エントリー

タグ「オープンテラス」の検索結果は以下のとおりです。

超お久しぶりのあびままと~

今日は、1年以上?超お久しぶりのあびままとランチです。
前回同様、あびままがご贔屓のカフェを予約してくれました3-4.GIF

20130323002413.JPG

 

 

 

今日はこれ以上ないくらいの、ちょうどいい温度のテラス日和。
お店の間口全部の扉を取り払ってフルオープンに。
開放感いっぱい7-5.GIF

こんな風にできる時期にここに来たの初めてかも。
寒くなくなったと思えばすぐに暑くなって、ごく短い期間らしいのでラッキー1-1.gif

20130323002414.JPG

 

 

 

私たち以外の予約のお客はまだきてないので、好きな席を選び放題3-7.gif
ギリギリ店内のベンチシートの席にしました。
ごましおゆっくりできるね5-1.GIF

20130323002415.JPG

 

 

20130323002416.JPG

 

 

 

超多頭のあびまま家14-1.GIF
今日も犬なしで来ようとしてたあびままだけど
お出かけを察してスタンバイしてたアビーちゃんなので、連れて来てもらえました。
よかったねぇ5-1.GIF

アビーちゃんと会うのはMAX以来で3年ぶりくらいかも。
ウインクしてる?? かわいい~7-1.gif

男の子だから、ごましおには残念でしたね5-3.GIF

20130323002417.JPG

 

 

 

お味噌汁とサラダ。

20130323002418.JPG

 

 

 

「フレッシュトマトとベーコンレタスのパスタ」

20130323002419.JPG

 

 

 

「菜の花とベーコンのピザ」

20130323002420.JPG

 

 

 

ごましおは、エゾシカのハンバーグと無農薬ブロッコリー・冬瓜・にんじんと
減農薬トマトとドライフードのお弁当。

アビーちゃんは馬肉のボイルを注文してもらって食べてました。

20130323002421.JPG

 

  

 

牛タンジャーキーも食べました。

20130323002422.JPG

 

 

 

「カモミール」
ティーバッグなのに、とっても美味しかった~。

20130323002423.JPG

 

 

 

久しぶりなので積もる話いっぱい3.GIF
だいぶのんびりしてそろそろスイーツタイム。

 

2人とも今日のおすすめスイーツ「スペシャルフレンチトースト」を食べたかったけど
肝心のパンがまだ焼けてないとかで3-6.gif

 

あびままは、ワッフル。

20130323002424.JPG

 

 

 

私は、あびままに半ば強制的に栗ぜんさいにされました2-12.gif
どんなのか見てみたいとかで1-4.GIF

お餅の下に栗がごろごろ入ってました。

20130323002425.JPG

 

 

 

ごましおとアビーちゃんは、たい焼き7-5.gif
テーブルに置いてるときは、ちゃんと待てしてましたが・・・

20130323002922.JPG

 

 

 

手に持ったら、一瞬油断させておいて 

20130323002923.JPG

 

 

 

襲いかかってきたけど・・・

20130323002924.JPG

 

 

 

そんなことは想定内なので、うまくかわしました6-1.GIF
なんとも悔しそうなごましおの顔 5-3.GIF

20130323002925.JPG

 

 

 

アビーちゃんはおりこうさんに完食。
看板犬みかんちゃんもおねだりしてました。

20130323002926.JPG

 

 

 

そんなこんなしてるうちに、パンが次々と焼きあがって来ました3-2.GIF3-7.gif
国産小麦の美味しいパンたち7-12.GIF

2斤繋がった食パンは、即あびままと1本ずつ抑えました。
他のお客さんごめんなさい5-6.gif

ホームベーカリー買ってから、食パンだけは買わなくなったけど
目の前で美味しい焼きたて出てきたらね~。
キャラウェイの入ったベーグルももちろんテイクアウトします。

 

あー、アツアツで今すぐ食べたいくらい美味しそう~1-2.GIF

20130323002927.JPG

 

 

 

メープルティー飲んでさらにしゃべるしゃべる7-1.gif
あびままは、おすすめしたさっきのカモミールを飲んで美味しいって。
このメープルティーもしっかり風味が強くて美味しいです2-2.GIF

 20130323002928.JPG

 

 

 

オシリパンっていう、ふわふわの白パンも焼きあがってきました1-1.gif
これも人気なようで、すでにお持ち帰りや店内で食べる人続出。
私も何個か取り置きしました5-1.GIF

20130323002929.JPG

 

 

 

いつも混雑してるこのカフェ、今日はお昼時過ぎたらすいて夕方には貸切に。
ここでこんなにゆっくりできるの初めて~5-13.gif

だんだん日が暮れてきて、はしゃいでたみかんちゃんも寝てしまいました。

20130323002930.JPG

 

 

 

ごましおはまだ何か食べたがり、自家製ささみジャーキーを。
この前朝ご飯食べない時はあせったけど、もうすっかり普段の獣クンに12-3.GIF
食べないよりは、いいかな2-10.GIF

20130323002931.JPG

 

 

 

気づいたら閉店時間。
まだまだ片付けたりする時間あるので、ゆっくりして下さいなって言ってくださり
お言葉に甘えてホットコーヒーを9-1.gif

20130323002932.JPG

 

 

 

取り置きしてたパンを持って

20130323002933.JPG

 

 

 

そろそろ帰りますよ。

20130323002934.JPG

 

久々のあびままは、相変わらず面白かった5-2.GIF
また次回を楽しみに1-3.gif

 

 

スペシャリティコーヒー

次のカフェへと急ぐごましお8-12.gif
しっぽフリフリ小走りです。

食後のコーヒー飲みに行くだけなんだけど・・・。

 20130321181128.JPG

 

 

 

生豆から焙煎して挽きたての
美味しい美味しいスペシャリティーコーヒーが飲めるお店です9-1.gif

20130321181130.JPG

 

 

 

美味しい豆買って帰りたいけど
美味しいとめちゃくちゃ飲みすぎるのでガマン5-1.GIF

20130321181133.JPG

 

 

 

大量の生豆7-1.gif

20130321181131.JPG

 

 

 

この立派なマシンで美味しい美味しい豆が出来上がります7-11.gif

20130321181132.JPG

 

 

 

超感じのいいオーナーさんが、1杯1杯丁寧に入れて下さる、本当に素敵なカフェ5-1.GIF

20130321181134.JPG

 

 

 

店内は小さいカウンターが数席だけで、メインはテラスです。

20130321181129.JPG

 

 

 

ご飯が来るかな~?ケーキかな~?
期待でいっぱいの顔で待つごましお。

20130321181135.JPG

 

 

 

「本日のコーヒー」美味しすぎ1-1.gif

20130321181138.JPG

 

 

 

運ばれてきたのがコーヒーだけなので、ごましおは超不機嫌顔に1-5.GIF

「何これ1-1.gif

20130321181136.JPG

 

 

 

「コーヒーだけかよ1-1.gif」 

20130321181137.JPG

 

 

 

 あまりにもブサイクな顔になってるので、ささみジャーキーあげました。

 20130321181139.JPG

 

 

今夜はおうちで、頂き物のお肉で鉄板焼き1-1.gif
お買い物して帰ります。

 

 

 

あつあつキムチチゲ

明日の日曜もまたパパはお仕事なので、のんびり過ごす土曜日です。

ランチに向うごましお1-6.GIF
すでに美味しい口になってます。

20130321115418.JPG

 

 

 

今日のランチは韓国料理のお店で。
気候のいい時期はいつも満席のテラス。
今日はギリギリいけるかなってくらいだから、すいててよかったー3-7.gif

20130321115419.JPG

 

 

 

日替わりおかずは食べ放題で、ご飯もおかわり自由です。
キムチとチジミみたいなのとハムとエリンギと野菜いろいろの炒め物。

全部おかわりしてたっぷり食べました4-1.GIF
特に炒め物はめちゃ美味しかった2-2.GIF

20130321115420.JPG

 

 

 

ちょっと肌寒いのでアツアツのチゲが美味しい3-3.GIF
卵を落としてもらいました。

このテの韓国料理ランチはマズイお店が多いけど、ここはお値段からしたら上出来です。
おかず食べ過ぎてお腹いっぱい5-6.gif

20130321115421.JPG

 

 

 

ごましおは、エゾシカのハンバーグ・無農薬温野菜添えと、ドライフード。

何故こんなお皿かと言うと、最初はイタリアンでランチの予定だったから。
突然チゲが食べたくなってここに変更しました1-4.GIF

20130321115422.JPG

 

 

 

骨も食べました。

20130321115423.JPG

 

 

20130321115424.JPG

 

 

 

美味しいコーン茶のんで、ほっこり4-1.gif

20130321115425.JPG

 

 

 

オーナーさんが他のお店にも誘ってくださったんで、近いうちに行きます~1-1.gif

 

 

 

 

 お茶に移動します~。

 

 

そこそこのたい焼き屋さん

カフェを出たあと、ちょっとした用事を済ませ、帰り道。

たい焼きが食べたくなって買って帰ることに。
正確には、たい焼きの皮が食べたい・・ですが5-23.GIF

 

この前みたいなこだわりのたい焼き屋さんじゃなくて、皮だけやってくれるような
ごく普通のたい焼き屋さんを求めてブラブラ12-1.GIF

でもなかなか見つからず、スマホにたい焼き~って話しかけても
案内してくれるのは、車で入れない商店街の中とかそーゆーとこばかり。

 

そんな時には、テイクアウトもんにやたら詳しく
常時車移動のりんちゃんママに聞くのが一番2-2.gif

 

居場所を言うと、近くの店を即教えてくれました。
名店じゃなくそこそこ美味しそうなお店っていう、勝手な要望にもピッタリなところを1-4.GIF
さすが~6-1.GIF

20130307111546.JPG

 

 

 

広い駐車場もあるし、今日は寒くて無理だけど、テラス席で食べることもできるし
いいお店を教えてもらったわ2-1.GIF

 

ごましお、ちゃん座ってね。
20130307111547.JPG

 

 

 

たい焼き以外にもいろいろメニューあるみたいだから、暖かくなったらまた来ようね。

20130307111548.JPG

 

 

りんちゃんママ、ありがと~5-15.GIF

 

 

室内でモクモクバーベキュー

今夜は焼肉屋さんに行く予定でしたが・・・

ここんところかなり暴飲暴食なんで、体に優しいもの食べようってことで変更 5-6.gif


久しぶりに、鶏鍋と釜飯を食べに来ました3-4.GIF
20130226183437.JPG

 

 

 

釜飯は炊けるまで40分かかるので、電話でママさんにお願いしておいて。

ついたら美味しそうに湯気が出てました。
もうすぐ炊き上がり5-1.GIF

20130226183425.JPG

 

 

 

猫ちゃんも待っててくれたし1-7.gif

20130226183426.JPG

 

 

 

さっきは大きいワンちゃんが怖かったごましおですが、猫はもっと怖いそうです。

20130226183434.JPG

 

 

 

たっぷり歩いたのでおなかすいたでしょ。

カンガルーの生肉と有機蓮根・ほうれん草と、無農薬大根・にんじんとドライフードのお弁当。

20130226183427.JPG

 

 

 

そして私たちは・・・

お鍋のつもりだったのに、メニューをみたらバーベキューがあったので、つい 5-6.gif
結局焼肉と同じやん5-3.GIF 

20130226183429.JPG

 

 

 

全てのメニューについてる、スープ、前菜、ご飯、サラダ。
20130226183423.jpg

 

 

 

手羽先・手羽元・キャベツ・タマネギ・エリンギ・舞茸・しめじ・とうもろこし
じゃがいも・かぼちゃ・・・

20130226183432.JPG

 

 

 

和牛・地鶏・トントロ・えび・ウインナー・帆立・・と
なかなかのボリュームです1-7.GIF
地鶏は生で食べられる新鮮さなんだけど、豚と一緒に盛ってるからもうムリですね12-3.GIF

20130226183430.JPG

 

 

 

焼き焼き7-1.gif

室内なのですごいケムリが4-3.GIF
お客さんいっぱいいるのにいいの?2-5.GIF

20130226183433.JPG

 

 

 

釜飯も炊き上がりました1-1.gif
地鶏とえびと銀杏がたっぷり。
20130226183428.JPG

 

 

 

ごましおは、牛タンジャーキーとか
20130226183435.JPG

 

 

 

自家製豚足とか、いろいろ食べました。

20130226183431.JPG

 

 

 

食べ終わって、イスを2つ繋げてのんびりしてたごましおのところに・・・
20130226183436.JPG

 

 

 

猫ちゃんが 6-3.gif

何匹かいる猫ちゃんのうち、このコだけ犬が大好きなんです。

20130226183440.JPG

 

 

 

猫ちゃんにクンクンされて、あわてるごましお。
飛び降りようとしたのを制止したりしてて、ちゃんとツーショット撮れなかった~2-20.gif

20130226183441.JPG

 

 

 

デザートは、メロンといちごとアイスクリームでした。
コーヒーも飲んで、超暖かい薪ストーブの側で猫ちゃんとのんびり。

実は猫派なんで癒されます3-3.GIF

20130226183424.jpg

 

 

 

いちごとメロンはもちろんごましおも食べました。
20130226183438.JPG




20130226183439.JPG

 


美味しかった~5-1.GIF
大満足で帰ります。

 

 

胴長犬とラウンドスツール

さっきのお店でずっと探してたものが見つかり
今日はラッキーと思ったのに、その後は・・・2-12.gif


お茶しようと思ったお店が次々、閉まってたり、潰れてたり、満席だったりと
不運続きでたらいまわし3-4.GIF

やっと入れたカフェも空いてるのは、カウンターと寒くて無理なテラスのみ。
ここは元々人気店で、いつきても満席状態だから
待たずに入れるだけでもラッキーなのかもしれないけど。 

20130218165606.JPG

 

 

 

ここのカウンター席は、妙に落ち着いて居心地いいのですが、ごましおには不向き3-2.GIF
パパがずっとささえてるのは・・・ 

20130218165607.JPG

 

 

 

イスがラウンドスツール5-2.gif しかもハイチェアで危ないから1-1.GIF

胴長犬なので1つでは座れないから、2つ並べてカフェマットしいてますが
ぴったりくっつかないので滑り落ちそう2-5.GIF 

20130218165608.JPG

 

 

 

空いたら移動をお願いしてるけど、カウンターの先客も希望してるそうなんで
かなり時間かかりそうですね 2-13.GIF
みんなのんびり長居しにくる感じのカフェだから。

 

ごましおは、気にせずオヤツ。 

20130218165609.JPG

 

 

 

本当はスイーツか何か食べたかったけど、こんな状態なんでドリンクのみ。
ふわふわの「キャラメルラテ」

20130218165611.JPG

 

 

 

「アイスコーヒー」 

20130218165610.JPG

 

 

 

イスを縦に並べたほうが前向いて座れていいね、って思ったけど
支えにくくなったかも12-5.GIF

20130218165612.JPG

 

しんどいので移動します11-2.GIF

 

  

スゴいぜんざい

ぷっちくんトリミングの日。

寒いし、ランチはトリミングのカフェでいいやん~って言ってるのに
ぷっちくんママに、ストーブあるから~って強引に
テラスのカフェに連れて来られました 5-5.GIF


騙された 1-9.GIF ストーブなんかないし、寒~~1-14.GIF

まぁ、中庭で風はないし、ダウン着たまま&ブランケットで
なんとか耐えられそうですが。20130213122320.JPG

 

 


座ると同時にいきなり
「エビカツとぜんざい食べるわ」って言うぷっちくんママ。

えー、同時に!?
しかも何でぜんざい??って聞いたら
お店の前にあるって書いてたからだそうです 12-6.GIF


ぜんざいはあとにすることにして、温かいラテ飲んでエビカツサンド。

サンドいっぱいありすぎて迷って、面倒くさくなって同じのを。
1コ鯖サンドにしてシェアしたかったのに、今回も却下されました(¬_¬;)

20130213122321.jpg

 

 

 

ごましおは、桜姫鶏のハンバーグと、特選ささみのボイルと
無農薬オレンジ白菜と減農薬トマトとドライフードのお弁当。 

20130213122322.JPG

 

 

 

そしてぜんざい7-1.gif

美味しいですが、ものすごいボリュームです。
小豆ぎっしりで、汁気がほとんどない。
ゆで小豆の缶詰まるごと食べてるみたい1-15.GIF

ランチは軽い目だったけど、これで超おなかいっぱいになりました・・・。
ジャスミンティーとチャイも飲んで。

20130213122323.jpg

 

 

そろそろぷっちのお迎えに行きます~1-1.gif

 

 

 

ラブホと一緒の豪華ドッグカフェ

旅行中、1軒くらいドッグカフェにも行っておこうかな~とやって来ました。

めっちゃ広くて、ぱっ見た第一印象がラブホ?って感じする2-3.gif
潰れたラブホをリニューアル??とか思いながら

20130220203011.JPG

 

 

 

広い敷地を入っていきます。

20130220203022.JPG

 

 

 

広いドッグランには、ちょこっとアジリティもあって 

20130220203020.JPG

 

 

 

プールもあります。

20130220203021.JPG

 

 

 

建物とあわせてかなりの敷地 3-10.gif
今まで行ったドッグカフェの中では一番広いかもしれない。

20130220203019.JPG

 

 

 

ごましお好みのかわいいチワワちゃんいるといいね。

20130220203008.jpg

 

 

 

店内にもあちこちラブホの雰囲気が漂ってます5-8.gif

20130220203012.JPG

 

 

 

物販スペース26-2.gif

20130220203014.JPG

 

 

 

L字型に奥にも広いスペースが。
ちゃんと柵で囲った広いテラス席もあります。

20130220203017.JPG

 

 

 

広すぎてどこに座ろうか迷うー 1-2.gif

20130220203018.JPG

 

 

 

ごましおと一緒に何か食べようかなって思ったけど
犬メニュー一切ありませんでした2-6.GIF
これだけ色々と行き届いた設備があるのに不思議。

20130220203009.jpg

 

 

 

ドッグカフェにしたのは、たまにはごましおも
お店の人が運んでくれるものが嬉しいかなって思ったからなのに、残念2-10.GIF

ホットコーヒーとレモンティーだけにしました。

20130220203015.JPG

 

 

 

更に奥には座敷席も。 

20130220203016.JPG

 

 

 

大勢座れるくらい広いです。

20130220203013.JPG

 

 


厨房のほうを見続けてるごましお。
ごめんね 2-3.GIF  あとでまたどこか行こ1-5.gif

20130220203010.jpg

 

 

オーナーさんはかなりの年配の方。
お見送りしてくれたんで、気になることは聞いておかないとっ1-4.GIF

「ここってラブホを改装?」


そしたら、「うちラブホやってんねん~」って
よく見たら隣に大きなラブホが 9-6.GIF
カフェの建物と似ててごっちゃになってよくわからなかった
なるほど~。

同じ敷地にある、オーナーさんの自宅の建物も教えて下さったけど
こちらはシックな高級ラブホ仕様?って感じの大きな建物。
この3つの建物だけでもどんだけの敷地!?1-7.GIF


ズケズケと突っ込んで聞く私ですが
初対面の私に、建物の豪華さとは違う実情をいろいろお話下さる
気さくなオーナーさんでした。


移動します~。

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY