エントリー

タグ「旅行」の検索結果は以下のとおりです。

珍しく犬向け宿にお泊まり その③ 朝食

 

その②から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

早朝のお散歩も、芝の上は気乗りせず
やはり繁華街しか歩く気ないみたいです(6-1.GIF)

 

トイレしに行くよ2-5.GIF
朝ごはんの前にトイレしなきゃ。

20140913180040.jpg

 

 

 

ここが指定のトイレ場所2-1.gif

でもここも気に入らないようで
結局、パパと敷地外の街中へ出て行きました(6-1.GIF)

20140913180042.JPG

 

 

 

朝食は部屋食も可能ですが、あえてカフェで2-3.GIF

せっかく犬同伴可能なカフェだし
ごましおがその方が嬉しいかなって2-7.gif

20140913180043.JPG

 

 

 

コペンのイヤープレートが飾ってあると
テンションあがる~2-2.GIF

20140913180044.JPG

 

 

 

カフェも清潔感溢れてます1-1.GIF

20140913180100.JPG

 

 

 

朝食は、自家製パンとハムやスクランブルエッグなど1-1.gif
十分1-1.GIF

20140913180101.JPG

 

 

 

通常、犬の食事は持ち込み不可ですが
特別に許可頂きました5-1.gif

20140913180102.JPG

 

 

 

デザートは、抹茶のゼリー・アイスと小豆添え1-1.gif

20140913180103.JPG

 

 

 

お部屋に戻ったら、ごましおはまたごろごろ。
エアコンの効いた部屋でごろごろするのが何よりね4-2.GIF

20140913180131.JPG

 

 

 

私は近所のスーパーに
ごましお用の野菜をお買い物に7-8.gif


近所にいろんなお店があって便利すぎ。
コンビニ1軒探すだけでも長距離走らないといけないような
宿に泊まることがが多いんで、返って戸惑ってしまったり1-2.GIF

 

無農薬野菜のコーナー2-1.gif

昨日見たときはぎっしりあったのに結構売れてた9-1.GIF
まだ早朝だから入荷もしてないみたいだし。

20140913180132.JPG

 

 

 

戻ったら床に移動して寝てるし4-1.GIF

20140913180133.JPG

 

 

 

買ったのは茄子とグリーンアスパラ1-1.gif
これと持参した食材で、お弁当作り~。

20140913180134.JPG

 

 

 

イワシのすり身のおじや煮込みちゅう。

ここのキッチン小さいけどすごく使い勝手いい1-3.GIF
清潔感あるから気持ちいいし。

20140913180143.JPG

 

 

 

フロントにチェックアウトに。
とっても快適にすごせたいいお宿でした2-7.gif

 

今回は特にすいてたし、無駄吠えする犬や
マナーの悪い飼い主と居合わせなかったのが何よりラッキー4-3.GIF

20140914063414.JPG

 

 

 

フロント側のお庭1-1.gif
テラス席もありました。

20140913180144.JPG

 

 

今日はランチのお店を決めてるだけで
あとは何の予定もなし7-1.GIF

普段の行動範囲だし
ごましおと行くお店は山ほどある地域なんで
行き場には困らないけど、暑いからねぇ1-1.GIF

 

とりあえず・・・
ランチまではぶらぶらドライブして
お茶したりかなぁ。

 

では、出発~1-1.GIF

 

 

 

 

 

珍しく犬向け宿にお泊まり その② 夕食

 

その①から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

夕食はついてなくて
仕出し弁当のオーダーのみ。

それなら好きなものテイクアウトの方が~と、お寿司を2-3.gif

 

手毬寿司1-1.gif

20140907101545.JPG

 

 

 

ちらし寿司1-1.gif

20140907101546.JPG

 

 

 

穴子寿司1-1.gif

20140907101547.JPG

 

 

 

頂きま~す2-2.GIF

20140907101548.JPG

 

 

  

ごましおは、生肉&ドライフードや

20140907101606.JPG

 

 

 

天然鯵のお造りとかその他もろもろ。

このお造りは、すぐ近くのスーパーの中の
お魚屋さんで買ってきました。
無農薬野菜もいろいろ売ってるので、明日の朝買いに行こ5-5.gif

20140907101607.JPG

 

 

ご飯食べてる頃
他のお部屋のワンちゃんがランで走ってました6-4.GIF

ちょっとワンワン言ってたけど
ランで楽しく走ってる最中だしね。

お部屋に戻ってからはずっと静か。
吠えて迷惑なコは誰もいなくて、よかったー5-1.gif

 

 

 

暗くなる直前に、再びランに出てみたけど
さっきにもまして動かず1-2.GIF

こんなに遠くまで離れて行っても追ってこない2-6.GIF

20140908054138.JPG

 

  

 

走らなくても・・・
せめて歩いてきてもいいんじゃ?2-2.GIF

あれですか・・・
オマエが来い!ってことですか?1-1.gif

20140908054136.JPG

 

 

 

こわっ、めっちゃ不機嫌になってる1-5.GIF

20140908054137.JPG

 

 

 

結局抱っこしてお部屋に戻って
その後はごろごろだらだら7-1.GIF

パパはすぐそばの温泉に行ったし。

20140907101608.JPG

 

 

ここの不満と言えば、硬い木の椅子しかないことかなぁ。
長く座るような椅子じゃないのでしんどい9-1.GIF
ソファがあればいいんだけど。


場所も街中だし、本当はお部屋でのんびりとかじゃなくて
あちこち出かけて泊まるだけって感じ向きでしょうね。

私たちもこんなに暑くなければ、きっとそんな感じ4-1.GIF

仕方ないので、今夜は早めにおやすみなさ~い7-3.gif

 

その③につづく・・・

 

 

珍しく犬向け宿にお泊まり その① 清潔で快適

 

今回のお宿は~
ごましお家としては非常に珍しいタイプ1-2.GIF

いや、珍しいと言うより、苦手で避けてたというか2-2.GIF


ペット連れ専用、というわけではないですが
まさにそんな状態のペット向けに出来ているお宿1-3.gif

 

 

今回は他に空いてるお宿がなかったことと
立地が都合よかったこと、それに
ここなら大丈夫かな~って思える感じだったので決めました1-3.GIF

 

とってもきれいにお手入れされた芝のランを
囲むようにお部屋が並んでます。

正面がフロント&カフェ1-1.gif

20140913062414.JPG

 

 

 

すだれだらけなのは

20140913060736.JPG

 

  

 

日よけというより
大きな窓の目隠しになってました1-1.GIF

20140908054133.JPG

 

 

 

清潔なミニキッチン1-1.gif
最低限の調理道具も揃ってます。

20140908054135.JPG

 

 

 

ベッド1-1.gif

20140908054132.JPG

 

 

 

クローゼットの下にケージ1-1.gif
はしごの上はロフトになってます。


使うときだけ引き出す感じで、垂直にしておけば
犬が勝手に上ってしまうという危険もないのでいいですね1-3.GIF

20140913060902.JPG

 

  

 

天井がめちゃ高くて気持ちいい~2-7.gif
小さな天窓もあるし。

ロフトの上は・・・

20140913060903.jpg

 

 

 

特に何もない予備のお布団がおいてあるだけ。

エアコンもついてるので
大人数の時はここで寝るみたいです1-3.GIF

20140913060904.JPG

 

 

 

シャワートイレにゆったりしたお風呂1-1.gif

20140913085750.JPG

 

 

 

いろいろと細かいものも揃ってます1-1.gif

20140913085749.JPG

 

 

 

ごましお、いつも通りうろうろチェックちゅう2-1.GIF

20140913060905.JPG

 

 

 

犬向けの宿の何がイヤかって言えば、まず不潔感1-1.GIF
においがしたり、毛や汚れが残ってそうで2-1.GIF

犬向け宿じゃなくても、犬が泊まれるお部屋にはありがちですが・・
犬向け宿となれば、建物全体が不潔・・ってイメージを持ってしまって9-1.GIF

 

 

でもここはかなりお掃除が行き届いていて、とっても清潔1-1.GIF
犬が来た形跡は全くありません1-1.GIF

20140913060906.JPG

 

 

 

もう1つの懸念は、吠える犬1-1.GIF

今日は平日で比較的すいてるけど
貸切とは行きません。

やかましいコがいなければいいけど7-1.GIF

20140908054134.JPG

 

 

 

お部屋の前には、ランの休憩場所兼喫煙スペース1-1.gif

20140913060929.jpg

 

 

 

足洗い場とかお掃除セットとかも完備1-1.gif

20140913060930.JPG

 

  

 

ランに出てみました。

ここの芝は本当にきれいでびっくり2-7.gif
かなりお手入れされてるんでしょうね。
トイレ厳禁なのもいいかも1-1.GIF

 

せっかくの貸切状態なのに
ごましおは、めっちゃイヤそう2-2.GIF

20140913060931.JPG

 

 

  

ビデオカメラ買ってから初めての旅行なんで
張り切って撮影するパパですが
全然動かないので静止画でいいやんって感じ1-2.GIF

困ったごましおです2-5.GIF

20140913060932.JPG

 

その②につづく・・・

 

 

お気に入り雑貨屋さん&和食屋さん

 

宿に入る前にちょっとお買い物2-3.GIF

 

お気に入りの雑貨屋さんに来ました2-1.gif

20140906055528.JPG

 

  

 

広い店内の北欧雑貨のコーナーが
来るたびに広くなっていってる4-2.GIF

20140906055527.JPG

 

 

 

ここに来たら絶対何か買ってたけど
珍しく今回はお買い物ナシ1-3.GIF

20140906055526.JPG

 

  

 

移動して、ここも昔から来てる和食器のお店2-1.gif

併設してる和食のお店に
今夜の食事のテイクアウトをお願いしてるので
引き取りに来ました2-7.gif

20140906055529.JPG

 

宿に向かいま~す1-1.GIF

 

 

猫ちゃんに会いたくて

 

そんなわけで、旅のはじまりのランチは~

 

ここ数ヶ月、来たくて来たくてたまらなかったカフェに5-5.gif
超かわいい猫ちゃんがいるから3-1.GIF

旅の場所も宿も、ここに来るために決めたし1-2.GIF

 

 

前回、ぷっちくんと一緒に来た時は
ぷっちママが猫アレルギーだとかタバコ吸えないとか言って
仕方なくインナーテラスに
前回のところに散々文句書きましたが4-2.GIF

 

今回は、念願の店内で1-3.GIF
なんでいるん?? って感じでガン見のごましおの目の前には

20140905135844.JPG

 

 


ころすけくん1-1.gif

ここはころすけくんの定位置
お客さんが来ても動きません1-2.GIF

猫ちゃんと相席できるなんて幸せ~2-2.GIF

20140905135845.JPG

 

 

 

もものすけくんは、ちょっと怖がりさん1-3.GIF

でもごましおが気になってしょうがない様子で
近くまできて、そわそわしながらガン見。

20140905135846.jpg

 

 

 

気づいたらころすけくんが至近距離に4-2.GIF

ごましおは絶対目を合わさず、見えてないフリ1-2.GIF

20140905135847.JPG

 

  

 

定位置に戻ってねむねむ。

20140905135848.JPG

 

 

 

お腹すいたねー。

日替わりランチ食べるつもりで来たけど
今日は冷やしうどんかぁ。

ちょっと今日の気分じゃないナー7-1.GIF

20140905135910.JPG

 

 

 

迷ったあげくエッグベネディクトとキッシュを1-1.gif
ここのはなかなか美味しいしね1-1.GIF

20140905135911.JPG

 

 

20140905135912.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのソテーと無農薬蒸し黒枝豆、康卵の炒り卵と
有機きゅうりと無農薬トマトの和え物とドライフードのお弁当。

なんか、ボケてると思ったら
レンズに何かついて汚れてたみたいで、しばらく気づかず9-1.GIF

20140905135913.JPG

 

 

 

さて、食事も済んだし、猫ちゃんとのんびりくつろご5-1.gif

20140905135914.JPG

 

  

 

もものすけクンも来てくれて2人の目線の先は・・・

20140905135953.JPG

 

  

 

パパとタバコを吸いに行ってる
インナーテラスのごましお4-2.GIF


インナーテラスといってもサンルームで
エアコンもなく暑いけど1-2.GIF

20140905135954.JPG

 

 

 

めっちゃ睨んでます1-5.GIF

20140905140004.JPG

 

 

 

戻ってきたごましおは
もものすけくんと目が合ってしまい・・・

20140905135955.JPG

 

 

 

すぐに見なかったことにして1-2.GIF

20140905135956.JPG

 

 

 

バナナジュース追加してさらにのんびり。

ごめんね、ごましお。
私たち猫派だから3-1.GIF

20140905140021.JPG

 

 

 

抱っこしたり、ねこじゃらしで遊んだり
久々の猫のやわらかい感触満喫した~2-2.GIF

20140905140022.JPG

 

 

 

私たちがあまりにも猫好きなんで
普段はお店に出さない猫ちゃんも連れてきて下さいました5-5.gif
わ~い2-2.GIF

のんびりポワーンとした感じがかわいい
もものすけクン&ころすけクンとは違って
俊敏で精悍ですごいカッコイイ猫ちゃん1-2.GIF
高貴な感じで賢こそう~2-7.gif

20140905140030.JPG

 

 

めっちゃ長居して、堪能しました。
楽しかった~2-3.gif 

もうこのまま帰ってもいいくらい満足だけど
まだ出発したばかりか3-1.GIF

 

暑いので、早々に宿に入ってのんびりします。
その前にちょこっとお買い物を2-4.GIF
 

 

すいかを食べよう

  • 2014/07/08 16:30
  • タグ:旅行

 

そう言えば、すいかをまだ食べてなかった4-10.gif


ずっと雨で、肌寒いくらい涼しくて
すいかって感じじゃなかったし
お腹いっぱいの時多かったし1-3.GIF

 

今日は曇だけど結構暑いので、すいか日和?
持って帰るのもアレだし、捨てるのももったいないので・・・

どこかロケーションのいいところでスイカを食べよう3-1.gif
ってことになり3-1.GIF

 

広くて景色がきれいで
テーブルと椅子と水道があって・・・と言えばここかなー。

かなり遠くまで走って広大な広場に来ました5-5.gif

20140823052559.JPG

 

 

 

台風接近中なので、風がすごい7-1.GIF

20140823031033.JPG

 

 

 

 ごましお、風で目あけてられないね1-2.GIF

20140823031035.jpg

 

 

 

頂きま~す5-5.gif

手がベチョベチョになるから、写真はここまで。
みんなで楽しく食べました2-7.gif

20140823031034.JPG

 

このあと車に乗ったら
もうごましおはずーっと寝てたので
もうお家に帰りました5-2.gif

 

今回も、とっても楽しい旅になった~6-4.GIF

雨でずっと宿にいたのに
こんなに楽しく、超忙しいなんてね1-2.GIF

 

カフェはしごやお買い物旅行も楽しいけど
もう飽きてきてるし。

初めてのダッチオーブンも楽しかったし
少しずつバージョンアップしていこ2-7.gif

 

あー、次回が楽しみ
はやく涼しくならないかな~5-5.gif

って、これからますます暑くなる時期なんですけど4-1.GIF

 

 

アウトドアリゾートの宿(2) その⑨ バタバタチェックアウトと猫と海

 

その⑧から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

朝食のあとは、それはもう・・・
死ぬほどバタバタで1-9.GIF

 

チェックアウトまで時間がないのに
BBQの洗い物がいっぱいだし1-1.gif

 

すると・・・

必死で片付けてる私たちのテーブルに
なんと猫ちゃん1-2.GIFが座ってる~2-2.GIF

昨日の猫ちゃんとは違って、警戒心もなく人懐っこい1-3.GIF

ああっ、かわいい1-9.gif
何か食べ物あげたいのにもう時間がー9-1.GIF

 

何も写真撮る余裕なんてなかったけど
猫ちゃんだけはパシャリ4-1.GIF

ごめんネ、ごましお(6-1.GIF

20140819201237.JPG

 

 

 

そんなわけで、なんとかチェックアウト完了7-1.GIF

もうみんなとっくに帰ってしまったようで
私たちが最後でした1-1.GIF

 

今回も、楽しかったー2-3.gif


また近日来たいね、ってことになったけど
もうすぐ夏休みで、ずっと満室だそう9-1.GIF

っていうか、いくらなんでも・・・もう8月は暑さ的に限界かな1-1.GIF
今回みたいに偶然雨でも、さすがに外で火を使うのはね(6-1.GIF)

 

ってことで、9月入ってから来よ3-1.gif

20140819201238.JPG

 

  

 

そう言えば、雨だったから魚獲りしてなかったんで
帰る前にちょっとやってみることに1-3.GIF

 

前回、潮干狩りしようとしたところ

よく見たら、マシな入り口っぽいところがあって
あんな怖いところ通らなくても行けた2-2.GIF


子供とかも来る場所なのに
あんな危険な行き方、おかしいと思ったわ7-1.GIF

20140819201239.JPG

 

  

 

前回と見比べたらよくわかるけど・・

全く波がたたないほど、静か~な海だったのに
今日はちょっと波が。

そう言えば、今台風が向かってきてるところらしい1-2.GIF

20140819201240.JPG

 

 

  

これじゃあハゼみたいな地味な魚は獲り難いんで
また次の機会にすることに5-1.gif

20140819201241.JPG

 

 

 

もうお風呂入れないのに
またごましおが、海に入ろうとしても困るしね1-2.GIF

20140819201242.JPG

 

のんびり帰りながら、ランチに寄りま~す7-8.gif

 

 

アウトドアリゾートの宿(2) その⑧ 焼きたてパンで朝ご飯

 

その⑦から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

形成したパンを、ダッチオーブンに入れて焼きます5-5.gif

20140819200910.JPG

 

 

 

ごましおのささみも、残ってるのみんな焼いてしまお1-3.GIF

20140819200911.JPG

 

 

 

前回もやって美味しかった、カマンベールチーズフォンデュ1-1.gif
ウインナー・しらすのアヒージョ・えびのアヒージョ・バケット1-1.gif

20140819200912.JPG

 

 

 

チーズフォンデュ用の野菜1-1.gif
全部無農薬なので、ごましおも一緒に2-5.GIF

20140819200913.JPG

 

 

 

レシピだと、パンは15分程度で焼ける予定だったけど
なかなか焼き色がつかない1-2.GIF
火加減も悪くないはずなんだけど。

 

原因は・・・

レシピは10インチのダッチオーブン用で
12インチではパンの量が少なすぎて、上に空間ができるから
炭火の量も時間も増やさないとダメだったみたい7-1.GIF


それくらい先に気づけばよかったなぁ2-5.GIF

20140819200934.JPG

 

  

 

じっくり時間かければいいんだけど
もうチェックアウトまでそんなに時間もないので
そろそろ食べないと1-1.GIF

20140819200914.jpg

 

 

 

もうちょっと焼き色つけたいところですが、時間切れ9-1.GIF

中はちゃんと焼けてるので
コンロでトーストしながら食べてもいいし5-1.gif

20140819200935.JPG

 

 

 

アツアツふわっふわで美味しかったけど
レシピがちょっと甘め。

コツもわかったし、次回はもっと上手にできるはず2-3.gif

20140819200936.JPG

 

 

 

しらすのアヒージョもできあがり1-1.gif

20140819200937.JPG

 

 

 

目玉焼きやごましおの豚足も焼いて。
もう終わりだから、残ってるもの一応みんな焼きまくり1-2.GIF

20140819200938.JPG

 

 

 

目玉焼き、1コはごましお用だったのに
うっかりスパイスかけてしまった1-9.GIF

ごめんね5-2.gif
他に食べるものいっぱいあるからいいか4-2.GIF

20140819200951.JPG

 

 

 

炭火のささみは、とにかく美味しいしね2-7.gif

20140819200952.JPG

 

 

20140819200953.JPG

 

 

 

残ってるカレーは
翌々日でさらに美味しくなってるので温めて1-1.gif

でももう時間がないー7-1.GIF
なんせ片付けに時間かかるから1-2.GIF

20140819200954.JPG

 

大急ぎで出発準備をっ1-9.GIF

 

その⑨につづく・・・

 

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY