log

2010.07.12 かわいいカプチーノ

パニーニのカフェに来ました。
ファイル 275-1.jpg


ファイル 275-2.jpg


ファイル 275-3.jpg
 


ハムエッグのパニーニ。
ファイル 275-4.jpg
 


カプチーノに犬を描いて下さいました~。
かわいいハート
見て見て、ごましおー。
ファイル 275-5.jpg
 


興味ないし。
ファイル 274-1.jpg
 


眠いし。
ファイル 274-2.jpg
 


長居して、おかわりも。
今度はウサギハート
ファイル 274-3.jpg
 


もういいやろ怒
ファイル 274-4.jpg
 

街中の駅前だと言うのに、パニーニとカプチーノでたった600円。

車も前に止めれるし、無線LAN開放してるし、居心地いいし
お気に入り♪

16:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.07.12 ごましおのおかずの買い出し

ごましおのお弁当のおかずを買いに、ちょこっとハンズに寄りました。

それだけ買って出るつもりなので、カートは車から降ろさず抱っこで入店したけど、
すぐに後悔。 重い・・蒼ざめ

フラフラしながらイスに座って休憩する私を、冷たい目で見るごましお…
ファイル 273-1.jpg
 


アンタは楽でいいよね~(¬_¬)
ファイル 273-2.jpg


ファイル 273-3.jpg
 


買ったのは、いつもの北の極シリーズ。

「ほっけのお魚ハンバーグ」
「鮭のお魚ハンバーグ」
「エゾシカハンバーグ」
ファイル 273-4.jpg
 


「エゾシカとお豆のコトコト煮」
「鶏つくねのハンバーグ」
ファイル 273-5.jpg
 


100%北海道産、無添加・無着色・無香料で本当に品質よさげだし、
真空パックなので、保存、持ち歩きにも便利です。
どれも1コ 525円。
 
さて、カフェに休憩しに行こ~。

15:25 | ショップ






2010.07.12 自然食のランチ

最近体に悪いものばっか食べ過ぎ。
そう思って昨夜はお寿司に行ったのに、
脂ののったネタばっかり食べてしまって結局同じ(¬_¬;)

今日は、体にやさしそうな自然食のお店にランチに来ました。
ファイル 272-1.jpg


ファイル 272-2.jpg
 


ソッコー厨房ガン見体勢。
ファイル 272-3.jpg
 


玄米ご飯のランチプレート。
嫌いなもの抜いてって言うの忘れてた汗
食べられないものいっぱい。
ピーマンとかニオイ移ってるだけで食べられないのに3品も入ってるし。
ていうか、都度作るんじゃなさそうだから、抜けないかもね。
ファイル 272-4.jpg
 

玄米もあまり好きじゃないし。
じゃあ何でこれをチョイスしたのか?というと・・・
疲れて果ててメニューもろくに見ず一番上のおすすめみたいなのを。

いきなり何故そんなに疲れてるかと言うと、
屋内パーキングがお店から結構遠くにしかなくて
お散歩しながら行けばちょうどいいか~なんて思い歩いてたら
いきなりゲリラ豪雨が!

重いごましおを抱っこして、ビショビショになりながら走って走って
やっとついたので、ヘトヘトでした汗

しかも、お店についたらやむといういつもの最悪パターン…
もう10分早くか遅くに来ていればって、精神的にも疲れ汗
日頃の行いが悪すぎだからしょうがないネー。
 
 
 
 
ごましおは、玄米と野菜のリゾット。
犬メニューはないお店だけど、特別に作ってもらいました。

そしたら大きなカレー皿くらいのに、
人間用リゾットの大盛りサイズくらいのがきてビックリ!
あわてて、1/6に減らしてもらいました。
それでも多いワー…

犬のご飯作ったの初めてなんで量がわからなくて・・、だって。
そんな人が作って大丈夫!?
思わず、ネギ類入ってませんよね?って確認しました。
ファイル 272-5.jpg
 


ごましおは、興味は持ったものの、お皿の形からして
自分のご飯じゃないって判断して、また厨房ガン見待機。
ファイル 271-1.jpg
 


小さなお皿もらって、小分けにしてあげたらガツガツ。
ファイル 271-2.jpg
 


食後は、ノンカフェインの穀物コーヒー。
ファイル 271-3.jpg


あとでまたどっかでなんか食べよう…

14:02 | カフェ・飲食店::野菜・自然食






2010.07.11 ピザ

お気に入りカフェに来ました。
今日はパパも一緒においしいピザハート食べました。

ファイル 268-1.jpg
 


ごましおは、ポークスキンの薫製を。
ファイル 268-2.jpg
 


ねむねむ。
ファイル 268-3.jpg
 


でも、がんばって厨房はチェックしとかないと。
ファイル 268-4.jpg
 


楽しそうなところ悪いけど、そろそろ出ますよ~。
ファイル 268-5.jpg


ファイル 267-1.jpg
 


名残惜しそうにまだ厨房見るごましお。
また近いうちに来るよ。
ファイル 267-2.jpg

16:40 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.07.08 今日はのんびり

ランチに来ました。

ファイル 266-1.jpg
 


にんじんの冷たいスープ。
ファイル 266-2.jpg
 


鶏つくねのテリヤキソース。
ファイル 266-3.jpg
 


ごましおは、ビーフブロック煮込みとドライフードのお弁当。
ファイル 266-4.jpg
 


セットのプチケーキは、エンゼルフードの抹茶版。
アイスレモンティーと。
ファイル 266-5.jpg
 


オレンジミントティーを追加して、ゆっくりのんびりしました。
ファイル 265-1.jpg
  


ごましおもまったりとくつろいでます。
ファイル 265-2.jpg
 


ほんとここは居心地いいね~。
ファイル 265-3.jpg
 

あの2人に場所知られないようにしないとね(¬_¬;)
 

14:01 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.07.07 この店にも・・

ランチに来ました。

なんで、コイツらがいるんやーー!
ショックを隠しきれないごましお。
ファイル 264-1.jpg
 


ここもなかなかいい店や~ん。
と、嬉しそうなりん・ことちゃん。
ファイル 264-2.jpg
 


「デミグラスソースのハンバーグ定食」
ファイル 264-3.jpg
 


りんちゃんママは「明太子スパゲティ」
ファイル 264-4.jpg
 


ごましおは「鶏つくねバーグ」とドライフードのお弁当ですが、
目線の先は、お弁当をお裾分けした向かい側のりん・ことちゃん。

すでにパクパク食べてる2人を見て、なんとも悲しい表情に(¬_¬;)
ファイル 264-5.jpg
 


なんで、オレのお弁当りんことが食べてるん?
泣きそうな顔のごましお。

余分に持ってきた分あげただけで、ごましおのはちゃんといつもの量あるって蒼ざめ
ファイル 262-1.jpg
 


食後は赤ぶどうのフレッシュジュース。
ファイル 262-2.jpg
 


ショックで寝込んだごましお…
ファイル 262-3.jpg
 


旬のさくらんぼ「佐藤錦」のタルト。
ここのはタルト部分が柔らかいので好き。見た目もかわいいハート
またチョコソース抜きって言い忘れた汗
ここは、どのケーキでもチョコソースかかってるん!?
ファイル 262-4.jpg
 


りんちゃんママは、地味ィな、チーズケーキ。
ファイル 262-5.jpg
 


美味しいジャスミンティーと、りんちゃんママのフツーの紅茶。
ファイル 263-1.jpg
 


ここはいつもすずめが来るので、ランチで残したご飯をとっておきました。
りんちゃんママが、投げるとどんどん集まってきました。
ファイル 263-2.jpg
 


テーブルの上に誘き寄せようとご飯を並べて・・
ファイル 263-3.jpg
 


来た来た。成功~。
ファイル 263-4.jpg


ファイル 263-5.jpg
 

さて、アランままから、問い合わせが来たので
MAXに向かおうか~。

15:40 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.07.06 おでん

おでん屋さんに来ました。
ファイル 261-1.jpg


ファイル 261-2.jpg


ファイル 261-3.jpg


ファイル 261-4.jpg


ファイル 261-5.jpg
 


大根、ごぼう天、生湯葉、えびシューマイ。
ファイル 259-1.jpg
 


たまご、ナンコツ入りつくね。
ファイル 259-2.jpg
 


れんこんチーズと、アスパラ肉巻きの鍬焼き。
ファイル 259-3.jpg
 


茄子の鍬焼き。
ファイル 259-4.jpg
 


ごましおは、ホネとかドライりんごとか食べました。
ファイル 259-5.jpg
 


おなかいっぱいでねむねむ?
ファイル 260-1.jpg
 

じゃあ今夜はそろそろお開きにしますか~。
MAX寄りたかったけど、もう閉店しちゃったね汗

23:10 | カフェ・飲食店::おでん・鍋






2010.07.06 ダイナー

広いダイナーに来ました。
ファイル 258-1.jpg


ファイル 258-2.jpg


ファイル 258-3.jpg
 


グリルがメインのお店なので、ほとんどグリルばかりオーダー。

シーザーサラダ。
ファイル 258-4.jpg
 


和牛のグリルステーキ。
ファイル 258-5.jpg
 


地鶏もも肉のグリル ローズマリー風味
ファイル 256-1.jpg
 


和牛グリルハンバーグステーキ
ファイル 256-2.jpg
 


ごましおの今夜のお弁当は~?
ファイル 256-3.jpg
 


ごましおも、グリルチキンとドライフード。
家を出た時点でグリルのお店に来る予定はしてなかったので偶然です。
ファイル 256-4.jpg
 


そんなことはどうでもいいから、はよ食べさせてくれへん?怒
ファイル 256-5.jpg
 


馬の背すじのジャーキーも。
ファイル 257-1.jpg
 


炙り焼きばかりだし、ボリュームなくて食べたりないけど
なんか違う系統のものが食べたいかも。

時間もごましお家にとっては、まだ宵の口の23時だし(¬_¬;)
もうちょっとどっか行きたいね。
ファイル 257-2.jpg


移動します~。


21:45 | カフェ・飲食店::ダイニング






2010.07.05 インド料理

インド料理のランチに来ました。
ここも大好きなカフェ~ハート
ファイル 255-1.jpg


ファイル 255-2.jpg


ファイル 255-3.jpg
 


2色のカレー(チキン・えび)セット。
チャパティ、ターメリックライス、サラダ、ヨーグルト付。
ファイル 255-4.jpg
 


ごましおのお弁当は、フィッシュベジミールとドライフード。
ファイル 255-5.jpg

ファイル 254-1.jpg
 


食後のドリンクは、アイスチャイ。
ファイル 254-2.jpg
 


デザートは来るんかなぁ。
ファイル 254-3.jpg
 


ないんか・・汗ファイル 254-4.jpg
 


ねむ・・。
ファイル 254-5.jpg

15:24 | カフェ・飲食店::インド・ネパール料理






2010.07.04 今日の晩ご飯

MAXを出てしばらくブラブラ。
晩ご飯、どこに行こうか~?と相談と休憩がてらスイーツのカフェに。
ファイル 253-1.jpg
 


ブラッドオレンジジュースとアイスオーレ。
ファイル 253-2.jpg
 


ごましおは、ワクワクしてるようですが
ファイル 253-3.jpg


ファイル 253-4.jpg


ファイル 253-5.jpg
 


相談の結果、今夜はごましおにお留守番してもらって
犬抜きでゆっくり外食することに決まりました(¬_¬;)
 

19:10 | カフェ・飲食店::ケーキ・スイーツ






2010.07.03 ホームセンター

MAXに向かう前にちょっとホームセンターに寄り道。
カートで動くの大好きごましおは、早く押してや~~って催促。
ファイル 252-1.jpg
  


景色が変わるのが楽しいらしく、立ち止まったら怒るので
ゆっくり商品見れません・・…
ファイル 252-2.jpg


ファイル 252-3.jpg


ファイル 252-4.jpg
 


こゆゆんママが大好きな、おすわりくんがあるよ。
ファイル 252-5.jpg
  


別行動してウロウロしてたパパを発見して身を乗り出すごましお。
自分がリーダーのつもりだから、勝手な行動すると怒ります。

そしてこのあと、乗り出しすぎてカートから落ちました・・蒼ざめ
ファイル 251-1.jpg
 


あーびっくりした・・汗
ファイル 251-2.jpg

17:15 | ショップ






2010.07.03 またフランスに

大雨の中、またまたフランス(みたいなとこ)に来ました。
近所ならほんと毎日でも来たい大好きな場所ハート

お店の写真は先日これでもかってくらいアップしたので
アップしてない違う角度の外観を。
ファイル 250-1.jpg
 


ここは、この前来たところやな。
ファイル 250-2.jpg
 


りんことも来る心配ないし、つくろげるわ~♪
ファイル 250-3.jpg
 


フードはクレープしかないと思ってたら、オープンサンドもあった!
ファイル 250-4.jpg
 


おなかすいてないけど、どんなのか見たいからオーダー。
プチサラダ付。
ファイル 250-5.jpg
 


ドリンクは、いちじくのフランス紅茶を。
ファイル 247-1.jpg
 


オープンサンドは大きくなかったし、2人で食べたらペロリ。
ファイル 247-2.jpg
 


サンドにお好みでかける辛いソース。
バルサミコの風味が強くておいしかった。
ファイル 247-3.jpg
 


ここからしばらくは、飼い主以外は見てもつまんないだけの
ごましおの写真が続きます(¬_¬;)
ファイル 247-4.jpg


ファイル 247-5.jpg


ファイル 248-1.jpg


ファイル 248-2.jpg


ファイル 248-3.jpg


ファイル 248-4.jpg


ファイル 248-5.jpg


ファイル 249-1.jpg
 


2週間前は全く咲いてなかった紫陽花が満開。
ファイル 249-2.jpg
 


こちらも2週間前はこんな感じ だったのに
かわいいお花が咲いてて嬉しかったり。
ファイル 249-3.jpg
 
次回が楽しみ~。

16:10 | カフェ・飲食店::フランス風カフェ






2010.07.03 カフェに入ったとたん、豪雨。

会席料理を出たら雨が汗
行く予定だったカフェは犬はテラスのみなので断念して
別のステキなカフェに来ました。

ファイル 246-1.jpg
 


厨房に置いてる雑貨もレイアウトもとってもお洒落。
雑貨販売もしてます。
ファイル 246-2.jpg
 


いっぱい食べたところだし、お茶だけですよ。
ファイル 246-3.jpg
 


分厚いメニューブックは、豊富なメニューと写真とハーブの情報とか。
オサレだし見てるだけで楽しい~。
毎日焼いてる、パンやクッキーやスコーンも摘み立てハーブたっぷり。
ファイル 246-4.jpg


ファイル 246-5.jpg
 


ホットチャイ
ファイル 245-1.jpg
 


ハーブティー「ブラックカラントブレイサー」
ファイル 245-2.jpg
 


めっちゃ大人しい看板犬のワンちゃん。
ファイル 245-3.jpg
 


このカフェに入ったとたん、豪雨が…
目の前の車に乗り込むだけでも、びしゃびしゃになりそう・・蒼ざめ
お天気よくて涼しい日ならとっても居心地よさそうなテラス。
ファイル 245-4.jpg
 


ごましお、そろそろトイレに行きたくなる頃かも。
豪雨なのにどうしようか蒼ざめ
ファイル 245-5.jpg
 

居心地いいからゆっくりしたかったけど
とりあえず出て濡れない場所を探さないと。
次はおなかすいてる時にきて、ハーブ料理食べたいナー。
 

15:55 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.07.03 会席料理(1) その③

その②から読んでくださいね。


腕物は、白身魚のすり身のシュウマイ風。
これが一番美味しかった~♪
ファイル 241-3.jpg
 


揚物は、天ぷら。
めずらしい山草が美味しい~LOVE LOVE
天ぷら専門店より揚げ方上手っぽい。
ファイル 241-4.jpg
 


撮り忘れて減ってるけど、3色のいろんな味のお塩。
真ん中の柚子味のが一番美味しい。
ファイル 241-5.jpg
 


ごましおは、鮭のハンバーグ。
りえちゃんとみゆきちゃんからのプレゼント のです~。
ファイル 244-1.jpg
 


止め腕は、お魚のお味噌汁。
ご飯は、紫陽花のつぼみと葉がのった器に入ったちらし寿司。
香の物の、お漬け物。
ファイル 244-2.jpg
 


デザートは、フルーツと、ココナッツプリン。
ファイル 244-3.jpg
 


ごましおは、スイートパンプキン。
バッハくんママから頂いたもの です~。
ファイル 244-4.jpg
  


もうおしまいと聞いて、ガク然とするごましお。
ファイル 244-5.jpg
 


もっと食べたいとパパに訴えます。
ファイル 243-1.jpg
 


服を着て帰る支度しても、諦め切れず待ってます。
ファイル 243-2.jpg
  


厨房に近づいて様子見。
ファイル 243-3.jpg
 


本当に終わりか・・汗
ファイル 243-4.jpg
 


また来ようね。
次は、紅葉の頃にでも。
ファイル 243-5.jpg

14:04 | カフェ・飲食店::会席料理






2010.07.03 会席料理(1) その②

その①から読んでくださいね。


そろそろご飯くるかな~?
ファイル 242-1.jpg
 


ここでも厨房方面ガン見。
ファイル 242-2.jpg
 


お食事スタートLOVE LOVE
ごましおは、お弁当たっぷり持ってきましたよ。

まずは2品。
先付の、茄子のカナッペ。
ファイル 242-3.jpg
 


蒸物は、フカヒレの茶碗蒸し。
超~美味しいLOVE LOVE
ファイル 242-4.jpg
 


ごましおは、ドライフードを少量。
できるだけ品数というか運ばれてくる回数と合わせるために、小出しに(¬_¬;)
ファイル 242-5.jpg
 


八寸は14皿で、20種類以上!
嫌いな物が入ってる料理は省いてもらったので、品数減ってます汗
ファイル 240-1.jpg
  


フタを開けたらこんな感じ。
どれもこれも美味しくって大満足ハート
ファイル 240-2.jpg
 


ごましおは、新鮮なささみのお造り。
ファイル 240-3.jpg
 


向付は、お造り。
ファイル 240-4.jpg
 


焼物は、鮎の塩焼き。
長時間かけてじっくり焼いてるので、ホネも全部食べられます。
ファイル 240-5.jpg
 


ごましおは、小出しのドライフード。
ファイル 241-1.jpg
 


またドライフードかよ・・。と不満げ…
ファイル 241-2.jpg


その③につづく・・・
 

12:16 | カフェ・飲食店::会席料理






2010.07.03 会席料理(1) その①

会席料理を食べに来ました。
雨だったけど、ついたら止んでラッキー♪
 
藁葺きの門を抜けて母屋に。
ファイル 239-1.jpg


ファイル 239-2.jpg
 


広くてきれいな庭園には、手作りされたという小川が。
素敵すぎハート
ファイル 239-3.jpg


ファイル 239-4.jpg


ファイル 239-5.jpg
 


ごましお家はこのお部屋を予約してました。
他の客室と離れてるので、ごましおも気兼ねなくのびのびできるし。
ファイル 237-1.jpg
 


早速外の景色を楽しむごましお。
ファイル 237-2.jpg
 


このお部屋はお茶室なので、お茶のセットや床の間、掛け軸などがあります。
ファイル 237-3.jpg
 


照明も温かくていい感じ。
ファイル 237-4.jpg
 


母屋につながる長い廊下。
ファイル 237-5.jpg
 


女将さんが、ごましおのお水を持ってきてくれました。
ごましおと同じレッドの男の子ダックスを飼ってらっしゃいます。
ファイル 238-1.jpg
 


早速あちこちチェックするごましお。
ファイル 238-2.jpg


ファイル 238-3.jpg


ファイル 238-4.jpg
 


よし。なかなかいい部屋や。と満足げ。
ファイル 238-5.jpg

その②につづく・・・
 

12:02 | カフェ・飲食店::会席料理






2010.07.02 シチリア料理

シリチア料理のランチに来ました。
ファイル 236-1.jpg


ファイル 236-2.jpg
 


アンティパスト盛り合わせ
ファイル 236-3.jpg
 


ショートパスタ かぶとチーズのソース
ファイル 236-4.jpg
 


ごましおのお弁当は、牛肉のブロック煮込みとドライフード
ファイル 236-5.jpg
ファイル 235-1.jpg
 


デザートはパンナコッタ
ファイル 235-2.jpg
 


美味しかったね。
ファイル 235-3.jpg
 

12:40 | カフェ・飲食店::イタリアン






2010.07.01 おいしいピザ

あまりの暑さで、車でもランチに来るのキツくなってきました汗
今日はもう家にいようかとも思ったけど、やっぱり来てしまった。

ファイル 234-1.jpg


ファイル 234-2.jpg


ファイル 234-3.jpg
 


まずはコーラ。
今日はピザを食べるからやっぱりコーラ。
ファイル 234-4.jpg


ファイル 234-5.jpg
 


今日のおすすめメニューのゴルゴンゾーラのオムレツ。
ゴルゴンゾーラ好きの私としては、注文せざるをえないLOVE LOVE
ファイル 232-1.jpg
 


4種チーズたっぷりのピザ。
ここのピザは初めて食べたけど、窯で焼いたような本格的ピザが出てきてびっくり。
ナポリ風?のモチモチ生地に、チーズがめちゃたっぷりハート
カフェでこんな本格的ピザが食べられるなんて~。
ファイル 232-2.jpg
 
 

値段から想像してたサイズよりずっと大きくてびっくり。
最初は全部食べるのは無理っぽいと思ったくらい大きいのに、
あまりの美味しさで全部食べてしまいました蒼ざめ

ピザっていつもお腹いっぱいになる前に飽きてしまうんだけど
これは全然飽きない~。
 


ごましおの今日のお弁当は、ドライフードにエゾシカとお豆のコトコト煮のトッピング。
コトコト煮は、りえちゃんとみゆきちゃんからのプレゼント のです~。
ファイル 232-3.jpg 
 


これを3回くらいに分けてあげます。
コトコト煮、めっちゃ気に入ったみたいでガツガツ。
また買いに行こうね。
ファイル 232-4.jpg
 


食後のお茶は、ハーブティー。
ローズとミントとラベンダーのリラックスブレンドをアイスで。
ファイル 232-5.jpg


ファイル 233-1.jpg


ファイル 233-2.jpg
 


え、もう帰るん?

居心地よくて帰りたがらないごましお。
ここは、りん・ことちゃん来ないしね~。
ファイル 233-3.jpg
 

またちょくちょく来ようね。

15:14 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.06.30 今日はがんばった

いつものカフェに来ました。
またまた、りん・ことちゃんと一緒(¬_¬;)

いきなりはしゃぐ2人と
ファイル 231-1.jpg
 


隅っこでじっとしてるごましお。
ファイル 231-2.jpg
 


今日のランチは「カレードリア」
ファイル 231-3.jpg
 


ごましおは「ささみとキャベツのボイル」
ファイル 231-4.jpg
ファイル 231-5.jpg
 


強気になるため、虎を背負ってきたけど
ファイル 229-1.jpg
 


やっぱり怖いので安全なイスの上に。
ファイル 229-2.jpg


ファイル 229-3.jpg
 


でもおやつ配布となると、がんばるごましお。
ファイル 229-4.jpg
 


顔がかなり接近してる蒼ざめ
ファイル 229-5.jpg
 


パッと見は、仲良しみたい(¬_¬;)
ファイル 230-1.jpg
 


今日はがんばった汗
ファイル 230-2.jpg
 

14:15 | ドッグカフェ






2010.06.28 和カフェ

今日はパパの仕事は午前中のみ。
せっかくの平日だし、普段あまり行けないようなところにお出かけしよう~♪
って、張り切ったのは私だけ。
ごましおもパパも暑いから出たくないって言う…

お昼ご飯もごましおは、
2人で行ってき~な。おやつはたっぷり置いていってや~。
って感じで冷房直撃のところでだらだら。
仕方なく、2人でお寿司に。

夕方日が沈んでからやっと、出かける気になってくれたごましお。
みんなで和食のカフェに行きました。
 

ファイル 228-1.jpg


ファイル 228-2.jpg


ファイル 228-3.jpg
 


和風カフェなんで、和風柄のタンクトップで来ましたよ。
ファイル 228-4.jpg
 


ほんと今日は暑いわ汗
まずは「はっさくジュース」で体を冷まします。
ファイル 228-5.jpg
 


暑いから不機嫌なごましお。
ほんとアンタ顔に出るね。
せっかくの和柄タンクも迷惑だったみたいで裸に…
ファイル 226-1.jpg
  


「本日の夜ごはんセット」

牛肉とゴボウの炒めもの・小松菜としめじと揚げの煮浸し茄子と挽き肉の味噌炒め
いんげんの味噌和え・小芋の煮付・お出汁をかけたおぼろ豆腐
お味噌汁・十穀米ご飯
ファイル 226-2.jpg
 


ごましおは、ドライフードとビーフコラーゲーンミール。
ファイル 226-3.jpg
 


食後はおいしい「ほうじ茶」
ファイル 226-4.jpg
 


「お薄」と「和三盆のロールケーキ」
ファイル 227-1.jpg
 


超~美味しいハート「煎茶のブリュレ」
ファイル 227-2.jpg
 


撮り忘れたけど、ごましおはすり下ろしりんごのデザート。
昨日と一緒。
ファイル 227-3.jpg


ファイル 227-4.jpg


ファイル 227-5.jpg
 

今日はあまり楽しそうじゃなかったごましお汗
やっぱりこう暑くなってくると、お出かけは控えないと無理か~。
13歳だしね。
 
なんせごましお家は、冷蔵庫のように涼しいから蒼ざめ
同じくらい冷房効いてるカフェなんてないし~。

18:54 | カフェ・飲食店::和食






2010.06.27 焼肉定食

ランチに来ました。

半日休日出勤だったパパとここで待ち合わせ。
ファイル 225-1.jpg


ファイル 225-2.jpg
 


えびとアスパラのサラダと冷たいスープ
ファイル 225-3.jpg
 


きのことガーリックの焼肉
ファイル 225-4.jpg
 


ごましおは、ビーフコラーゲンミールとドライフード
ファイル 225-5.jpg
 


甘夏のフレッシュジュースが売り切れでショック汗
赤葡萄のジュースに。
ファイル 224-1.jpg
 

木苺のロールケーキ
苦手なチョコソースがかかってたとは…
スイーツを注文したら常に抜きでって言わないと、結構何にでもかかってるな~。
ファイル 224-2.jpg
 


ごましおのデザートは、すりおろしりんご。
これ重宝してます。
冷凍しておいて持って出れば、イイ感じに溶けて冷たいデザートに。
量も1回分づつちょうどいい。
今日みたいに暑い日にはとっても喜びます。
ファイル 224-3.jpg
 


そろそろMAXに行こうか~。
ファイル 224-4.jpg
 


紫陽花きれいやね。
オヤジ犬とのミスマッチがいいわ。
ファイル 224-5.jpg

14:42 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.06.25 エンゼルフード

”いつものごましお” 的カフェに移動。
やっぱりこういうところが落ち着くわ~。

ファイル 220-2.jpg


ファイル 220-3.jpg


ファイル 220-4.jpg


ファイル 220-5.jpg
   


久々のエンゼルフードケーキ。
町蔵くんママが言う通りやっぱりエンゼルフードはここのが一番美味しい~。
生地がしっとり。
ファイル 222-1.jpg
 


ごましおのお水とお店で焼いてる無添加クッキー。
ここのお水は清潔感あって好き。

犬の毛が浮いてる水持ってくる店とかいっぱいあるし・・。
ファイル 222-2.jpg

ファイル 222-3.jpg


ファイル 222-4.jpg
  


ごましおもここが大好き。
充電できたね。
ファイル 222-5.jpg

ファイル 223-1.jpg


ファイル 223-2.jpg

さあ、そろそろみんな集まってそうなMAXに~。
 

16:15 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.06.25 ドッグカフェでランチ

初めてのドッグカフェに来ました。
超アットホームな雰囲気。
ファイル 221-1.jpg


ファイル 221-2.jpg


ファイル 221-3.jpg
 


ハンバーグとエビフライのランチ
いかにも冷凍の味・・。
ファイル 221-4.jpg
 


ごましおは、ささみとブロッコリー
ファイル 221-5.jpg


ファイル 220-1.jpg
 

移動しようか・・。

14:50 | ドッグカフェ