有精卵
- 2015/12/12 18:00
- カテゴリー:フード・おやつ・食材
人間みたいな犬 ごましおの日常 + ごましおと一緒のお出かけ
ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。
今日のランチは、近くの中華料理屋さん
焼きそば定食
えびチリ定食
えび、みんな立ってる
小籠包
昨日届いた、クリスマス限定のヴェニソンシチュー
ごましおが気に入ったら
たっぷり追加オーダーしてあげようと思って早速
でも・・・イマイチな反応で残したし
いつももっと美味しいもの食べてるから
やっぱりこいうのダメやね
でも、クリスマス用に取っておかなくてよかったわ
食後は美味しいゴマ団子と
杏仁豆腐
これはただの寒天っぽい味でダメだった
お茶に移動しまーす
ごましおのオーダメイドフードが届きました
クリスマスバッグのは、限定発売の
クリスマススペシャルディナーとターキージャーキーのセット
試しに買ってみた。
★ヴェニソンシチュー 100g入り
≪原材料≫ヴェニソン赤身肉・トマト・栗かぼちゃ・さつまいも
にんじん・タピオカパウダー黒豆・ひよこ豆・ブロッコリー
干ししいたけ・モロヘイヤ・ひじき・パセリ
≪カロリー≫68kcal/100gあたり
★ターキージャーキー 約15g入り
≪原材料≫ターキーむね肉(皮なし)
≪カロリー≫318kcal/100gあたり
ハロウィン限定のも買ったけど
かぼちゃのスープだったから、全く食べずだったけど
これなら喜んでくれるかなぁ
暖房した部屋を暑がるごましおは
ベランダでのんびりするのがお気に入りみたい
旅行中に不在届が入ってたPCを受け取り
5万も出せば、普通に使えるPCが買える時代になったけど
ヘビーユーザーの私は、そんなのでは事足りるはずもなく
最新のプロセッサー搭載で
メモリもいっぱい積んで、拡張性もいっぱいで
自分の思う通りにカスタマイズしたオーダーPCでないと
当然お値段も倒れそうになるくらい高い
年々ごましおにお金がかかっていってるから
他のものはガマンばかりだけど、PCだけはしょうがない
毎日たくさん使うし、長く使えるしね
今のPCも見た目は同じで、少し古いモデル。
壊れてはないけど、調子悪くなってきたので思い切って
個人向けPCの中では最も高いパフォーマンス
がんばって、早くブログ追いつかなきゃ
旅の〆の晩ご飯は、ごましおが喜ぶお店に
今まで休みの日しか来たことなかったのかなぁ?
奥の席、平日は犬は入れないそうで
手前のドッグスペースに入ったらもう最悪
めちゃ混みで、ノーリードの犬がウジャウジャ走ってて
席に着いたら激しく飛びついてくる
そういうのOKなお店だったのね
もしかして、ペットシーツとかも敷いてOK?
臭いもクサイ
これではとても食事なんて出来ないので
あきらめようかと思ったら・・・
店長さんがテラス席を空けて下さって
スクリーン全部閉めて、暖房つけて
ヒーターやストーブ何台も持ってきてくれて、広々快適
ありがとうございます
よかったねぇ、ごましお。
お部屋の雰囲気も全然違うから
大好きなお店だってわかってるかしら?
和牛ステーキ
レアで野菜抜きを小さくカットしてもらって。
相変わらず、いい食べっぷりで
あっと言う間に完食
今日もやっぱりおかわり待ちか
私とパパもステーキセット
ごましお、2皿目
早い早い
ドライフードとかのご飯だと
チビチビ食べてすごい時間かかるのに
げっ、まだ足りないの?
何でウインク??
こんな風に必死で待ってるごましおが愛おしくて
18歳だしねぇ
食欲旺盛なのはほんと嬉しい。
健康だし、胃腸も強いし、肥満でもないし
断る理由ないか()
もう1皿いっときますか
私とパパは食後のコーヒーで
ごましおは、まさかの3皿め
微妙に勢いは衰えたものの、完食
パパと私のステーキセットは2500円。
ごましおは、1000円×3=3000円()
金額はともかく、人間で計算すると・・・
1.8キロくらいのステーキ食べたことになるから
やっぱり食べ過ぎか
まー、ここのお肉なら上質だし
これくらいでお腹を壊すようなヤワでもないので
げっ、4皿目待ってる!?
さすがにもうやめとこ
いつまでたっても来ないので、だんだん不機嫌顔に
静かだと思ったら、もうみんな帰ってて
私たちが最後の客
ツリーの前の撮影ブースで
おうちに帰って、レンタカー返して
今回の旅はおしまい。
屋形船に乗ったり、カニ食べたり
素敵なカフェにも行けたし
水木しげるロードもいい思い出になった
何より、ごましおがご機嫌になれるお店で〆れるのは
一番いいね
人も車も全くなくて
この先に何かあるとは思えない
そんな険しい山道をグングン走って・・・
ナビにも出ない秘境のような場所へ。
あった
ずっと来てみたかったカフェ
ストーブだらけの店内の・・・
開放感いっぱいのカウンターの向こうは・・・
絶景
右も左も対岸も全くなにもない本当にきれいな景色
あぁ、写真が拙くてダメだ
ため息が出るほどの絶景なのに、全然素敵に撮れてない
真下はこんな感じ。
気候のいい時期はデッキ席でもお茶できるそうで
車で爆睡してたごましおはベッドのまま連れてきたけど
目がギラリ
軽食しかないけど、絶景がごちそうだから
ホットサンド、美味しすぎ
カレーも美味しい
お茶飲んでゆっくりして
ホットサンド追加して
ごましお、いつのまにか起きてた
ささみあるよ
ムシャムシャ
水辺にはカモがいっぱい
降りてみよ
かわいい
あー帰りたくないなー。
1日中居たい
カフェを見上げたらこんな感じ。
オーナーさんがとっても素敵な方で
ここの季節ごとの絶景の写真をいっぱい見せてもらって
色んなお話し聞かせてもらって、超盛り上がり
今度泊まりにおいでって、言って下さって
来たいなぁ~、雪が積もった頃
かなりの豪雪地帯みたいだし
これは私たちが来た10日後の写真
暖冬でどこも雪が降ってないのに、ここにはこんなに。
素敵ー
肉眼でこんな景色見たいヨー
ただ・・・
広大な敷地内は、除雪車が来ないので
歩いて上って来ないといけないそうで
帰りに道を確認したけど、めっちゃ急で長い坂道が
たくさんの荷物もって深い雪の中を歩くなって絶対無理
なんかいい方法ないものか考えよ
雪の季節じゃなくてもまた絶対来たいけどネ。
先日降ったという雪が残ってた。
これが、肉眼で見たこの冬最初の雪。
雪旅行が待ち遠しいな~
そろそろ家の方向に向かいます