・・・1-1.GIF

20130412100703.JPG

 

 

 

最後にホットコーヒー飲んで 9-1.gif満足満足。

20130412100704.JPG

 

 

 

ここまで来るプロセスを考えると、アホ過ぎるけど
おかげで、実質以上に満足感得られたし、よかったとするか~5-2.GIF

20130412100705.JPG

 

こんな夜もあるよね1-4.GIF

なんだかんだ言っても、最後は楽しく終わるごましお家でした3-4.GIF

 

 

料理の美味しいカフェで、絶品オムライス

料理の美味しい、とっても人気のカフェに来ました。
ここで早めの晩ご飯食べて帰ります1-2.gif

 
18:30でも、まだこんなに明るい季節になったんですね7-12.GIF

20130405181324.JPG

 

 

 

こんなに広い、快適テラス 1-1.gif

20130405181325.JPG

 

 

20130405181326.JPG

 


 

パスタは、特にコレが食べたいってのはなかったので
本日のおすすめになってた2品にしました。

「生ハムとエリンギのオイルパスタ」

20130405181327.JPG

 

 

 

「ホタテと白菜のトマトクリームパスタ」
どっちも美味しかった1-3.gif

20130405181328.JPG

 

 

 

そして絶品・・というか、超好みの「オムライス」

ソースはノーマルなケチャップ。これ重要6-1.GIF
卵がドロドロしてないこと。これも重要6-1.GIF
ここのは完璧です5-1.gif

20130405181329.JPG

 

 

 

 ごましおのお弁当もちゃんとあるよ。

20130405181330.JPG

 

 

 

鶏むね肉のハンバーグと、無農薬冬瓜と、有機にんじんと、減農薬トマトと
ドライフードのお弁当。

20130405181331.JPG

 

 

今日も結局遠出は出来なかったけど、楽しい1日でした3-4.GIF

 

 

今日のランチは和の御膳

昨夜の焼肉に、生にんにくをたっぷり入れてしまったので、まだ臭うかも2-1.GIF
そんなわけで、今日のランチはテラスでしようってことに1-4.GIF


そして体に優しい和食のお店に来ました。

20130405105758.JPG

 

 

 

前回来たのは夏だったので、かなりお久しぶりのお店。

20130405105757.JPG

 

 

 

一席だけのステキなテラス7-4.GIF
夏場は白い日除けだったけど、この季節はメッシュの傘でした。

20130405105759.JPG

 

 

 

入口をガン見のごましお5-5.GIF

20130405105800.JPG

 

 

 

5-5.GIF

20130405105801.JPG

 

 

 

 5-5.GIF

20130405105802.JPG

 

 

 

二段になった御膳8-2.GIF

20130405105910.JPG

 

 

 

一段目、旬のお造りと季節の煮物など7-1.gif

20130405105911.JPG

 

 

 

二段目、は焼魚と焚物7-1.gif
とっても美味しいです。

20130405105912.JPG

 

 

 

鉄板焼きのお肉と野菜はあとで来ます。
赤出汁とご飯と、こんな感じの御膳です。

20130405105913.JPG

 

 

 

ごましおは、生の馬肉と、有機赤軸ほうれん草、きゅうり、にんじんとドライフードのお弁当。

20130405105914.JPG

 

 

 

お肉来ました~。
どこのか忘れたけど、美味しい和牛7-1.gif

20130405105937.JPG

 

 

 

少量だけど、焼肉連チャンですね5-3.GIF

20130405105938.JPG

 

 

 

ごましおは、牛のホネも食べました。

20130405105939.JPG

 

 

 

デザートは、桜餅のアイスとあずき白玉とチーズケーキ7-1.gif
桜餅のアイス、めちゃ美味しい~7-7.gif

20130405105940.JPG

 

 

 

ごましおは、カップケーキ作ってきました。
はちみつと平飼い卵と有機小麦のカップケーキ7-1.gif

正直、チーズケーキよりこっちのほうが美味しいナ3.GIF

20130405105941.JPG

 

 

美味しかったし居心地もいいし、満足なランチでした。

移動します~1-1.gif

 

 

 

最高のエスプレッソをドッピオで

コーヒーの美味しいカフェに移動しました。

ここのコーヒーがどうしても飲みたくて1-1.gif

20130404100155.JPG

 

 

 

先日みたいにブサイクな顔になる前に、先におやつを3.GIF

20130404100154.JPG

 

 

 

本日のコーヒーとエスプレッソをドッピオで9-1.gif

美味しいお店だから、ついドッピオに。
超濃くてたまらない味7-10.GIF
超体に悪いけど1-3.gif

20130404100153.JPG

 

 

苦くて美味しいものを飲んだら、今度は甘くて美味しいものが飲みたくなりました1-1.gif
移動しま~す。

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY