エントリー

2014年02月の記事は以下のとおりです。

走れる宿 その⑤ フレンチディナー

 

その④から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

食事は、お部屋に運んでもらいます。
(別途料金が必要)

 

だいぶ回復したものの、まだ食欲はなく7-1.GIF

できれば夜遅くにしたかったけど
ここでは早い時間に決められていて9-1.GIF

20140226060009.JPG

 

  

 

お料理はフレンチです1-2.gif


料金アップでグレードアップできるんですが
ほとんど食べられそうにないので、今回はそのままお願いしました2-5.GIF

次回は絶対グレードアップしよ3-1.gif

20140226060010.JPG

 

 

 

前菜盛り合わせ1-1.gif

20140226060011.JPG

 

 

  

自家製パン1-1.gif

20140226060012.JPG

 

 

 

旬の野菜のスープ1-1.gif
今日は大根でした。

20140226060013.JPG

 

  

 

ニジマスのポアレ1-1.gif

20140226060035.JPG

 

 

 

牛肉の赤ワイン煮込み1-1.gif

20140226060036.JPG

 

 

 

前菜そこそこ食べて、スープだけ完食。
お魚やお肉は少ししか食べられず4-1.gif

体調万全だったら、ちょっと物足りない量かも?って感じだけど
パパは私の分も食べさせられて、超満腹になってました4-1.GIF

 


結局お酒も飲めずだったけど
お料理目的で来たわけじゃないから~。
オーベルジュだけど1-2.GIF

でも、今までごましおと泊まったオーベルジュの中では
ここが一番美味しいかもです1-1.GIF

 

犬との旅で宿を選ぶ時って
どうしてもお料理って二の次になる。

お料理は、普段大阪市内で
いくらでも美味しいもの食べられるシー3-1.GIF

 

 

ごましおは、お肉ずくしディナー1-1.GIF
ささみのソテー。

20140226060037.JPG

 

 

  

北の極のエゾシカのステーキは、ちょっとずつ出したけど
結局一袋丸ごと完食1-5.GIF

20140226060038.JPG

 

  

 

そして大好物豚足を満喫。

脂質制限中だから、月に2コまでにしてる豚足3-1.GIF
旅行中も、今日までガマンしたもんね。
ここはキッチンがないから、焼きたてじゃなくてごめんね5-2.gif

 

それにしても、体調壊したのが私でほんとよかったわ。
ごましおがだったらと思うと1-2.GIF

元気で食欲旺盛なのがなにより2-7.gif

20140226060039.JPG

 

 

 

デザートは、フランボワーズのムース1-1.gif
フルーツ・ジュレ・アイスクリーム添え。

ラズベリー大好きだし、これは美味しく食べられた。
すっきりさっぱり2-2.GIF

20140226060054.JPG

 

 

 

ごましおのデザートは、無農薬いちご2-1.gif

20140226060056.JPG

 

  

 

お店の方が言ってたとおり、ほんとまだ新鮮なまま2-1.gif
すごいわー1-2.gif

20140226060057.JPG

 

 

 

最後にコーヒー1-1.gif

20140226060055.JPG

 

 

 

しばらくのんびりして、夜のサプリタイム2-2.gif3-1.gif

おやつとして食べられる美味しいサプリと
美味しくないのはお肉にくるむから
ごましおにとっては楽しいオヤツタイム1-6.GIF

お肉食べすぎでしょ(6-1.GIF)

20140226061442.JPG

 

   

 

お風呂から上がったら、すでにごましおは畳で爆睡してました1-3.GIF

スクリーンおろして、ひそかにパパと
ワインとコーヒーのみながらテレビみたり、のんびりだんらん5-5.gif

できればもう1泊のんびりしたいなぁ~5-2.gif

20140226061443.JPG

 

 

 

写真ではわかりにくいけど、雪がチラチラしてとってもきれい3-4.gif
帰らずにここに来て、ほんとよかった~1-4.GIF

20140226061444.JPG

 

その⑥につづく・・・

 

走れる宿 その④ ロビー・ライブラリー


その③から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

館内をブラブラちゅう。

お部屋を出てすぐ隣のロビーの入口1-1.gif

20140226050656.JPG

 

 

 

お客さんいるので写真撮れませんが
ロビーの横がレストランです1-3.GIF

20140226050657.JPG

 

 

  

ここがライブラリー1-1.gif

本・雑誌・新聞・DVD・CDなどがたくさんあって
自由にお部屋に借りて帰れます。

20140226050658.JPG

 

 

 

子供が遊ぶスペースとかも1-1.gif

20140226050659.JPG

 

  

 

器もいろいろあって購入できます。

20140226050700.JPG

 

 

 

お部屋に戻ったら、まだはしゃいでたごましお3-1.GIF

20140226050721.JPG

 

  

 

今度は、窓の外の何かを見て
クゥンクゥンって小さな声で鳴いて。何3-4.GIF

20140226050722.JPG

 

 

 

お庭に何かいるのかと思えば
ガラスに写った自分の姿をみて、反応したようでした4-1.GIF

これって、まだ社会化できてない
パピーちゃんによくある現象ですよね。

16才なのに1-2.GIF

小さい頃もこんなことなかったし、初めて2-2.GIF



苦手なダックスが目の前に来たのに
威嚇してガウらず、小声でクンクン言うのは
吠えてはいけない場所だからって、心得てるから?

それには流石って思った1-2.GIF

20140226050723.JPG

 

 

  

そろそろ晩ご飯ですよ2-5.GIF

20140226050724.JPG

 

その⑤につづく・・・

 

走れる宿 その③ 理想の空間

 
その②から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

”走れる宿” というタイトルは
ドッグランがあるとか、近くに走れる場所があるとかではありません。

そんなのあっても、走ってくれないので(6-1.GIF)

 

 

ご機嫌のごましお。
走っていいよ~2-5.GIF

20140226045701.JPG

 

 

 

気に入った広いお部屋だと、超走るごましお7-1.gif

このクッション以外はなにもない広い畳スペースなので
ごましおが走るにはもってこいの空間です1-1.GIF

 20140226045702.JPG

 

 

 

走る走る1-2.GIF
クッションを中心にぐるぐる何周もまわりまくり。

20140226045703.JPG

 

 

 

写真はほぼ全部、ブレブレでした9-1.GIF
でもそれくらい早く走ってくれたってことが嬉しい2-3.gif

20140226045949.jpg

 

 

20140226045950.jpg

 

 

20140226045951.jpg

 

 

 

テレビをつけたら、ソチオリンピック 1-1.gif3日めでした 。

20140226045720.jpg

 

 

 

昨日と一昨日はテレビのない宿だったんで
やっと初めて見れた4-2.GIF

20140226045721.JPG

 

 

 

ライブラリーとか見てくるから
パパと走って遊んでてね1-1.GIF

20140226045722.JPG

 

その④につづく・・・

 

走れる宿 その② 和モダンなお部屋


その①から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

 
建物は、他のお部屋やレストランと同じだけど
入口だけ独立した玄関になってます7-1.GIF

20140226045201.JPG

 

  

 

傘の用意や1-4.jpg

20140226045202.JPG

 

  


サンダル代わりのクロックスも2-6.gif

20140226045203.JPG

 

 

 

広々エントランスの左側がお部屋で1-2.gif

20140226045204.JPG

 

 

 

右側がサニタリールーム1-2.gif

20140226045205.JPG

 

 

 

スタイリッシュでいい感じ1-3.GIF

20140226045305.JPG

 

 


少し前に泊まった宿の 猫足バスタブより好み~5-5.gif

20140226045306.JPG

 

 

  

小さなお庭を眺めながら入れます1-3.GIF

20140226045307.JPG

 

  

 

オイルヒーターがあるので、常にポカポカ2-7.GIF

20140226045308.JPG

 

 

 

 お掃除が行き届いてて、気持ちいいです2-7.gif

20140226045309.JPG

 

 

 

お部屋は、和モダンでとっても広々3-2.GIF

20140226045339.JPG

 

 

 

 なかなかうまく全体が撮れないけど

20140226045340.JPG

 

 

 

ゆったりのんびりできそうですね2-5.GIF

20140226045341.JPG

 

 

 

めちゃ大きな一枚板のテーブルは、掘りごたつのようになってます。
フローリング部分は床暖房なので、おしりぬくぬく2-2.GIF

専用のお庭と縁側も眺められます4-1.GIF

20140226045342.JPG

 

 

 

3畳以上?ある大きなウォークインクローゼット1-1.gif
すごい高価な空気清浄機1-1.gif


荷物の多いごましお家ですが
ここにゆったりとしまえて、すっきり過ごせます1-3.GIF

20140226045343.JPG

 

  

 

冷蔵庫・コーヒーメーカー・ポット1-1.gif
いろんなお茶やコーヒー豆も。

水道は、浄水された飲用水が出ます5-6.GIF

20140226045412.JPG

 

 

 

50インチくらいの大型テレビにDVDやコンポ1-1.gif
Wi-Fi 完備なのも嬉しい~。

20140226045413.JPG

 

 

 

ウロウロ探検ちゅうのごましお2-1.GIF

20140226045414.jpg

 

 

 

ごましおも気に入った? 2-5.GIF

20140226045415.jpg

 

 


そろそろ、アレする?3-1.GIF

20140226045416.JPG

 

 その③につづく・・・

 

走れる宿 その① テーマを変えて

 

今回の旅のテーマは「雪」でしたが
ここからは「走る」に変わります3-1.GIF

 

 

お宿はココ1-1.gif

何度も近所まで来てて、泊まってみたいって思ってたのに
タイミング合わなくてやっと今日~5-5.gif

20140224161952.JPG

 

 

 

では、お部屋に入りま~す7-8.gif

20140224161953.JPG

 

 

このままでは終われない

 

気持ち悪くて、何も食べられない状態なので
美味しいお蕎麦屋さんランチは、残念ながら中止5-2.gif

パパだけどこかで食べてもらうことに。

 

そうなると、やっぱりラーメンをチョイスするパパ。
お蕎麦屋さんよりラーメンの方がよかったと、喜んでました7-3.GIF

パパが撮ってLINEで送ってきた。
イマイチだったそうですが12-1.gif

20140226092516.jpg

 

 

 

その間にごましおは、車でお昼ご飯。

しんどくって、ドライフードにささみをたっぷりのせただけ。
ごめんね1-2.GIF

まぁ、ごましおは、野菜ナシで
肉だけトッピングの方がいいんでしょうけど(6-1.GIF)


もしかして・・・パパもごましおも
私が体調悪い方が、好きなもの食べられたってこと?6-5.GIF

20140224161927.JPG

 

 

 

ここから運転は代わってもらい、シートを倒して横になりました5-7.GIF

私が運転を代わるってのは、よっぽど1-1.GIF
どんなにしんどくても痛くても、自分でしないと気が済まないから。

 

 

そんな私の上にのってくる
漬物石みたいに重いごましお1-1.gif

吐き気がするって言うのに、胃の上に容赦なく体重かけてくる 1-15.GIF

20140224161926.JPG

 

  

 

道の駅でごましおのトイレ休憩。

漬物石の荒療治のおかげ?1-2.GIF
吐き気もなくなり、ちょっと楽になったので
ここからは運転します~6-5.GIF

20140226161731.jpg

 

 

  

ここでお散歩中にパパが撮った、ごましおのオシリ。
デニムがらはみ出た剛毛とアングルがかわいかったので5-4.GIF

20140226161751.jpg

 

  

 

しばらく走ったら、雪の気配は全くなくなり
雹(ひょう)が激しく降ってきました3-4.gif

車傷いかない?1-2.GIFって思うくらい激しく音がして。
スピード出してるせいもあるか4-2.GIF

20140224161928.JPG

 

  

20140224161929.JPG

 

 

 

かなり体調マシになって
テイクアウトのコーヒー7-1.gif飲みました。

コーヒーが飲めるようになれば、回復してきたってことだ~1-2.gif

 

 

 

結局今日も泊まることにして、宿の近くまで来ました。
ちょこっとだけ雪が残ってます。

無理に帰るより、ここでゆっくり休んで元気になって帰ろ~。

 


体調壊したから帰るなんて・・・

ごましお家に限って
そんなしょうもない旅の終わりは、ありえないのです6-2.GIF
フフッ。

20140224161951.JPG

 

 

 

最悪のコンディションの朝


翌朝起きたら、気持ち悪くて苦しくて
起き上がると吐き気がする5-2.GIF
突然何で!?1-2.GIF


吐き気がすることから、食当たり?も頭をよぎったけど
旅行中の全ての食事、シェアして食べたパパはなんともないし
人一倍胃腸が強い私だから、違うと思う1-1.gif

 

急に睡眠とったからかなぁ?1-2.GIF

昨夜は大雪で出かけることもできないし
テレビの電波も来てない場所だから、早寝。

なんと7時間も寝てしまった1-4.GIF

普段せいぜい2、3時間とかしか寝ないのに
急に7時間も寝たら、しんどくなるかも9-1.GIF

 

できれば病院に行きたいくらいだけど
田舎の僻地でしかも日曜日・・・自力で治すしかないですね2-1.GIF

 

 

 

 

オーナーさんは、朝早くから用事でお出かけらしく
好きなだけいて、好きなときに帰って下さいって1-2.GIF

まだここに来たの2度目なのに
信用して下さって嬉しい限り1-1.GIF

 

お言葉に甘えて、お昼前までゆっくりさせてもらいました。
というか、なかなか起き上がれなかった2-6.GIF


ごましおのお弁当も作れなかった・・。
ごめんね5-2.gif
でも北の極とか、美味しいものいっぱいあるからね2-5.GIF

20140224155342.JPG

 

 

 

出発します。
外の空気吸ったら、ちょっと元気出た5-1.gif

20140224155343.JPG

 

 

 

ごましおは、まだまだゆっくりしたかったらしく
不機嫌1-5.GIF

20140224155344.JPG

 

 

 

 ちょっとだけソリ遊びして行こうか~。

20140224155345.JPG

 

 

20140224155346.JPG

 

 

 

うわ、マジ不機嫌1-4.GIF
昨日は楽しそうだったのに、朝はやっぱり眠くて嫌なんやね(6-1.GIF)

20140224155421.JPG

 

  

 

 ちょっとだけ滑って、もうやめとこ1-2.GIF

20140224155422.JPG

 

  

 

すっかり雪はやんでます。
地面はまだたっぷり積もったままですが、木の雪は解けました 7-2.gif

20140224155423.JPG

 

 

  

もうただのいびつな雪のかたまりになってしまった
雪だるまサン2-4.GIF

20140224155424.JPG

 

 


オーナーさん、出発時にはお会いできなかったけど
本当によくして頂いて、ありがとうございました1-4.GIF

また来ますね~1-3.GIF

20140224155425.JPG

 

 

  

気分が悪いと車酔いしそうなので、運転するほうが楽2-2.GIF

このあと、お蕎麦屋さんでランチの予定でしたが
とても食べられる状態じゃない・・・

 

できれば、すぐに家に帰りたいところだけど・・・
体調の悪い者にとっては、遠すぎてつらい7-1.GIF

20140224155426.JPG

 
まだ旅の途中なのに、このあとどうなるのか 5-1.GIF

 

不味いのに、妙に楽しい晩ご飯

 

オーナーさんの車で無事宿に戻れました3-1.GIF

しばらくのんびりしてたら
「除雪が完了したようなので、車を取って来ましょうか?」
ってオーナーさんが来て下さって。

何度も雪道を徒歩で往復して頂いて申し訳ないけど
やはり車は側に停めて置いた方が安心なので
お言葉に甘えました1-2.GIF

どこまでも親切にして頂いて、ほんとうに感謝です1-1.GIF

 

 


トレーラーハウスはお風呂がないので
敷地内の貸切で入れるお風呂に交代で行きます。

雪道をザクザク歩いてお風呂に行くのも初体験4-2.GIF

アツアツのお風呂にゆっくりつかったので
帰り道は涼しくて気持ちよかったぁ5-5.gif

 

ごましおは、すっかり爆睡してました4-1.GIF

20140224054610.JPG

 

  

 

3つあるベッドの1つのお布団を片付けて、布を敷いてケージを置いて
ごましおのスペースを作って下さったオーナーさん。

ログハウスに用意して下さったベッドも
ごましおが気に入ってたので、持ってきて下さいました2-7.gif

 

 

この雪では外でのトイレも困難1-1.GIF

ケージにペットシーツを敷いて
においをつけたシートも端に置いてトイレを作りましたが
結局一度もしてくれませんでした9-1.GIF

お家以外の室内では、トイレをしないごましお。
うちのトイレはペットシーツじゃないので、無反応だし3-2.GIF


カフェや宿でそそうをしないという面では、いいことだけど
大雪の日は困りますね2-5.GIF

20140224054611.JPG

 

  

 

ごましおは爆睡してるので、パパと2人でこっそり晩ご飯4-6.gif

お弁当もお惣菜も、めちゃまずかった1-1.gif
あまりお腹もすいてないし、だいぶ残してデザートの桜餅も食べず9-2.gif

 

でもなんか、このシチュエーションでこんなご飯って
ちょっと楽しかったり1-2.GIF

パパはだらだらと遅くまでワイン飲んでました。

20140224054612.JPG

 

  

 

ごましおは、ご飯食べだすとちゃっかり起きてきて
自分のご飯食べたらまた即寝3-1.GIF

20140224054613.JPG

 

明日は、朝早くに出て
美味しいお蕎麦屋さんに行く予定なんですが・・・

朝起きたら大変なことに1-1.gif

 

ページ移動

ユーティリティ

2014年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY