走れる宿 その⑤ フレンチディナー
その④から先に読んで下さいね
食事は、お部屋に運んでもらいます。
(別途料金が必要)
だいぶ回復したものの、まだ食欲はなく
できれば夜遅くにしたかったけど
ここでは早い時間に決められていて
お料理はフレンチです
料金アップでグレードアップできるんですが
ほとんど食べられそうにないので、今回はそのままお願いしました
次回は絶対グレードアップしよ
前菜盛り合わせ
自家製パン
旬の野菜のスープ
今日は大根でした。
ニジマスのポアレ
牛肉の赤ワイン煮込み
前菜そこそこ食べて、スープだけ完食。
お魚やお肉は少ししか食べられず
体調万全だったら、ちょっと物足りない量かも?って感じだけど
パパは私の分も食べさせられて、超満腹になってました
結局お酒も飲めずだったけど
お料理目的で来たわけじゃないから~。
オーベルジュだけど
でも、今までごましおと泊まったオーベルジュの中では
ここが一番美味しいかもです
犬との旅で宿を選ぶ時って
どうしてもお料理って二の次になる。
お料理は、普段大阪市内で
いくらでも美味しいもの食べられるシー
ごましおは、お肉ずくしディナー
ささみのソテー。
北の極のエゾシカのステーキは、ちょっとずつ出したけど
結局一袋丸ごと完食
そして大好物豚足を満喫。
脂質制限中だから、月に2コまでにしてる豚足
旅行中も、今日までガマンしたもんね。
ここはキッチンがないから、焼きたてじゃなくてごめんね
それにしても、体調壊したのが私でほんとよかったわ。
ごましおがだったらと思うと
元気で食欲旺盛なのがなにより
デザートは、フランボワーズのムース
フルーツ・ジュレ・アイスクリーム添え。
ラズベリー大好きだし、これは美味しく食べられた。
すっきりさっぱり
ごましおのデザートは、無農薬いちご
お店の方が言ってたとおり、ほんとまだ新鮮なまま
すごいわー
最後にコーヒー
しばらくのんびりして、夜のサプリタイム
おやつとして食べられる美味しいサプリと
美味しくないのはお肉にくるむから
ごましおにとっては楽しいオヤツタイム
お肉食べすぎでしょ()
お風呂から上がったら、すでにごましおは畳で爆睡してました
スクリーンおろして、ひそかにパパと
ワインとコーヒーのみながらテレビみたり、のんびりだんらん
できればもう1泊のんびりしたいなぁ~
写真ではわかりにくいけど、雪がチラチラしてとってもきれい
帰らずにここに来て、ほんとよかった~
その⑥につづく・・・