エントリー

タグ「オープンテラス」の検索結果は以下のとおりです。

美味しすぎるご飯とケーキ

ランチに来ました3-4.GIF

 

秋になったら必ずここに栗ご飯食べにこなくちゃ~って感じの
お気に入りのお店です3-3.GIF

20130418222626.jpg

 

 

 

今日もボリュームたっぷりで美味しそう1-1.gif

メインは秋鮭のバター焼き。
冬瓜とえびの煮物とそうめんかぼちゃは、どっちも感動の美味しさ3-7.gif
さつまいもの甘煮と具沢山のお味噌汁と枝豆。


予約の時に、ピーマン抜きって言うの忘れてて
ピーマン和えだったのを急遽枝豆を茹でて差し替えて下さいました。
スミマセン~1-1.GIF

20130418222627.JPG

 

 

 

美味しい美味しい栗ご飯。栗ゴロゴロ入ってます4-14.gif

お味噌汁と栗ご飯はお代わりできるけど、もうお腹いっぱいで・・。
全部ほんとうに美味しかった5-1.GIF

20130418222628.JPG

 

 

 

ごましおは、ヤシオポークのハンバーグとカンガルーのサイコロステーキと
平飼い有精卵の卵焼きと無農薬小松菜とにんじんとドライフードのお弁当。

20130418222629.jpg

 

 

 

フルーツ。

20130418222630.JPG

 

 

 

梨はごましおに。

20130418222713.jpg

 

 

 

たくさんの中から選べるケーキ盛り合わせと紅茶とコーヒー。

3種盛りケーキ+ドリンクのセットだけで800円するのに、なんと全部で1500円1-3.gif
安すぎて申し訳ないですね。

20130418222714.JPG

 

 


栗のロールケーキは、これ以上美味しいロールケーキはないくらいお気に入り7-4.GIF
バナナのケーキも、オレンジゼリーも超美味しかったー。

もちろんみんなママさんの手作り。

20130418222715.JPG

 

 

 

ごましおは、はちみつと安納芋のカップケーキ。

見た目地味なので不服そう12-3.GIF
ごめんね、今日は時間なかったし3-6.gif

20130418222716.jpg

 

美味しくて大満足3-1.gif
寒くなるまでにまた来なきゃ。
 

移動します~。


 

ハロウィンデコのかわいいカフェ

どこでお茶しようか~って走り出したらもう日が暮れかかってきました6-3.GIF
すっかり日が短くなりましたね。
 

今日はごましおもかなりお疲れだろうし
もう早めに晩ご飯食べて帰ろうかってことになり、一軒家のカフェに来ました3-4.GIF

20130522103715.JPG

 

 

 

ここは広くて素敵なカフェがあります。

20130522103716.JPG

 

 

20130522103717.JPG

 

 

 

この時期は、かわいいハロウィンのデコレーション1-3.GIF

20130522103718.JPG

 

 

 

貸切~。
ここのテラスは人気で混雑してるとき多いので嬉しい~3-4.GIF

20130522103719.JPG

 

 

 

一番広い席でゆっくりさせてもらいます3-6.GIF

20130522103813.JPG

 

 

 

あちこちハロウィン1-3.GIF1-2.GIF

20130522103814.JPG

 

 

 

空がどんどん暗くなって6-4.gif

20130522103816.JPG

 

 

 

ごましお、やっぱりご飯待ち。

20130522103817.jpg

 

 

 

夜もお得なセットメニューがいっぱい7-4.GIF

20130522103839.JPG

 

 

 

それぞれ、付け合せやソースもたくさんの中から選べます。

20130522103840.JPG

 

 

 

今日はお弁当2つ作ってきてるからね5-1.GIF

20130522103841.jpg

 

 

 

サラダ7-10.GIF

20130522103842.JPG

 

 

 

ハンバーグの付け合せは、エビフライ7-10.GIFをチョイスしたら
別でそれだけ先にきました。

20130522103843.JPG

 

 

 

パパはめずらしくカレー7-10.GIF

20130522103909.JPG

 

 

 

ハンバーグ7-10.GIF
ソースはデミグラスにしました。

20130522103910.JPG

 

 

 

パン7-10.GIF
ここのはとっても美味しいんです。
バターもオリーブオイルもついてます。

20130522103911.JPG

 

 

 

頂きま~す。

20130522103912.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのソテー、ヤシオポークのハンバーグ
無農薬ブロッコリーとにんじんとドライフードのお弁当。

20130522103943.jpg

 

 

 

ホットコーヒーとアイスコーヒー7-10.GIF

20130522103944.JPG

 

 

 

ごましおは、煮干のパフを食べました。

20130522103945.jpg

 

 

 

やっぱり疲れたかな1-2.GIF

20130522103946.jpg

 

 

 

広い店内もハロウィンでいっぱいでした1-1.gif
かなり混雑してるので写真はここだけ。

20130522103947.JPG

 

 

 

しんどくない?
ごましおがまだ大丈夫なら
もう1軒寄って帰りたいカフェがあるんだけど5-23.GIF

20130522103948.jpg

 

大丈夫みたいなので、移動します~。

 

ファミレスでハーブティー

ホームセンターで長時間うろうろして喉が渇いたので
敷地内にあるファミレスでお茶することに。

20130523235045.JPG

 

 

 

見晴らしもいいし、気持ちいいね3-4.GIF

20130523235046.jpg

 

 

 

「レッドジンガー」
レモングラスとハイビスカスのハーブティーです。
ファミレスのハーブティーも結構いける~。美味しい7-4.GIF 

20130523235047.JPG

 

 

 

頂いたお水だけじゃ不服そうなごましお。

20130523235048.jpg

 

 

 

自家製ささみジャーキー食べました。

20130523235049.jpg

 

 

大好きイタリアンで楽しい夜


今夜はお気に入りのイタリアンのお店に来ました。
やっぱり近場ではここやね~3-4.GIF

20130620103245.jpg

 

 

 

イタリアの街角っぽいロケーションだし
いかにもイタリア料理らしく、いつも大勢でワイワイ食べに来られる方で賑わってるから
本場の雰囲気味わえるし、料理も美味しいし。1-1.gif

20130620103246.jpg

 

 

 

ビールとワイン7-4.GIF

アイスワインが飲みたかったけどなくて
それに近いデザートワイン風のを選んでもらいました。
無添加の白ワインです。

美味しい~1-4.GIF
濃厚で芳醇でアイスワインと遜色ない満足感。
お値段が半分ぐらいだし、いいやん~って思ったら
グラスが超小さいし、量半分くらいだったのでアイスワインより高いかも1-4.GIF

20130620103247.JPG

 

 

「前菜おまかせ7皿セット7-4.GIF

今回も全部美味しかった~。
小皿料理ってワイン飲んでもらうためにあるようなもんだから
ワインがすすむすすむ5-6.gif 

20130620103248.JPG

 

 

 

ごましおは、天然秋鮭のボイルと元気鶏もも肉のソテーと
無農薬ブロッコリーとにんじんとドライフードのお弁当。 

20130620103249.jpg

 

 

 

ワイン美味しかったので、ボトルでオーダーしました7-4.GIF
ハーフサイズしかないので、絶対2本はいるな~。

パパは赤ワインのフルボトルを7-4.GIF
パパとはワインの好みが全然違います。 

20130620103320.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製豚みみ。

20130620103321.jpg

 

 

 

「生うにのスパゲティ7-4.GIF

見た目地味だけど、とってもクリーミィで美味しいです。
いかにも上質のうにが使われてるって感じ。 

20130620103322.JPG

 

 

 

「黒胡麻のバゲット7-4.GIF
美味しいけど、胡麻がポロポロこぼれます 1-16.gif

20130620103323.JPG

 

 

 

「トビアラえびとバターナッツとリコッタチーズのリゾット7-4.GIF

リコッタチーズは燻製にされてました。
バターナッツは栗みたいな食感で甘いし
ここのリゾットはほんとうに美味しい3-6.GIF 

20130620103324.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製豚足。

20130620103411.jpg

 

 

 

「種子島クロガネポークのソテー・栗とアーモンドのソース7-4.GIF

20130620103412.JPG

 

 

 

「フォカッチャ7-4.GIF」 

20130620103413.JPG

 

 

 

ワインも追加して、楽しい夜は更けていきます6-3.GIF

20130620103414.JPG

 

飲んでも大丈夫なようになれるなんて、手術して本当によかった3-4.GIF
入院中は、ごましおもパパもみんな大変だったけど
その分前よりずっと楽しい日々送れてるし。
(まぁ・・正確には・・、飲んじゃダメなんですけどモ1-2.GIF

ワイン飲むと飲まないとでは料理の味、全然違うしね。
ソフトドリンクでイタイアンなんて・・・ダサイしキツかった2-9.GIF
 

まだ飲み足りないし、楽しいので
調子に乗ってハシゴします~5-3.GIF
 

 

石窯のあるカフェで美味しいピザ


今日のランチは、気持ちのいいテラスで7-10.GIF

20130625193019.JPG

 

 

 

ここは立派な石窯があって、美味しいピザが食べられます。 

20130625193020.JPG

 

 

 

なんかすごい違和感あると思ったら、テラスの柵がなくなってる
前の方がずっといい感じなのに5-1.GIF

20130625193021.jpg

 

 

 

滑り落ちそうな椅子なので、2つ組み合わせて3.GIF 

20130625193022.jpg

 

 

 

スープとサラダ7-4.GIF

20130625193023.JPG

 

 

 

石窯で焼く美味しいナポリ風ピザ2種をシェアしました。

クワトロ7-4.GIF(4種のチーズ) 

20130625193050.JPG

 

 

 

ルッコラたっぷりのプロシュート7-4.GIF

20130625193051.JPG

 

 

 

ごましおは、北の極の鶏つくねハンバーグと
有機かぼちゃと無農薬ブロッコリーとドライフードのお弁当。

今日は時間がギリギリで、手抜きでごめんね1-1.GIF

20130625193052.jpg

 

 

 

アイスレモンティー 7-4.GIF

20130625193053.JPG

 

 

 

デザート盛り合わせ7-4.GIF

20130625193054.JPG

 

 

 

ごましおのデザートは、自家製豚足。 

20130625193104.jpg

 

 

 

トイレさせようと思ったのに、草を食べるだけのごましお2-9.GIF 

20130625193105.jpg

  

トリミング終わるまで、まだまだ時間あります。
次はどこに行こうかな~。
 

 

いい所~


ぶらぶら適当にドライブして
通りがかりの大きな野菜の直売所に寄りました12-1.GIF


めっちゃ広い~。

20130703221847.JPG

 

 

 

夕方なのに商品かなり残ってて、しかも無農薬のも結構置いてます5-14.GIF

ごましおの大好物の、安納芋もたくさん~。

20130703221848.JPG

 

 

 

 

さつまいものつるも売ってました。
食べれるの知らなかった~。

珍しいものは、犬に対する安全性調べてからあげないとね8-13.gif
一応買ったけど使わないかも12-7.gif

20130703221849.JPG

 

 

 

安納芋、ゆず、ずだち、かぼちゃ、冬瓜、さつま芋のつる。
全部無農薬です7-4.GIF

20130703221850.JPG

 

 

 

パパとお散歩して待っててくれたごましお。
そろそろ喉渇いたね3-1.gif

20130703221851.jpg

 

 

 

敷地内に大きなレストランがあります。
レストランはもう閉店だけど、外のカフェはまだ大丈夫だって1-3.gif 

20130703221917.JPG

 

 

 

20130703221918.JPG

 

  

 

アイスコーヒーとクリームソーダ7-4.GIF

20130703221919.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製砂肝ジャーキー食べました。

20130703221920.jpg

 

 

 

広くっていいところやね3-4.GIF

20130703221921.jpg

 

 

 

お散歩するにもめっちゃいいし、無農薬野菜もあるし
また来たいわー5-11.gif

20130703221932.JPG

 

 

 

 

次はどこに行く?

20130703221933.jpg

 

 

果肉たっぷりいちごみつのかき氷


果肉たっぷりの自家製いちごみつのかき氷を、食べに来ました1-1.gif


色や味のついたかき氷は好きじゃないので、どこでもほぼみぞれ&白玉なんですが
ここで紅茶のみつを食べたら超おいしくて、いちごも気になってました。



大きないちごの果肉4-11.gifたっぷり~。

ゆるい上品なジャムみたいな感じ。
やっぱりちゃんと手作りしたみつは、どれも美味しいですね3-6.GIF

色や味付が苦手だったのは、あの着色料の薬みたいな味がイヤなだけかも1-12.GIF 

20130704130408.JPG

 

 

 

縁側で食べるのは、ごましおにとっては地べたに置かれたのと同じ状態。
最初の頃は自分のだと思い動揺してたけど 

20130704130409.jpg

 

 


もうすっかり慣れた様子。

でも、スキあらばパクっといってやろうとは思ってると思うので
ちゃんと監視してます2-3.gif 

20130704130410.jpg

 

 

 

たい焼き焼けるまで、とりあえず骨食べててね5-1.GIF 

20130704130411.jpg

 

 


たい焼き来ました7-4.GIF

ごましおのは、今朝焼いてきたもの。
例のたい焼き器、2度目の使用5-3.GIF 

20130704130412.jpg

 

 

 

ごましおのは、無添加のはちみつとやぎミルク入り7-4.GIF
私のはクリーミチーズと餡7-4.GIF

ここのたい焼きは、すごーく小さいのに
ごましおのがあまりにも小さいから、大きく見えますね1-4.GIF

白玉はかき氷のトッピング用。
練乳好きな人なら、いちごみつにトッピングしたら美味しいかも。 

20130704130428.JPG

 

 

 

前に飲んで気に入った「渡辺煎茶」を二煎頂いてゆっくりしました。
今日はお客さんがいなかったので、オーナーさんと縁側でのんびりお話3-4.GIF

私と同じクルマに乗ってるそうで、クルマの話しで盛り上がりました。
そういえば、ここに何度も来てるのに、自分の車で来たのって初めてかも1-8.GIF

20130704130429.JPG

 

 

 

本当に心地いい風で、ごましお気持ちよさそうにしてました。

20130704130430.jpg

 

 そろそろかき氷の季節も終わりですね1-3.GIF

 

美味しい三段弁当&石窯パン


今日パパは、休日出勤の代休でお休み~。

たくさん休日出勤してるのに、なかなか休みとれず
とりあえず1日だけなので遠出もせずですが5-1.GIF

 

そんなわけで、今日のランチは
週末混み合って行き難いお店にしようかってことで3-4.GIF

20130708024726.jpg

 

 

 

久々に、石窯のあるレストランに来ました7-10.GIF
ぱっと見は山奥みたいだけど、山の麓で街からすぐの立地です。

20130708024727.JPG

 

 


大人気のお店なので、やっぱり平日でも混雑してます。
テラスの一番景色のいい席確保できてよかった1-1.gif 

20130708024728.JPG

 

 

 

今日は涼しくてよかったね3-2.GIF

20130708024729.jpg

 

 

 

ここのご飯はどれも美味しそうで悩んだけど
やっぱり三段のお弁当に3-7.gif 

20130708024730.JPG

 

 

 

一段目は、天ぷら盛り合わせ7-4.GIF
ここのはお味噌で頂きます。

20130708024831.JPG

 

 

 

二段目、三段目は、お豆腐、煮物、和え物、炒め物と
和食の美味しいおかずがいっぱい7-4.GIF 

 20130708024832.JPG

 

 

20130708024833.JPG

 

 

 

ご飯とお吸い物とお漬物と、全部でこんな感じ7-4.GIF
とっても美味しいです5-1.GIF

20130708024834.JPG

 

 

 

ごましおは、廉卵の卵焼きと、元気鶏もも肉のソテーと
無農薬おかひじきとbにんじんとドライフードのお弁当。

20130708024835.jpg

 

 

 

デザート盛り合わせとコーヒー、紅茶7-4.GIF

20130708024943.JPG

 

 

 

今日は、チーズケーキ・ティラミス・紅茶のシフォン・紅茶のゼリーとフルーツでした7-4.GIF
どれも美味しい3-6.GIF

20130708024944.JPG

 

 

 

ごましおのデザートは、有機かぼちゃ。
これ、めーっちゃ甘くて柔らかくて美味しいので、ケーキのような満足感あるかな4-2.GIF 

20130708024945.jpg

 

 

 

帰りに隣の工房で、石窯で焼いたパン買います3-2.GIF

どれも美味しそうで、めちゃ迷ったんで
スタッフのお兄さんに好みを言って選んでもらいました5-3.GIF 

20130708024946.JPG

 

 

 

猫ちゃんが、ごましおをじっと警戒してます(5-7.GIF 

20130708024947.JPG

 

 

 

買ったパン、全部超美味しかった2-8.GIF
また買いにこなきゃ~。

20130708024948.JPG

 

移動します~。

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY