エントリー

タグ「旅行」の検索結果は以下のとおりです。

猫足バスタブの宿 <後編>


ベッドのスプリングの具合が好みだったので、ぐっすり眠れた~3-1.GIF

チェックアウトギリギリまでのんびり寝てようかと思ったのに
ごましおに、お腹すいたって早朝に起されて1-1.gif

 

 
この宿は食事は出ないので、外で食べる予定なのに・・・
仕方ないのでごましおだけ朝ご飯5-7.gif

20130820200701.JPG

 

  

 

パパはまだまだ起きそうにないので、先にコーヒータイム9-1.gif
マイセンのブルーオニオンもどき1-5.gifのカップで。

20130820200702.JPG

 

 

 

 素敵なテーブルと椅子で飲むコーヒーは美味しい7-10.GIF 

20130820200703.JPG

 

 

 

お風呂に入ってのんびりして~ 荷造りしてたら

20130820203601.JPG

 

 

 

パパが起きてきたので、一緒に紅茶を9-1.gif

20130820200704.JPG

 

 

  

出発前にケージに入ってみたり。

20130820200705.JPG

 

 

 

せっかくのこだわりインテリアなのに、下に敷いてるレジャーシートが残念やね。
薔薇柄のビニールシートにでもして欲しかった3.GIF

20130820200706.JPG

 

オーナーさんとしばらくお話して、お見送り頂きチェックアウト。

まずは、朝昼兼用のご飯に出かけます6-4.gif

 

 

猫足バスタブの宿 <前編>


書き忘れてたけど
今日金曜日はパパはお休みを取ってます。

休日出勤多いのに1日しかとれないけど5-1.GIF土日と繋げて一応3連休3-1.gif

 

そしてこれからお泊りに出かけます3-5.GIF

いつもにも増して近い場所なので、プチ旅行ってわけでもなく
あくまでも普段のお出かけで、ただ
車で出かけるけど → 飲みたい → 運転できない → 泊まろうか
って感じなだけ 5-2.GIF

 

 

そんなわけで、宿に到着12-1.GIF

ロココ・クイーンアン様式のアンティークの家具・調度品がいっぱいの
とっても素敵なお部屋です。
 

オーナーさんが1つ1つこだわって選んだお品ばかりで
詳しく説明して頂いたから、一応ご紹介3-6.GIF

ほとんどが18世紀~19世紀前半のものです。  

 

左のウォルナットのワードローブ7-10.GIFには、テレビや食器やこまごましたものが入ってます。
薔薇のカーテン7-10.GIFは、ラルフローレンのオーダーだそう。

20130816141818.JPG

 

 

 

アイアンのベッド7-10.GIFは、スフレッドや低反発&コイルや羽根布団でフカフカ。

20130816141819.JPG

 

 

 

 イタリア製の真鍮のコートハンガー7-10.GIF

20130816141820.JPG

 

  

 

きれいに手直しされた重い英国製ステンドドア7-10.GIFをあけると

20130816141821.JPG

 

 

 

 素敵なパウダー&バスルーム7-10.GIF

20130816141822.jpg

 

  

 

バスタブは猫足7-10.GIF

このテのバスタブは、見た目はほんと素敵だけど入り心地はね・・5-1.GIF
毎日入るにはキツいけど、たまのお泊りだと楽しいナ。

20130816141841.JPG

 

 

 

ピカピカに磨かれたゴールドのシャワー7-10.GIF
重くて使いにくいけど、やっぱり素敵~。

20130816141842.JPG

 

 

 

英国製のミラー7-10.GIFは、金属みたいに見えるけど木製だそう。
素敵すぎ4-1.gif

20130816141843.JPG

 

 

 

カランもやっぱりゴールド7-10.GIF

ドイツ製タオルウォーマー7-10.GIFは、濡れたタオルだけでなく
乾いたタオルをふわふわにするのにもいいそうです。

20130816141844.JPG

 

  

 

ドイツ製ウォールライト7-10.GIF
真鍮のペーパーホルダーやタオルハンガー7-10.GIF

20130816141845.jpg

 

  

  

無垢のマボガニーのチッペンデールカウチチェア7-10.GIF

20130816141907.JPG

 

  

 

同じくチッペンデールソーウッドチェア7-10.GIF
ベッドサイドキャビネット7-10.GIFは英国製。

20130816141908.JPG

 

 

    

同じくチッペンデールカフェテーブル7-10.GIF

天板が波型でモールディングされてるのは当時の流行だそうで
足は猛禽類の鳥がボールをつかんでいるイメージで作られたそうです。

20130816141906.JPG

 

 

 

イタリア製の修道士が由来の椅子7-10.GIF

20130816141909.JPG

 

  

 

フランス製ホーローシンク&タイル張りのミニキッチン7-10.GIF
ドイツ製のゴールドのカラン7-10.GIF

20130816141910.JPG

 

  

 

コンロはありませんが、レンジや電気ポットがあります7-10.GIF

20130816141941.JPG

 

  

 

シンクの下に、小さいけど冷蔵庫もあります7-10.GIF

20130816141942.JPG

 

 


大きな木製ケージもあります7-10.GIF

犬は本当はケージの中のみ。
厳しい条件をクリアできる犬は、ケージから出せます。

高価なものがあるだけに、傷つけたり汚したら全て弁済です。
犬にはかなり厳しい条件が課せられるけど
日頃から、厳しいお店にもお泊りにも慣れてるごましおは余裕5-5.GIF

20130816141943.JPG

 

 

 

 イタリア製の薔薇柄の陶器のシャンデリア7-10.GIF

20130816141944.JPG

 

 

 

フランス製薔薇柄のウォールライト7-10.GIF

ラルフローレンのカーテンは、これらのライトに合わせて
薔薇柄をオーダーしたそうです。

20130816141945.JPG

 

  

 

英国製リバプールのステンドグラス7-10.GIF

20130816141954.JPG

 



写真に写ってたものだけの紹介ですが、ざっとこんな感じ。

家具は全て天然の蜜蝋で磨き上げられ、金属類もピカピカ7-4.GIF
とっても清潔感でいっぱいなので、 気持ちいいです。

 

タクシーであちこちの繁華街に出やすい立地だし
飲みに来て泊まるにはめっちゃいいかも3-4.GIF

 

ごましおはもう眠いんやね。
さっきのカフェで久しぶりにケンカして、疲れたかな5-3.GIF

20130816141955.JPG

 

 

  

普段からちょくちょく来る所だから
せっかく来たから行っておかないと~みたいな場所もないし
晩ご飯までゆっくりしようね5-1.GIF

20130816141956.JPG

 

そしてパパまで寝てしまうし、私も眠い1-4.GIF
みんな寝てしまって、気づいたら朝だったらどうしよう4-3.GIF


<後編>につづく・・・

 

 

旅の〆はカウンターでお寿司

 
晩ご飯のお店に着きました。
ごましおおまちかねでグイグイ5-3.GIF

20130805150620.JPG

 

 

 

今夜はお寿司屋さんで7-4.GIF

20130805150621.JPG

 

  


ごましおとお寿司屋さんに来たら、お座敷に座ることが多いけど
今日はカウンターに座らせてもらいました。

やっぱりお寿司屋さんはカウンターの方が楽しいもんね3-4.GIF

20130805150622.JPG

 

  

 

せっかくのお寿司屋さんだけど、遠出なもんで飲めません5-1.GIF
回ってるお寿司屋さんならいいけど、カウンターで飲めないのはつらいなぁ3-6.gif

 

実は私、寝ずに出発して、あちこち動き回って
今日は特にめちゃ歩いたし超暑かったし、かなりバテてるみたい2-9.GIF

さっきの店で特に疲れた4-3.GIF
エアコン効いてなかったし、ごましおに悪いことしたなって思ったし5-1.GIF

 

パパはそれを察して、念のために自ら飲まないって決めたみたいで。

20130805150623.JPG

 

 

 

お寿司屋さんで2人共飲まないとなると
手早く食べて帰るしか・・・って感じですよね5-1.GIF


疲れてるからネタを選ぶのもしんどくて
おまかせ上にぎりみたいなのをオーダーして。

高級なお寿司屋さんではないけど、獲れ立ての新鮮なネタは美味しい3-4.GIF

ご主人や女将さんも楽しい方で、いっぱいしゃべって
結局あれこれ追加しだして、結構なお会計になるまで食べた5-6.gif

20130805150624.jpg

 

 

 

ごましおは、ドライフードに茶美豚のステーキのせとか

20130805150707.JPG

 

 

 

特選ささみ、無農薬茄子・ズッキーニ・トマトや

20130805150708.JPG

 

 

 

マグロのホネとか食べました。

20130805150709.JPG

 

  

 

思ってた以上に疲れてたみたいで・・・

写真取り込んでみたら、ほとんど激しくブレブレ1-12.GIF
撮り忘れも多く、使えるものが少ししか3-6.gif
こんなの初めてかも4-3.GIF

20130805150710.JPG

 

 

 

赤出汁は、パパも私も途中とラストと2杯ずつ飲みました。
大好き3-6.GIF

20130805150711.JPG

 

 

 

ごましおもやっぱりお疲れみたい12-7.gif
いろいろ残してるし、元気ない3-6.gif

20130805150712.JPG

 

お寿司屋さんを出て、走り出した時は余裕だって思ったのに
途中で激しい眠気が襲ってきて1-1.gif

常に自分が運転しないと気が済まないし
運転できなくなるほど眠くなるなんてなかったのに
相当疲れてたんですね2-9.GIF

 

パパが飲まないでいてくれてほんとよかった1-1.GIF
気がついたら家についてて
私とごましおは、ずっと死んだように寝てたらしいです(2-1.GIF)

 

犬にもやっぱり、この暑さは負担ですね12-7.gif
今年は特に猛暑だし、16歳のごましおなんて余計に1-1.GIF

ここんとこ毎年、夏場に旅行に出てたけど、今年は控えないとね。


とっても楽しかったけど
色々と反省しないと・・・って感じの旅でした2-10.GIF

 

不機嫌~激怒へ

 
晩ご飯のお店に向う途中、雑貨屋さんにちょっと寄り道1-1.gif

20130805113937.JPG

 

  

 

広くてかわいい雑貨がいっぱい7-4.GIF

20130805113938.JPG

 

  

 

最初は機嫌よく見てたごましおですが

20130805113939.JPG

 

 

 

長居してじっくり見てたら、たいくつして不機嫌になってきて1-2.GIF

20130805113941.JPG

 

 

 

これ買おうか迷ってたけど、ごましおの目が怖いからやめ2-5.GIF

20130805113940.JPG

 

 

 

また別のお店に移動~。
とってもおしゃれなインテリア雑貨のお店1-1.gif

欲しいものいっぱいありそうだったけど
閉店間際にお邪魔したので、またの機会にゆっくり見ようかなって12-3.GIF

20130805114051.JPG

 

 

20130805114052.JPG

 

  

20130805114053.JPG

 

 

 

お店には珍しい色のダックスちゃんがいて
超ダックス嫌いのごましおは、クンクンされて激怒1-14.GIF

ごましおがガウって言っても、全く怯まずしっぽフリフリという
最も苦手なタイプのワンちゃんで1-5.GIF



会わせるのは危険だとわかってたけど、会いたいって言われたので
車で待ってたごましおを、つい・・5-23.GIF

20130805114054.JPG

 

 

 

ごめんね、ごましお1-2.GIF
晩ご飯のお店、もうすぐそこだから3.GIF

 20130806061716.JPG

 

 

料理の美味しいドッグカフェ

 
どこでお茶しようかと迷ったのですが・・・

とにかく、ごましおに喜んで欲しいから
できればドッグメニューを食べさせてあげるところがいいなーと5-3.gif

 

この辺りにドッグカフェは3軒ありますが
昨日のお店がやっぱりいいなーって。
ちゃんと手作りされたドッグメニューが色々あったし8-14.GIF

苦手そうな犬は、近寄らせないようガードすればいいしね。

 

そんなわけで、まさかの2日連続の訪問1-8.GIF
ラッキーなことに、めっちゃ空いてた~。

これは昨日撮れなかった、壁で仕切られたカウンター席側7-10.GIF

20130804102147.JPG

 

 

 

お店のワンちゃん3匹以外には、大人しいプードル&チワワちゃんだけ5-2.GIF

20130804102148.JPG

 

 

 

なのでごましおもホッとして、ご飯まち3-3.GIF

20130804104457.JPG

 

 

 

手作りオヤツやスイーツがいろいろあって、盛り合わせにしました。

おからのビスケット・さつまいものクッキー・玄米フレークのスコーン
りんごのパウンドケーキ・じゃがいものマフィン・鶏むねジャーキー他いろいろの中から
おまかせの盛り合わせです7-4.GIF

うちみたいに、国産小麦だの無農薬野菜だのの素材までは無理にしても
ドッグカフェで出されるおやつとしては、かなり良いと思います。
ジャーキーだけは、こそっと持参のとスリ変えたけど5-23.GIF

たまにはごましおもこういうの注文したいもんね5-1.GIF

20130804102149.JPG

 

 

 

そう言えば今日は、朝昼兼用として早い時間にお蕎麦食べたきりだっけ。
といってもかなりボリュームあったけど(2-1.GIF)

ここのお料理は美味しそうなので、軽く食べることに。


思ったとおり、とっても美味しかった~。
ドッグカフェにしては・・って言い方は失礼だけど
本当にひどい料理のところが多くて2-1.GIF

ドッグカフェじゃないけど事実上ドッグカフェ状態、ってところは除いて
今までで一番美味しかったかも3-6.GIF

 

「ボロネーゼ7-4.GIF

20130804102150.JPG

 

 

 

「オムライス7-4.GIF」 

20130804102151.JPG

 

 

 

今店内にいるワンちゃんの中で唯一の女の子、プードルちゃんが来てくれました。
ごましおのタイプではないけど、女の子だしまんざらでもなさそう1-4.GIF

おやつをお裾分けして、仲良く3-4.GIF

20130804102219.JPG

 

 

 

みんな見てくれてるのにごめんね3-6.gif
男の子はイヤなんだって4-3.GIF

20130804102220.JPG

 

 

 

アイスコーヒーとライチジュース7-4.GIF

20130804102221.JPG

 

 

 

昨日と違って今日はとってもしずか。
のんびりできます3-4.GIF

20130804102222.JPG

 

 

 

プードルちゃんも帰ってしまい
つまらなそうなごましおは、もう疲れたのかな12-7.gif

20130804102223.JPG

  

 

 

かなり長居して
スタッフのワンちゃんもコーギーちゃん以外は帰ってしまい
2人ともスヤスヤ寝て1-5.GIF

20130804102224.JPG

 

そろそろゆっくり晩ご飯に向って~早めに帰ろうね。

 

足ピーンな犬と手ピーンな猫ちゃん


移動中の車の中12-1.GIF

パパの膝の上でヘソ天で寝てるごましおの足1-5.gif
ピーンと伸びて浮いてます3.GIF

短足犬のチャームポイントなのでたまりません6-1.GIF

20130801210338.JPG

 

 

 

とってもとってもかわいい雑貨屋さんに来ましたが
残念ながらお休みでした3-6.gif

でも外から見れただけでも嬉しいかわいさ4-1.gif

 20130804090844.JPG

 

 

 

足ピーンで死んだように寝てたのに、張り切って入店しようとするごましお。
ここはカフェじゃないし、今日はお休みですよ3-6.GIF

20130804090845.JPG

 

 

 

そんな不審者ごましおを警戒して睨む猫ちゃんが。
首輪してるし、たぶんここで飼われてる猫ちゃん。
かわいい3-4.GIF

20130804090847.JPG

 

 

 

犬小屋のディスプレイがあったので、自分のお城気分で写真とってたら

20130804090846.JPG

 

  

 

のびのびくつろいでた猫ちゃんが気づいて
また睨んで3.GIF

20130804090848.jpg

 

  

 

そのあとも雑貨屋さんまわり。
お疲れのごましおとパパは車で寝てるっていうので、ひとりでゆっくり見れた1-3.gif

倉庫のようなめちゃ大きなショップは、衣料品と雑貨が山ほど。

結構長居して車に戻ったら、2人は爆睡してたので
またお店に戻ってじっくり見ました5-3.GIF

20130804090849.jpg

 

そろそろお茶しに移動です1-1.gif

 

イヤマちゃん

 
北欧雑貨のお店に来ました7-10.GIF

20130801204853.JPG

 

 

 

家具・雑貨・食器・電化製品・アンティークと北欧商品がいっぱい7-4.GIF
レアものも多い感じです。

20130801204854.JPG

 

 

20130801204856.jpg

 

 

 

 眠いならパパと車で待ってればいいのに、入りたがるごましお3.GIF

20130801204855.JPG

 

 

  

 ムーミングッズもいっぱい1-1..gif

20130801205026.JPG

  

 

20130801205027.JPG

 

  

 

欲しかった、Irma(イヤマ)ちゃんのショッピングバッグ買いました1-1.gif
オーガニックコットンで、たっぷり入ってすごく丈夫。
重宝しそう~。

20130801205028.JPG

 

移動します~。

 

 

立派な古民家の素敵お蕎麦屋さん <後編>

 
<前編>から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

まずはお通しと蕎麦茶7-4.GIF

20130731185241.JPG

 

 

 

おからと蕎麦粉を和えてるような感じ。
美味しいです。

20130731185242.JPG

 

 

 

蕎麦豆腐7-4.GIF

20130731185243.JPG

 

 

 

蕎麦掻き7-4.GIF

20130731185244.JPG

 

 


盛り蕎麦セット7-4.GIF

少しずつ4種に分けて盛られてます。
具材はとろろ・おろし・山菜・白髪ねぎ。 

20130731185245.JPG

 

 

 

蕎麦にぎり7-4.GIF 
ってやつを注文したら、にぎりじゃないし、巻き寿司にもなってないという
まさかの手巻きで、しかもデカイ1-4.GIF

20130731185311.JPG

 

 

 

でも美味しかったのでヨシ3-3.GIF

20130731185312.JPG

 

 

 

 お吸い物7-4.GIF 

20130731185313.JPG

 

 

 

ごましおは、茶美豚のロースステーキと無農薬枝豆・ズッキーニ・トマトと
ドライフードのお弁当。

20130731185314.JPG

 

 

 

牛テールジャーキーも食べました。

20130731185315.JPG

 

 

 

 デザートは、蕎麦団子7-4.GIF

20130731185342.JPG

 

  

 

ごましおは、自家製ささみジャーキー。

20130731185343.JPG

  

 

 

扇風機の風はごましおに向けて固定10-1.GIF
気持ちよさそう。

20130731185344.JPG

 

   

 

帰りにちょっとお隣に寄ろうね。

20130731185345.JPG

 

 

  

同じ敷地内のお隣に、器の工房とギャラリーがあります。
無人なので自由に見て行ってねって。わ~い3-6.GIF

20130731185346.JPG

 

 

 

素敵な器いっぱい7-4.GIF

20130731185409.JPG

 

 

  

でもお値段もそれなりで1-14.GIF

20130731185410.JPG

  

 

 

見るだけで満足とします3-6.gif

20130731185411.JPG

 

 

 

せっかくだから、お庭にも。

20130731185412.JPG

 

 

 

お店に入るときは、小走りでグイグイ歩くのに
予想通り嫌そうで、全く動きませんでした2-5.GIF

20130731185413.JPG

 

移動します~。

 

 

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY