エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

先生も驚きの回復と今後のお出かけのこと

  • 2014/05/18 13:00
  • カテゴリー:病院

 

日曜日のせいか?フィラリアの時期のせいか?
激混みの病院9-1.GIF

車の中で1時間以上待ちました1-1.gif

 

さっきの怖い顔とは打って変わって、不安顔のごましお。

20140609120014.JPG

 

  

 

本当にキレイになおってて
先生もびっくりしてました3-1.GIF

こんなに早く、しかも突然治るなんて考えられないそうで1-2.GIF

 

15分毎に見て拭いてなんて、誰もしないからでしょうね。
がんばった甲斐があった6-4.GIF

そろそろ頭の水を抜く時期なので
ついでに済ませました1-1.gif

 

 

診察終わったら笑顔4-2.GIF

始まるまでは、出口の方にひっぱって逃げようとするけど
終わったら全然。
ちゃんとわかってるのね1-2.GIF

20140609120015.JPG

 

今回は、たぶん疲れでこんなことになったし・・・

「あちこち出かけるのって、控えた方がいい?」

「目がどんどん弱ってくるけど
 見えなくなってきてから知らない場所に行くとストレスになる?」

気になることを、先生に聞いてみました。

 

 

目が見えようが、若かろうが
知らない場所に行くと、不安でストレスになるコもいるし
出かけるのが苦手なコも。

ごましおの場合は、お出かけ大好きで
ずっとそういう暮らしをしてきたわけだから
今まで通りの方がいいみたい1-1.GIF

 

もちろん、疲れないように、無理させないように配慮して。

よかった2-2.GIF

 

もう二度と、こんな外耳炎になんてさせないから。
ごめんね、ごましお5-2.gif


ランチに移動しま~す。

 

急に治ってた

  • 2014/05/18 09:30
  • カテゴリー:おうち

 

昨日のから、全く粘液も出ずに
ウソのように治ってる感じ5-1.gif

信じられなくて、何度も耳の奥覗いてたら
めっちゃ不機嫌になって唸るごましお。こわっ1-5.GIF

 

とりあえず、先生に診てもらわないと2-2.GIF
これから病院行きますよ。

20140609120013.JPG

 

 

焼きそばとおにぎり

 

この週末は、耳の治療から一週間後の診察もあるし
のんびり過ごす予定5-2.gif

 

ランチしようと、近所をぶらぶら。
オサレカフェのテラスは満席ばかり9-1.GIF

やっぱりこの時期はみんなテラスに座りたいよねえ。
しかも昼間から飲んでる人多いし1-2.GIF

 

 

そんなわけで、店内でランチ。
ごましお、超ご機嫌です4-2.GIF

20140609113501.JPG

 

 

20140609113502.JPG

 

 

  

日替わり定食は、焼きそば&おにぎりセット1-1.gif

炭水化物 × 炭水化物は苦手だけど
おにぎりなら、別で食べられるし~と、チョイス。

でも、まさかの具なしおにぎり1-9.GIF
これなら白ご飯と一緒やん~1-2.GIF
ってことで焼きそばだけ食べました。

 

海老とかも入った豪華な具で美味しかったけど
1300円ってちょっと高いような気も2-2.GIF
デリバリー並みの価格ですね。

20140609113503.JPG

 

 

 

ごましおは、馬肉と康卵と無農薬野菜たっぷりの焼き飯2-1.gif

馬肉から出る脂だけで炒めて
うまくパラパラにできた1-3.GIF

20140609113504.JPG

 

 

 

コーヒー飲んでのんびり1-1.gif8-2.GIF


ごましおの耳、なんかめっちゃ急に回復してます。
もう全く何も出てこない5-5.gif

昨日まで、ほとんど回復してないって悩んでたのに
ウソのよう1-7.GIF

20140609113505.JPG

 

 

 

これから病院行く? 明日にする?

20140609113506.JPG

 

とりあえず、一旦帰ることになりました。

 

超ボリューム煮魚定食

 

そんなわけ
なんとかランチに来れました1-2.GIF

 

今日は一段と混み合ってたようで
お造り定食が売り切れ5-2.gif

煮魚でも焼き魚でも、何でもいいんですヨー2-7.gif
ってことで適当に見繕って作って下さり

 

残ってるお造り
いかと大きなボタンえびとサーモンのすき身1-1.gif

生肝までついてるし、十分なお造りの量なんですがー1-2.GIF

20140609113249.JPG

 

 

 

それに煮魚丸ごと・天ぷらとかで
超ボリューム定食が完成1-9.GIF

20140609113250.jpg

 

 

  

ごましおのお弁当は、鯛めし1-1.gif

20140609113251.JPG

 

 

  

すっかりいいにおいになったごましおなので
カフェはしごさせてあげたいけど・・・

満腹でもうこれ以上、お茶も入らない1-2.GIF
とりあえず帰ろ(6-1.GIF)

20140609113252.JPG

 

 

臭くてランチに行けない・・・

  • 2014/05/16 08:00
  • カテゴリー:おうち

 

昨日の朝
早速 クリーナーで洗浄してみたんですけど・・・

 

液自体が臭い上に
外耳炎の粘液や耳のにおいと混ざって
なんとも言えない臭さに1-4.GIF1-4.GIF1-4.GIF

 

 

治療のためだし、洗浄中だけならガマンできます。

でも、液をたっぷり耳に注いで
犬にプルプルしてもらって外に出すから
耳周辺の毛に、その臭ミックス液がベットリついて1-4.GIF1-4.GIF

濡れタオルで必死で拭きとっても
臭いは完全には消えず9-1.GIF

プルプルしたり、外の風が入ってきたら
プーンとクサイ臭いが漂って1-1.gif

 

 

こんなんじゃ、飲食店なんて連れて行けない2-2.GIF
昨日はランチに行けませんでした9-1.GIF

 

 

そして今朝は洗浄後、朝シャン2-1.gif

いつも通りパパがシャンプーしてくれて
2人で乾かしちゅう10-1.GIF

20140609091403.JPG

 

シャンプーしたら、臭いは完全に消えました。
やれやれ2-5.GIF

でも、また明日洗浄したら臭くなる1-2.GIF
毎日シャンプーするわけにもいかないし
どうしよう1-1.gif

 
とりあえず今日は、ランチに行くぞ~20-7.GIF

 

邪魔者??(涙)

 

ごましおの視力が弱って来たので
夜のお散歩は、極力控えることにしました5-2.gif

 

そして、暑くなってきたので
夏の間は、パパが早朝にお散歩してくれることに1-4.GIF

過去の早朝散歩は、長続きせず・・だったけど
パパも本気で早起きしてがんばってくれてます2-7.gif

 

 

今日は雨の予報だったのに
すっかりあがって涼しい曇り5-5.gif
気持ちいいので、私も一緒に行こうかな5-1.gif

 

行きは歩いてくれないので
抱っこして遠くまで歩いて行って
帰りだけお散歩って、いつものスタイル2-5.GIF 

みんなで行くから、カートで行って
帰りは歩いてもらおってことに1-1.GIF

20140609091237.JPG

 

 

 

肌寒いくらい涼しいので
いつもよりちょっと距離を伸ばして。

さあ、がんばって歩こうね2-5.GIF

 20140609091238.JPG

 

  

 

私たちはコーヒー買って7-1.gif飲みながら4-2.GIF

20140609091239.JPG

 

  

 

ごましお、カートがあるからマトモに歩かない・・・
ちょっと歩いては乗せてくれって7-1.GIF

20140609091240.JPG

 

歩かないクセがついたら困るから
もう私は来るなって言われた1-1.gif

ごましおもパパと2人の方がいいみたい1-14.GIF

ううっ4-3.GIF

 

ザイマックス

  • 2014/05/14 21:29
  • カテゴリー:グッズ

 

ごましおの突然の外耳炎から5日。

15分置きくらいにチェックして
やさしく拭くのを繰り返し、もう5日も経つのに・・・



私的には、一週間でほぼ治すって確信してたのに
微妙にマシになっただけど、劇的な回復とはなってません9-1.GIF

なんで・・・1-1.gif

 

やっぱりちゃんと奥まで拭きとらないとダメなの?1-2.GIF
それなら家では無理なので
サロンに毎日耳掃除に通ったほうがいい?1-2.GIF

 

 

先生に電話できいてみたら・・・

無理に奥まで掃除して皮膚を傷つけると悪化するので
今のようにそっと外側だけ拭く方がいいそうです。

奥をきれいにするなら
イヤークリーナー等の洗浄液がいいって2.GIF

 

早速、調べてみたら・・・

天然酵素・天然由来成分配合で
皮膚の弱い子でも大丈夫と評判よさげだったのがコレ1-1.gif
早速、近所の病院で買って来ました2-7.gif

20140609085056.JPG


明日の朝から
お薬入れる前に洗浄してみます。

どうかこれでよくなりますように5-2.gif

 

たくさんの食材と嬉しいプレゼント

 

帰りにお友達と合流して
無農薬野菜のスーパーと八百屋さんをはしご1-1.GIF

 

 

今日買ったごましお用の食材は・・・
トマトだけ有機であとはみんな無農薬1-1.gif

べか菜・大根・ズッキーニ・晩柑・金柑・2種のラディッシュ・安納芋・きゅうり1-1.gif
康卵と特選ささみも1-1.gif

べか菜はトロトロに煮ると美味しいので
おじやのかさ増しにしよ1-3.GIF

20140605085134.JPG

 

 

 

お友達から、大葉の苗を頂きました1-3.GIF
毎年種から育ててるそう。

免疫力を高め・老化防止・ガン予防など
老犬には嬉しい栄養がたっぷりの大葉1-1.gif

鯛めしに混ぜたりしたら喜んで食べるので
ちょくちょく食べさせたいんだけど
無農薬のはたまにしか見かけない5-2.gif

これからは、ベランダでいつでも摘んで入れてあげられるから
嬉しいな~2-3.gif

20140605085135.JPG

 

まだまだたくさんあるのでいくらでもあげるよって。
わ~い5-5.gif

ありがとう~1-1.gif

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY