エントリー

タグ「オープンテラス」の検索結果は以下のとおりです。

和カフェのテラスでランチ

 

昨日は病院だった上
今日は朝からトリミングのごましお3-2.GIF


可哀想だけど、トリミングは前から予約してて
病院は急遽だったから、たまたま続いてしまって2-2.GIF

 

 

終わったのでランチに来ました3-1.gif
暖かいので、久しぶりに近所の和カフェのテラスで1-3.GIF

 20140402220740.JPG

 

 

  

日替わりランチ1-1.gif
今日は、豚の味噌炒めでした。

20140402220741.JPG

 

 

 

ごましおは、天然本鯛の鯛めし。出汁付2-6.gif

20140402220742.JPG

 

 

 

日陰にじっと座ってたら、ちょっと肌寒い?

20140402220743.JPG

 

 

 

お茶してゆっくりしたいので
車からベッドをとってきた2-7.gif

20140402220752.jpg

 

 

 

ほうじ茶のチャイ1-1.gif

20140402220744.JPG

 

 

 

寒くなってきたから、移動しよっか~。

と、出て走り出してから
お久しぶりのあの方からのメッセージに気づき 12-1.gif2-1.gif

 

私たちが居ることを知り
行くって連絡くれてたんですが、気づくのが遅かった4-3.GIF

別のカフェで待ち合わせすることにしました。

20140402220753.jpg

 

 

ファミレスで美味しい唐揚げ

 

久しぶりにファミレスにランチに来ました3-1.gif

 

今日はめっちゃ暖かいというか
日向は暑いくらい2-1.GIF

やっとテラスの季節になったね。

20140328085038.JPG

 

 

  

ぽかぽか眠くて大あくび1-2.GIF

20140328085039.JPG

 

 

 

日替わりランチのサラダとスープ1-1.gif

20140328085040.JPG

 

  

 

メインは鶏の唐揚げ1-1.gif

来た時は、量もめちゃ少ないし不味そう・・って思ったけど
かなり美味しくてびっくり4-4.GIF

カレーソースがかかってて
それがまたびっくりするくらい美味しかった1-3.GIF

20140328085041.JPG

 

  

 

ごめん、反射して眩しいね1-3.GIF

ごましおは、特選ささみのソテーと無農薬ブロッコリーと
有機トマトとルッコラの和え物とドライフードのお弁当。

20140328085042.JPG

 

 

  

グラスはコーラだけど、アイスコーヒー1-1.gif

20140328085043.JPG

 

 

  

暑くて不機嫌そうなので・・・

20140328085044.JPG

 

移動します~。

 

紅葉の下で塩豚のシチュー

 

帰りはかなり遠回りしながら、のんびりドライブ12-1.GIF

 

どこかでコーヒー飲みたかったけど
ごましおがあまりに爆睡してるので、そっとしておいてあげようかな5-1.GIF


コンビニでコーヒー買って、走りながら9-2.gif 

20140106133537.JPG

 

 

 

ランチは、紅葉が見れそうなところに行ってみようかと言うことになり
とにかく山奥深くへ12-1.GIF

20140106014305.JPG

 

 

  

着いたのは、かなり久しぶりの訪問のカフェ7-4.GIF

紅葉どうかな~?

20140106014306.JPG

 

  

 

うーん12-3.GIF
きれいに紅葉してる樹もあるけど、枯れてしまってるのも多数5-1.GIF

20140106014307.JPG

 

 

 

じゅうたんも、色あせてカサカサの枯れ葉状態5-1.GIF


でも、見頃を過ぎてしまったのからってわけじゃなく・・・

一昨年は一斉に紅葉して、とってもきれいだったけど
去年から少しおかしくなり・・・
今年はもう1本1本バラバラに紅葉してはすぐ散りって感じで
全体的な見頃みたいなのはない感じです3-6.gif

昨日のケーブルのへんもそうだったし
あちこちで同じような話ききました5-1.GIF

 

いつまでも暑い日が続いて、急に寒くなったり
年々おかしな気候になってるからですかね2-10.GIF

20140106014308.JPG

 

  

 

ごめん、この席眩しいね1-5.GIF

入店と同時に満席だったテラスが一斉にあいてラッキーって
一番いい席に座ったんだけど1-2.GIF

20140106014309.JPG

 

 

 

ランチは、塩漬けした豚肉をトロトロに煮込んだシチュー7-4.GIF
美味しいです3-4.GIF

20140106014347.JPG

 

 

  

ごましおは、秋鮭と無農薬野菜の雑炊。

あ、このアングルだとカメラの陰がモロに顔に2-5.GIF

20140106014348.JPG

 

 

 

影が映らないようにあれこれしてたら、さっさとしろって怖い顔に1-4.GIF
もう写真はいいです2-9.GIF

20140106014349.JPG

 

 

 

ここはまさに見頃に綺麗に紅葉7-9.gif
でも横のもみじは、まだ緑や黄色だし。

20140106014350.JPG

 

  

 

お茶を入れてもらってる間、お庭で紅葉狩り7-9.gif

20140106014351.JPG

 

 

  

きれいやね5-1.GIF

20140106014419.JPG

 

  

20140106014420.JPG

 

  

20140106014421.JPG

 

  

 

アールグレイとホットコーヒー7-4.GIF

20140106014422.JPG

 

 

 

以前来た時は、まだここにいらしてなかったスタッフの方。
昔、あるドッグカフェをされてた方で
ごましおの写真を撮ったことがあるって覚えてて下さって1-3.gif
ファッションがアレだから覚えられやすいね3.GIF

 

そして、前から行って見たかったフレンチのシェフを紹介して下さいました。

ごましおなら大人しいからってお願いして下さって、快諾頂いて。
わーい5-14.GIF

メニューも頂いたけど、リーズナブルだし
是非是非5-22.gif

20140106014423.JPG

 


でも山道はそろそろ凍結するから、冬は終わるまで無理かなぁ1-2.GIF
春のお楽しみにしよう3-6.GIF

 

そして・・・
車検をお願いしてるディーラーさんから電話が。
てっきり完了しましたって電話だと思ったんですが・・・

なんとなんと7-1.GIF
整備も済んで、あとは検査通すだけってとこまできたけど
車検・・・来年でした・・・って1-6.GIF

えーーーー!?マジ!?
道路交通法が変わって、車検の間隔が2年おきになったそうで1-15.GIF

 

ていうか、持って行った時に、車検証で確認しないの??
いい加減すぎというか、面白すぎでしょ5-2.GIF

まあ、タダで車借りれて旅行行けたし、いいかぁ(2-1.GIF)

 

そろそろ移動しま~す。

 

コウノトリと蟹まん

 

泊めて頂くおうちには、夕方にお邪魔することにして
それまでどうしようかな~。

 

休憩がてら、観光地なところでも寄ってみることに。3-6.GIF

20140102125736.JPG

 

 

 

ここには、コウノトリがいっぱいいます13-2.gif

自由に見れますが、犬はコウノトリの視界に入るところまでは入れません。
犬を見たら興奮するらしいです5-4.gif

20140102125737.JPG

 

  

 

みんなじーっとして全く動かない1-4.GIF

20140102125738.JPG

 

 

  

もしかして寝てるのー?3.GIF

20140102125739.JPG

 

 

  

あちこちにコウノトリの素の模型があったり。

20140102125807.jpg

 

 

 

 資料館もあって11-9.gif

20140102125838.JPG

 

  

20140102125839.jpg

 

  

 

かなり広大な敷地できれいだし、お散歩するのにもいいところ3-4.GIF

20140102125840.JPG

 

 

  

野菜や特産品・お土産モノもいっぱい売ってたり7-4.GIF

20140102125841.JPG

 

  

 

奥には広いカフェもあります。
そろそろお昼時なのでかなり混雑12-3.GIF

20140102125936.JPG

 

  

 

今は全然テラスでも大丈夫な陽気なので1-1.gif
外でお茶できないから聞いてみたら、快諾頂き3-4.GIF

 

今お店の方が、テーブルと椅子を外に運んで
特設テラス席を設置して下さってるところです3-5.GIF

ありがとうございます1-1.gif

20140102125937.JPG

 

 

 

遠目に見るとこんな感じ5-8.GIF

寒いからと日向に置いてくださいましたが
暑くて日陰に移動させたくらいポカポカ4-1.gif

20140102125938.JPG

 

  

 

おなかすいてないけど、興味をそそる
”日本海の蟹が入った蟹まん”があったので、食べてみることに5-3.GIF
パパはチーズケーキ7-4.GIF

私たちはたぶんこれがお昼ご飯代わり。
朝ご飯食べたの遅かったし、超ガッツリだったのでムリ1-2.GIF

20140102125939.JPG

 

 

 

 ちゃんとカニの味しました7-4.GIFミ[゚▽゚]ミ

20140102125940.JPG

 

 

  

ごましおは、無農薬さつまいも。
ごましおも昨夜から食べすぎだから、これお昼ご飯にしとこうね2-5.GIF

20140102130007.JPG

 

 

  

自家製ささみジャーキーもおまけ。

20140102130008.JPG

 

 

  

この赤い丸いオブジェは
後ろのコウノトリの巣に上って記念撮影できるようになってて
みんな鳥のポーズとかして撮ってました1-3.GIF

20140102130009.JPG

 

 

 

ごましおは、低すぎて枠から見えないんで
裏に回って撮影(2-1.GIF)

20140102130010.JPG

 

  

 

眩しそうだから違う角度から1-1.GIF

20140102130035.JPG

 

 

 

こっちかな1-1.GIF

20140102130036.JPG

 

 

  

たくさんの枝を無造作に組んでつくられてて、足場が悪いのに
短い足を埋もれずに、ずっと上手に立ってました3-4.GIF

20140102130037.JPG

 

移動します~。

 

周年記念の超お得ランチ

 

ランチに移動しました1-1.gif

 

久しぶりにきてみたら、めっちゃ混んでて満席1-1.GIF

臨時駐車場とかまであるし、平日なのになんで!?って思ったら
周年記念の特別メニューをやってるみたいです。

 

間の悪いときに来たなぁ・・5-1.GIF
と思ったら、テラスがちょうどあいて5-2.GIF

20131222182304.JPG

 

  

 

すぐに座れてよかったね。

ごましお、この一週間お薬飲んでがんばったから
今日は特別美味しいご飯ですよ5-1.GIF

20131222182305.JPG

 

  

 

この時期、ビニールシートで覆ってくれてるけど
隙間が多くて風がめっちゃ入ってくる2-1.GIF

ストーブあるし今は大丈夫だけど、もっと寒くなれば厳しいような12-7.gif
どうせなら、ピッタリ塞ぐような覆いにすればいいのになぁ。

20131222182306.JPG

 

  

 

今日のメニューは、周年記念ランチコース1種のみです。
メインは、5種(お肉・お魚・パスタ・ビザ2種)から選べます。

 

 

前菜・サラダ・スープ・パンはビュッフェで7-4.GIF

満員すぎて、出すのが追いつかないみたいです。
特にパンは焼いても焼いても即なくなるし12-3.GIF

20131222182308.JPG

  

 

 

ドルチェまでついて、ドリンクも選択肢が多くなってるのに
普段価格のまま 1400円ちょっとという設定なんで
きっとメインはボリューム少ないだろうと、おかわりしてガッツリ食べて5-3.GIF

根菜やお肉の炒め物とかもあるから、おなかいっぱいかも1-2.GIF

20131222182329.JPG

 

 

  

焼きたてフォカッチャ7-4.GIF

20131222182330.JPG

 

 

 

フルッティディマーレ7-4.GIF
海の幸たっぷりのペペロンチーノ。

きてみたらめっちゃ大皿で大盛り1-5.GIF

20131222182331.JPG

 

  

 

牛肉の赤ワイン煮7-4.GIF

これも、写真ではそんなに大きく見えないけど、すごい大きい塊1-6.GIF
ひぇ~!さすがに食べ切れなかった1-1.GIF

ていうか、安ッ。
絶品ではないけど、このお値段とは思えない肉質とボリュームで十分満足。
周年記念の大サービスですかね3-4.GIF

20131222182332.JPG

 

 

 

ごましおは、天然秋鮭と紅芯大根他無農薬野菜いっぱいのリゾット7-4.GIF

焼いた鮭をさらにトッピング。
皮は別にパリパリに焼いて、上にまぶしました。

大きな切り身丸ごと1コ。
これ、人が食べても超美味しいと思う4-1.gif

20131222182333.JPG

 

  

 

ホットコーヒー7-4.GIF

20131222182350.JPG

 

  

 

ドルチェも結構大きい7-4.GIF
苦手なチョコソースがかかってたけど、どうせもう食べられないから2-9.GIF

20131222182351.JPG

 

 

  

ごましおのドルチェは、無農薬いちじく7-4.GIF

20131222182352.JPG

 

 

 

十分お得感いっぱいのランチでしたが、さらに・・・ 

お土産に1人1本、フルサイズのパウンドケーキと
次回のサービス券(ケーキ無料とか500円OFF券など)も頂けました7-4.GIF

20131222182353.JPG

 

最初に「間の悪い時に来た」と書いたけど「いい時に来た」に訂正1-4.GIF


移動しま~す12-1.GIF

 

美味しいコーヒーが飲みたくて

 

買った器を見せびらかそうと1-8.GIF日本茶のカフェに行ったら
こちらもイベント中で残念ながら満席6-1.GIF


さっきのコーヒーがちょっとアレだったんで
無性に美味しいコーヒーが飲みたくなって

近場で一番美味しいコーヒーが飲めるカフェに来ました1-1.gif

 

 

嬉しそうなごましお。
コーヒーだけと思ってないな2-5.GIF

20131221082840.JPG

 

 

 

本日のコーヒー7-4.GIF

20131221082841.JPG

 

  

 

しばらくのんびりして、おかわり7-4.GIF
さっきと違うコーヒーを入れてくださいました3-5.GIF

酸味や苦味が違うタイプだけど、どっちも美味しいなぁ。

20131221082843.JPG

 

  

 

もうクリスマスツリーの時期なのね。
早いなぁ3-6.gif

20131221082842.JPG

 

  

 

だめだ、せっかくきれいなツリーの前で撮ったのに
ドリンクだけだったのでめちゃ不機嫌顔1-5.GIF

20131221082851.JPG

 

怒ってるごましおには申し訳ないけど
さらに不機嫌になりそうな場所へ移動します2-1.GIF

 

アツアツのグラタンをハフハフ

 

ランチはどこにしようかと迷いながら走ってたら
雨があがって急にめっちゃ晴れの日差しが1-3.GIF
予報では朝までに雨はあがるはずだったのにやっと今3-6.GIF


それならテラスランチ大丈夫かな~?と
大好きなカフェに来ました。

平日でもウエイティングいっぱいの超人気店。
お天気悪いおかげで、テラスだけすんなり座れてラッキー1-3.gif

 

 

到着と同時くらいに、また急に曇って雨がボツボツ3-6.gif
まさかの展開2-5.GIF

ここは一応半分軒下でパラソルもあるので、少々の雨なら大丈夫なんだけど
なんか風が出てきて、ヤバそうな雰囲気2-1.GIF

20131218092331.JPG

 

   

 

生ハムとクリームチーズのライ麦サンド7-4.GIF

ここのランチはボリュームがかなり少ないので
単品オーダーしたけど、これもめちゃ小さかった5-1.GIF

2つにすればよかった~というか、これめっちゃ絶品3-1.gif

20131218092332.JPG

 

 

  

そしてグラタンプレートが来て~、頂きま~す、と思ったら
どんどん雨風5-2.gif激しくなってきて・・・1-5.GIF

お店の方が心配して下さり・・・
店内は一応犬不可というか、それ以前にまだウエイティングも何組もある満席状態。

なので、別室の通常食事するスペースじゃない部屋でもよければ・・・
って言って下さったけど、もう今から移動するのもアレだし
パパッと食べますわぁ~ってことに5-16.gif

20131218092333.JPG

 

 

  

ほうれん草とベーコンのマカロニグラタン7-4.GIF

雨風の中、アツアツのグラタンをハフハフして食べるのもいいもんです5-2.GIF

このシチュエーションで食べたら
美味しいに決まってるわな~ってパパは言うけど
ここのお料理は、マジで美味しいも~ん5-1.GIF

20131218092334.JPG

 

 

  

ごましおのお弁当は冷たいね・・5-1.GIF
うぅ、なんかかわいそう3-6.gifごめんね・・・3-6.gif

20131218092335.JPG

 

  

 

食べ終わったら、いっそう雨が激しくなってきて1-4.GIF
お茶は、他に移動することに。

私たちが移動したら、とたんに晴れる気もするけど5-7.gif

20131218092348.JPG

 

  

 

席の上に吊られてた、干し柿とたまねぎ。
干し柿って濡らすとカビそうなのに大丈夫?

20131218092349.JPG

 

  

 

ここに来たら必ず買って帰るパン7-4.GIF
バケットやベーグル、ライ麦パンがとっても美味しい3-4.GIF

今日は早めに帰っておうちでゆっくりするので
晩ご飯にしようかな~。

20131218092350.JPG

 

  

 

また春に来なきゃ。
ここのスイーツがまたたまらなく好き1-3.gif

20131218092351.JPG

 

移動します~。

 

念願のぜんざい

 
スイーツを食べにとってもかわいいカフェに移動しました1-1.gif

 

素敵オーナーさんのこだわりの手作りで
遊び心いっぱいの楽しいところ3-6.GIF

半年ぶりの訪問です。

20131213141752.JPG

 

 

 

前回来た時 食べたかったんだけど、あまりにお腹いっぱいで・・・

今日は大丈夫5-6.gif

20131213141753.JPG

 

  

 

アツアツでめっちゃ美味しかった1-1.gif

20131213141754.JPG

 

 

  

ごましおは、牛骨満喫しました。

20131213141755.JPG

 

 

 

おしゃれなストーブにあわせた枠も、オーナーさんの手作り。
ていうか、もうストーブ!? 今シーズン初めて見た5-3.GIF

20131213141824.JPG

 

 

 

また雨が降ってきて、大好きな雨の日テラスになった3-4.GIF
ホットコーヒー飲んで、のんびりしました。

明日、ここでランチしようと思ったのに
お休みだそうで残念3-6.gif

20131213141825.JPG

 

 

  

今日はごましおが大好きな宿に泊まるよ5-1.GIF

20131213141826.JPG

 

宿に向います~12-1.GIF

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY