カプチーノに犬を描いて下さいました~。
かわいい
見て見て、ごましおー。
街中の駅前だと言うのに、パニーニとカプチーノでたった600円。
車も前に止めれるし、無線LAN開放してるし、居心地いいし
お気に入り
面倒くさくなったらやめま~す。 MAXブログは こちら
最近体に悪いものばっか食べ過ぎ。
そう思って昨夜はお寿司に行ったのに、
脂ののったネタばっかり食べてしまって結局同じ(¬_¬;)
玄米ご飯のランチプレート。
嫌いなもの抜いてって言うの忘れてた
食べられないものいっぱい。
ピーマンとかニオイ移ってるだけで食べられないのに3品も入ってるし。
ていうか、都度作るんじゃなさそうだから、抜けないかもね。
玄米もあまり好きじゃないし。
じゃあ何でこれをチョイスしたのか?というと・・・
疲れて果ててメニューもろくに見ず一番上のおすすめみたいなのを。
いきなり何故そんなに疲れてるかと言うと、
屋内パーキングがお店から結構遠くにしかなくて
お散歩しながら行けばちょうどいいか~なんて思い歩いてたら
いきなりゲリラ豪雨が
重いごましおを抱っこして、ビショビショになりながら走って走って
やっとついたので、ヘトヘトでした
しかも、お店についたらやむといういつもの最悪パターン
もう10分早くか遅くに来ていればって、精神的にも疲れ
日頃の行いが悪すぎだからしょうがないネー。
ごましおは、玄米と野菜のリゾット。
犬メニューはないお店だけど、特別に作ってもらいました。
そしたら大きなカレー皿くらいのに、
人間用リゾットの大盛りサイズくらいのがきてビックリ
あわてて、1/6に減らしてもらいました。
それでも多いワー
犬のご飯作ったの初めてなんで量がわからなくて・・、だって。
そんな人が作って大丈夫!?
思わず、ネギ類入ってませんよね?って確認しました。
ごましおは、興味は持ったものの、お皿の形からして
自分のご飯じゃないって判断して、また厨房ガン見待機。
あとでまたどっかでなんか食べよう
お気に入りカフェに来ました。
今日はパパも一緒においしいピザ食べました。
ランチに来ました。
なんで、コイツらがいるんやーー!
ショックを隠しきれないごましお。
ここもなかなかいい店や~ん。
と、嬉しそうなりん・ことちゃん。
ごましおは「鶏つくねバーグ」とドライフードのお弁当ですが、
目線の先は、お弁当をお裾分けした向かい側のりん・ことちゃん。
すでにパクパク食べてる2人を見て、なんとも悲しい表情に(¬_¬;)
なんで、オレのお弁当りんことが食べてるん?
泣きそうな顔のごましお。
余分に持ってきた分あげただけで、ごましおのはちゃんといつもの量あるって
旬のさくらんぼ「佐藤錦」のタルト。
ここのはタルト部分が柔らかいので好き。見た目もかわいい
またチョコソース抜きって言い忘れた
ここは、どのケーキでもチョコソースかかってるん!?
ここはいつもすずめが来るので、ランチで残したご飯をとっておきました。
りんちゃんママが、投げるとどんどん集まってきました。
さて、アランままから、問い合わせが来たので
MAXに向かおうか~。
じゃあ今夜はそろそろお開きにしますか~。
MAX寄りたかったけど、もう閉店しちゃったね
大雨の中、またまたフランス(みたいなとこ)に来ました。
近所ならほんと毎日でも来たい大好きな場所
お店の写真は先日これでもかってくらいアップしたので
アップしてない違う角度の外観を。
フードはクレープしかないと思ってたら、オープンサンドもあった
おなかすいてないけど、どんなのか見たいからオーダー。
プチサラダ付。
サンドにお好みでかける辛いソース。
バルサミコの風味が強くておいしかった。
ここからしばらくは、飼い主以外は見てもつまんないだけの
ごましおの写真が続きます(¬_¬;)
こちらも2週間前はこんな感じ だったのに
かわいいお花が咲いてて嬉しかったり。
次回が楽しみ~。
会席料理を出たら雨が
行く予定だったカフェは犬はテラスのみなので断念して
別のステキなカフェに来ました。
厨房に置いてる雑貨もレイアウトもとってもお洒落。
雑貨販売もしてます。
分厚いメニューブックは、豊富なメニューと写真とハーブの情報とか。
オサレだし見てるだけで楽しい~。
毎日焼いてる、パンやクッキーやスコーンも摘み立てハーブたっぷり。
このカフェに入ったとたん、豪雨が
目の前の車に乗り込むだけでも、びしゃびしゃになりそう・・
お天気よくて涼しい日ならとっても居心地よさそうなテラス。
ごましお、そろそろトイレに行きたくなる頃かも。
豪雨なのにどうしようか
居心地いいからゆっくりしたかったけど
とりあえず出て濡れない場所を探さないと。
次はおなかすいてる時にきて、ハーブ料理食べたいナー。
その②から読んでくださいね。
腕物は、白身魚のすり身のシュウマイ風。
これが一番美味しかった~
揚物は、天ぷら。
めずらしい山草が美味しい~
天ぷら専門店より揚げ方上手っぽい。
撮り忘れて減ってるけど、3色のいろんな味のお塩。
真ん中の柚子味のが一番美味しい。
ごましおは、鮭のハンバーグ。
りえちゃんとみゆきちゃんからのプレゼント のです~。
止め腕は、お魚のお味噌汁。
ご飯は、紫陽花のつぼみと葉がのった器に入ったちらし寿司。
香の物の、お漬け物。
ごましおは、スイートパンプキン。
バッハくんママから頂いたもの です~。
あまりの暑さで、車でもランチに来るのキツくなってきました
今日はもう家にいようかとも思ったけど、やっぱり来てしまった。
今日のおすすめメニューのゴルゴンゾーラのオムレツ。
ゴルゴンゾーラ好きの私としては、注文せざるをえない
4種チーズたっぷりのピザ。
ここのピザは初めて食べたけど、窯で焼いたような本格的ピザが出てきてびっくり。
ナポリ風?のモチモチ生地に、チーズがめちゃたっぷり
カフェでこんな本格的ピザが食べられるなんて~。
値段から想像してたサイズよりずっと大きくてびっくり。
最初は全部食べるのは無理っぽいと思ったくらい大きいのに、
あまりの美味しさで全部食べてしまいました
ピザっていつもお腹いっぱいになる前に飽きてしまうんだけど
これは全然飽きない~。
ごましおの今日のお弁当は、ドライフードにエゾシカとお豆のコトコト煮のトッピング。
コトコト煮は、りえちゃんとみゆきちゃんからのプレゼント のです~。
これを3回くらいに分けてあげます。
コトコト煮、めっちゃ気に入ったみたいでガツガツ。
また買いに行こうね。
食後のお茶は、ハーブティー。
ローズとミントとラベンダーのリラックスブレンドをアイスで。
え、もう帰るん?
居心地よくて帰りたがらないごましお。
ここは、りん・ことちゃん来ないしね~。
またちょくちょく来ようね。
いつものカフェに来ました。
またまた、りん・ことちゃんと一緒(¬_¬;)
今日はパパの仕事は午前中のみ。
せっかくの平日だし、普段あまり行けないようなところにお出かけしよう~
って、張り切ったのは私だけ。
ごましおもパパも暑いから出たくないって言う
お昼ご飯もごましおは、
2人で行ってき~な。おやつはたっぷり置いていってや~。
って感じで冷房直撃のところでだらだら。
仕方なく、2人でお寿司に。
夕方日が沈んでからやっと、出かける気になってくれたごましお。
みんなで和食のカフェに行きました。
ほんと今日は暑いわ
まずは「はっさくジュース」で体を冷まします。
暑いから不機嫌なごましお。
ほんとアンタ顔に出るね。
せっかくの和柄タンクも迷惑だったみたいで裸に
「本日の夜ごはんセット」
牛肉とゴボウの炒めもの・小松菜としめじと揚げの煮浸し茄子と挽き肉の味噌炒め
いんげんの味噌和え・小芋の煮付・お出汁をかけたおぼろ豆腐
お味噌汁・十穀米ご飯
撮り忘れたけど、ごましおはすり下ろしりんごのデザート。
昨日と一緒。
今日はあまり楽しそうじゃなかったごましお
やっぱりこう暑くなってくると、お出かけは控えないと無理か~。
13歳だしね。
なんせごましお家は、冷蔵庫のように涼しいから
同じくらい冷房効いてるカフェなんてないし~。
ランチに来ました。
甘夏のフレッシュジュースが売り切れでショック
赤葡萄のジュースに。
木苺のロールケーキ
苦手なチョコソースがかかってたとは
スイーツを注文したら常に抜きでって言わないと、結構何にでもかかってるな~。
ごましおのデザートは、すりおろしりんご。
これ重宝してます。
冷凍しておいて持って出れば、イイ感じに溶けて冷たいデザートに。
量も1回分づつちょうどいい。
今日みたいに暑い日にはとっても喜びます。