エントリー

2014年07月の記事は以下のとおりです。

恵みの雨

 

テラスのカフェを出たとたん
またいいタイミングで1-2.GIF 激しい雨が降ってきて3-2.gif

今日はこのままずっと雨の予報1-2.gif

 

 

よく考えてみれば・・・

曇りだからテラス席でもギリギリ大丈夫~
なんてこの季節に・・・

炭火おこしてバーベキューなんて無謀な話だったんじゃ1-4.GIF
って、到着目前で気づく私たち1-2.GIF

 

 

でも、旅行中の強運はホントすごいです6-4.GIF

雨のおかげで、ただでさえ涼しかった今日が
かなり涼しくなりました5-5.gif

20140816101543.JPG

 

 

今、バーベキュー食材の不足分や飲みものを買いに
大型スーパーに寄ってます。

ワイパー最強にしないと前見えないくらいの豪雨3-2.gif

 

ここから先は、宿に入りっぱなしだし
バーベキューのデッキは屋根があるし
雨の日テラスが大好きだし1-1.GIF

雨でも問題ないどころか、めちゃ嬉し~2-3.gif

 

 

お天気が悪いおかげでこれた~

 

こちらもかなりお久しぶりのカフェ2-1.gif

 

そして超人気店なので、店内・インナーテラス共
めちゃ混みで、ウエイテングの人で溢れてます1-1.GIF

 

外のテラスは、雨降りそう + 強風のため、閉鎖されてたけど
あけて下さって。

待ってる方達すみませ~ん4-10.gif 

20140815080202.JPG

 

 

 

暑そうだけど、今日はギリギリ大丈夫でしょ。

20140815080203.JPG

 

 

 

お天気がいいと
快晴の空と真っ青な海の、とってもきれいな景色なんだけど 

お天気がよければ
暑くてここでお茶できてません1-2.GIF

秋に来た時のきれいな景色はこんな感じ。

 

 

レモネード1-1.gif

20140815080204.JPG

 

 

 

ミックスジュース1-1.gif

20140815080205.JPG 

 

 

 

ごましおはお水4-2.GIF

20140815080206.JPG

 

 

 

 そろそろ宿に向かおうね1-3.GIF

20140815080207.JPG

 

 

お造りに生しらすの魚ずくしブランチ

 

そんなわけで朝食に行けなかったので、ブランチを5-5.gif

久しぶりの漁師料理のお店です1-3.GIF



去年の夏以来だと思ってたのに
ブログ見直したら一昨年だった1-2.GIF

ほんと月日の流れが早すぎる・・・9-1.GIF

20140815024835.JPG

 

 

 

がんばったごましおは、わくわく顔4-2.GIF

20140815024836.JPG

 

 

 

がんばったもんね。
美味しいものいっぱい食べようね2-5.GIF

20140815024837.JPG

 

 

 
このあとあっと言う間に満席になり
尋常じゃないウエイティングの数1-9.GIF

ギリギリ間に合ってよかった7-1.GIF

20140815024838.JPG

 

 

 

大きな魚の生簀はもちろん、貝の生簀も2-1.gif

20140815024839.JPG

 

 

 

天然鯛のお造り定食と1-1.gif
はまちのお造り・焼き魚・カマのから揚げのはまちずくし定食1-1.gif

赤だしは、あさり汁にして頂いて。
天然鯛はごましおも一緒にね2-7.gif

20140815024913.JPG

 

 

 

そして、生しらす丼も1-1.gif

20140815024914.JPG

 

 

 

一見めちゃ多い感じだけど1-2.GIF

鯛はごましおもたっぷり食べるし
ご飯残すからそうでもない1-2.GIF

旅の食事は、ある程度豪華じゃないと楽しくないもんね2-3.gif

20140815024915.JPG

 

 

 

頂きま~す2-2.GIF

20140815071459.jpg

 

 

 

ごましおは、天然本鯛の鯛めしと

20140815024916.JPG

 

 

 

天然鯛のお造りの鯛ずくし2-7.gif

20140815024917.JPG

 

 

 

美味しかったね 2-3.gif
宿に向かいながら、途中でお茶しよっか~。

20140815024922.JPG

 

 

17歳で最年長記録 <後編>

 

<前編>から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

飛行犬撮影所で撮って頂いた写真です2-2.GIF

前回の写真はこちら

 

曇りで比較的涼しいとは言え、やっぱり夏は夏1-1.GIF
せいぜい2回までのトライで終了と考えてました。

 

1回目2-1.gif

20140813233725.JPG

 

 

20140813233726.JPG

 

 

20140813233728.JPG

 

 

20140813233729.JPG

 

 

 ごましお、がんばりました2-7.gif

2回目も同じような感じで終了。

 

 

そして、もういいよって言ってるのに
なんか走る気マンマンで・・・

顔つきが変わった??1-7.GIF

20140813233750.JPG

 

 

 

うわ、どうしたの?? ってくらいやる気が1-5.GIF
無理しないで2-2.GIF

20140813233751.JPG

 

 

 

うおぉぉぉ11-2.GIFって顔で、走り出したけど・・・

20140813233752.JPG

 

 

 

すぐに顔が7-1.GIF

20140813233753.JPG

 

 

 

何ほども走ってないうちにもう3-1.GIF

20140813233754.JPG

 

気持ちは若い?

自分ではすごい走れるつもりなのに
体がついて行かないって感じなのかなぁ?1-2.GIF

17歳なんだし、十分凄すぎるんだから。ね2-5.GIF

 

ごましおが、自分からもうやりたくないって言うまでは
定期的にここに来て撮ってもらいたいナー5-5.gif

 

17歳で最年長記録 <前編>

 

早朝に出発して、楽しいお店で朝ご飯食べて
って感じで旅が始まる予定でしたが・・・

出発が遅くなり間に合わなくなってしまい9-1.GIF
急遽予定を変更1-2.GIF

 

またまた飛行犬撮影所に来ました1-2.GIF

 
たまたま近くまで来たからってだけで
予約もしてないし、しかもまだオープン前1-1.GIF
ダメもとでお電話してみたら、快諾頂いて2-10.gif

今日は悪天候で予約少ないそうで
ちょうどよかったみたい1-1.GIF

 

 

1ヶ月ちょい前に撮ったばかりだけど
その時は16歳と11ヶ月。

17歳になった記念にね2-7.gif

 20140813233519.JPG

 

 

 

何故予約してなかったかと言うと・・

この7月の初めという暑い時期に
炎天下を走らせるわけには行かないから1-2.GIF

当日、偶然曇りだったりして涼しければ寄りたいなって。

 

 

そしてなんと今日は曇りで、しかも
ごく微妙な小雨が降りだして涼しくなってきた2-8.gif
ラッキー3-1.gif

 

ごましお、走りたくなければ無理しなくていいよ2-5.GIF

ただカメラマンさんに写真撮ってもらいに来ただけ。
歩いてるだけでもいいから2-7.gif

20140813233524.JPG

 

 

 

トライは2回までにしよう。
疲れないようにね。

がんばれー7-3.gif

20140813233525.JPG

 

 

 

ごましおの誘導に必死だったので、写真は撮れてません。
カメラマンにお任せ3-2.GIF

ごましお、がんばりました。
自ら3回走りました6-4.GIF

20140813233523.jpg

 

 

 

お疲れさま~2-5.GIF
がんばったね。

20140813233526.JPG

 

 

 

写真チェックです2-1.gif
がんばったねぇ、ごましお。

小雨でちょっと濡れてるのが、まるで汗かいてるみたいで
いかにもがんばった感が1-2.GIF

 

普段、公園や芝生の上だと全く動かないのに
ホントここだと走ってくれるのでびっくり1-7.GIF

やっぱり飲食店と同じで、場の空気読めるんかな4-1.GIF

20140813233520.JPG

 

 

 

やっぱり四足ピーンの飛行は出来ないけど
17歳で走ったのは新記録だそうです。

いっぱい褒めてあげたい2-7.gif

20140813233522.JPG

 

 

 

終わって車に乗ったとたん、めっちゃ激しい雨が3-2.gif
あっという間に地面はドロドロ1-9.GIF


早くに来てよかったわー。

出発が遅れたことが功を奏したというか
やっぱり旅行中はなにかとついてる6-4.GIF

 

ここに来たら毎回お土産を下さるんだけど
今回は一段と豪華で
山ほどのペットグッズの中から好きなものをって2-2.GIF

大きな木製のダブルブラシを選びました1-1.gif
全体が真っ黒で、金属の下のシリコンゴムまで真っ黒って珍しい。

20140814074337.JPG

 

突然の訪問なのに快く撮影下さり
お土産も頂いてありがとうござました1-1.gif

 

カメラマンに撮影して頂いた写真は<後編>で2-1.gif

 

頂きました~

 

生フルーツシャーベット頂きました3-1.gif

20140813145806.jpg

 

 

 

熊本西瓜・アルフォンソマンゴー・静岡クラウンマスクメロン・愛媛美生柑1-1.gif
キウィフルーツ・いちご とちとおとめ・ゴールデンパイナップル・パッションフルーツ1-1.gif

めっちゃ美味しそう2-2.GIF
嬉しすぎます。

20140813122901.JPG

 

旅行に持って行きたいところだけど、溶けるかなぁ1-2.GIF

ありがとうございました~1-1.gif

 

超・虫対策

  • 2014/07/05 21:00
  • カテゴリー:グッズ

 

前回より気温が高い時期だから
さらなる万全の虫対策をと、いろんなものを用意してますが

一番恐ろしいのはブヨ1-1.GIF

 

蚊より小さい小さい虫なのに、刺されたらものすごい威力で
数週間以上地獄のかゆみで苦しむとか
歩行困難になる人もいるとか1-4.GIF

 

防虫スプレーや蚊取り線香も効かないそうで
唯一ハッカ水が有効とか。

ハッカ油とエタノールを水で割ってたっぷり持って行きます1-1.GIF

20140813155257.jpg

 

桃よりスイカ?

 

無農薬野菜の八百屋さんに来ました。

 

フルーツは、柑橘系以外は減農薬しかないなー9-1.GIF

あら川の桃は美味しいけど
やっぱりアウトドアだったらスイカか~4-1.GIF

20140813084402.JPG

 

 

  

無農薬野菜のスーパーや鶏肉屋さんにも寄りました。


減農薬スイカ、無農薬さつまいも・ゴールディー1-1.gif
有機トマト・とうもろこし、平飼いのたまご、特選ささみ1-1.gif

20140813084403.JPG

 

 

 

北の極もたっぷり1-1.gif
夏場だし、予備の常温食材はかなり多めに持って行きます1-3.GIF

20140813084404.JPG

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2014年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY