おやつ?
- 2012/06/17 22:00
- カテゴリー:おうち
今日ゲットした近藤さんの美味しいお漬物![]()
鯛めしと一緒に頂きます
右上の黄色いたくあんと、下の真ん中のミニ大根は頂いたもので
今まで買った事ないもの![]()
めっちゃ美味しい~
特に黄色いたくあんはかなり気に入ったので、毎回買いたい![]()
ご飯をたまにしか作らなくても、お漬物は常備します。
お菓子が苦手なので、おやつはお漬物だから~
近藤さんのお漬物は塩分が少ないので
ご飯なしでパクパクいける
近藤さん、今日は本当にありがとうございました![]()
人間みたいな犬 ごましおの日常 + ごましおと一緒のお出かけ
2012年06月17日の記事は以下のとおりです。
今日ゲットした近藤さんの美味しいお漬物![]()
鯛めしと一緒に頂きます
右上の黄色いたくあんと、下の真ん中のミニ大根は頂いたもので
今まで買った事ないもの![]()
めっちゃ美味しい~
特に黄色いたくあんはかなり気に入ったので、毎回買いたい![]()
ご飯をたまにしか作らなくても、お漬物は常備します。
お菓子が苦手なので、おやつはお漬物だから~
近藤さんのお漬物は塩分が少ないので
ご飯なしでパクパクいける
近藤さん、今日は本当にありがとうございました![]()
田んぼを歩き回ってめちゃ暑くなったので
かき氷を食べに来ました![]()
大きな和風茶房![]()
かなりの種類の和菓子やお茶などが販売されていて
広い喫茶室もあります。
パパは、ミルク宇治金時![]()
小豆に練乳にアイスに白玉のせ。
私は、氷いちじく![]()
アイス抜きって言ったのにのってきた
かき氷+アイスの組み合わせは苦手
料金アップでいいので
白玉のトッピングをお願い~って言ったら
白玉だけの値段がわからないので
1コサービスでおつけしますってこれを
サービスじゃなくていいから、もっと欲しいんですケド
ごましおは、牛の骨食べて。
探してたお茶が売ってたので買った
大好きなさくら茶![]()
お腹もいっぱいだし
しばらくドライブしてお散歩することに![]()
棚田を見に来ました
一番きれいな水を張った時期に来たかったのに
なかなか来れずで
もう稲が伸びつつあるから、いまひとつやね
一番きれいなポイントを探してウロウロ
曇っててずっと涼しかったのに
夕方になってから、急に日が差してきて暑い
もうここらで記念撮影しておしまい()
暑いわ~。
冷たいもの飲みに向いましょ![]()
久しぶりにフランスカフェに来ました![]()
久しぶりなので、あちこち写真撮影
相変わらず、フランスそのものです
アイスコーヒー![]()
食べすぎのごましおは、自家製ドライトマトを。
木漏れ日が降り注ぐ小窓の席で![]()
写真撮ったり
こっちの席も。
しばらくぼーっと黄昏てたごましお
久しぶり過ぎたので、オーナーさんが心配して下さってた
私の退院後はしばらく来れなくて
そうしてるうちに冬季の長期休業に入ってしまい・・。
お互い高齢犬がいるし、積もる話がいっぱいでした。
ここも、いつもごましおを気にかけて下さる素敵なお店![]()
新メニューが出来てるし、また近いうちに来なきゃ
その②から先に読んで下さいね
次の料理を心待ちにしてるごましおの目の前に
めっちゃ大きな土鍋が運ばれてきました。
今日はお祝いなので、やっぱり鯛飯![]()
天然モノです
骨をとって混ぜ混ぜしてもらって
天然の木の芽をのせて
魚のすり身の椀物とお漬物と一緒に頂きます![]()
もう満腹すぎて食べられない・・・![]()
って思ってるところに
「ご飯がすすむ、すごい美味しい小松菜のキムチあるよ」
って出して下さって
ごましおは、元気鶏むね肉のステーキ。
ごましおは、いくら食べても満腹にはならないみたい。
すごいな
デザートは、杏仁豆腐と水ようかんとフルーツいろいろ![]()
もう苦しくて死にそうなので、ごましおにだいぶ食べてもらお
パパも私も苦しすぎて動けない
ごましおは、余裕でウロウロ。
「隣の部屋のお客さんが帰ったから、こっちも走り回り~」って
ふすまを開け放してくれたおかみさん。
自由にさせてくれすぎですね~
「ごまちゃんは、そそうする心配もないからって。」
そそうはしませんが、盗み食いはしますので注意です
農家の人が、置かせてくれって持って来たという無農薬野菜![]()
他のお客さんがいくつか買って帰ってて
私も買おうって思ってたら残り全部下さるって
わ~い。![]()
もうあちこちウロウロしてるごましおは
こんなところに居た
完全にお店とは思ってないね。
実家か親戚の家かそんな感じ()
楽しそうだけどそろそろ行くよ。
もう4時間もいるし
終始楽しそうだったごましお。
普段と違う特別なところに行かなくても
ごましおが喜ぶところが何より。
本当にここにきてよかった~![]()
帰りはお庭を少しお散歩して
食べ切れなかった鯛飯は、包んで下さって。
近藤さんのお漬物とこのご飯があれば
言うことなしの晩御飯に![]()
ごましおにとって、最高のお誕生祝いになった![]()
おかみさん、たくさんのお気遣い本当にありがとう![]()
その①から先に読んで下さいね
ビール![]()
「蒸し物」は、ふかひれと白きくらげの茶碗蒸し![]()
ごましおは、生の馬肉。
「八寸」![]()
ふたを開けたところ![]()
ごましおは、ここでケーキを頂いたケーキを![]()
ものすごい速さでガツガツ大喜び。
おかみさん、ありがとう~![]()
そして、自家製豚足ジャーキーも。
八寸は食べるのにかなり時間かかるので
いつもここで長持ちおやつ
豪快に食べてる
冷酒![]()
「向付け」はお造り![]()
今日は、ごまちゃんのお祝いだから
大トロが入ってるよ~っておかみさん。
嬉しいけど、また量が増えてる!?
ごましおは、ビタミン卵のオムレツと、無農薬プチトマトときゅうり。
「焼き物」は。お肉~![]()
手前半分が塩焼きで、残り半分がタレ焼き。
サラダ![]()
超美味しいこのドレッシングの作り方
あとで教えてくれるって言ってくださったのに
忘れて帰ってきてしまった
ごましおは、ヤシオポークのサイコロステーキと無農薬きゅうりとにんじん。
「揚げ物」は、天ぷら![]()
少しずつ、揚げたてが出てきます。
えびとモロッコ豆。
カニ身のしそ巻き、こごみ、玉ねぎ。
まだまだ次々と来ます。
ふぐの白子もあった
今日も美味しい4種の塩で![]()
ごましおは、野菜たっぷりのささみハンバーグ。
エゾシカのハンバーグとおかひじきも。
もうすでに、かなり満腹なんですが
その③につづく・・・
ごましおのお祝いランチは、会席料理のお店にしました![]()
昨夕、急に決めて、おかみさんに電話してお願い
急なのに快く受けて下さり
食材買い出しに行かなきゃ~って。
わがまま言ってすみません~ ![]()
ごましお、張り切って入店![]()
草木が青々と茂って、すっかり夏景色。
ここに、いつも季節を感じに来てます![]()
冬は建物が全部見えるのに、今はこんなに。
池には、小さなかえるがいっぱい。
ごましおは、勝手知ったると言う感じで
どんどん進んで行って
もうちょっとお庭を楽しみたかったのに
ぐいぐい入っていくごましお
お部屋に入ったら、ごろごろ喜びの舞をして
パタパタして
勝手に自分の席を決めて
座る
待つ
おかみさんが、手作りしてもらったという
縁側ベンチを持って来てくれて。
ここに座ってお庭を眺めるのいいなぁ~
ごましおを座らせてあげたら、すぐにくるりと向きを変えます。
お庭には興味なし、ご飯を待つのみ
パタパタ歩き回ってたごましおが
「ごまちゃんお誕生日おめでとう~!」って言われて
大急ぎで笑顔で走って来た
なんとなんと、おかみさんからサプライズ![]()
バースデーケーキとおやつのプレゼント![]()
おかみさんが、ごましおがお誕生日だと知ったのは昨夕。
朝わざわざ買いに行ってくれたそうで
とは言っても、このあたりに犬用ケーキを売ってるお店なんてない。
ましてや名前入れまでできるお店って・・・
相当遠くまで走ってくださったみたい
気を使われないように
お誕生日は言わないようにしてるんだけど
昨日無理に予約お願いしたときに、つい話の流れで・・・
申し訳ないけど嬉しい![]()
本当にありがとうございます![]()
よかったね~、ごましお。
2回目のお誕生日に焼こうと思ってるから
今日は用意してなかったし、嬉しいね![]()
とりあえずまだお預けのケーキを気にしつつも
嬉しくてはしゃいで
本当に楽しそうなごましお。
やっぱりここに来てよかった
その②につづく・・・
ランチのお店に向う途中
とれたて野菜の直売所に寄りました
大好きな近藤さんのお漬物を買うため![]()
そして、ちょうど近藤さんが納品に来られてて在庫たっぷり。
この時間だとほとんど売り切れてる時が多いのでラッキー![]()
近藤さんとも色々お話できた![]()
今日のおすすめのお漬物やいろんなお漬物の説明をしてくださり
こっちのほうが大きいよ~とか、一緒に選んで下さって![]()
こんなにたっぷり買いました。
美味しいお漬物は私のおやつだし~
そして、誰にも教えたことがないという
美味しいぬか漬けのヒミツまで教えて下さいました。
早速実践しよ
お礼を言ってレジに向ったら、あとで追いかけてきてくださり
なんとなんと、私が買ってないお漬物をたっぷりプレゼントして下さって
私があまりにも近藤さんのお漬物ファンだってことに喜んでくださり
またお会いしましょうって。
嬉しすぎ![]()
ウキウキしながら出たら
おしりをツルツルにカットしたごましおが
また草を食べてた
これからごましおの大好きなところに行って
美味しいもの食べるよ
近藤さん、ありがとうございました~![]()