エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

リゾートホテル2013 その② 前回と同じお部屋

 

その①から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

 

前回も泊まった、広いお部屋7-10.GIF

ドアを開けたら、真っ先に走って入るごましお8-10.GIF

20131019063056.JPG

 

 

 

エントランスがめっちゃゆったりで、内ドアが奥まってて
しかもお部屋は、ここからさらにL字になってる奥。

なので廊下の気配とか全くしない1-3.gif
それが静かで落ち着ける一番のポイントかも9-1.GIF

20131019063057.JPG

 

  

20131019063228.JPG

 

 

  

前と同じお部屋なので、写真はざっと簡単に1-3.GIF

20131019063058.JPG

 

   

20131019063059.JPG

 

  

20131019063141.JPG

 

 

  

ごましお、大喜びであちこちチェック。
これも前回と同じ5-2.GIF

20131019063142.JPG

 

 

20131019063143.JPG

 

   

20131019063144.JPG

 

 

20131019063209.JPG

 

 

20131019063145.JPG

 

 

 

チェック済みましたか?5-1.GIF

前回と同じでしょ?

20131019063210.JPG

 

  

20131019063211.JPG

 

  

 

変わったことと言えば、キングサイズベッドのカバーの色7-10.GIF
前はダークな茶色でした。

前回は10月に来たので、夏と冬で変えてるのかも?

20131019063212.JPG

 

  

 

5泊の荷物でも余裕で入るクローゼット7-10.GIF

荷物をここに入れて
2泊3日のリゾートホテル生活スタートです7-2.GIF

20131019063213.JPG

 

その③につづく・・・

 

リゾートホテル2013 その① ごましおとの約束


毎日違う宿に泊まってきた5泊旅行ですが
最後の2泊は同じホテルに連泊です3-6.GIF

 

去年も来て、居心地よかったリゾートホテル7-4.GIF
パパも私もめっちゃ気に入ったけど、ごましおの気に入りようはすごくて
必ず連れて来てあげるって約束 したから3.GIF

しかも今度は2泊。
今流行りの"倍返し"ってやつです1-4.GIF

 

昨日までの旅行とまた趣旨がコロっと変わって
この2日間は何の予定もなく、ただお部屋でのんびりします。
敷地内からは一歩も出ないつもりで5-3.GIF

居心地いいお部屋で
ごましおとのんびりごろごろして~
ゆっくり映画でもみて~
パパには大好きな温泉三昧してもらって~

日頃の疲れをリフレッシュして帰ろうと思います5-9.GIF

 

 

 

ここは、お部屋も広いけど
自由に行き来できるグループホテルが繋がってるから
全体ではめっちゃ広大な敷地1-7.GIF

前回来た時に、イヤと言うほど1-2.GIFたっぷり写真撮ったので
今回はあまり撮りません3-2.GIF

ほんとこの2日間は、ただのんびりと~ね。

 


敷地内を詳しく見たい方は、前回のリンクからどうぞ6-1.GIF

 その① チェックイン  

 その② お部屋 <前編>  

 その③ お部屋 <後編>   

 その④ プールサイドのカフェ  

 その⑤ ホテル内散歩  

 その⑥ 船で湯めぐり  

 その⑦ お部屋でのんびり  

 その⑧ ディナー  

 その⑨ 露天風呂貸切  

 その⑩ 眠りたくない夜  

 その⑪ 海に突き出た絶景露天風呂  

 その⑫ 回廊めぐり  

 その⑬ 朝食  

 その⑭ 近づくタイムリミット  

 その⑮ 悲しいチェックアウト  

 

 

 

フロントで手続きちゅうも、ごましおは張り切ってグイグイ。
お部屋の方に行こうとします。

方向も覚えてるんやね1-4.GIF

20131019063055.JPG

 

 では、お部屋に向います~。  

 その②につづく・・・

 

海辺の超素敵カフェ

 

きれいな景色を楽しんでドライブしながら
のんびり宿に向かってます12-1.GIF

 

ちょっと寄り道して、海辺のカフェに来ました1-1.gif

20131016195007.JPG

 

 

  

この素敵な場所で、海を見ながらお茶します3-4.GIF

20131016195008.JPG

 

 

  

夜のバーが超素敵なんだけど、車でしか来れないところだから残念3-6.gif

20131016195009.JPG

 

  

 

案内してくれた、とっても感じのいいお兄さん。

ここのスタッフは、この時期みんな上半身裸
また、それが自然な空間3.GIF

20131016195011.JPG

 

 
 

どの席も座りたいから、迷って迷って5-6.gif

20131016195010.JPG

 

 

  

海に面したカウンターもいいけど、日向だし5-1.GIF

20131016195036.JPG

 

 

  

このテラスの先端に座りたかったけど、やっぱり日差しが5-1.GIF

20131016195037.JPG

 

  

 

なので、ぎりぎり日陰の席に3-6.GIF

20131016195038.JPG

 

  

 

せっかくなので、コーヒーとかはやめてトロピカルなジュースを2-1.gif

マンゴー&グアバ7-4.GIF

迷ったので、お兄さんにおすすめきいてグアバにしたけど正解2-1.GIF
美味しかった~。

20131016195039.JPG

 

 

  

きれい~7-4.GIF

昨日も一昨日も海辺にいたのに
今日やっと本当に海に来た~って感じがするのは、やっぱり海の色のせい12-3.GIF

20131016195040.JPG

 

 

  

ごましお、気持ちよさそうに座ったままウトウト3-4.GIF
日陰はほんとうに涼しいので、心地よすぎ5-1.gif

20131016195056.JPG

 

 

 

このかわいいキャビンは宿泊も可能です。
そっか~、泊まりで飲みにくればいいのか!

でも、2人と犬だと3万円近くするし
キャビンだからお風呂もないシー
往復の交通費うんぬんと、たらふくの飲み代で・・・1-4.GIF

むりむり10-1.GIF7-5.gif

20131016195057.JPG

 

 

  

あー、でも来たい6-2.GIF

20131016195058.JPG

 

 

  

ねー?ごましお。

20131016195059.JPG

 

さて、そろそろ寄り道はおしまいにして
宿に向います~12-2.gif

 

廃校をリノベーションしたカフェ <後編>

 
<前編>から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

校庭をお散歩・・・と思ったけど、暑い2-9.GIF

20131016193357.JPG

 

 

 

ごましおも、めっちゃイヤそうだし・・

20131016193358.JPG

 

 

 

結局車に乗って、奥の動物エリアに(2-1.GIF)

20131016193359.JPG

 

 

  

ごましおは、お食事ちゅうの山羊サンを覗いて

20131016193400.JPG

 

 

  

睨まれたり5-5.GIF

20131016193401.JPG

 

 

 

アルパカサンにガン見5-5.GIFされてびびったり

20131016193618.JPG

 

  

 

この黒いアルパカサンは
ごましおにかなり興味を持って、走り寄ってきて

20131016194301.JPG

 

 

  

ずっとガン見5-5.GIF

20131016193619.JPG

 

  

 

ごましおは目を合わさないよう必死でした1-4.GIF

20131016193620.JPG

 

 

 

 またね~3-1.GIF

20131016193621.JPG

 

移動します~。

 

廃校をリノベーションしたカフェ <前編> 

 

今日のランチはここで1-1.gif

廃校をリノベーションしたカフェです7-10.GIF

20131003211016.JPG

 

 

 

めちゃ人気のオオバコカフェなんで、予想通り店内は超満席。

20131003211017.JPG

 

 

  

最初の頃、いっぱいあったテラス席はもうみんな撤去されていました。
忙しくて外まできちんと対応が回らないからだそう12-7.gif

でも今日は、ごましおのために席を作って下さるって3-5.GIF

 


ここはテーブルのない、パラソルと椅子だけの休憩用??

20131003211018.JPG

 

  

 

こっちは、ウエイティング用と喫煙用のテーブルとベンチ。

めちゃ日が当たってるので、ここにさっきのパラソルを持ってくるか
それともここのテーブルを、パラソルの下に運ぶか
どっちがいいですかね?3-2.GIFって言って下さいましたが・・・


これだけ日差しがキツイと、パラソルじゃ暑いし1-1.GIF

20131003211019.JPG

 

 

 

そんなわけで、両方から椅子とテーブルを日陰部分に運んでもらって
特設テラス席が誕生しました1-1.gif

わがまま言ってすみません~5-23.GIF

 

中は満席でウエイティングも出てるのに
嫌な顔ひとつせず親切にして下さったスタッフさんたち。
ありがとうございます5-13.gif

20131003211020.JPG

 

  

 

よかったね、ごましお。

20131003211040.JPG

 

  

 

ランチは、メイン以外はビュッフェ形式。
新鮮な採れたて野菜がいっぱい7-4.GIF

20131003211041.JPG

 

  

 

最初はひととおり色々とってきました。


ピーマン・パプリカが入ってるのが結構あったから
全種類はムリだったけど5-1.GIF

野菜がいっぱい食べれるって幸せ5-14.GIF

20131003211042.JPG

 

 

 

フォカッチャとバケット7-4.GIF

20131003211043.JPG

 

 

  

ごましおは、島で詰めてきたお弁当ね3-4.GIF

20131003211044.JPG

 

 

  

パパがとってきたおかわり7-4.GIF

野菜不足のパパにはたっぷり食べてもらわないと。

20131003211101.JPG

 

  

 

私はてんこ盛り7-4.GIF

メインが来るまでにお腹いっぱいになってしまった1-12.GIF

20131003211102.JPG

 

 

  

メインは、ピザとパスタの中からチョイスしました。

 

玉ねぎのピザ7-4.GIF
超~~美味しかった。

20131003211103.JPG

 

 

 

ボロネーゼ7-4.GIF

これも美味しかった。
めっちゃ大盛りボリューム大でびっくり1-13.GIF

野菜食べすぎで、食べきれない1-2.GIF

20131003211104.JPG

 

 

  

アイスコーヒーとアイスティー7-4.GIF

かなりのんびり食べたので、太陽がだんだん動いてきて
やばい、テーブルの真ん中まで日向に

端まで来るまでに出よう(2-1.GIF)

20131003211105.JPG

 

 

 

ベーカリーや野菜マルシェも併設してます。
焼きたての美味しそうなパンがいっぱい並んでました。

20131003211113.JPG

 

 

  

そして野菜もいっぱい7-4.GIF

珍しい野菜や美味しそうなものいっぱいあったけど
残念ながら、無農薬や有機ではありませんでした。

今日明日の、ごましお用の野菜を買い足したかったんだけど5-1.GIF

20131003211114.JPG

 

お腹いっぱいすぎなんで、少し校庭をお散歩していきます~。


<後編>につづく・・・

 

 

時間潰しに観覧車

 

お散歩するには暑い2-9.GIF

 

時間つぶしに観覧車でも乗る~?ってことに。

でも・・・
もしかして、ゴンドラの中は蒸し風呂??2-5.GIF

20131003210431.JPG

 

 

  

係の人に聞いてみたら
窓が開けられるので、風は入ってくるそう3-6.GIF

20131003210432.JPG

 

 

  

そんなわけで、乗りました。
観覧車は 今年のお正月 以来やね3-1.gif

20131003210433.JPG

 

  

 

めっちゃ景色を見てるごましお。

20131003210434.JPG

  

 

20131003210449.JPG

 

 

20131003210450.JPG

 

  

 

もう飽きたみたい3.GIF

20131003210451.JPG

 

 

 

降りたらランチに向おうね。

20131003210452.JPG

 

 

キャラメルマキアートで休憩

 
迂回と渋滞をさけて、冠水してる地域を抜けて
なんとか高速にのれました12-2.gif

でも料金所は使えず、係の人がチケットを手渡しで
出口でETCカードを見せて清算してくれって。

本当にたいへんな災害だったんですね5-1.GIF

 

 

今日から残り2日間は、また全然違う感じに過ごします3-6.GIF
ランチして、お茶でもして、早めに宿に。

高速をガンガン走って~

20131003210111.JPG

 

  

 

コーヒーが飲みたくなったので、カフェで休憩です9-1.gif

思ったよりだいぶスムーズに来れたので、ランチには早すぎだし。
喜ぶごましお8-10.GIF

20131003210112.JPG

 

 

  

アイスキャラメルマキアート7-4.GIF

20131003210113.JPG

 

  

 

ランチかと思ったのに、お茶だけでガッカリ顔?1-5.GIF

20131003210114.JPG

 

  

 

このあたりの海は、何事もなかったように真っ青。
泥の海の写真と全然違いますね12-7.gif

20131003210115.JPG

 

まだ時間だいぶあまるので、ちょっとお散歩します1-3.GIF

 

島暮らし その⑫ 現実世界に戻る船

 

その⑪から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

船に荷物を積み込んで、いよいよ出発。

20131003111918.JPG

 

  

 

短い間だったけど、とっても楽しかった島ぐらし。
また是非来たいな~3-1.gif

20131003111919.JPG

 

  

 

全体を見るとこんな感じなんですね。
都会暮らしの私たちには、ほんと別世界でした7-10.GIF

今は海の色がこんなだから、余計にね。
アマゾンとかそんな場所みたいな1-4.GIF

20131003111920.JPG

 

 

 

昨日と比べて、波は超穏やかだし
海の色も少し濁りが薄くなって来てる3-6.GIF

真っ青な海に戻るまで、3、4日ってとこかなぁ?とか
船を運転してくれてるオーナーさんの甥っ子クンと話しながら。

20131003111921.JPG

 

  

 

それにしても、日差し強すぎ4-3.GIF
日陰はめっちゃ涼しいのに、日向は夏です1-1.gif

20131003111922.JPG

 

 

 

ごめん、眩しかった?1-2.GIF

20131003111954.JPG

 

 

 

これで3日連続船に乗ったけど
今回の旅行ではこれが最後やね。

20131003111955.JPG

 

 

  

ごましお、気持ちよさそう3-4.GIF

20131003111956.JPG

 

  

20131003111957.JPG

 

 

  

眩しいけどね4-3.GIF

20131003111958.JPG

 

 

 20131003112009.JPG

 

 

 

そろそろ港に24-1.gif

20131003112010.JPG

 

 

  

送迎ありがとう3-1.GIF

20131003112011.JPG

 

車に荷物を積み込んで、次の地へ向います12-1.GIF

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY