その⑩から先に読んで下さいね
まだ薄暗い明け方、パパとごましおはまだ寝てますが
ひとりで貸切マイクロバスに乗ってます。
パパの言ってた露天風呂が気になるし
他のホテルの中も見てみたいので、湯めぐりに出発です
日中は船で送迎ですが、夕暮れ~早朝まではマイクロバス。
寒いし、一人で船は怖いのでよかったー

あっという間に到着。
こっちは普通のホテルなので、立派なフロントですね
うちのホテルと合わせて5つ全てのホテル、マイクロバスも
みんな浴衣とスリッパのままでOKです。

ロビーはひっそりひとけなし

温泉の階に上がりました 
ここは湯上りラウンジ。
うちのホテルは、暗いバーのような感じだったけど、こちらは明るくて海が見渡せます。


人がいないうちに、目的の露天風呂へ~。

やったー、誰もいない

大急ぎで露天風呂に 

そしてこれが、海に突き出すように作られていて
海と空と温泉が一体になってるという露天風呂
肩まで浸かったらこんな風に見えます。
まるで海に浸かってるみたい。
本当に素敵で感動~
絶対誰かいると思ったから写真はあきらめてたけど、撮れたし
こんな素敵な温泉にひとりで貸切状態で入れるなんて最高
来てよかった~

ちょっと角度を変えると、防波堤?が見えるので
海との区別が明確に。

ここで、おばあさんが一人入って来たので貸切おわり。残念
写らないように配慮したとしても
さすがに人がいるお風呂でカメラはまずいので、撮影も終了です
でも、ぎりぎりで最高の1枚が撮れたし
そしてすぐに出たのですが、入れ替わりで次々人が。
そろそろ日の出だからかな。
あの露天風呂に浸かっての日の出鑑賞は最高でしょうね
湯上がりラウンジに来ました。

テラスに出たら気持ちいい



きれいな日の出も見れました。

明日の日の出の時刻とお天気。
露天風呂からの絶景をお楽しみ下さいませって書いてます。

回廊でつながる4つのホテルには、他にたくさんの温泉があります
パパみたいに全部入ったり出たりするパワーはないし・・・
時間もあまりないので、私が入ったのはさっきの露天風呂だけ。
他の温泉はこんな感じ。
いろんなタイプの温泉があって、どれもよさげです



素敵な温泉はあちこちあるし、宿を移動して湯めぐりできるところもあるけど
回廊でつながって、歩いてこれだけの数入れるっていうのはそうそうないような気が。
やっぱり1泊じゃなく、何日か泊まりたいところですね
朝食の時間までもう少しあるので
他のホテルもお散歩してから戻ろうと思います
その⑫につづく・・・