エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

小さな宿 その⑥ チェックアウト

その⑤から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

 

お部屋に戻って来ました。 

20130418193815.JPG

 

 

 

お昼と晩用のお弁当詰めて、出発準備です。

20130418193816.JPG

 

 

 

その間、ごましおはだらだら3-6.gif

20130418193817.JPG

 

 

 

窓を開けたら気持ちいい風7-10.GIF

20130418193818.JPG

 

 

 

ごましおも外を見に来ました5-5.GIF

20130418193819.JPG

 

 

 

何をじっと見てるの?

20130418193847.JPG

 

 

 

チェックアウトも済んで出発です。

20130418193848.JPG

 

 

 

お散歩しながら、オーナーさんにご挨拶しにいこ。

20130418193849.JPG

 

 

 

感じのいいオーナーさんご夫妻にご挨拶も済んで

20130418193850.JPG

 

 

 

行きますか~。

20130418193851.JPG

 

 

20130418193915.JPG

 

 

 

20130418193916.JPG

 

 

 

泊まってたお部屋の前を通って

20130418193917.JPG

 

 

 

最後にテラスで写真1-3.GIF

20130418193918.JPG

 

 

20130418193919.JPG

 

 

 

今日は、暖かくてお天気のいい日曜日1-1.gif
もうしばらくしたら、カフェのお客さんいっぱい来そうですね。

20130418193920.JPG

 

 またいつか~3-1.GIF 

 

 

小さな宿 その⑤ お庭で

その④から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

 

公園も太陽の下も大嫌いなごましおは、庭に出たらいきなり不機嫌顔12-3.GIF

20130418193331.JPG

 

 

 

たまには芝生の上を思いっきり走ってみるとかどう?1-17.GIF

20130418193332.JPG

 

 

 

イヤですか12-7.gif

20130418193333.JPG

 

 

 

昔からあるラジオフライヤー。
初めて来た時も写真撮ったよね1-3.GIF

オーナーさんは、普段園芸作業にも使ってるけど
犬や子供が乗って喜んでくれるのが嬉しいんだって3-6.GIF

20130418193334.JPG

 

 

 

めっちゃ不機嫌ですか1-5.GIF

20130418193335.JPG

 

 

 

不機嫌な顔しながらも、ちゃんと振り向きとかやってくれるごましお3.GIF

20130418193355.JPG

 

 

 

小さい方のカート。
これに乗るのは初めてかも。

20130418193356.JPG

 

 

20130418193357.JPG

 

 

 

 春の景色も満喫できたし6-1.gif

20130418193358.JPG

 

 

20130418193359.JPG

 

 

 

オーナーさんが、ごましおの写真撮らせて欲しいって。

20130418193414.JPG

 

 

20130418193415.JPG

 

 

 

オーナーさんもびっくりの、カメラ慣れ3.GIF

20130418193416.JPG

 

 

 

オーナーさんのワンちゃんもシニア犬なので
ごましおの若さに強く興味も持たれ、しばらくシニア犬話に花が咲いて3-4.GIF

20130418193417.JPG

 

 

そろそろお部屋に戻ります~。

その⑥につづく・・・

 

 

 

小さな宿 その④ 朝食

朝からごましおのお弁当詰め3-3.gif

今回は、ごましおも一緒にカフェで食べることにしました。

 

泊まった時の朝食は、交代でゆっくり食べたいなぁって感じが基本だけど
お泊りは久しぶりだし、せっかくごましおも入れるカフェだしね。

ごましお用のおかずは、真空パックのも含めて
一週間くらい泊まっても大丈夫なくらいあります5-2.GIF

20130419131336.JPG

 

 

 

カフェに移動7-10.GIF

20130418192307.JPG

 

 

 

いいお天気のお庭を眺めながら。
この時間はカフェ営業をしてないので、宿泊者のみの貸切です3-4.GIF

20130418192308.JPG

 

 

 

ごましおと一緒だと、ゆっくり食べられないけど2-9.GIF

20130418192309.JPG

 

 

 

洋朝食っぽいテーブルセッティグ7-1.gif

20130418192310.JPG

 

 

 

マーマレード・バター・ジャム・オリーブオイル・メープルシロップ7-1.gif

20130418192311.JPG

 

 

 

ハムチーズ・ウインナー・サラダ・フルーツ7-1.gif

20130418192327.JPG

 

 

 

パンいろいろ7-1.gif

20130418192328.JPG

 

 

 

ミネストローネ7-1.gif

20130418192329.JPG

 

 

 

ジュース7-1.gif

20130418192330.JPG

 

 

 

ココットエッグ7-1.gif

20130418192331.JPG

 

 

 

ごましおは、さっき詰めたお弁当。

20130418192400.JPG

 

 

 

嬉しい?

20130418192401.JPG

 

 

 

ヨーグルト7-1.gif

20130418192402.JPG

 

 

 

ホットコーヒー7-1.gif
お腹いっぱい~。

20130418192403.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製ヤゲンなんこつジャーキー。

20130418192404.JPG

 

 

 

いいお天気やね1-3.GIF

20130418192405.JPG

 

 

 

ちょっとお庭に出てお散歩しようよ1-1.gif

20130418192406.JPG

 

 その⑤につづく・・・

 

 

小さな宿 その③ ベッドメイク

その②から先に読んで下さいね6-1.GIF


お腹いっぱいで宿に戻って来ました。

サブベッドを引き出して、パパと一緒にベッドメイクちゅう。
邪魔ばかりするごましおです3.GIF

20130418190408.JPG

 

 

 

邪魔なごましおは、上のベッドにあげてもあげても
楽しそうに下のベッドにダイブを繰り返し8-10.GIF

下がふわふわ柔らかいってちゃんとわかるんやね。
躊躇なく思いっきりジャンプしてきます。

20130418190409.JPG

 

 

 

完成~ 5-22.gif
あとはロフトのベッドから、掛け布団を下ろして。

これなら、ごましおも安全に寝れるね。

20130418190410.JPG

 

 

 

ごましお、どっちで寝る?

20130418190411.JPG

 

 

 

もうこのまま寝そうやね5-3.GIF

ごましお家のルールでは、まずごましお様が好きな場所で寝て
空いてるところに私とパパが寝ます2-21.GIF

20130418190412.JPG

 

 

 

さっき頂いた、焼鯖寿司7-4.GIF

とっても美味しそうだけど、お腹いっぱいでとても無理2-5.GIF
朝までなら持つと思うので、起きてから頂こ~。

20130418190431.JPG

 

 

 

ねむねむ?

20130418190432.JPG

 

 

 

やっぱり 3.GIF

20130418190433.JPG

 

 

 

おやすみ、ごましお5-1.GIF

20130418190434.JPG

 

 

 

こんな感じで、プチ旅行1日めはおしまい~。

20130418190435.JPG

 

その④につづく・・・

 

 

お寿司屋さんで寄せ鍋

外出して街に出てウロウロ。
雑貨屋さん回ったり、お散歩したり、たぬきと久々の再会したり~5-2.GIF

20130418185642.JPG

 

 

 

そして晩ご飯は、お寿司屋さんに来ました3-4.GIF

20130418185643.JPG

 

 

 

ごましおを歓迎して可愛がって下さる、大好きなお店です3-7.gif

20130418185644.JPG

 

 

20130418185645.JPG

 

 

 

ビールとお茶。

20130418185646.JPG

 

 

 

突き出しは、めちゃ美味しいたらの子の煮付け7-1.gif

20130418185706.JPG

 

 

 

おかみさんから、ふきのとうの佃煮を頂きました7-1.gif
ありがとうございます~。

20130418185707.JPG

 

 

 

ごましおは、鶏むね肉のハンバーグと無農薬ホワイトアスパラ・紅心大根・小松菜と
減農薬イエロートマトとドライフードのお弁当。

20130418185708.JPG

 

 

 

今夜は寄せ鍋にしました7-1.gif
お寿司屋さんなので、海鮮ネタがたっぷり入ってます。

20130418185709.JPG

 

 

 

カニ・うなぎ・ブリ・ふぐの白子まで入ってて、出汁もめちゃうま~3-3.GIF
お値段1500円なのにめちゃボリュームあって、すごすぎです7-12.GIF

20130418185710.JPG

 

 

 

そしてとっても美味しい鯖寿司7-1.gif

20130418185735.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製豚耳あげたけど拒否12-7.gif

20130418185736.JPG

 

 

 

早く豚足出せってことですね。ハイハイ2-11.gif

20130418185737.JPG

 

 

 

お座敷の低いテーブルの下に入るのが大好きなごましお。
お腹いっぱいになって寝てしまいました16-1.GIF

20130418185738.JPG

 

 

 

デザートに三宝柑を頂きました。
ありがとうございます~。

20130418185739.JPG

 

 

 

ごましお、あわてて起きてきたので、一緒に頂きました5-3.GIF

20130418185740.JPG 

 

お土産に、焼鯖寿司まで頂いてしまい・・・
お会計安いのに、本当に申し訳ないです2-1.GIF

いつもありがとうございます3-2.GIF

 

お腹いっぱい、大満足~。
ちょこっとお茶していきたいところだけど、ごましおが眠そうだし宿に戻ります。

 

 

小さな宿 その② お部屋

その①から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

手作り感いっぱいのかわいいお部屋に入りました。
2部屋ある客室は、和室付タイプとこの洋室タイプ。

ドタキャンで空いたお部屋なので選べませんでしたが
犬連れならこっちのほうが寝やすいのでよかったー3-2.GIF

20130418184743.JPG

 

 

 

かなり狭いですが、B&Bのお安い宿なのでこんなもんかな12-3.GIF

20130418184744.JPG

 

 

 

ごましお、どうですか?ここ。

20130418184745.JPG

 

 

 

寝るだけだし、十分よね。

20130418184746.JPG

 

 

20130418184747.JPG

 

 

 

ベッドの上には

20130418184810.JPG

 

 

 

手作りのかわいい天蓋が7-4.GIF

20130418184809.JPG

 

 

 

不似合いなオッサンですが、せっかくなので写真を5-2.GIF

20130418184811.JPG

 

 


一生懸命ポーズを決めてくれてるけど

20130418184812.JPG

 

 

 

全く似合ってないよ1-4.GIF

20130418184813.JPG

 

 

20130418184818.JPG

 

 

 

晩ご飯までくつろいでてね。

20130418184847.JPG

 

 

 

ロフトの上は、ごましおが落ちたら危険なので使いません5-1.GIF

20130418184848.JPG

 

 

 

ベッドが2つの寝室スペースになってます。

20130418184849.JPG

 

 

 

下のベッドで寝ようね。

20130418184850.JPG

 

 

 

3人では狭ッと思ったけど、ベッドの下からサブベッドが引き出せるのでよかった。

20130418184907.JPG

 

 

 

バストイレは簡易なユニットバス。
近くに温泉があるけど、閉まるのめちゃ早いので、温泉好きのパパも行けそうにないですね。

20130418184908.JPG

 

 

 

お部屋の外はテラスがあって、その向こうはガーデン。
犬にはとってもいい環境ですが、ごましおさんはこんなところで遊ばないもんね12-5.GIF

20130418184909.JPG

 

 

 

B&Bなので夕食はついてませんが、事前にお願いしておけばコース料理もできるし
カフェメニューのルームサービスもできます。

私たちは、外食に出かけます6-4.gif

 

早めに出て、ごましおが好きな街中をお散歩しようよ~3-4.GIF

20130418184910.JPG

 

その③につづく・・・

 

 

小さな宿 その① チェックイン

今日のお出かけは、日頃の行動範囲のプチ遠出ですが
お泊まりすることになり、宿にむかいちゅうです12-2.gif


今回の宿は、週末にこのあたりに来た時には
たいてい連絡入れてたのに、全くとれなかったところ。

いつものパターンで、予約困難と言うわけでなく、2室しかない小さな宿なのに
私たちはいつも、当日か前日に急に泊まりたいって言うからとれないだけ1-1.GIF

今日も満室だったのに、地震の影響か?キャンセルがあったそうで
急遽泊まれることになりました6-4.gif

 

 

途中、まだ桜並木があってびっくり10-1.gif

20130418183712.JPG

 

 

 

満開は過ぎてるかもだけど十分きれい。
ゆっくり走って、車窓からお花見~10-2.gif

20130418183713.JPG

 

 

 

到着しました7-12.GIF

ずいぶん前にカフェで来て以来、久しぶり。
泊まるのは初めてです。

20130418183714.JPG

 

 

 

ガーデンをお散歩しながら1-3.GIF

20130418183715.JPG

 

 

 

お花が咲いたり、新緑がいっぱいあったりで春景色6-3.GIF
前回来たのはたしか夏だったような。

20130418183716.JPG

 

 

20130418183748.JPG

 

 

 

カフェの中でチェックインします3-5.gif

20130418183749.JPG

 

 

 

久しぶりのここのガーデン。
もうカフェの営業時間終わってるので、ひっそりしてます。

20130418183750.JPG

 

 

 

カフェの奥から抜けて、お部屋に。

20130418183751.JPG

 

 

 

カフェが閉まったあとは、表に専用の入口があります。
この小道を通って1-6.GIF

20130418183752.JPG

 

 

 

PRIVATEのプレート。
宿泊者専用の道です7-10.GIF

20130418183810.JPG

 

 

20130418183811.JPG

 

 

 

お部屋の前は、ここに来る時通る道路。
崖みたいに急なので下の道には、このまま歩いて降りれません10-1.GIF

20130418183812.JPG

 

 

 

お部屋に入ろうか5-1.GIF

20130418183813.JPG

 

 

20130418183814.JPG

 

その②につづく・・・

 

 

大好きな雑貨屋さんのイベント

車を飛ばして大好きなの雑貨屋さんに移動1-1.gif
冬の間はお休みされるので、今年初めての訪問です。

20130418133026.JPG

 

 

20130418133027.JPG

 

 

 

有名店だし人気なのでいつも賑わってるけど、今日はなんか異常に混み混み9-7.GIF
これからちょうど、周年記念のイベントが始まるところだったんです。

知らずに来たのでびっくり~。

20130418133028.JPG

 

 

 

中庭でのイベントが始まると、みんなそっちに移動。
ごましおとパパもいつのまにか参加して、特等席に座ってるし5-2.GIF

 

雑貨を見るのに夢中で、ひとり取り残された私ですが
おかげで広い店内を貸切に近い状態でゆっくり見ることができて、超ラッキー7-5.GIF

隅々までじっくり見て、久しぶりにいっぱい写真も撮って満喫~1-11.GIF

20130418133029.JPG

 

 

 20130418133030.JPG

 

 

20130418133125.JPG

 

 

20130418133126.JPG

 

 

20130418133127.JPG

 

 

20130418133128.JPG

 

  

20130418133129.JPG

 

 

20130418133208.JPG

 

 

 

20130418133209.JPG

 

 

 

20130418133210.JPG

 

 

 

ひとり幸せに浸ってたら、イベントも終わってごましおが戻って来ました。
記念にみんなに配布された小判、ごましおの分も頂いたよ3-2.GIF 

20130418133211.JPG

 

 

 

そしてまたごましおとパパはどこかに行ったと思ったら、中庭に出て
イベントで演奏されてた音楽ユニットの方達と、一緒に混ざってくつろいでました5-3.GIF

20130418133240.JPG

 

 

 

みなさんの話を熱心にきいてたけど

20130418133241.JPG

 

 

 

そろそろたいくつしてきた様子5-2.GIF
ポカポカ暖かいから眠いよね。

20130418133242.JPG

 

 

 

で、買い物の邪魔をしにきたけど、もうお会計5-2.gif

20130418133243.JPG

 

 

 

これはここで2年近く待ってたお皿7-4.GIF


売れてもまた入荷するお品で、いつも何枚か在庫あるんですが、1枚1枚色とか違うので
欲しい色目のが2枚揃うタイミングで買おうと思ってたお皿。

やっと揃いました3-4.GIF

20130418133301.JPG

 

 

 

木の器7-4.GIF

写真ではわかりにくいけど、ころんとした形と手彫りの温かみがあってとってもかわいい。

20130418133302.JPG

 

 

 

アンティークの缶7-4.GIF

今日入荷したてで、まだディスプレイもしてないものまで物色させて頂いてゲット。
一目ぼれでした5-14.GIF

20130418133303.JPG

 

 

 

これはイベントの記念品として、頂きました3-5.GIF
とってもかわいい豆皿。

20130418133304.JPG

 

いつもよくして下さるオーナーさん。
今日はイベントで超お忙しいのに、色々とお気遣い頂いて。
ありがとうございました5-1.GIF

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY