エントリー

タグ「BBQ」の検索結果は以下のとおりです。

アウトドアリゾートの宿(2) その③ アクアパッツアとかつおと猫

 

その②から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

今夜のご飯は、カレーと並行して作るので
簡単なものにしました。

 

アクアパッツア1-1.gif

もちろん、パパは初めて作ります4-1.GIF

20140817085156.JPG

 

 

 

ごましお用には、特選ささみと天然のかつおの塊。
どっちも生食出来るものだけど、やっぱりここではバーベキュー1-3.GIF

20140817085157.JPG

 

  

20140817085158.JPG

 

 

 

パパは本を見ながら必死1-2.GIF
師と仰いでる、たけだバーベキュー氏の5-1.gif

カレーは私レシピなので、いろいろアドバイスしたけど
もう丸投げでパパにお任せ~。

20140817085159.JPG

 

 

  

普通はちりばめて入れるのに、かたまってるし1-2.GIF

20140817085200.JPG

 

 

 

ジャンボにんにくのホイル焼きも1-1.gif

20140817085347.JPG

 

 

 

美味しそうにこんがり焼けた2-7.gif

20140817085350.JPG

 

 

 

アクアパッツアもそろそろできあがり2-7.gif

20140817085348.JPG

 

  

 

ごましおも一緒に食べられる無農薬野菜とバケットと
お肉とエビも準備1-1.gif

やっぱり焼き物もないとね4-2.GIF

20140817085349.JPG

 

 

 

完成2-1.gif

なんかめっちゃツユだく?4-2.GIF

ケッパー入れるの忘れてたのを
食べはじめてから気づいて入れた1-2.GIF

20140817085351.JPG

 

 

 

とりわけてくれます。
美味しそう2-2.GIF

20140817085413.JPG

 

 

 

うわ、びっくりするくらい美味しい~1-1.GIF

20140817085414.JPG

 

 

 

これも美味しいよ~2-5.GIF

20140817085415.JPG

 

 

 
ずっとデッキの端で見てた猫ちゃん3-2.gif

ここには猫ちゃんが住み着いてるみたいで
テント張ってる人は、寝てる間に侵入され
食べ物盗まれることもあるそう(6-1.GIF)

20140817085416.JPG

 

 

 

ごましおのかつお、どうせ全部は食べられないし
猫ちゃんにあげてもいい?2-7.gif

20140817085417.JPG

 

 

 

少し手前に置いたら、ガツガツ食べてくれました。
でも警戒して、食べたらすぐに端に逃げてまたおねだり顔 3-2.gif

20140817085438.JPG

 

 

 

一回お皿を置くごとに少しずつ手前に誘導4-2.GIF

猫ちゃん、警戒して迷いつつも
かつおの美味しさには負けて、すぐ足元まで来るように3-1.GIF

20140817085440.JPG

 

 

 

炭おこしに手間取って、すっかり暗くなってしまったけど
雨のおかげで、ほとんど虫が来ない5-5.gif

おかげでゆっくり食べられる1-4.GIF

 20140817085439.JPG

 

 

 

ジャンボにんにくもホクホクで美味しかったし
パパは、初挑戦のアクアパッツアにも大満足してるし
みんな大満足の楽しい夜でした2-7.gif

20140817085441.JPG

 

 その④につづく・・・

 

 

アウトドアリゾートな宿 その⑥ 朝ご飯もバーベキュー

 

その⑤から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

お風呂もベッドも気持ちよくて
ぐっすり眠った気持ちのいい朝1-2.GIF

20140618104007.JPG

 

  

 

朝ご飯も、もちろんバーベキュー5-1.gif

網だけ洗ってあとは昨日のままのコンロで
再び火起こし~1-2.gif

20140618104008.JPG

 

 

 

パパが火起こししてくれてる間に
食材の準備。

ごましおは寝てます4-2.GIF

20140618104009.JPG

 

  

 

メインは、特上のつるし燻しベーコンだけど
昨夜入れ忘れたウインナーもあるから
またまたてんこ盛り1-2.GIF

20140618104010.JPG

 

  

 

カマンベールチーズで
プチフォンデュしようかなーと2-3.gif

20140618104011.JPG

 

 

 

ごましおは、ささみと豚足2-1.gif

豚足は残ってるので一応焼くけど
カロリーオーバーなので今は食べません。

お昼のおやつの予備かもう食べないか。

20140618104043.JPG

 

 

 

ごましおはまだ起きてこないけど、焼きまーす1-3.GIF

20140618104044.JPG

 

 

  

鉄板でベーコンとウインナーの脂を出してから

20140618104045.JPG

 

 

 

龍の卵で目玉焼きを。
1コ崩れてしまった2-5.GIF

割りミスじゃなくて
割ったあとのカラが黄身の上に落ちて。

龍の卵の殻はめちゃ分厚いので
直撃したら刃物みたいにスパーっと1-2.GIF

20140618104046.JPG

 

  

 

チーズもグツグツ食べごろに2-2.GIF

20140618104047.JPG

 

 

  

起こしても起きなかったごましおは
焼き上がり頃を見計らって、ちゃっかり起きてました4-1.GIF

20140618104100.JPG

 

  

 

超おいしいよこれ2-5.GIF

やっぱり炭火は違うー。
普段も炭火で焼いてあげられるといいのになぁ。

20140618104101.JPG

  

 

 

気持ちいい空気と景色を見ながら
最高の朝食2-7.gif

自力バーベキュー2連ちゃんは大成功でした1-1.GIF

20140618104102.JPG

 

今回の旅の目的は、飛行犬・バーベキューとあと1つ。
それは食後のお楽しみです2-3.gif

 

その⑦につづく・・・

 

アウトドアリゾートな宿 その⑤ バーベキュー

 

その④から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

バーベキューは数々やってるけど
道具も食材も全て自分たちで用意してやるのは初めて。

 

まずはコンロにお掃除らくらくシートを敷いて
炭をキャンプファイヤーの木のように積み上げて火起こし1-2.gif

20140618101617.JPG

 

  

 

そして食材の準備5-3.GIF3-5.gif

20140618101618.JPG

 

  

 

ドア開けっぱなしだど虫が入るから
中にいるか出るかどっちかにしてくれる?

20140618101619.JPG

 

 

 

のんびり景色を見たり
ソワソワ歩き回ったりして待ってました1-3.GIF

20140618101620.JPG

 

 

 

そもそもバーベーキューって、大勢でするものだから
3人で食材がショボイと寂しい感じに1-2.GIF

なので、食べ切れなくてもいいから豪華にたっぷり1-3.GIF

 

 

魚介類と野菜1-1.gif
種類多すぎて盛りきれず、ぐしゃぐしゃ(6-1.GIF)

20140618101621.JPG

 

 

 

牛肉・鶏手羽先・スペアリブ1-1.gif

実はスペアリブって、漬け込まずに焼いてから
タレつけるほうが断然おいしいんですよ2-7.gif

お腹いっぱいになってから気づいたけど
ウインナー盛るの忘れてた。
バーベキューでは必須の食材なのに4-2.GIF

20140618101750.JPG

 

 

 

これはごましおの分2-1.gif

やげん軟骨・豚足・鶏ささみ
無農薬ズッキーニ・にんじん・有機トマト。

20140618101751.JPG

 

  

 

そしてそして、飛行犬がんばったご褒美に
さっきお魚屋さんで買った、天然真鯛2-1.gif

バーベキューなら塩釜とかしたいところだけど
ごましおのだからこのまま焼くだけ1-1.GIF

20140618101752.JPG

 

 

  

調味料は、タレ2種とバーニャカウダソース
ポン酢醤油・だし醤油・ブラックペッパーと
ろく助の塩2種1-1.gif

20140618101753.JPG

 

 

 

いい感じに火が 1-3.gif

コールマンのコンロ、これにしてよかった2-3.gif
ゆったり焼けるし、網3枚だから1枚をごましお専用にできるし。
炭の部分が引き出しになってるのは、とっても使いやすい1-1.GIF

本当はもう1つ上の最上機種が欲しかったけど
ネットが赤なのがダサくてイヤで(6-1.GIF)

20140618101754.JPG

 

 

 

食材の準備もできたし
虫対策も完了1-1.GIF

20140618101827.JPG

 

 


そろそろ焼きますよ5-1.gif

20140618101826.JPG

 

  

 

左の方にごましおの食材を。

玉ねぎは危険物なので一番端にね2-2.GIF
トングで触れなくていいように、串にさして。

20140618101828.JPG

 

 

  

ささみ焼けたよ2-5.GIF

20140618101829.JPG

 

 

 

鯛も焼けた5-5.gif

炭火焼きだから表面焦げてるけど
中はホクホク2-2.GIF

全部ごましおが食べていいよ2-5.GIF

20140618101830.JPG

 

 

 

豚足とトマトもね1-1.GIF

20140618101849.JPG

 

 

  

めっちゃ満足したようで、先に寝ました。

夜型なのでいつもは寝ないのに
昼間いっぱい走ったから疲れたのね5-2.gif

20140618101850.JPG

 

 

 

なので、パパと2人で
ゆーっくり飲んで食べて楽しみました4-10.gif

楽しい~3-1.gif 
また近いうちにここに来てやりたいナ。

20140618101851.JPG

 

でもここでの本当のお楽、明日の朝1-1.GIF

 

その⑥につづく・・・

 

 

島暮らし その④ 最高のバーベキュー


その③から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

晩ご飯は、海の側でバーベキュー1-1.gif

20131002134910.JPG

 

 

 

盛り方がなんとも美味しそう5-10.GIF

20131002134911.JPG

 

 

 

めっちゃいろんな具材が3-6.GIF

自分たちでやるときの参考になりますね。
当分したくないけど2-1.GIF

20131002134912.JPG

 

 

  

ビールとチューハイ7-4.GIF

車は海の向こうに置いてきたので、心おきなく飲める~6-2.GIF

20131002134913.JPG

 

 

  

まずは、ごましお用の食材から16-1.gif

牛骨とバニラッシュと、あとで豚足も。
ささみはもう3日目だから、生では心配なので全部焼いとこ。

20131002134914.JPG

 

 

 

結局、活け造りにするような大物釣れなかったので
お造りはナシ5-7.gif

めっちゃたくさん釣ったのに、小さいのばっかなんて5-6.GIF

20131002134950.JPG

 

 

 

だんだん日が暮れていく絶景をみながらのバーベキューは最高7-10.GIF
日常のものは一切目に入らないし、ほんと別世界です。

20131002134951.JPG

 

 

  

この素敵なロケーションが
美味しいものをさらに美味しくしてくれて7-4.GIF

20131002134952.JPG

 

 

  

ごましおは、獣の目で牛骨を3.GIF 

20131002134953.JPG

 

 

 

バニラッシュは、生のままのほうがよかったかなぁ?

20131002134954.JPG

 

  

  

オーナーさんから、めちゃ美味しいお酒を頂きました1-1.gif

しばらく一緒に飲んでお話し5-3.GIF

もう1組の学生さんは、お医者さんの卵だそうで
今日は病気になっても安心やねとか1-4.GIF
そういえば、救急車も警察も来れない場所だもんね1-2.GIF

オーナーさん達もそろそろ船に乗って帰ってしまうそう5-4.gif
部屋にカギもないし、私達だけで大丈夫なのか!?

ヤバそうなお客がいるときは、こっちに泊まられるそうで(2-1.GIF)
今日は大丈夫でしょ~って。

私達、悪い人には見られなかったみたい1-8.GIF

20131002135013.JPG

 

 

  

あー、でも泥棒がいますけど1-5.GIF
食べ物専門で盗む、窃盗歴16年のプロが4-3.GIF

 

豚足も焼けたよ1-3.gif

 20131002135015.JPG

 

 

   

このお酒美味しすぎて、追加オーダーしました 5-6.gif

20131002135014.JPG

 

 

 

だんだん日が暮れてきて 

20131002135016.JPG

 

 

 

とってもきれい7-5.GIF

20131002135017.JPG

 

 

 

このままここで寝てしまいたいくらい気持ちいいけど
そろそろお開きにして、温泉に入らなきゃ~。

 

最高のロケーションで、美味しいお酒とバーベキュー。
写真にはうまく写らなかったけど、星もいっぱい7-11.gif

素敵すぎる夜でした3-5.GIF

20131002135028.JPG

 

 

  

いつのまにか、ログハウス後ろがライトアップされてる~7-7.gif7-5.GIF
もう何もかも素敵すぎ5-14.GIF

20131002135029.JPG

 

その⑤につづく・・・

 

トレーラーにお泊り その③ バーベキュー

 
その②から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

これからバーベキューの準備3-6.GIF

キャンプチェアーとサンダル借りました7-4.GIF

20130731144826.JPG

 

 

 

火をおこした七輪とうちわと

20130731144827.JPG

 

 

  

予備の炭と虫よけスプレーにダスターにバケツが届けて下さって
あとは食材の準備だけ。

20130731144828.JPG

 

 

 

保冷剤山ほど入れて持ってきた食材7-4.GIF

昨日いろいろ準備って書いてたのはこの買い出し。
この近くにスーパーもあるそうだけど、品揃えが不安なので
家の近くで買い揃えて来ました5-5.GIF

20130731144829.JPG

 

 

 

上質の食材揃えてきたから味付けは簡単に。

りんちゃんママに貰って以来
うちのメインポン酢として在庫するようになったみかポン7-4.GIF

いつもお肉を頂いてる美味しいお肉屋さんの「和牛によくあう焼肉のたれ」7-4.GIF

お肉によくあう淡路島の「藻塩」とミル付ブラックペッパー7-4.GIF

20130731144830.JPG

 

 

 

過去にたくさんバーベーキューしてきたけど・・・
お店が全部用意してくれてるか、誰かのところにおよばれかで
自分で準備するなんて、実は初めて1-1.GIF

野菜は洗って切るだけ、肉はパックあけて盛るだけですが・・・
逆に中途半端な手間がめっちゃ面倒くさい1-1.gif

 

日頃も料理しないのに、旅行に来てまでこんな準備って2-1.GIF
でもここは、料理のサービスはないので、自分たちでやるしかないけど2-10.GIF

バーベキューなんてやめて外食にすればよかったヨ・・・
って文句タラタラいいながら1-4.GIF

 

せっかくだから、食材はいいのを揃えました1-1.gif

ハネシタ・イチボ・茶美豚ヒレ&スペアリブ・薩摩鶏7-4.GIF
ウインナーは、素朴で一番好きな赤1-4.GIF

探すのに苦労した、超特大えび・帆立・イカ7-4.GIF

苦手なピーマン系がないから地味な色目の野菜たち。
玉ねぎ・とうもろこし・エリンギ・マッシュルーム
じゃがいも・キャベツ・ズッキーニ・茄子。

玉ねぎ以外はみんな無農薬。ごましおも食べるから3-6.GIF

20130731144855.JPG

 

 

 

準備だけでもう疲れた2-9.GIF
そして暑い5-1.GIF 食欲もなくなった5-1.GIF

パパに焼いてもらって、中で食べようかな4-3.GIF

20130731144856.JPG

 

 

 

これはごましおの~。
ぷちトマトはりんちゃんママ製1-5.GIF

20130731144857.JPG

 

 

 

網がきれいなうちに、先にごましおのを焼きます16-1.gif

20130731144858.JPG

 

 

 

焼けるまで豚足食べててね5-1.GIF

20130731144859.JPG

 

 

 

ごましおのを焼きつつ、バーベキュー開始 1-3.gif

暑いからすぐに撤収と思ってたのに
何故かびっくりするくらい急激に温度が下がり始めて来ました5-2.GIF

20130731144927.JPG

 

  

 

と、思ったらめっちゃ雨が~5-4.GIF
それで急に涼しくなったのね。

結構強く降って来たけど、ビニール屋根で全然平気。
そういえばこの前のバーベキューも豪雨だったし5-3.GIF

涼しくなるわ、大好き雨のテラスになったわで、なんてラッキー7-5.GIF
昨日からの幸運はまだつづいてた1-4.GIF

20130731144929.JPG

 

 

 

ささみ焼けたよ~。
昨日ジャーキーにしたスペアリブも今炙ってるからね5-1.GIF

20130731144928.JPG

  

  

 

ガンガン焼きちゅう3-6.GIF

あっと言う間にウソのように涼しくなりました。
火がないと肌寒いかなってくらいにまで1-7.GIF

20130731144930.JPG

 

 

 

炙りスペアリブできたよ~。
これはもう過去最高に美味しく焼けたと思う3.GIF

20130731144931.JPG

 

 

 

 ごましおめっちゃ喜んでくれて 

20130731144951.JPG

 

 

  

長持ちホネのおかげで、ゆっくりバーベキュー楽しめました5-6.gif

20130731144952.JPG

 

 

 

満足した?

20130731144953.JPG

 

  

 

お水ゴクゴク。
もしかして、このまま散歩サボろうと思ってる?5-5.GIF

でもこの辺りは、夜クマが出るそうだから1-4.GIF

20130731144954.JPG

 

 

 

バーベキュー終わって、お部屋に。
ごましおはもうかなりネムネムのようです3.GIF

20130731144955.JPG

 

 

 

交代でお風呂に3-4.GIF
お風呂は2つあって、いずれも時間制貸切。

コテージにはお風呂があるし、他のトレーラー泊の人たちは
近くの温泉に行くから不要だそうで、ごましお家のみの貸切。

好きな時間に自由に入れてラッキー1-3.gif

20130731145010.JPG

 

 

 

ユニットバスって言うから
狭いワンルームマンションのようなのかと思ったら、結構ゆったり。
お湯もちゃんと張って入れます。

ここも掃除が行き届いてピカピカ7-4.GIF

20130731145011.JPG

 

  

 

脱衣室の頭の上には扇風機が10-1.GIF
お風呂上りも涼しくって2-1.GIF

20130731145012.JPG

 

 

 

戻ったらごましおは、寝てました3.GIF
朝早くから出かけっぱなしだったもんね。

おやすみ、ごましお。ゆっくり休んでね5-1.GIF

20130731145013.JPG

 

その④につづく・・・

 

 

豪雨の夜はテラスでバーベキュー <後編>

 
<前編>から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

準備してくださってる様子を、店内から見てたけど
めっちゃ丁寧に炭火を起してくださって火力完璧2-1.GIF

20130703073836.JPG

 

 

 

鶏・3種の豚・牛7-4.GIF

20130703073837.JPG

 

 

 

ソーセージとイカ7-4.GIF

20130703073838.JPG

 

 

 

野菜とかいろいろ7-4.GIF

20130703073839.JPG

 

 

 

ごましおは、まずは自家製豚足。

20130703073840.JPG

 

 

 

焼き焼き~16-1.gif いい火力で最高です11-1.gif

ただ、煙モクモクが目にしみてショボる3-4.gif
お天気なら屋根をオープンにするから、こんなに煙がこもることないんだけど。

換気用に扇風機あるけど、追いつかないなぁ1-1.GIF

それでもやぱり豪雨のテラスは楽シー1-1.gif

20130703073903.JPG

 

 


ごましおの特選ささみも焼きちゅう16-2.gif
生で食べられるものだから、表面だけ炙る感じが美味しいかな5-1.GIF

20130703073904.JPG

 

 

 

ここはドリンクメニューが豊富なのが嬉しい。
あらゆるお酒と、ノンアルコールカクテルやソフトドリンクもめちゃ種類あるし3-1.gif

20130703073905.JPG

 

 

 

鶏肉追加7-4.GIF

20130703073906.JPG

 

 

 

豚肉も7-4.GIF

20130703073907.JPG

 

 

 

タマネギも 7-4.GIF

20130703073928.JPG

 

 

 

ごましおガン見5-5.GIF
もうすぐ焼けるよ5-4.gif

20130703073929.JPG

 

 

 

はい。どーぞ。
大きな大きな特選ささみ丸ごと1本、備長炭炙り7-10.GIF
めっちゃ美味しいよ5-1.GIF

20130703073930.JPG

 

  

 

バーベキューセットについてくる焼きそば7-4.GIF
お腹いっぱい1-1.GIF

20130703073931.JPG

 

  

 

ごましおは、タラのジャーキーを。

20130703073932.JPG

 

 

 

デザートのアイスクリーム7-4.GIF

20130703073943.JPG

 

 

 

ごましおのデザートは、無農薬サツマイモのふかし芋7-4.GIF

20130703073944.JPG

 

 


雨も少しだけ弱まって、次々にお客さんが来だしたけど、みんなテラス希望。

ガラスばりのほうはすでにいっぱいで
うちの隣の席も予約はいってるみたいなんで、満席ですね1-16.gif

店内はすいてるのに、やっぱりみんな雨の日テラス大好きなん?3.GIF

でも、うちだけでも十分煙モクモクなのに、満席で焼いたらやばい1-2.GIF
お隣さんが来るまでに、退散しよ4-3.GIF

 

 


ごましお、満足してくれたかな?

20130703073945.JPG



ごましお お誕生日おめでとう7-10.GIF

16歳まで元気なままでいてくれて、本当にありがと3-5.GIF
来年も再来年も、まだまだずーっと長く元気でいてね。


★゚+:゚・.*нарру☆вiятнDау゚+:゚・.*6-1.GIF

 

 

豪雨の夜はテラスでバーベキュー <前編>


 ★゚+:゚・.*нарру☆вiятнDау゚+:゚・.*6-1.GIF


16歳のお誕生日パート2は
ホテルの中にある鉄板焼ダイニングでお祝いすることに7-10.GIF
落ち着いた空間です。

20130703072842.JPG

 

 

 

いつもビジネスマンでいっぱいの店内も
まだ時間が早いせいか悪天候のせいか?すいてます。

今日もまた雨で、しかも今はめっちゃ土砂降り5-2.gif

20130703072843.JPG

 

 

 

ごましお、めっちゃ嬉しそう3-4.GIF

喜びの舞したいけど、さすがにここではアカンやろって弁えて
顔だけでガマンしてますね1-4.GIF

20130703072844.JPG

 

 

 

でも、せっかく激しい雨だから、テラスに行こうよ~1-1.gif
やっぱり雨の日テラスにハマってる5-3.GIF

20130703072845.JPG

 

 

 

今、席を用意してもらってるから、ちょっと待ってね。

20130703072846.JPG

  

 

 

広々テラス~7-5.GIF

屋根があって部屋っぽくなってるけど
窓や扉はないので雨も感じれて、テラス感ちゃんとあります3-4.GIF

20130703072907.JPG

 

  

 

本当は、ガラス張りの席の方が楽しいんだけど
あまりに雨が激しいから吹き込むかもって、手前にして下さいました。

20130703072908.JPG

 

 

 

ごましお、ここならめっちゃゆっくり出来るでしょ5-1.GIF

20130703072909.JPG

 

 

 

鉄板焼きと迷ったけど、せっかくテラスなので、バーベキューにすることに
雨の日にテラスでバーベキューって最高だ6-1.GIF

まずは、ビールとシャーリーテンプルでカンパイ7-4.GIF

20130703072910.JPG

 

 


お通しのキムチと枝豆7-4.GIF

20130703072911.JPG

 

 

 

お水頂きましたが見向きもせず1-4.GIF

20130703072928.JPG

 

 

 

ごましおのお肉も焼こうね3-6.GIF

20130703072929.JPG

 

 

20130703072930.JPG

 

<後編>につづく・・・

 

室内でモクモクバーベキュー

今夜は焼肉屋さんに行く予定でしたが・・・

ここんところかなり暴飲暴食なんで、体に優しいもの食べようってことで変更 5-6.gif


久しぶりに、鶏鍋と釜飯を食べに来ました3-4.GIF
20130226183437.JPG

 

 

 

釜飯は炊けるまで40分かかるので、電話でママさんにお願いしておいて。

ついたら美味しそうに湯気が出てました。
もうすぐ炊き上がり5-1.GIF

20130226183425.JPG

 

 

 

猫ちゃんも待っててくれたし1-7.gif

20130226183426.JPG

 

 

 

さっきは大きいワンちゃんが怖かったごましおですが、猫はもっと怖いそうです。

20130226183434.JPG

 

 

 

たっぷり歩いたのでおなかすいたでしょ。

カンガルーの生肉と有機蓮根・ほうれん草と、無農薬大根・にんじんとドライフードのお弁当。

20130226183427.JPG

 

 

 

そして私たちは・・・

お鍋のつもりだったのに、メニューをみたらバーベキューがあったので、つい 5-6.gif
結局焼肉と同じやん5-3.GIF 

20130226183429.JPG

 

 

 

全てのメニューについてる、スープ、前菜、ご飯、サラダ。
20130226183423.jpg

 

 

 

手羽先・手羽元・キャベツ・タマネギ・エリンギ・舞茸・しめじ・とうもろこし
じゃがいも・かぼちゃ・・・

20130226183432.JPG

 

 

 

和牛・地鶏・トントロ・えび・ウインナー・帆立・・と
なかなかのボリュームです1-7.GIF
地鶏は生で食べられる新鮮さなんだけど、豚と一緒に盛ってるからもうムリですね12-3.GIF

20130226183430.JPG

 

 

 

焼き焼き7-1.gif

室内なのですごいケムリが4-3.GIF
お客さんいっぱいいるのにいいの?2-5.GIF

20130226183433.JPG

 

 

 

釜飯も炊き上がりました1-1.gif
地鶏とえびと銀杏がたっぷり。
20130226183428.JPG

 

 

 

ごましおは、牛タンジャーキーとか
20130226183435.JPG

 

 

 

自家製豚足とか、いろいろ食べました。

20130226183431.JPG

 

 

 

食べ終わって、イスを2つ繋げてのんびりしてたごましおのところに・・・
20130226183436.JPG

 

 

 

猫ちゃんが 6-3.gif

何匹かいる猫ちゃんのうち、このコだけ犬が大好きなんです。

20130226183440.JPG

 

 

 

猫ちゃんにクンクンされて、あわてるごましお。
飛び降りようとしたのを制止したりしてて、ちゃんとツーショット撮れなかった~2-20.gif

20130226183441.JPG

 

 

 

デザートは、メロンといちごとアイスクリームでした。
コーヒーも飲んで、超暖かい薪ストーブの側で猫ちゃんとのんびり。

実は猫派なんで癒されます3-3.GIF

20130226183424.jpg

 

 

 

いちごとメロンはもちろんごましおも食べました。
20130226183438.JPG




20130226183439.JPG

 


美味しかった~5-1.GIF
大満足で帰ります。

 

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY