エントリー

タグ「動物」の検索結果は以下のとおりです。

素敵ガーデンカフェ その① 広い敷地を散策

 

何年も前から行こうとしては、躊躇してたカフェ。

いつも予約でいっぱいなのと、立地やその他モロモロの理由で
なかなか足が向かなかったけど、やっと今日~3-4.GIF

 

ナビ通りに行ったら恐ろしい危険な道に案内されるとか
対向車が来たらおしまいだとかいうウワサにワクワクしながら
無事到着1-4.GIF

 

 

広い広いガーデンと久しぶりの山。
お天気もいいし、涼しいし気持ちいい5-22.gif

20131119211224.JPG

 

  

 

ランチの時間まで、まだ1時間近く。
たっぷり散策します6-4.gif

20131119211225.JPG

 

 

  

広い芝生の向こうの方に羊サンがいます。
あとで見に行こ3-6.GIF

20131119211226.JPG

 

  

 

あちこちにたくさんの席。
ほとんどがテラスで、店内席は少しです。

20131119211227.JPG

 

  

 

今日は平日だけど、それでも予約いっぱいで常時満席になるでしょうね。

20131119211228.JPG

 

  

 

見晴らしのいい席5-15.GIF

20131119211253.JPG

 

 

  

秋とは思えない暖かさだけど、やっぱり景色は秋ですねえ7-1.GIF

20131119211254.JPG

 

 

  

ガーデンを出て、私たちが食事する方のエリアへ。
ごましお、張り切ってぐいぐい8-12.gif

20131119211255.JPG

 

  

 

こっちもテラス席がいっぱい。

20131119211256.JPG

 

 

 

 奥の建物ではテイクアウトのパンやスイーツなどの販売も。

20131119211257.JPG

 

  

 

店内席はここと

20131119211401.JPG

 

 

  

ここくらいかな。
やっぱりテラスメインですね。

20131119211404.JPG

 

  

 

どの席なのかな、わくわく~。

20131119211402.JPG

 

  

 

木のテーブルに埋め込まれた魚の形のガラス6-2.GIF
かわいい1-1.gif

20131119211403.JPG

 

 

  

ごましお家にとって下さってたのは、一番人気の見晴らしのいい席でした7-10.GIF
ここだけ一番高くなってていい感じ5-2.GIF

見晴らしよくて最高だけど、日除けがないから紫外線がぁ1-4.GIF

20131119211405.JPG

 

  

 

混み合うのに、ごましおの椅子もちゃんとある
3人席にして下さってて嬉しいね5-1.GIF

20131119211436.JPG

 

 

  

張り切って、ご飯待ち。

20131119211437.JPG

 

 

  

早くもペロリしてるけど、ランチの時間はまだまだですよ3.GIF

20131119211438.JPG

 

  

 

ざっと一周して席も確認したし、またお散歩に戻ろ1-6.GIF

20131119211439.JPG

 

  

 

ご飯はお預けでお散歩に行くって言うのに
なんかこの写真、ごましおっぽくないなー。

20131119211440.JPG

 

  

 

あー、この顔。
この嫌そうな顔が、ごましおっぽい3.GIF

20131119211446.JPG

 

その②につづく・・・

 

廃校をリノベーションしたカフェ <後編>

 
<前編>から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

校庭をお散歩・・・と思ったけど、暑い2-9.GIF

20131016193357.JPG

 

 

 

ごましおも、めっちゃイヤそうだし・・

20131016193358.JPG

 

 

 

結局車に乗って、奥の動物エリアに(2-1.GIF)

20131016193359.JPG

 

 

  

ごましおは、お食事ちゅうの山羊サンを覗いて

20131016193400.JPG

 

 

  

睨まれたり5-5.GIF

20131016193401.JPG

 

 

 

アルパカサンにガン見5-5.GIFされてびびったり

20131016193618.JPG

 

  

 

この黒いアルパカサンは
ごましおにかなり興味を持って、走り寄ってきて

20131016194301.JPG

 

 

  

ずっとガン見5-5.GIF

20131016193619.JPG

 

  

 

ごましおは目を合わさないよう必死でした1-4.GIF

20131016193620.JPG

 

 

 

 またね~3-1.GIF

20131016193621.JPG

 

移動します~。

 

久しぶりの牧場


昨夜は繁華街の賑わいを満喫したので
今日はちょっと田舎の空気が吸いたくなって~5-3.GIF

 

牧場に来ました1-1.gif
前はそんなに日にちあけずに来てたのに、かなりご無沙汰してしまってた。

20130620135049.JPG

 

 

 

昨日は夜中まで遊んだのに、朝から元気なごましお。

20130620135050.JPG

 

 

 

やっぱり田舎もいいね5-1.GIF

20130620135051.JPG

 

 

 

今日は、久しぶりなのでいっぱい食べよう~1-3.gifって
朝食抜きでおなかぺこぺこで来ました。

「チーズ盛り合わせプレート7-4.GIF

 20130620135052.JPG

 

 

 

「カマンベールチーズフォンデュ7-4.GIF

20130620135053.JPG

 

 

 

「乳清のシチュー7-4.GIF

20130620135115.JPG

 

 

 

「地鶏のハーブ焼き・生チーズ添え7-4.GIF

20130620135116.JPG

 

 

 

「畑の野菜たっぷりのピザ7-4.GIF

20130620135117.JPG

 

 

 

「つみたてハーブのサラダ7-4.GIF

20130620135118.JPG

 

 

 

「しぼりたてミルク7-4.GIF

20130620135119.JPG

 

 

 

ミルクやチーズはもちろん最高だけど、野菜がとにかく美味しすぎ7-10.GIF

食べてる途中で雨が降ってきて、室内に移動したりもあったけど
大好きな牧場ご飯、満喫しました~。

20130620135144.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみと無農薬野菜とひじきのリゾット。
タイデスの生うずらをかけて。

20130620135145.JPG

 

 

 

雨はすぐあがったので、また外にでてスイーツタイム3-7.gif


「クレームダンシュ」と「ミルクババロア」
どっちもはずせないので両方1-4.GIF
他にもシフォンとかミルクアイスとかも本当は食べたかった~。

今日はデザートも満喫して、もうお腹いっぱい1-12.GIF

20130620135146.JPG

 

 

 

ごましおのデザートは、無農薬さつまいも。

20130620135147.JPG

 

 

 

この前初めて買ってみた、ごまとひじきのおせんべいも。
でもこれは気に入らなかったみたい2-1.GIF 

20130620135148.JPG

 

 

 

「アイスコーヒー7-4.GIF」と「摘みたて生ハーブティー7-4.GIF

20130620135217.JPG

 

 

 

ハーブ園もこの時期はいっぱい茂ってます。

でも実はさっき、苦手な毛虫が歩いてるのを発見してしまい3-5.gif
草木には怖くて近寄れません1-1.gif

20130620135218.JPG

 

 

 

カモミールも満開

20130620135219.JPG

 

 

 

ハーブをいろいろ買い足すつもりだったけど
今日はもし毛虫が居たらとか考えてしまって無理3-3.GIF

当分の間、残像が消えるまでは、植物と距離を置きます2-1.GIF

20130620135220.JPG

 

 

 

いつもはこのテーブルに移動して、生ハーブティー飲むのに
それも怖くてさっきのところで飲んだし2-4.gif

20130620135221.JPG

 

 

 

食べたあとはしっかりお散歩ですよ。
でも草のないところだけね2-5.GIF

20130620135245.JPG

 

 

20130620135246.JPG

 

 

20130620135247.JPG

 

 

 

この牛舎を見下ろす景色が好き。

20130620135248.JPG

 

 

20130620135249.JPG

 

 

 

牛サンたちまったりとくつろぎちゅう。

だいぶ昔に来た時は、犬に興味津々で、ごましおが怯えるくらいグイグイ寄ってきたのに
久しぶりの牛サンたちは、全然興味なしでした。

20130620135301.JPG

 

 

 

 よかったね、ごましお3.GIF

20130620135302.JPG

 

 

 

久しぶりの牧場、楽しかった~1-1.gif
次に来るのは涼しくなった頃かな。

20130620135303.JPG

 

移動します~。

 

テーマパーク その② 遊園地&動物園

その①から先に読んで下さいね6-1.GIF


ごましおが見上げてる先は

20130222193431.jpg

 

 

 

ジェットコースターに乗りに行ったパパ。

パパは怖い系の乗り物がめちゃ大好きで、私は超苦手1-1.gif
ここのジェットコースターは、怖くなさげだけど
お金払ってまで乗りたくないって感じ。

20130222193434.JPG

 

 

 

ごましおと一緒に下で待ってます。

20130222193432.jpg

 

 

 

嬉しそうに手を振りながら出発したパパ。
子供か!?5-2.GIF

20130222193433.jpg

 

 

20130222193435.JPG

 

 

 

急勾配もないし、パパは物足りないでしょうね。

20130222193436.JPG

 

 

 

うわ、よく見たら、椅子がそれぞれカップのように、くるくる回りながら走ってる・・・5-3.gif
めっちゃ怖そう4-1.gif

20130222193437.JPG

 

 

20130222193438.JPG

 

 

 

絶対乗りたくない 12-3.GIF

20130222193439.JPG

 

 

 

パパ、笑顔で到着。

20130222193440.JPG

 

 

 

身長何センチ以上でどの乗り物に乗れるかっていう、子供用の身長計。

一番低く乗れるもので、110cm。
ごましおは、全然足りませんネー。 

20130222193425.jpg

 

 

 

これなら乗れるね。

20130222193424.jpg

 

 

20130222193426.jpg

 

 

20130222193427.jpg

 

 

 

ミニ動物園もありました。
ひつじサンと嫌そうなごましお。

20130222193428.jpg

 

 

 

ごましおに興味あるみたいよ5-3.GIF

20130222193429.jpg

 

 

 

やぎサンも。
ごましおは、見えてないフリすることにしたようです。

20130222193430.jpg

 

 

 

 他にもいろいろ動物サンたちいたけど
ごましおが嫌そうなので、もうやめとこ(¬_¬;)

そろそろ遊園地エリアを出て、メインエリアに移動しようかな。 

20130222193441.JPG

 

 

 

結局雨は一度も降ってないけど、黒い雲が出てきたり
めっちゃ晴れたりを頻繁に繰り返してて、不気味です。

 20130222193442.JPG

 

 

 

そう言えば、この前のクリスマスは
いつものメリーゴーランドに乗りに行かなかったね。

かっこよく乗るごましおの姿、また見たいから
次のクリスマスは行こうかな~。  

20130222200131.JPG

 

 その③につづく12-1.GIF

 

 

秋の農園 その⑨ ヤギとお買い物

その⑧から先に読んで下さいね6-1.GIF
 

長かった農園の記事もこれでラスト。
落花生の葉を持って、お散歩しながらロバのところに来ました1-6.GIF

20130522110637.jpg

 

 

 

でもロバたちは、ちょうど食事の時間でみんな美味しそうにご飯を食べてて。
ちょっとくるのが遅かった1-1.GIF

 

隣に、ヤギ小屋があるので来てみました。
子ヤギがちょこんと顔を出してくれました。
かわいいーー1-10.gif

20130522110638.JPG

 

 

 

ヤギも落花生の葉、大好きみたい。

20130522110639.JPG

 

 

 

他のコも来て、おねだり。
ロバも1匹ヤギ小屋にいました。

20130522110640.JPG

 

 

 

食欲旺盛な子ヤギたち5-3.GIF

20130522110641.JPG

 

 

 

 ごましおは、また葉っぱの番してます7-2.GIF

20130522110713.jpg

 

 

 

そんなごましおに、ロバがぬぅ~っと顔を近づけてきました。

20130522110714.JPG

 

 

 

かなり至近距離1-13.GIF

 20130522110715.jpg

 

 

 

見なかったことにしたごましお。

20130522110716.jpg

 

 

 

 パパが、ごましおにもあげてみたら

20130522110717.jpg

 

 

 

ムッとしました3.GIF

20130522110744.jpg

 

 

 

おねだりポーズの子ヤギ、かわいすぎです5-1.GIF

20130522110745.JPG

 

 

20130522110746.JPG

 

 

 

子ヤギと一緒に1匹だけここに入ってるロバは、ケガしてるみたい
なんかめちゃ痩せてるし、ロバたちにいじめられたのかなぁ・・。

このコに全部あげよう。
たっぷり食べて、元気になってね4-2.GIF

20130522110747.JPG

 

 

 

ごましおがたいくつそうなので、手早くあげてそろそろ行きますか。

20130522110748.jpg

 

 

 

帰り道は、鮮やかな彼岸花をみながら8-2.GIF

20130522110813.JPG

 

 

 

野菜とか少しお買い物して、農園をあとにしました。
1日たっぷり、食べて遊んで楽しかった1-1.gif

何より、ごましおに安心してあげられる野菜や果物が
いっぱい手に入るのも嬉しい3-2.GIF


スタッフのみなさん、よくして下さってありがとうございました~。

20130522110814.JPG

 

 

 

お買い物したのは、さっき書いた大好きなパンと、初めて買う黒豆のパン7-4.GIF

20130522110815.JPG

 

 

 

かぼちゃと、茄子と青茄子、と山椒の実と卵7-4.GIF
卵は自然有精卵です。

国産の有機飼料と農園の野草と井戸水で、平飼いでストレスなく育てた鶏の卵7-4.GIF
かなり上質なので、ごましおに安心してあげられます。

20130522110816.JPG

 

晩ご飯にはちょっと早いし、どこかでお茶しに行きます~3-4.GIF

 

 

 

秋の農園 その⑦ ロバ

その⑥から先に読んで下さいね6-1.GIF
 

これで今日の味覚狩りは終了。
楽しかったけど、さすがに疲れた~2-9.GIF

 

とりあえずお茶でも飲もうと、収穫した枝豆を持って向ってます。

20130522134757.JPG

 

 

 

動物エリアを通りがかりました。
ロバがたくさんいます。

20130522134758.JPG

 

 

 

枝豆や落花生の葉と茎は、ロバのエサで大好物らしく
不要ならあげて帰ってくださいね、って言われてました。

枝豆見せたら、めっちゃ反応3.GIF

20130522134759.JPG

 

 

 

パパがあげてみました。

20130522134800.JPG

 

 

 

みんな欲しがって寄ってくるので

20130522134801.JPG

 

 

 

順番にあげてます。

20130522134845.JPG

 

 

20130522134846.JPG

 

 

 

せっかくだから、ここでみんなあげてしまおうと
枝豆をもぎ取って仕分けちゅう。

20130522134847.jpg

 

 

 

タオル首に巻いてるし、飼育員みたいなパパ5-3.GIF

20130522134848.jpg

 

 

 

ごましおは、じっと見守ってます。

20130522134849.jpg

 

 

 

ロバたち、大喜びで取り合いしながら食べまくり。

20130522134949.JPG

 

 

20130522134948.JPG

 

 

20130522134947.JPG

 

 

 

パパとっても楽しそうです。

20130522134950.JPG

 

 

 

そんなに美味しいんかな1-1.gif

20130522134951.jpg

 

 

 

ロバが羨ましくなったごましおは、残った枝豆をクンクン。

20130522135010.jpg

 

 

 

さすがのごましおも食べませんでしたが。

20130522135011.jpg

 

 

 

ロバが完食したので、休憩しに戻ります。
まだ、落花生の葉がそのままなので、あとでまたあげに来なきゃ~3-3.GIF

 

コスモス、あちこちにきれいに咲いてます。
今日は本当に色々な自然を満喫3-3.GIF

20130522135012.JPG

 

 

 

ユンボで大量の薪割りしてました。
そろそろ冬支度ですね。

20130522135013.JPG

 

その⑧につづく・・・

 

絶景テラスとプライベートビーチのあるカフェ

 

次に向ったカフェももう閉店間際1-2.GIF

田舎は、日没閉店って感じで
適当に頃合見て閉めるお店も多いです2-1.GIF

 

 

さっきのカフェから電話を入れて
「すぐに行くから待って待って~」って
会ったこともないオーナーさんに、気安くお願いして
「よっしゃ、おいで~」みたいなノリでやってきました1-2.GIF

 


正面から見ると、そう大きくもない
よくある感じのカフェに見えますが・・・ 

20140513184453.jpg

 

 

 

ログハウス風の店内を通って奥に行くと

20140513184454.jpg

 

 

 

ビーチに向ってすごい素敵なテラスが2-2.GIF

20140513184455.jpg

 

 

 

すごい絶景の最高のテラス1-1.gif

ただ、残念なのが西向き・・。
この時間は西陽が直撃で、眩しくて座ってられない1-2.gif

20140513184456.jpg

 

 

  

とにかく広くて、あちこちに席があるから
「どこか大丈夫そうな席見つけて座ってな~」
って、オーナーさん4-2.GIF

これはお店の外側の席。
どの席もいい感じだけど、みんな西陽が1-2.GIF

20140513184457.jpg

 

 

 

ビーチにも降りられるようになってる~3-1.gif

プライベートビーチだそうです。
素敵6-3.GIF

20140513184538.jpg

 

 

 

下にもテラスがあるので降りてみます7-8.gif

20140513184539.jpg

 

 

 

途中の中庭っぽいところに、薪がたくさん。

20140513184540.jpg

 

 

 

お~、さっきの絶景テラスの下にもいい感じのテラスが7-1.GIF
でもやっぱりここも西陽直撃9-1.GIF

20140513184541.jpg

 

 

 

オーナーさんご夫妻と一緒に
ここはどうや、あっちは?って感じでウロウロ。

こんな絶景だし、ビーチにも降りたいし
立ち飲みでも地べたでもいいんですよって笑いながら3-1.GIF


下を見下ろすと、鳥サンたちがいっぱい水浴びしてる1-4.GIF1-4.GIF1-4.GIF

20140513184542.jpg

 

 

20140513184614.jpg

 

 


鳥サンたちの上のあたりがちょうど日陰なので
ここに椅子を運んで、席を作って頂くことにしました1-3.GIF

20140513184615.jpg

 

 

 

ミックスジュースとトマトジュース1-1.gif

ごましおの椅子は、運ぶまでもありません。
キューっと飲んですぐビーチにおりるから5-1.gif

 

「もう閉店で誰もいないけど、気にせずゆっくりしていってや」
とオーナーさん。

お言葉に甘えたいところですが
次の予定が動かせなくて4-1.gif

20140513184616.jpg

 

 

 

木の階段を下りたら

 20140513184617.jpg

 

  

 

きれいなビーチ2-2.GIF

時間あったら、ごましお泳がせたかったなぁ。
残念5-2.gif

20140513184618.jpg

 

 

 

下からカフェを見上げるとこんな感じ。
広い~。

20140513184642.jpg

 

 

 

ごましお、あっち見てみて~。

20140513184643.jpg

 

 

 

さっきの鳥サンたちかわいい2-2.GIF
これから泳ぎに行くみたい。

20140513184644.jpg

 

 

20140513184645.jpg

 

 

20140513184646.jpg

 

 

 

残念だけど、もう行かないと9-1.GIF
ここはまたいつか絶対来ようね2-3.gif

20140513184650.jpg

 

よくして下さったオーナーさんにお礼を言って
大急ぎで移動します~1-2.gif
 

 

猫だらけのカフェ

 

http://119.245.216.192/goma/index.cgi?no=2743

とりあえずここ↑から見れます。

前ブログより、順次ログ移行中ですので
しばらくお待ち下さい。

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY