エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

有機トマトピューレ

 

今度は無農薬野菜のスーパーに5-5.gif

 

人間用の料理はしないのに
ごましおだけのために、こまめな買出し

ほんと大変です2-6.GIF

 

いや、ごましおのためだから出来るんですけどね5-1.gif

20140402194634.JPG

 

  

 

康卵・無農薬いちご・有機トマトピューレと
別のスーパーもはしごして、天然本鯛の切り身買いました1-1.gif

 

トマトピューレの有機やっと見つけた2-3.GIF

普通のだと100円くらいで売ってる量が
500円以上するんですね1-2.GIF

でも、有機トマトを自分で煮込むのは
もっと高いし手間もかかるし
トマトが手に入りにくい時の予備にもいいな~。

20140402194635.JPG

 

 

コーヒー飲んで休憩

 

まだお買い物の途中だけど
美味しいコーヒーが飲みたくなって2-6.GIF

超美味しいコーヒー屋さんのカフェに向かったけど
テラスなので、やっぱり今日は肌寒いかなぁって、行き先変更7-7.GIF

 

サイフォンのコーヒーのカフェに来ました3-1.gif

20140402192722.JPG

 

 

 

たっぷり飲めて満足5-5.gif

20140402192723.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製ささみジャーキー食べて満足?2-5.GIF

20140402192724.JPG

 

移動しま~す。

 

最後の1本

 

 

パパと合流して
無農薬野菜の八百屋さんに来ました3-1.gif

20140401184825.JPG

 

 

 

欲しかった「しおロマネスコ」はもう時期終了でしたが
にんじんはギリギリ間に合った1-6.GIF

 

黄にんじんは、最後の1本で、黒にんじんももう最終だそう。
暖かくなってきたので、春~夏野菜の時期ですものね2-1.GIF

甘い甘い大根と、有機だけど小松菜も買いました1-1.gif

20140401184826.JPG

 

移動しま~す。

 

30秒の距離なのに25分かかった!


3連休初日の祝日の金曜日1-4.gif
パパは日曜お仕事なので、ごましお家は普通の週末デス。

 


近所のカフェにランチに向かって
もう目の前、30秒くらいのところまで来たら
突然の大渋滞・・・14-1.GIF

 

繁華街で大きな商業ビルの密集地域だから
増税前のお買い物の人たちの渋滞のようです9-1.GIF


関係ないのに巻き込まれて大迷惑6-4.gif

信号が変わっても前に進めない状態が続いて・・・
もうやめたくても身動きとれなくて・・・


なんと30秒ほどの距離を抜けるのに、25分かかりました1-1.gif
自転車で来た方が早かった5-1.GIF

 


やっとついたけど
お腹がすいて不機嫌になってるし2-2.GIF

 20140401184003.JPG

 

 

  

昨夜飲み過ぎたパパは、うどんが食べたいといい
あとでお茶で合流することに。 


でも、絶対無理ですね1-2.GIF
反対方向から近づくことはできても
周辺駐車場は当然全部満車で1-15.GIF

 

周辺がそんな感じだから、カフェは貸切状態。

パパがいないから、一番奥の2人しか座れない席に座りました。
ここめっちゃ落ち着きそうなんで、座ってみたかった2-7.gif

20140401184002.JPG

 

 

 

今日のご飯は、豚ヒレカツのおろしポン酢・マカロニポテトサラダ
豆腐のキノコあんかけでした1-1.gif

20140401184004.JPG

 

  

 

ごましおのお弁当は、ささみと無農薬野菜のおじや。

20140401184005.JPG

 

 

 

コーヒーとプチスイーツ1-1.gif
今日はシフォンケーキでした。

20140401184006.JPG

 

  

 

ごましおのスイーツは・・・

康卵の白身と黄身をわけて巻いて
ロールケーキ風卵焼きにしようと思ったけど
卵1コじゃ黄身の割合が少なすぎて、おかしな見た目に2-1.GIF

普通に混ぜて卵焼きにしたほうが、きっと美味しかったよね (6-1.GIF)

20140401184007.JPG

 

 

 

大好きな本を読んで、のんびりして
渋滞のストレスも癒されました5-2.gif

 20140401233710.JPG

 

そろそろパパが迎えに来るので、合流しま~す。
 

 

ミックスフライ定食

 
ランチに来ました3-1.gif

20140330034217.JPG

 

 

 

日替わりはミックスフライ定食でした1-1.gif

20140330034218.JPG

 

 

  

ごましおのお弁当は、白身魚と康卵と無農薬野菜の雑炊。

20140330034219.JPG

 

 

  

ホットコーヒー1-1.gif

20140330034220.JPG

 

近所でのんびりランチでした1-3.GIF

 

お茶屋さんが極上のオイスターバーに変身

 

日本茶のカフェに移動しました3-1.gif

 

久しぶりに「おうす」にしました。
お茶請けは「知覧茶」のクッキーでした。

20140330032934.JPG

 

  

 

ごましおのお茶請けは、減農薬ドライりんご。

20140330032935.JPG

 

  

 

あのね・・・ごましお2-2.GIF
これから一旦家に車を置きに帰って、また戻ってくるんだけど・・・

20140330032936.JPG

 

 

  

ごましおも、置いてきていい?3-1.GIF

20140330032937.JPG

 

 

このあとここで、昼飲み会です2-3.gif

仲良しの常連さんが
美味しい極上の牡蠣を取り寄せて下さって1-1.gif

 

 

ごましおも居てもいいんだけど・・
できればゆっくり楽に飲みたいし4-3.GIF

 

 

 


置いてこようか連れてこようか、迷ってたまま帰って・・・

どうする~?って聞いたら
あっさりお留守番するって寝だして6-1.gif

最近はおうちでのんびりの方が好きになってきたもんね。

 

 

そんなわけで、車とごましおを置いて戻ってきました5-1.gif

もう準備がはじまってて、大きくて新鮮な生牡蠣が1-1.gif
美味しいシャンパンまで用意して頂いて
きゃ~7-5.GIF

20140330032938.JPG

 

 

ごましおが一緒じゃなくなったので、写真は不要だから
ここからはロクに写真撮ってないですが~。

ここだとつい習慣で撮ってしまってた何枚かを4-2.GIF

 

  

 


極上の牡蠣なので、レモンはかけずにそのまま頂きます1-1.gif
全く生臭くなくて、超絶に美味しいぃ2-2.GIF

甘い甘いフルーツトマトも1-1.gif

20140330033113.JPG

 

  

 

食べても食べても、絶え間なくどんどん出てきます。
わんこそば食べてるみたいに3-1.GIF

スタッフのユーリーも入れて3人だけなのに、ものすごい量で1-7.GIF

 

ていうか、貸切にしてるわけじゃないのに、いいのか!?
日本茶を静かに頂くギャラリーなのに(6-1.GIF)

20140330033114.JPG

 

  

 

あまおう1-2.gifを刻んで、極上のオリーブオイルをかけて1-1.gif
牡蠣にいちごとか、こんな食べ方初めて1-13.GIF


めちゃ美味しいけど、いちごも高級すぎて
一緒に食べるなんてもったいないわ1-1.GIF

20140330033115.JPG

 

 

 

っていったら、そのまま食べる用に
大きくカットしてくれた4-10.gif

20140330033116.JPG

 

 

 

幸い、一般客は全然来なくて
別の仲良しの常連さんが、偶然来店1-2.GIF

驚いてー喜んでー巻き込まれ、みんなで楽しくワイワイ3-1.GIF
やっぱり昼飲みは楽しすぎる5-1.GIF

 

 

食べても食べても減らない大量の牡蠣2-6.gif
1人10コ以上は食べてるのに、どんだけ4-2.GIF

20140330033117.JPG

 

 

 

牡蠣開くのって難しいけど、簡単に開くポイントがあるそうで。
ユーリーがお勉強ちゅう。

私だけ何もせず、飲んで食べてスミマセン4-10.gif

20140330033124.JPG

 

 

 

シャンパンがなくなったら、ワインだの日本酒だの飲んでたけど
もうお店のお酒はもう全部飲み干してしまい1-2.GIF
酒屋に買いに行こうか、って話しも出たくらい4-1.GIF

でももうとにかく満腹すぎて、飲めないかもで
そろそろお開きにすることに。

 

あまりに楽しかったので、またやろうってことになりました1-2.gif
是非是非2-4.GIF

 

 

 

 

 〆にホットコーヒー飲んで帰ります1-1.gif

20140330033125.JPG

 

美味しい牡蠣とお酒、ごちそうさまでした1-4.GIF

牡蠣だけをこんなに満腹まで食べたのって初めて1-2.GIF
ほんと美味しかったぁ。

 

 

公園っぽくない公園

 

お茶に行く前にちょっとお散歩2-1.GIF

 

とにかく公園はめっちゃ嫌がるので
オフィス街の中の、あまり公園っぽくない公園に来てみました8-1.gif

犬や子供なんかは全然いない
ビジネスマンやOLが、お弁当食べたり休憩したりしてる場所。

20140330032659.JPG

 

  

 

普通の公園みたいに、入るのもイヤーってことはなかったけど
やっぱり歩かないですね2-5.GIF

20140330032700.JPG

 

 

  

最初は、この中にカフェあるん?って、興味持って歩いただけで
公園だとわかるともう止まった1-1.gif

20140330032701.JPG

 

  

 

仕方ないので、お茶しに行きますか2-5.GIF

20140330032702.JPG

 

ソースが最高

 

ランチに来ました3-1.gif

20140330021316.JPG

 

 

 

豚肩肉のロースト 塩ダレソース1-1.gif

超美味しかった。
特にソースが最高1-1.GIF

20140330021317.JPG

 

 

 

紫芋のスープ1-1.gif

20140330021318.JPG

 

 

 

ごましおのお弁当は、有機トマトと特選ささみのリゾット。
トッピングにもささみのハンバーグ。

20140330021319.JPG

 

  

 

ホットコーヒー1-1.gif

20140330021320.JPG

 

移動しま~す。

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY