エントリー

2014年09月の記事は以下のとおりです。

猫ちゃんも来たがるお寿司屋さん

 

ランチは、いつもお世話になってるお寿司屋さんで2-7.gif 

20141002151439.JPG

 

 


今日も可愛がって頂いてご機嫌のごましお。
外では歩かないくせに、ここでは自らウロウロ4-2.GIF

20141002151440.JPG

 

 

 

そろそろ席についてね。

20141002151441.JPG

 

 

 

そうそう1-1.GIF

20141002151442.JPG

 

 

 

今日のおまかせ地魚のにぎりは
超新鮮なウニが入ってて嬉しい~2-1.gif

ハモはサービスで頂きました。
ありがとうございます2-2.GIF

20141002151443.JPG

 

 

 

鉄火巻きとエビマヨも~1-1.gif

20141002151506.JPG

 

 

 

魚の赤だし1-1.gif

20141002151507.JPG

 

 

 

ごましおは、天然すずき切り身を丸ごとのせた
蒸しすずき飯1-3.GIF

20141002151508.JPG

 

 

  

骨をとってほぐすのが遅くて
ごましおの早食いに追いつかない1-1.GIF

めっちゃ顔怒ってるし1-14.GIF

 

やっぱりお魚は丸ごとのせてくるとダメやね。
いつかのイタリアンで懲りたの忘れてた2-2.GIF

20141002151509.JPG

 

 

 

それにしても、エアコンつけてないのにめちゃくちゃ涼しい。
何で~?って思ったら
奥のお座敷からすごい気持ちいい海風が6-1.gif

近くに海があるの初めて知った。
海なんて全くなさそうな住宅街なのに1-2.GIF

20141002151510.JPG

 

 

 

外に出たら、入れ替わりで小さいお客様??が。

20141002151519.JPG

 

 

 

なんとネコちゃん3-3..gif
あけてくれって鳴いてます。

ドアを開けっ放しにしたら
勝手に入ってきてお魚おねだりされたり
生簀のお魚を狙ったりして困ってるそうで。

ネコちゃんにとっても、お寿司屋さんは最高の場所よね4-1.GIF

20141002151520.JPG

 

移動しま~す。

 

 

旅のはじまりは大好きなカフェから

 

旅のはじまりは、大好きなカフェから~2-3.gif

午前中に来るのって初めてかも。

20141001071308.JPG

 

 

20141001071310.JPG

 

 

 

なかなかあいてないこのカワイイ椅子2-1.gif
座れてよかったね1-3.GIF

20141001071311.JPG

 

 

 

ごましお、笑顔でご機嫌。

20141001071312.JPG

 

 

20141001071313.JPG

 

 

20141001071359.JPG

 

  

20141001071400.JPG

 

 

20141001071401.jpg

 

 

 

お気に入りのグアバジュースとマンゴージュース1-1.gif

20141001071402.JPG

 

 

 

一番座りたいこの席には、やっぱり今回も座れない。
もう暑さは大丈夫だけど、紫外線が怖くて1-4.GIF

このロケーションで日傘や帽子は邪道だしねぇ1-2.GIF

20141001071403.JPG

 

 

 

超日焼けしたような肌色にタンクトップ。
ごましお、色的にはここが似合うね 3-1.GIF

20141001071428.JPG

 

 

  

オレンジ&パインジュース追加してのんびり。

この時期は最高に気持ちいい2-3.gif
何時間でも居たいわー。

20141001071429.JPG

 

 

 

 ねー、ごましお。

20141001071430.jpg

 

 

20141001071431.JPG

 

 

 

名残惜しいけど、そろそろランチに向かおうか~。

20141001071432.JPG

 

 

 

いつも感じのいいスタッフのお兄さん。
また帰りに寄れたら寄るね~って言って、出発しました1-1.GIF

20141001071433.JPG

 

 

行ってきま~す

  • 2014/09/08 08:00
  • カテゴリー:その他

 

去年は、もうちょっとだけ遅い(9/14~)夏休みでした。

トレーラーハウスに泊まったり
無人の島で過ごしてから、リゾートホテルでのんびりという
盛りだくさんで超楽しかった5泊旅行に2-7.gif

 

今年も、この土日に旅館とかでのんびりして
そのままアウトドア旅行にって感じで5泊にしたかったけど・・・

暑い時期だし、ごましお疲れるかなぁって。
16歳と17歳では、大きく体力が違うからね1-2.GIF

それに、この大変な準備も旅の一部みたいで楽しいし1-2.GIF
今回は2泊3日で楽しんで来ます5-1.gif

 

 

ディーラーに修理に出して、代車も借りてきた。

5日間も空いてる車は、軽しかなかったけど
ピカピカの新車で、フルオプションの試乗車だからラッキー2-3.gif

今時の軽はなかなかすごいからね。
荷物もかなり詰めそうだし1-1.GIF

 

そんな感じで、行ってきま~す7-8.gif

 

スパイスいっぱい

 

あちこち買い物に回ってクタクタ2-6.GIF
ごましおの写真も全然撮ってなかった1-2.GIF

 

道具とかは揃ってても
毎回消耗品とか細かい買い物がいっぱい。

アウトドア旅行って、宿代は安いけど
それ以外にお金と手間かかりすぎ2-1.GIF

 

 

 

おうちに戻って荷物準備2-1.gif


何軒もはしごして買い集めたスパイスを
軽い容器に詰め替えちゅう。

前回は普通タイプのカレー作ったけど、今回はスパイス系。
今ハマってるからね1-2.GIF

 

どこのにも負けない最高のカレー作るヨ6-4.GIF

20141002141643.JPG

 

 

 

今日買い足した、ごましお用の食材。

天然のすずき・有機ながいもと青梗菜1-1.gif
無農薬のフルーツ探したけど全然なかったナ9-1.GIF

20141002141644.JPG

 

 

素敵なアルミ雑貨

 

雑貨屋さんに来ました3-1.gif

 

レトロなアルミ食器が揃ってる素敵なお店。
カワイイものだらけでテンションあがる~2-2.GIF

20141002141414.JPG

 

 

 

アウトドア用に、とにかく軽くてお洒落と言えば
やっぱりアルミ2-1.gif

今回の旅でも作る、カレーのお皿を探しに2-7.gif

20141002141415.JPG

 

 

20141002141416.JPG

 

 

20141002141417.JPG

 

 

 

アクセもかわいいのいっぱいあった2-1.gif

20141002141418.JPG

 

 

 

大きいお皿・カップ・キャンピングボウルセット買いました1-1.gif

カップには福神漬けとらっきょとか入れようかなって1-3.GIF

まだまだ揃えたいものがいっぱいなので
ちょこちょこ買い足す予定5-5.gif

20141002141430.JPG

 

 

 

オーガニックの食品もカフェもあって
とっても素敵な空間2-1.gif

オーナーさんがとっても感じいい方だし
カフェの方にもお邪魔しよ2-3.gif

 

アウトドア向きの少量の水で洗えるエコな洗剤と
小さいアルミのお皿を頂きました。嬉し~1-1.gif

ありがとうございま~す1-1.gif

 

旅行から帰ったら、ゆっくりお邪魔しますね2-7.gif

20141002141431.JPG

 

 

清潔なお水

 

旅行前日。

ランチに来ました1-1.gif

 

 
ごましおにお水を出して下さるお店も多いけど
犬用の器なんて、ちゃんと洗ってなくて・・・
なんか浮いてたり、不潔感あるのがほとんど9-1.GIF
 

ここは、曇りひとつないガラスの器で
飲ませてあげようって思える、お水を出して下さる
数少ないお店の1つ2-7.gif

レースペーパーまで敷いて下さるのも嬉しいナ2-3.GIF

 20141002183029.jpg

 

 

 

豚肩肉のロースト バターしょう油レモンソース1-1.gif

20140929021823.JPG

 

 

 

ごましおは、無農薬野菜たっぷりのオムライス。

20140929021822.JPG

 

 

 

 ごましお、何でニヤニヤしてるのかしら4-2.GIF

20140929021824.JPG

 

今日も旅行関連のお買い物に出かけます7-8.gif

 

 

旅行用品続々~

 

ネットで注文した旅行用品も続々到着5-1.gif
みんな当日翌日配達なんで助かる~。

 

今回は、デング熱も流行ってるし、まだまだ暑いし
更に虫対策強化10-4.gif

天然成分で出来た蚊取り線香をそこいらじゅうに置いて
24時間燃やし続けるため、150本11-4.gif
なのでケースも大量に買い足し11-2.gif

 

これだけでもめちゃ荷物に1-2.GIF

特にケースはかさばりすぎなんで
線香に付属の立てるだけのやつとかも利用して
とにかく虫を寄せ付けない空間をつくるのダ 1-1.gif

蚊取り線香では効かない、ブヨ対策も別途考えてます10-9.GIF

20140928183805.JPG

 

 

  

前回でバーベキュー用具はほぼ揃えた中
なくて不自由した2点2-6.GIF

皮のグローブと火起こし2-1.gif

 


私は前回買おうとしてたのに・・・

皮の分厚いグローブって高価だし
火起こしも、ただ火起こすだけなのに5000円とかするから
「いらんやろー」と言ってたパパ。

今回は自ら、絶対買わなあかんで!!って4-2.GIF
必然性がわかったようです1-2.GIF

 

お手ごろ価格でいいのが見つかった5-5.gif
赤でかわいい手袋と、火消しつぼもついてる火起こし2-3.gif

20140928183806.JPG

 

 

 

そしてコーヒーカップ2-1.gif

 

前回は紙コップだったけど
やっぱりコーヒーはちゃんとカップで飲みたい2-7.gif

プラスチック・ステンレス・ホーロー・チタンなど
重さ・保温性・手入れ・口当たり・耐久性・デザイン
みんなそれぞれ長所短所があるから
アウトドアの達人の方々の意見をいっぱい調べて
迷いに迷いました1-1.GIF

 

 

そして、やっぱり最初はDINEXかなぁ~と2-1.gif

決めたものの、今度は色デザインで迷う迷う1-2.GIF
プレーンとツートンカラーだけでもいっぱいあるのに
いろんなブランドやキャラクター等とコラボして
それはもう数え切れない程ものすごい種類が。

 

これはわずか一部の写真。 

20141002111840.jpg

 

 

 

お家で使うものじゃないから
モノトーンにこだわる必要もないし
せっかくだからカラフルなのがいいなーと思いつつ・・・

迷いすぎて疲れて2-6.GIF 結局ホワイトの無地にしました(6-1.GIF)

DINEXは安いし中毒性あるから、みんな次々と買うみたい。
たぶん私もそうなるでしょうね3-1.GIF

20140930082725.JPG

 

旅行前日の明日もいろいろ届きます。
今日注文したものもあるし2-2.GIF

珍しくだいぶ前から決めた旅なのに
結局買い揃えるのはギリギリ1-2.GIF

急に思い立って出かける旅と変わらないやん1-2.GIF

 

 

 

 

ごましお用の食材

 

ごましお用の食材をお買い物2-3.GIF

 

北の極のエゾシカのステーキ・エゾシカのハンバーグ・鮭のハンバーグ1-1.gif

無農薬茄子&きゅうり・有機トマト1-1.gif
明日もまだ買い足さないとね。

 20140928183804.JPG

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2014年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY