エントリー

2015年10月20日の記事は以下のとおりです。

こっそりカフェに

 

すっかり夜になった帰り道のSA2-6.gif

 

 

パパは一人で晩ご飯を食べに行って

またこんな体に悪そうな写メが送られてきて1-2.GIF

20151226082550.jpg

 

 

 

ごましおが起きたので
こっそりパパが食べてる隣のカフェ来た4-2.GIF

20151226082551.jpg

 

 

 

車で待ってるものと思ってたパパは
びっくりしながら合流 3-1.GIF

20151226082547.JPG

 

 

 

ハロウィン限定のパンプキンなんとかドリンク1-1.gif

どんな味かなとオーダーしてみたけど、ゲロ不味い7-1.GIF
口直しにコーヒーにしよ1-2.GIF

20151226082544.JPG

 

 

 

サンドウィッチ1-1.gif

20151226082545.JPG

 

 

 

ごましおもご飯。

20151226082546.JPG

 

 

 

誰もいないドッグランにちょっと寄って5-1.GIF

今日は体力有り余ってるから
ここからはシャーッと一気に帰るよ5-1.gif

20151226082548.JPG

 

 

 

SAでお買い物した、チーズさきいかとイカ墨さきいか2-1.gif

ここのチーズさきいか絶品だったから
次回も買おうと、ブログに覚え書きしとこ1-3.GIF

20151226082549.JPG

 

 

こんな感じで、今回の旅は終了。

 

普通なら絶対行かないでしょって位
最悪の体調で出発したけど
こうしてすっかり治して元気すぎるくらいで帰ってこれた(6-1.GIF)

元気で出発して体調壊して帰って来るよりは
ずっといいしね2-7.gif

 

訪問先は少なかったけど
行きたかったお店には行けたし

何より、絶景の露天風呂で癒されたし
いい旅でした5-2.gif

 

 

ヒリヒリ辛いソフトクリーム

 

まだ帰りたくないなぁ~9-1.GIF


私は完全快復したばかりで、めっちゃ元気。
今日が旅行初日気分なのに3-1.GIF

パパに明日も休めないの~?って何度も言ったけど
ダメだった。ちぇっ6-4.gif

 

 

帰る前に・・・
さっき通って気になってたお店に寄りました3-1.gif

食品やお菓子や雑貨を売ってて
食堂もあります。

20151224090810.JPG

 

 

 

気になってたのは・・・・

わさびのソフトクリーム8-1.gif

 

こういう変わり系のって、ほんのり風味がする感じなのに
これはめっちゃワサビ感強し1-2.GIF
ヒリヒリ辛くてびっくり1-4.GIF

でも美味しかった1-1.GIF

20151224090811.JPG

 

 

 

ごましおも、ヒリヒリ~!
って顔してるけど、もちろんあげてません1-2.GIF

食べてるのはささみジャーキー。

20151224090813.JPG

 

 

 

さあ、これで心残りもなくなったし
本当に帰るよ(6-1.GIF)

20151224090812.JPG

 

 

 

竹林の中の隠れ家で美味しいご飯 <後編>

 

<前編>から先に読んで下さいね 3-6.GIF

 

 

まずは干物から6-2.GIF

旬のかますとめざし1-1.gif

 20151223140734.JPG

 

 

 

竹炭でじっくり焼きます5-5.gif

20151223140746.JPG

 

 

 

アンティークのかき氷機2-1.gif

ここのかき氷食べてみたくて2-1.gif
もう時期は終わってるけど、やって下さるって~。

わ~い3-1.gif

かますが焼けるまでに、先に頂くことに2-3.gif

20151223140833.JPG

 

 

 

大好きな甘夏1-1.gif
美味しかったぁ2-2.GIF

ごましおが暑がるから夏場は絶対来れないし
今回食べれてよかった~。

 

もう刃とか研いでしまわれてたでしょうに
スミマセン1-2.GIF

20151223140907.jpg

 

 

 

そろそろ焼きあがるので、ビールを1-1.gif
ノンアルだけどね9-1.GIF

20151223140735.JPG

 

 

 

脂が乗ってるかますとめざし
美味しく焼きあがりました1-2.gif

20151223140858.jpg

 

 

 

豚ロース焼肉1-1.gif

野菜の煮つけとお漬物1-1.gif

20151223140805.JPG

 

 

 

おこげのついたかまど炊きご飯8-2.gifとお味噌汁1-1.gif

20151223140807.JPG

 

 

 

美味しい自家製のタレ。
強い炭火でジューッと焼いて5-1.gif

20151223140806.JPG

 

 

20151223140808.JPG

 

 

 

 囲炉裏を囲んで、最高のお昼ご飯 2-7.gif

20151224231632.jpg

 

 

 

栗燒きおにぎりも焼き上がり2-3.GIF

20151223140809.JPG

 

 

 

お肉も追加して4-10.gif

20151223140823.JPG

 

 

 

ごましおは、さっきのドッグカフェでテイクアウトした
鶏のミートローフとかエゾシカのステーキとか食べて1-3.GIF

20151223140737.JPG

 

 

20151223140855.JPG

 

 

 

大満足ご飯のあとは・・・

 

甘夏+ぽんかんの生絞りジュース1-1.gif

20151223140854.JPG

 

 

 

金柑ティー1-1.gif

金柑の甘露煮にダージリンを注いで。
お砂糖はてんさい糖。

美味しい自家製ジャムを乗せたクラッカーは
サービスで頂きました3-1.GIF

20151223140824.JPG

 

 

 

金柑大好き。たまらん~2-2.GIF

20151223140825.JPG

 

 

 

お腹一杯だけど、これだけは食べておかないと2-7.gif

栗の渋川煮1-1.gif
抹茶と一緒に。

20151223140856.JPG

 

 

 

こんな美味しい渋皮煮初めて5-5.gif
かまどで煮るそうです。

20151223140857.JPG

 

 

 

ぜんざいとか、他にも美味しそうなものが
まだまだあるけどもう限界7-1.GIF

また次回を楽しみに5-1.gif

 

ごましおは、まだ食べる気マンマンだけど
そろそろおうちに向かわないとね。

明日パパはお仕事だし、遠い道のり2-2.GIF

20151223140826.JPG

 

では、出発1-1.GIF

 

 

 

 

竹林の中の隠れ家で美味しいご飯 <前編>

 

ランチのお店に徒歩で向かってます2-1.GIF

 

最寄りのパーキングから結構な距離で1-2.GIF

 20151223140349.JPG

 

 

 

体調快復したばかりなのに
いきなりいっぱい歩いて大丈夫か?って思ったけど

マイナスイオンいっぱいな素敵なところなので
気持ちよく 2-7.gif

20151223140445.JPG

 

 

20151223140446.JPG

 

 

 

ちょっと怖いお店の看板を発見2-2.GIF
横の急な石段を上って・・・

20151223140350.JPG

 

 

 

竹林の中を歩いて

20151223140351.JPG

 

 

20151223140506.jpg

 

 

 

こんな急な石段いっぱい上るって知らなかったし
カート持って来たらヤバかった1-1.GIF

 

やっと到着2-6.GIF

竹林の中の隠れ家のような古民家のお店3-1.gif

20151223140444.JPG

 

 

 

囲炉裏の席2-1.gif

20151223140352.JPG

 

 

 

お電話入れておいたら
毛布を敷いて、ごましおスペース作って下さってた5-5.gif

広っ4-1.GIF

20151223140421.JPG

 

 

 

よかったね1-3.GIF

20151223140455.jpg

 

 

20151223140353.JPG

 

 

 

体調があんなことになってなければ
初日に来るはずだったのに5-2.gif

間に合ってよかった5-1.gif

20151223140423.JPG

 

 

 

階段を上ったら

20151223140422.JPG

 

 

 

囲炉裏から吹き抜けの二階席2-6.gif

20151223140425.JPG

 

 

 

テーブルのお部屋とお座敷のお部屋があって

20151223140442.JPG

 

 

 

あちこちの窓から竹林が眺められる。
二階席もいいなぁ2-2.GIF

20151223140443.JPG

 

 

20151223140424.JPG

 

 

 

ごましお、キッチンをガン見1-1.GIF

目も鼻も弱ってるはずなのに
初めて来たお店でもキッチンの場所はわかるのね1-2.GIF

20151223140454.jpg

 

 

そろそろお料理が来ます。
楽しみ~3-1.gif

 

<後編>につづく・・・

 

 

清潔で快適なドッグカフェ

 

ドッグカフェに寄りました5-1.GIF

 

 

入店前にお庭のトイレスペースに。

トイレもせず歩きもせずで、睨むごましお1-5.GIF

20151223103947.JPG

 

 

 

ドッグカフェとは思えない、とっても清潔感あるお店2-1.gif

店内全体、椅子やテーブルにも
光触媒を使ってるそうで。

20151223104008.JPG

 

 

20151223104009.JPG

 

 

 

ランチ前なので、コーヒーだけ1-1.gif

20151223103950.JPG

 

 

 

お店のハロウィンの帽子をかぶせたら
いっそう不機嫌になったごましお (6-1.GIF) には・・・

 

お豆腐ハンバーグ1-1.gif

木綿豆腐と豚肉に、しょうが・椎茸卵を入れて
ノンオイルで焼きあげ。
和風だし・すりゴマをかけて、さつまいも添え。

 

ここのご飯、ちゃんと手作りされてて種類もいっぱい。
どれも美味しそうだった2-7.gif

20151223103951.JPG

 

 

 

ヘルシーそうなの選んだから、食べないかなと思ったけど
めっちゃガツガツ4-1.GIF

ドッグカフェのご飯、気に入るの珍しいなー。

20151223104006.JPG

 

 

 

めちゃご機嫌になって、しっかり完食1-2.gif

テイクアウトもできるみたいだから
ランチにも持っていこうか5-1.gif

20151223104007.JPG

 

 

 

ゆったりしたテラス席もあって

20151223103948.JPG

 

 

 

その前にはお庭とドッグランも1-4.GIF

20151223103949.JPG

 

 

 

トイレの中には、ちゃんと犬を待機させるスペースもあった。

これはほんと助かる。
飼い主がトイレに消えると、騒ぐ犬多いし5-1.GIF

そうでなくても、1人で来た時は
犬だけおいていくの心配だしね。

20151223104010.JPG

 


久しぶりにいい感じのドッグカフェに出会えた1-2.gif

のんびりランチに向かいます1-1.GIF

 

 

絶景の海の温泉宿 その⑥ 出発の朝

 

その⑤から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

 

出発の朝1-2.GIF

日の出を見ながら、露天風呂入り納め 1-1.GIF

 

 

体調はすっかり快復した。
もう大丈夫6-4.GIF

ここの温泉と景色が治してくれた5-2.gif

20151223093723.JPG

 

 

 

ほんと絶景。素晴らしい2-2.GIF

20151223093744.JPG

 

 

 

 また来たいナ2-7.gif

20151223093745.JPG

 

 

 

朝ご飯に1-2.gif

20151223093816.JPG

 

 

 

ごましおめ。絶対起きてるね。
笑ってるもん3-1.GIF

20151223093817.JPG

 

 

 

昨夜は普通に近いくらい食べたので、ちょっと不安だったけど
ここのお料理は体に優しいものばかりだし
全然大丈夫だった2-3.gif

 

今朝からはもう、普通にしっかり食べようっと4-10.gif

20151223093819.JPG

 

 

20151223093818.JPG

 

 

20151223093821.JPG

 

 

 

 頂きま~す1-2.gif

20151223093820.JPG

 

 

 

ごましおもご飯しっかり食べて
またヨーグルト頂いて

20151223093839.JPG

 

 

 

ご機嫌5-1.gif

20151223093838.JPG

 

 

 

美味しかった 5-5.gif

オーナーご夫妻もとても感じのいい方だし
いいお宿でした。

20151223093837.JPG

 

 

 

不機嫌そうに朝のお散歩して(6-1.GIF)

20151223093840.JPG

 

 

 

いよいよ出発。

この素晴らしい景色も見納め9-1.GIF

20151223093841.JPG

 

 


車で飲んでねって
お土産に美味しいジュースを頂いて。

20151223093850.JPG

 

 

 

とりあえず・・・

ドライブしたりお茶したりして
ランチまでの時間つぶししようかな1-3.GIF

 20151223093851.JPG

 


今日のランチは
本当なら1日めに行く予定だったところ8-2.GIF

なんとか体治して、絶対行くぞーって思ってたから
よかった3-1.gif

楽しみ 2-3.gif

 

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2015年10月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY