エントリー

タグ「オープンテラス」の検索結果は以下のとおりです。

抹茶のショコラ

 
お茶は絶品ケーキのカフェで9-1.gif

また今日も怖がりワンちゃんは、ごましおを見て逃げました。
大きくてイカついルックスなのに、ほんとかわいいナー3.GIF

20130709224605.JPG

 

 


ごましおは、そんなことは気にもとめず、食べることしか考えてないけど12-3.GIF

20130709224606.JPG

  

 

 

アイスコーヒー7-4.GIF 

20130709224607.JPG

  

 

 

今日は、絶品ケーキを食べる余力を残して来れました5-6.gif

やっぱりここの一番はこれかな。
抹茶のショコラ7-4.GIF 

20130709224608.JPG

 

 

 

ごましおは、無農薬さつまいもの焼き芋食べました。

20130709224609.JPG

 

 

 

三宝柑頂きました~。大好き3-4.GIF

居心地よすぎるこのカフェ。
のんびりしました。

20130709224610.JPG

 

移動します~。

 

石窯ピザとパクチーとお泊り計画


おかみさんから紹介してもらった、代わりのお店も行ってみたいし
周辺にはお気に入りのお店もいっぱいあるので、迷うところ3-6.GIF

でも今日はココって言うヒラメキもない12-3.GIF

そこで、近いうちに行こうって思ってたところを思い出し・・・
離れた場所だけど、まだ時間早いので向うことに12-2.gif


車を止めて農道をテクテク歩いて。
めっちゃ曇りで涼しいお散歩日和1-6.GIF

20130708231803.JPG

 

 

 

ついた先は、2週間前の訪問した
石窯ピザと野菜ビュッフェのお店(前編後編7-4.GIF

20130708231804.JPG

 

 

 

ここのお料理も食べたかったけど、オーナーさんにちょっと相談があって3-4.GIF

20130708231805.JPG

 

 

 

今日も、旬のお野菜たっぷりのお料理が並んでます7-4.GIF

でも・・・

今日は、ピーマンパプリカシシトウ類を使った料理が3品も1-14.GIF
コイツらは旬の夏野菜だからしょうがないか2-9.GIF

20130708231806.JPG

 

  

 

ピーマン系の入ってないものだけをチョイスして2-1.GIF

20130708231807.JPG

 

 

 

 大皿に野菜たっぷりで幸せ7-10.GIF

20130708231829.JPG

 

 

 

ごましおも、お弁当箱から出して同じような感じでガサっと盛りました5-3.GIF

20130708231830.JPG

 

 

 

今はパクチーがめっちゃ茂ってるそうで
大好きだって言ったら盛って来て下さって1-3.gif

パクチーって何にでも合うよね~って
オーナーさんとパクチー狂同士で盛り上がり3.GIF

20130708231831.JPG

 

 

 

小さな小さなピザは日替わりなので、前回と全部ちがってました。
トマトとクリームチーズのピザ7-4.GIF

20130708231832.JPG

 

 

 

 ごましおは、自家製豚足。

20130708231833.JPG

 

 

 

 野菜たっぷりおかわり~。

20130708231854.JPG

 

 

20130709080747.JPG

 

 

 

パクチーとめっちゃ合うよって言われてチョイスした
味噌とキムチのピザ7-4.GIF

20130708231856.JPG

 

 

 

新しいお料理が出来たよって、持ってきて下さいました。
厚揚げと豚肉と野菜の炒め物7-4.GIF

これもパクチーたっぷり1-4.GIF

20130708231857.JPG

 

 

 

はちみつといちじくのデザートピザ7-4.GIF

20130708231858.JPG

 

 

 

美味しすぎる5-10.GIF

20130708232016.JPG

 

 

 

りんちゃんママからもらった、派手なYEBISUの保冷バッグ
大きい方のお弁当箱がピッタリ入って使い勝手いいね3-4.GIF

20130708232017.JPG

 

 

 

オーナーさんに相談と言うのは
ごましおと泊まりに来ていいよって言ってくださったので
具体的に日にち決めたり、いろいろ詳細聞こうと思って3-1.gif
近いうちに来たいし~3-7.gif

 

そしてお話聞いたら、1つだけ重大な問題発覚3-3.GIF

エアコンがない1-4.GIF

古民家のお店にはよくあることで、もしかしたら・・って思ってたとおり1-1.GIF

今日はたまたま奇跡的に涼しいけど、もうこれから先は・・・
エアコンがないと無理無理3-6.gif

 

オーナーさんは、実は都会暮らしでうちのすぐご近所さん3-2.GIF
お店も違う場所からここに移転されて間がなく、初めて迎える夏なので
どのくらい暑いのかとか様子見て、エアコン設置も考えられるそうです。

是非お願いします4-3.GIF

 

  

今日は最初、暑いかも?って思って、一応室内席をお願いしてました。
でも全然涼しいのでテラスにしたけど、エアコンないなら室内も同じでしたね5-23.GIF

20130708232019.JPG

 

  

 

いかにも古民家にある洋室って感じがいいなぁ。

20130708232018.JPG

 

 

 

お泊りは、涼しくなってからにしよっか。
ごましおもエアコンないと絶対ダメだもんね。

って、座ったまま寝てる!? 3.GIF

20130708232020.JPG

 

 

 

前回懲りたので、今日は帰りも街道ルートで(2-1.GIF

2週間前と比べたら、稲もだいぶ育ってるね。
次に来る時は、もう実ってるんかな~。

20130708232021.JPG

 

お茶に移動します~。

 

豪雨の夜はテラスでバーベキュー <後編>

 
<前編>から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

準備してくださってる様子を、店内から見てたけど
めっちゃ丁寧に炭火を起してくださって火力完璧2-1.GIF

20130703073836.JPG

 

 

 

鶏・3種の豚・牛7-4.GIF

20130703073837.JPG

 

 

 

ソーセージとイカ7-4.GIF

20130703073838.JPG

 

 

 

野菜とかいろいろ7-4.GIF

20130703073839.JPG

 

 

 

ごましおは、まずは自家製豚足。

20130703073840.JPG

 

 

 

焼き焼き~16-1.gif いい火力で最高です11-1.gif

ただ、煙モクモクが目にしみてショボる3-4.gif
お天気なら屋根をオープンにするから、こんなに煙がこもることないんだけど。

換気用に扇風機あるけど、追いつかないなぁ1-1.GIF

それでもやぱり豪雨のテラスは楽シー1-1.gif

20130703073903.JPG

 

 


ごましおの特選ささみも焼きちゅう16-2.gif
生で食べられるものだから、表面だけ炙る感じが美味しいかな5-1.GIF

20130703073904.JPG

 

 

 

ここはドリンクメニューが豊富なのが嬉しい。
あらゆるお酒と、ノンアルコールカクテルやソフトドリンクもめちゃ種類あるし3-1.gif

20130703073905.JPG

 

 

 

鶏肉追加7-4.GIF

20130703073906.JPG

 

 

 

豚肉も7-4.GIF

20130703073907.JPG

 

 

 

タマネギも 7-4.GIF

20130703073928.JPG

 

 

 

ごましおガン見5-5.GIF
もうすぐ焼けるよ5-4.gif

20130703073929.JPG

 

 

 

はい。どーぞ。
大きな大きな特選ささみ丸ごと1本、備長炭炙り7-10.GIF
めっちゃ美味しいよ5-1.GIF

20130703073930.JPG

 

  

 

バーベキューセットについてくる焼きそば7-4.GIF
お腹いっぱい1-1.GIF

20130703073931.JPG

 

  

 

ごましおは、タラのジャーキーを。

20130703073932.JPG

 

 

 

デザートのアイスクリーム7-4.GIF

20130703073943.JPG

 

 

 

ごましおのデザートは、無農薬サツマイモのふかし芋7-4.GIF

20130703073944.JPG

 

 


雨も少しだけ弱まって、次々にお客さんが来だしたけど、みんなテラス希望。

ガラスばりのほうはすでにいっぱいで
うちの隣の席も予約はいってるみたいなんで、満席ですね1-16.gif

店内はすいてるのに、やっぱりみんな雨の日テラス大好きなん?3.GIF

でも、うちだけでも十分煙モクモクなのに、満席で焼いたらやばい1-2.GIF
お隣さんが来るまでに、退散しよ4-3.GIF

 

 


ごましお、満足してくれたかな?

20130703073945.JPG



ごましお お誕生日おめでとう7-10.GIF

16歳まで元気なままでいてくれて、本当にありがと3-5.GIF
来年も再来年も、まだまだずーっと長く元気でいてね。


★゚+:゚・.*нарру☆вiятнDау゚+:゚・.*6-1.GIF

 

 

豪雨の夜はテラスでバーベキュー <前編>


 ★゚+:゚・.*нарру☆вiятнDау゚+:゚・.*6-1.GIF


16歳のお誕生日パート2は
ホテルの中にある鉄板焼ダイニングでお祝いすることに7-10.GIF
落ち着いた空間です。

20130703072842.JPG

 

 

 

いつもビジネスマンでいっぱいの店内も
まだ時間が早いせいか悪天候のせいか?すいてます。

今日もまた雨で、しかも今はめっちゃ土砂降り5-2.gif

20130703072843.JPG

 

 

 

ごましお、めっちゃ嬉しそう3-4.GIF

喜びの舞したいけど、さすがにここではアカンやろって弁えて
顔だけでガマンしてますね1-4.GIF

20130703072844.JPG

 

 

 

でも、せっかく激しい雨だから、テラスに行こうよ~1-1.gif
やっぱり雨の日テラスにハマってる5-3.GIF

20130703072845.JPG

 

 

 

今、席を用意してもらってるから、ちょっと待ってね。

20130703072846.JPG

  

 

 

広々テラス~7-5.GIF

屋根があって部屋っぽくなってるけど
窓や扉はないので雨も感じれて、テラス感ちゃんとあります3-4.GIF

20130703072907.JPG

 

  

 

本当は、ガラス張りの席の方が楽しいんだけど
あまりに雨が激しいから吹き込むかもって、手前にして下さいました。

20130703072908.JPG

 

 

 

ごましお、ここならめっちゃゆっくり出来るでしょ5-1.GIF

20130703072909.JPG

 

 

 

鉄板焼きと迷ったけど、せっかくテラスなので、バーベキューにすることに
雨の日にテラスでバーベキューって最高だ6-1.GIF

まずは、ビールとシャーリーテンプルでカンパイ7-4.GIF

20130703072910.JPG

 

 


お通しのキムチと枝豆7-4.GIF

20130703072911.JPG

 

 

 

お水頂きましたが見向きもせず1-4.GIF

20130703072928.JPG

 

 

 

ごましおのお肉も焼こうね3-6.GIF

20130703072929.JPG

 

 

20130703072930.JPG

 

<後編>につづく・・・

 

今日もまた雨

 
今日も雨4-2.gif

仕事終わりのパパを迎えに行って、雨のテラスで晩ご飯です。
ちょうど暗くなってくる様子が見れる19:30頃なのできれい7-10.GIF

20130703002717.JPG

 

 

 

「茄子とベーコンのトマトソースパスタ7-4.GIF

20130703002718.JPG

 

 

 

「冷製トマトパスタ7-4.GIF

20130703002719.JPG

  

 

 

「プチバケット7-4.GIF

20130703002720.JPG

 

   

 

ごましおは、さわらの焼き魚と特選ささみのソテーと
無農薬トマトときゅうりのジュレとドライフードのお弁当。

20130703002721.JPG

 

 

 

「アイスコーヒー7-4.GIF

20130703002733.JPG

 

  

 

自家製ささみジャーキーも食べました。

20130703002734.JPG

 

  

 

すっかり暗くなり雨は強くなってきて6-4.gif

入梅したとたん全然降らなくて、今年は空梅雨かと思ったら
ここんとこめっちゃ降りますね5-3.GIF

20130703002735.JPG

 

 

雨のテラスがクセになって

 

雨なのでおうちでのんびり過ごす週末。

激しい雨5-2.gifの今夜は、テラスで晩ご飯です1-2.gif
雨の日のテラスにすっかりハマってるごましお家5-3.GIF

20130701162355.JPG

 

 

 

食前にまず、超お気に入りの「甘夏のフレッシュジュース7-4.GIF

20130701162356.JPG

 

  

 

「スープ7-4.GIF

20130701162357.JPG

 

 

 

期間限定の晩ご飯セット7-4.GIF
「旬のきのこたっぷり デミグラスソースハンバーグ定食」

20130701162358.JPG

 

 

 

「グリルチキン」単品で7-4.GIF

20130701162359.JPG

 

 

 

頂きま~す3-4.GIF

20130701162422.JPG

 

 

 

ごましおは、鶏むね肉と無農薬キャベツの炒め物と特選ささみのソテーと
タイデスうずらのゆで卵と無農薬フルーツとうもろこし・トマトとドライフードのお弁当。

20130701162423.JPG

 

 

 

たらのジャーキーも食べました。

20130701162424.JPG

 

 

 

相変わらずの食べっぷり1-4.GIF

20130701162425.JPG

 

 

 

食後は「アイスコーヒー」飲んで7-4.GIF

20130701162426.JPG

 

帰りには、さらに激しい雨5-2.gifになってました4-1.gif

 

臆病なワンちゃんのいるカフェ

 
カフェに移動しました7-10.GIF
ここもお気に入りカフェの1つで、久しぶりの来店です。

20130626201048.JPG

 

 

 

スズメバチの巣は、きれいに取り除かれていてよかった2-1.GIF

20130626201049.JPG

 

 

 

絶品ケーキのカフェだけど、お腹いっぱいで1-1.GIF
「有機ハーブティー」と「アイスコーヒー」
ドリンクも美味しいし~。

20130626201050.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製ささみジャーキー食べました。

20130626201051.JPG

 

 

 

今日は店内もひっそりとしてて、のんびりできました。

20130626201052.JPG

 

 

 

相変わらず怖がりなワンちゃん。
大きくて強そうな見た目とのギャップが1-8.GIF

自分よりはるかに小さいごましおが通っただけでも、びびって小屋に逃げ込みます5-3.GIF

20130626201053.JPG

 

 

 

人間だけで近寄ったら、逃げ込むまではしないけど、ビクビクオドオドします1-4.GIF
撫でようとしたら怖がって後ずさりするし。

いつかきっと撫でさせてもらお3.GIF

20130626201054.JPG

 

移動します~。

 

石窯ピザと野菜ビュッフェ <後編>


<前編>から先に読んで下さいね。


旬のお野菜たっぷりのお料理7-4.GIF

20130626080444.JPG

 

 

 

石窯ピザも食べ放題です7-4.GIF

20130626080445.JPG

 

 

 

かわいい石窯で焼いて下さるあつあつのピザ7-4.GIF

20130626080446.JPG

 

 

 

とりあえず、いろんなの少しずつ~。

20130626080447.JPG

 

 


「生ハムとモッツアレラ」のピザ7-4.GIF

20130626080448.JPG

 

 

 

 

1切れが一口サイズのとっても小さなピザなので
いろんなのいっぱい食べれるのが嬉しいです3-4.GIF

こんなに小さいのに、ハーフ&ハーフもOKだそう。

20130626080513.JPG

 

 

 

お通しみたいな感じで持ってきて下さった、にんじん・そらまめ・ベーコンのグリル7-4.GIF
美味しいかったぁ。

20130626080514.JPG

 

 

 

ごましおは、エゾシカのハンバーグ・タイデスのうずらの目玉焼きのせと
鶏むね肉のそぼろと、無農薬アイコとまとと有機いんげんとドライフードのお弁当。

20130626080515.JPG

 

 

 

 

自家製豚足をゆっくり楽しんでもらって

20130626080516.JPG

 

 

  

「りんごとゴルゴンゾーラ」のピザ7-4.GIF

20130626080517.JPG

 

  

 

お野菜もたっぷりとってきて5-6.gif

20130626080538.JPG

 

 

  

地ソーダも飲みました7-4.GIF

20130626080539.JPG

 

 

 

甘みがないソーダなので、ご飯と合います。

20130626080540.JPG

 

 

 

そして最後に、デザートピザ的に甘いのを。
「オレンジマーマレードとカマンベール」のピザ7-4.GIF

20130626080541.JPG

 

  

 

マーマレードがとろけるカマンベールと混ざり合って、たまりません1-4.GIF
美味しい~7-4.GIF

もっと食べたいけど、いくら小さいとは言え3枚で限界4-3.GIF

20130626080542.JPG

 

 

 

ここは宿泊も出来るそうで、ごましおも一緒にどうぞって言ってくださって5-2.GIF
よかったねぇ、ごましお3-4.GIF

近いうちにでもお泊りしに来よ3-7.gif
あまりにも近いけど1-4.GIF

20130626080558.JPG

 

  

 

帰りは、畑ルートに挑戦してみようか~。

20130626080559.JPG

 

  

 

田植えしたての時期なので、まだ小さい稲の田んぼのあぜ道を歩いていきます。

20130626080601.JPG

 

 

 

途中で後悔3-6.gif
チョウチョが何度も飛んできて、キャーキャー半泣きでした(22-1.GIF)

20130626080600.JPG

 

とっても素敵なところなので、次回が楽しみ~。

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY