log

2010.08.21 昨日のドッグカフェ

昨日アップした白いドッグカフェ。
パパも一緒に版ご飯食べに来ました。

ファイル 402-1.jpg 
 


まずは、ごろんごろんして、においつけちゅう。
ファイル 402-2.jpg


ファイル 402-3.jpg


ファイル 402-4.jpg


ファイル 402-5.jpg
 


気が済んだので、ご飯まち体勢に戻りました。
ファイル 399-1.jpg
 


「かぼちゃのスープ」と「サラダ」
全てのパスタとご飯ものについてます。
ファイル 399-2.jpg
 


「ポークチャップ カリカリベーコンと水菜のガーリックライス添え」
とっても優しい味。
ファイル 399-3.jpg
 


「エビのトマトクリームソースの冷製パスタ」
美味しい~。
エビの切り方も凝ってるし、シェアするのにとりやすいよう、分割して丸めてあります。
ファイル 399-4.jpg
 


「ドライカレー ポーチドエッグと温野菜添え」
めーっちゃトロトロの温野菜美味しいハート
ファイル 399-5.jpg
 


ごましおは「ハンバーグ」
鶏のささみといろんなお野菜でできていて、真ん中にうずら卵が。
ファイル 401-1.jpg
 


デザートは「プレミアムロールケーキ」と「ハニーアップリシナモンのワッフル」
ファイル 401-2.jpg
 


「フレッシュミントティー」
ファイル 401-3.jpg
 


ごましおのデザートは「ロールケーキ」
紫芋のおからクッキー付。
クッキーはテイクアウトしました。
ファイル 401-4.jpg


ファイル 401-5.jpg
 
美味しかったね。
また来なくては~。

18:27 | ドッグカフェ






2010.08.21 おいしいカフェ

ずっと来たい来たいと思ってたけどなかなか来れなかったカフェ。
やっと来れましたハート
ファイル 398-1.jpg
 


とっても美味しそうなコーヒーの香りと、どの席も居心地よさそうなステキな空間。
雑貨の販売もされてます。
ずっと混み合ってたので店内写真は諦めてたけど、
帰る間際に一瞬すいてそのスキにとれました。
ファイル 398-2.jpg


ファイル 398-3.jpg


ファイル 398-4.jpg


ファイル 398-5.jpg
 


今週のサンドウィッチ「ツナ&オリーブとトマトのサンド」
ミニサラダ、冷たいスープ付き。

毎週変わるサンドのパンは、バケットだったり、クロワッサンだったり
ベーグルだったり、タコスだったり、毎回とっても美味しそうです。
ファイル 397-1.jpg
 


「マルコポーロ」をアイスで。
香りがよくて美味しい~。
レモンは分厚くて、ちゃんと皮を剥いてくれてあるし。
ファイル 397-2.jpg
 


見てるだけで癒される、看板犬のドルくん。
とってもおりこうさんです。
ファイル 397-3.jpg
 


フレンドリーに寄ってきてくれるのに、怖がって目を合わせないごましお。
情けない~。
ファイル 397-4.jpg
 


お店の方がとっても感じがよくて楽しかったね。
また来たいねー。
ファイル 397-5.jpg

14:55 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.08.20 またまた雑貨屋さんのカフェ

また別の雑貨屋さんのカフェに来ました。
ここの雑貨もかわいい。
そしてお店がめっちや広いので、犬と店内散歩しながら雑貨が見れます。
ファイル 396-1.jpg


ファイル 396-2.jpg


ファイル 396-3.jpg


ファイル 396-4.jpg


ファイル 396-5.jpg
 


せっかく店内散歩してても、抱っこ抱っこって飛びついてくるごましお。
ファイル 393-1.jpg
 


シャーリーテンプル。
ここのは、ざくろシロップが入ってる上に、フランボワーズのジュレがトッピングされてるという
変わったやつ。
ファイル 393-2.jpg
 


プチデザートは、カタラーナ。
ファイル 393-3.jpg
 


お店の中にあるベンチでくつろぐごましお。
ファイル 393-4.jpg


ファイル 393-5.jpg
 


そろそろ本日4軒めのMAXに向かいますか~。
ファイル 394-1.jpg

17:55 | カフェ・飲食店::雑貨屋さんのカフェ






2010.08.20 薔薇のパンケーキ

アンティーク雑貨のお店のカフェに来ました。

かわいい雑貨がいっぱいで、いるだけで幸せ。
もうこういうお店大好きハート

しかもここの雑貨はかなりレベルが高いのですよ。
他のこういう感じの雑貨屋さんにはないめずらしいものばかり。
ファイル 392-1.jpg


ファイル 392-2.jpg


ファイル 392-3.jpg


ファイル 392-4.jpg


ファイル 392-5.jpg


ファイル 389-1.jpg


ファイル 389-2.jpg


ファイル 389-3.jpg


ファイル 389-4.jpg
 


お水を出してもらったけど、見向きもせず厨房ガン見。
ファイル 389-5.jpg
 


「生ジンジャエール」
ちゃんとショウガを煮詰めて作った本物です。
いっぱい入ってるショウガも食べられます。
ファイル 390-1.jpg
 


「ローズのパンケーキ」
薔薇の形しててかわいいハート
ファイル 390-2.jpg
 


MAXの「ラムボーン」を食らいつくごましお。
もう~、せっかくの雰囲気が台無し…
ファイル 390-3.jpg
 


伝票もちっちゃなアイロンで押さえてオサレです。
ファイル 390-4.jpg


ファイル 390-5.jpg


ファイル 391-1.jpg


ファイル 391-2.jpg
 


ごましおは、あつかましくもオヤツまで貰ってました。
よかったね。
ファイル 391-3.jpg

15:50 | カフェ・飲食店::雑貨屋さんのカフェ






2010.08.20 真っ白なドッグカフェ

ドッグカフェにランチに来ました。ここは初めて。

あちこち真っ白で明るくて、掃除も行き届いていて、清潔感でいっぱい。
席もゆったりしてて、隣と密接してないし、かなり理想に近いドッグカフェです。
ファイル 388-1.jpg
 


壁には来店ワンちゃんの写真がお洒落にディスプレイされてます。
ファイル 388-2.jpg


ファイル 388-3.jpg
 


小さなランのようなテラスもあります。
ファイル 388-4.jpg
 


奧のお部屋に入りました。
ファイル 388-5.jpg


ファイル 386-1.jpg
 


パスタランチ「鶏とアスパラのクリームソース」

スープは、温かいのと冷たいのが選べて、冷たいのを。
ポタージュに冷製コンソメのジュレが入って美味しいハート
ポテサラたっぷりのサラダも、パスタもめっちゃ美味しかったです。

ドッグカフェでこれだけの料理が出てくるとこなんてなかった気がする。
めっちゃメニュー豊富だし、他のも食べてみなくちゃ。
ファイル 386-2.jpg
  


ごましおは「WANコロッケ」とドライフード。
かぼちゃやじゃがいものコロッケで、もちろん揚げずに焼いてます。

そのどや顔は何!?
ファイル 386-3.jpg
 


ランチについてるドリンクもかなりの種類から選べます。
「ローズフレーバーティー」
ファイル 386-4.jpg
 


犬連れには、床が清潔ってほんと嬉しい。
汚れが目立つ白だけに、清潔さも目立ってほんと気持ちがいいね。
ファイル 386-5.jpg
 


写真を撮ってすぐに2枚プリントアウトして下さって、
1枚はお店に飾って、1枚は持ち帰り用にどうぞって。
こういう写真はいつも最悪の写りだから苦手なんだけど
いい感じに撮って頂けて嬉しい~。

ファイル 387-1.jpg
 


居心地よすぎて、何時間でも居られそうだったけど
今日は他にも何軒かハシゴするので~。
また数日中にでも来ようね。
ファイル 387-2.jpg

13:45 | ドッグカフェ






2010.08.19 エスニック料理

エスニック料理のお店に晩ご飯に来ました。
お客さんが結構いたので、部分的にしか撮れなかったけどかなり広いお店。
ファイル 385-1.jpg


ファイル 385-2.jpg


ファイル 385-3.jpg


ファイル 385-4.jpg
 


インド料理、タイ料理、ベトナム料理、などいろいろあります。
今夜はインドネシア料理の気分なので、
ナシゴレンにしようかなーと言ってたら、ママさんがセットをすすめてくれてそれに決定。
なんかめちゃめちゃオトクなセットでした。
 


ポテトサラダとかいろんなものがたっぷりのったサラダ。
ファイル 385-5.jpg
 


具だくさんのスープ。
ファイル 383-1.jpg
 


ミーゴレン。
サテ2本とお漬け物付。
ファイル 383-2.jpg
 


ナシゴレン。
ミーゴレンかナシゴレンのどちらかが選べます。
パパとそれぞれ注文して一緒に食べました。
ファイル 383-3.jpg
 


デザートは、フルーツいっぱいのココナッツミルクアイス。
写真では黄色いフルーツちょっとだけしか写ってないけど
下にベリー類やいろんな南国フルーツがたっぷりで、超美味しいハート
ファイル 383-4.jpg
 


レモンスカッシュ。
たくさんのドリンクの中から選べます。
これ、めちゃめちゃ大きなグラスです。
ファイル 383-5.jpg
 

以上、全部ついてなんと、950円!
ビールも2杯飲んでも、2人で3000円もいかないって、これは凄すぎ。
 

写真ではよく伝わないけど、どれもこれもすごい量が多いんです。
よく食べる私たちでも、食べきれず残してしまうくらい。
これじゃあ利益全くないんじゃ・・・って、申し訳ない気が蒼ざめ
 

ごましおは、牛肉ブロックの煮込みとドライフードのお弁当。
ファイル 384-1.jpg
 


デザートは、バッハくんママから頂いためっちゃ美味しいみかん。
最後の1コなのに、ごましおにあげるのは惜しいけど(¬_¬)
でも丸ごと1コはダメですよ。
ファイル 384-2.jpg
 


美味しそうな手作りケーキは、
好きなケーキ1コとドリンクで630円
好きなケーキ2コとドリンクで850円
1切れはめちゃ大きいのに、これもスゴイ!
ファイル 384-3.jpg
 

食べたかったけど、とても無理蒼ざめ
次回はきっと~。

20:08 | カフェ・飲食店::無国籍料理






2010.08.18 アメリカンなカフェ

アメリカンなカフェに来ました。
どちらかというとハワイっぽい。
ファイル 379-4.jpg


ファイル 379-5.jpg

ファイル 382-1.jpg


ファイル 382-2.jpg


ファイル 382-3.jpg
 


裸で厨房ガン見のごましお。
ファイル 382-4.jpg
 


「アップルスパークリング」
ファイル 382-5.jpg
 


「ベリーベリーレッド」
ファイル 381-1.jpg
 


わくわくしてるごましおに運ばれて来たのは・・
ファイル 381-2.jpg
 


お水でした。
ファイル 381-3.jpg
 


がっかりする・・ならまだカワイイけど、ムッとしてるごましお。腹立つ~~!
さっき食べたところでしょ怒
ファイル 381-4.jpg

21:01 | カフェ・飲食店::アメリカン






2010.08.18 雑貨屋さんのダイニング

雑貨屋さんのダイニングに、早めの晩ご飯に来ました。
料理も美味しくって、スタッフも感じがよくて、とっても居心地のいいお店。

ファイル 380-1.jpg


ファイル 380-2.jpg


ファイル 380-3.jpg

 
たまたまお客さんが出た時に撮ったのでガラガラみたいですが
いつも賑わってます。
 


まずは、雑貨をブラブラ見てから。

ファイル 380-4.jpg


ファイル 380-5.jpg


ファイル 377-1.jpg


ファイル 377-2.jpg
 


「スズキのスモークのカルパッチョ」
メロンとトマトといろんなハーブがたっぷり。
おかわりしようかと思うくらい超絶に美味しい~ハート
ファイル 377-3.jpg
 


「冷製フィデリーニ コーンクリームポタージュ仕立て」
冷製はフィデリーニくらいが一番好み。
ファイル 377-4.jpg
 


「牛肉のラグーとゴルゴンゾーラのペンネ」
これも美味しい。
ファイル 377-5.jpg
 


「豚肉のパテ」
これは絶品。
すごい分厚くて大きいのに、なんと 600円ですよ!
ファイル 378-1.jpg
  


「バーニャカウダ」
お腹いっぱいで野菜は残してしまったけど、バーニャカウダはきれいに完食。
アンチョビがたっぷりで美味しかった~。
ファイル 378-2.jpg
 


ごましおは「鶏つくねのハンバーグ」とドライフードのお弁当
ファイル 378-3.jpg
 


オレだけ品数少ないんやけど怒
ファイル 378-4.jpg
 


粘ってお米のガムをゲットされました。
ファイル 378-5.jpg


ファイル 379-1.jpg


ファイル 379-2.jpg
 


「レモネード」と「アイスコーヒー」
ファイル 379-3.jpg
 

料理全部美味しかったし、安くて大満足♪

17:30 | カフェ・飲食店::雑貨屋さんのカフェ






2010.08.18 お久しぶりの大好きカフェ

大好きなカフェに来ました。
なかなか来れなくて、かなりお久しぶり。
ファイル 376-1.jpg


ファイル 376-2.jpg


ファイル 376-3.jpg


ファイル 376-4.jpg


ファイル 376-5.jpg


ファイル 374-1.jpg


ファイル 374-2.jpg
 


「抹茶ミルク」と「ストロベリージュース」
ファイル 374-3.jpg
 


「キャラメルバナナのシフォンケーキ」
ファイル 374-4.jpg
 


ごましおが、じーっと階段を見つめて待ってるのは・・
ファイル 374-5.jpg
 


「バナナヨーグルトケーキ」
ファイル 375-1.jpg
 


ご機嫌になって、はしゃいだと思えば・・
ファイル 375-2.jpg
 


さあ、次いこかーと、のび。
もうこのカフェではこれ以上出てこないだろうから、
移動すれば、また何か出てくるかも♪と考えてます。
ファイル 375-3.jpg
 
いくら車移動とは言え、記録的猛暑の日のまっ昼間に
はりきってお出かけしまくってる犬って・・。

この13歳はどうなってるんでしょうか。

15:50 | ドッグカフェ






2010.08.18 和空間なカフェ

ドッグカフェに来ました。
ファイル 373-1.jpg


ファイル 373-2.jpg


ファイル 373-3.jpg


ファイル 373-4.jpg


ファイル 373-5.jpg
 


「オムライス」
ファイル 370-1.jpg
 


「シーフードガーリックピラフ」
ファイル 370-2.jpg
 


「明太子としそのパスタ」
ファイル 370-3.jpg
 


ごましおは「サーモンとブロッコリーのボイル」とドライフード
ファイル 370-4.jpg
 


「アイスコーヒー」
ファイル 370-5.jpg
 


「冷製抹茶」
ファイル 372-2.jpg
 


ソファーで。
ファイル 371-1.jpg


ファイル 371-2.jpg
 


坪庭で。
ファイル 371-3.jpg


ファイル 371-4.jpg


ファイル 371-5.jpg

ファイル 372-1.jpg

14:42 | ドッグカフェ






2010.08.17 お蕎麦屋さん

お蕎麦屋さんに来ました。
広い敷地にモダンな建物と緑がいっぱいのロケーション。
ファイル 369-1.jpg


ファイル 369-2.jpg


ファイル 369-3.jpg


ファイル 369-4.jpg


ファイル 369-5.jpg
 


ファイル 366-1.jpg


ファイル 366-2.jpg
 


お蕎麦が売り切れて、新たに打ってるから30分ほど待って欲しいとのこと。
ファイル 366-3.jpg
 


お庭の小道を抜けたら、奧にひっそりとテラス席が。
ファイル 366-4.jpg


ファイル 366-5.jpg
 


ここで待つことに。
ここって、この猛暑の日の昼間に平気なくらい涼しくてびっくり。
車の中で待つよりよっぽど涼しい~♪
ファイル 367-1.jpg
 


オレは暑い~~!
ファイル 367-2.jpg
 


ほんとは暑くないけどな。
暑いフリしてたほうが、ごまちゃん大丈夫~?とか言って
なんかもらえたりするんや♪
ファイル 367-3.jpg
 


お蕎麦が打ち終わったらしいので、メインテラスに移動。
ファイル 367-4.jpg
 


ビールとおつまみの豆と「蕎麦味噌」
ファイル 367-5.jpg
 


「卵焼き」
ファイル 368-1.jpg
 


「盛りそば」
ファイル 368-2.jpg
 


「おろし蕎麦」
ファイル 368-3.jpg
 


ごましおは、ほっけのお魚ハンバーグとドライフードのお弁当。
ファイル 368-4.jpg


ファイル 368-5.jpg
 

感想はあえて書きませんので、知りたい人は直接聞いてくださいね。謎。

14:05 | カフェ・飲食店::うどん・そば






2010.08.16 デニム完成。

晩ご飯を食べにお店に入ろうとしたら、洋服屋さんから電話が。
3年ぐらい待ったデニムが仕上がったとのこと。

晩ご飯やめて、急遽アトリエに向かいます。
高速乗ってめっちゃ車を飛ばして。
3年も待ったんだから一刻を争うほど急ぐこともないのに蒼ざめ

まぁ、それだけ楽しみにしてたんで♪
 


当のごましおさんは、めっちゃ不機嫌。
ご飯はお預けの上、何種類も暑い服の試着(¬_¬;)

サイズは合ってるか、あちこちチェックしたいのに、全然見せてくれません。

とにかくいつも気持ちがはっきり顔に出るごましお。
ずっと怖い顔です…

ファイル 365-1.jpg


ファイル 365-2.jpg


ファイル 365-3.jpg


ファイル 365-4.jpg


ファイル 365-5.jpg
 

いろんな角度からチェックしたり写真とったりしたかったのに
ずっと怒ってる、ごましお様。
触るといまにも噛みつきそうだし、もういいか~。
 
また今度、機嫌のいい時にでも。
 


それにしても、いつもハードかイカツイ格好ばっかりのごましお。
こんなのしか、似合わないし。

つまんないから、ぷっちフリフリ計画で楽しもうっと~。

19:15 | ショップ






2010.08.16 超美味しいドリンク。

ドッグカフェに来ました。
ファイル 364-1.jpg


ファイル 364-2.jpg


ファイル 364-3.jpg
 


ミックスベリースムージー。
暑くて喉かわいてたのもあるけど、あまりにも美味しくって、
でかいのに一気ペースで飲んでしまいました。
今まで飲んだスムージーの中で一番おいしいかも。
ファイル 364-4.jpg
 


カフェシェケラート。
シェーカーで振って作る、甘いエスプレッソ。
これも美味しい。
ファイル 364-5.jpg
 


ごましおは、お店からクッキーを頂きました。
ファイル 363-1.jpg


ファイル 363-2.jpg
 


グレープフルーツグラニータ。
フレッシュなグレープフルーツのフローズン。
分厚いグレープフルーツもついてるし、これもまた美味しすぎるハート
ファイル 363-3.jpg
 


ごましおと同い年の13歳のプードルちゃんとご対面。
お互い長生きできるようがんばろうね。
ファイル 363-4.jpg
 


ドリンクは美味しいし、すごい清潔で居心地よかったね。
次はどこに行こうか~?
ファイル 363-5.jpg

17:53 | ドッグカフェ






2010.08.16 雑貨でいっぱいの大好きカフェ

大好きなカフェに来ました。
ファイル 362-1.jpg
 


ここはテラスが気持ちいいんだけど、さすがにこの暑さじゃ無理やね汗
ファイル 362-2.jpg
 


見てるだけでもとっても楽しい、かわいい雑貨がいっぱいです。
ファイル 362-3.jpg


ファイル 362-4.jpg
 


林檎とぶどうのすっぱいジュースとグリーンティー。
ファイル 362-5.jpg
 


2階にあがったら
ファイル 361-1.jpg
 


さらにカワイイ雑貨がいっぱい。
どれもこれも欲しいんだけど、どれか1つ買おうとすると決まらなくて
結局毎回買わないし(¬_¬;)
ファイル 361-2.jpg


ファイル 361-3.jpg
 


避難しなくても、りんちゃんは来ないよ蒼ざめ
ファイル 361-4.jpg
 


食べ物も来ませんよ。お腹いっぱいだし。
ファイル 361-5.jpg

16:15 | カフェ・飲食店::雑貨屋さんのカフェ






2010.08.16 限定御膳。

まだお盆休みちゅうのごましお家。

昨日の夜中、何を血迷ったのか、急に旅行に行こうかということになり
いろいろ探した結果、暑い、高い、面倒くさい、という正しい結論に…

ということで、近場でランチすることに。
ファイル 360-1.jpg


ファイル 360-2.jpg


ファイル 359-3.jpg


ファイル 359-4.jpg
 


冷房のよく効いたインナーテラスに入りました。
ファイル 360-3.jpg


ファイル 360-4.jpg
 


パパも私も1日限定10食の月替わり御膳。
ファイル 360-5.jpg
 


カレー3種(グリーンカレー・チキンカレー・茄子ミンチカレー)とサラダ。
ファイル 358-1.jpg
 


ご飯はおかわり自由だけど、これで十分お腹いっぱいに。
ファイル 358-2.jpg
 


ごましおは、グリルチキンとドライフードのお弁当。
ファイル 358-3.jpg
 


デザート盛り合わせ。
左上のはドリンクじゃなくて、コーヒーゼリー。
ファイル 358-4.jpg
 


ドリンクはこっち。アイスレモンティー。
これ全部ついて、1700円ってめっちゃオトクハート
ファイル 358-5.jpg
 


ごましおのデザートは、冷たく冷やしたすりおろしりんご。
ファイル 359-1.jpg
 


もう何も出てきませんよ。
来月に入ったら月替わり御膳食べに来ようね。
ファイル 359-2.jpg
 

14:15 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.08.15 ラマちゃんとデート

ランチに来ました。

ファイル 357-1.jpg
 


「かぼちゃの冷たいスープ」
ファイル 357-2.jpg
 


「豚の肩ロースの唐揚げ 甘酢ソース」
パプリカ抜きなので色合いが地味になってます。
ファイル 357-3.jpg
 


「サーモンのソテー 焦がしバターソース」
ファイル 357-4.jpg
 


ごましおは、カンガルーの生肉とドライフードのお弁当。
ファイル 357-5.jpg
 


カメラ目線はいいって。
ファイル 355-1.jpg
 


アイスレモンティーと、凍らせたプリン「カタラーナ」
ファイル 355-2.jpg
 


他にもランチセットのデザートは色々あるけど毎回こればっか(¬_¬;)
見てる人にはつまんないかもしれないけど、美味しいし、こう暑いとどうしてもね。
ファイル 355-3.jpg
 


ごましおのデザートは、冷たく冷やしたすりおろしりんご。
ファイル 355-4.jpg
 


「ホットコーヒー」
ファイル 355-5.jpg
 


「ラ・フランスの紅茶」
洋梨の香りがフワーっと口に広がります。
ファイル 356-1.jpg
 


温かいドリンクを追加して、のんびりしてたら
ファイル 356-2.jpg
 


りえちゃんとラマちゃんが来て、大喜びのごましお。
この人が来た時とえらい違い…
ファイル 356-3.jpg
 


とってもおりこうさんのラマちゃんなら、どこでも行けるね~。
またデートしてねハート
ファイル 356-4.jpg

14:58 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.08.13 カフェで休憩

一軒家フレンチからMAXに向かう途中、
渋滞疲れで休憩しにカフェに寄りました。
ファイル 354-1.jpg
 


人気カフェなので、テラス以外は満席。
でもテラスは暑くて無理なので、ちょっと待つことに。
ファイル 354-2.jpg
 


私の目力で、すぐに席が空きました。フフ。
座れてよかったね、ごましお。
ファイル 354-3.jpg
 


アイスレモンティー
ファイル 354-4.jpg
 


オールドファッションプリン
ファイル 354-5.jpg
 


ゴルゴンゾーラのチーズケーキ
ファイル 352-1.jpg
 


お米のガム
ファイル 352-2.jpg
 


テーブルの足の三角の部分が好きらしいです。
ファイル 352-3.jpg
 


お庭で遊べるようになってるので、出てみる?
ファイル 352-4.jpg


ファイル 352-5.jpg


ファイル 353-1.jpg


ファイル 353-2.jpg


ファイル 353-3.jpg
 

水道やゴミ箱もあって、犬に優しいね。
でも暑いのですぐ退散蒼ざめ

16:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.08.13 一軒家のフレンチレストラン

一軒家のフレンチのお店にランチに来ました。
 
のどかな風景のきれいな小道を登っていくと
ファイル 351-1.jpg
 


すてきな建物が見えてきました。
ファイル 351-2.jpg


ファイル 351-3.jpg


ファイル 351-4.jpg


ファイル 351-5.jpg
 


大きな窓がいっぱいで吹き抜けのコンクリート打ちっ放し。
もうランチタイムは終わってディナーまでは休業の時間だけど
特別に案内して頂きました。
だから貸切~♪
ファイル 346-1.jpg
 


この個室に入りました。
広い方は、ディナーのテーブルセッティングなどの準備をされてます。
ファイル 346-2.jpg


ファイル 346-3.jpg


ファイル 346-4.jpg
 


まずはビール。
お気に入りビールはなかったけど、今日はあまりの暑さでこれでも飲めた。
ファイル 346-5.jpg
  


料理楽しみやねー。
ごましおは、お弁当だけど(¬_¬;)
ファイル 347-1.jpg
 


バケット。
ファイル 347-2.jpg
 


前菜3種。
ファイル 347-3.jpg
 


ごましおは、カンガルーの生肉とドライフード
ファイル 347-4.jpg
 


ホワイトアスパラとブロッコリーのスープ。
ファイル 347-5.jpg
 


スズキのポワレ。
ファイル 348-1.jpg
 


ごましお2品め。鮭のハンバーグ。
ファイル 348-2.jpg
 


ミニステーキ。
ファイル 348-3.jpg
 


ごましお3品め。野菜とハーブのウエットフード。
ファイル 348-4.jpg
 


次が待ちきれなくて、入口で待機するごましお。
ファイル 348-5.jpg
 


デザート盛り合わせ。
ファイル 349-1.jpg
 


ごましおのデザートは、ドライりんごとお米のジャーキー。
ファイル 349-2.jpg
 


レモンティー。
ファイル 349-3.jpg
 


お店の前のテラスで。
ファイル 349-4.jpg
 


広いお庭があって、どうぞゆっくり遊んで言ってって言って下さいましたが
ファイル 349-5.jpg
 


暑いので全く遊ぶ気なしのごましお。

看板犬のダックスちゃんは、吠えるので中に入れてもらえず
お庭で外飼いされてました。
一緒に遊べるかなと見に行ったけど、吠えて近寄れず蒼ざめ
だから、ごましおの大人しさにめっちゃびっくりされてました。

ごましおは、イイコにしてたら、どこにでも連れていってもらえたり、
美味しいもの食べられてトクがいっぱいだって知ってるからね。
常にどうしたら自分がトクするかだけを考えてます…
ファイル 350-1.jpg
  


のんびり時間が流れてるようで、癒されたね。
ファイル 350-2.jpg
 


近いのにプチ旅行気分も味わえたし、
残りのお盆休みはおうちでまったりと過ごす?

映画や海外ドラマも観たいの山ほどたまってるし。
どっか行くにもとにかく暑いしねぇ汗
 

11:12 | カフェ・飲食店::フレンチ






2010.08.10 イメージアップ作戦。

ランチに来ました。

ファイル 345-1.jpg
 


「かぼちゃの冷製スープ」
ファイル 345-2.jpg
 


「自家製ハンバーグ デミグラスソース」
ファイル 345-3.jpg
 


ごましおは、カンガルーの生肉とドライフードのお弁当
ファイル 345-4.jpg
 


「アイスレモンティー」と「凍らせたプリン カタラーナ」
ランチとセットなら、この2点で150円。安ッ。
ファイル 345-5.jpg
 


最近、ほっかむり犬のせいで、オレ様のイメージがガタ落ちなので
今日はクールに決めたいと思います。
ファイル 344-1.jpg
 


どう?
ファイル 344-3.jpg
 


どうよ?
ファイル 344-2.jpg
 


フゥー。
ファイル 344-4.jpg
 


もーやめ。顔疲れた。
ファイル 344-5.jpg

14:12 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.08.09 鶏鍋

今日は超久しぶりにおうちご飯。

アランくんママから頂いた生七味を食べてみたくて、鶏鍋にしました。
今日は特に凝ったこともせず、簡単な水炊きですが、
一応鶏ガラで3時間以上白濁スープはとりましたヨ。

パパは、りんちゃんママから頂いたお酒を飲みながら。
ファイル 343-1.jpg
 


生七味、美味しい~。
ガバガバ入れてしまいました。
辛さ控えめなのでご飯にそのままとかもいけるかも。

すだちは、ビスコちゃんパパから頂いたやつ
ドリンクとかにガンガン使って頂いてましたが、まだ少し残ってました。
だいぶたつけど、新鮮なので全然きれい~。
ファイル 343-2.jpg
 


ごましおは、特選ささみのお刺身を。
お鍋の鶏肉は、特別どうってことないお肉だけど、
ごましおのは鶏肉屋さんで予約する新鮮なやつで値段も倍以上高い蒼ざめ
お犬様だからしょうがないネー。
ファイル 343-3.jpg
 


デザートは、りんちゃんママから頂いた桃~。
めっちゃ美味しすぎハート
ファイル 343-4.jpg
 


お犬様も頂きました。
ファイル 343-5.jpg
 


と言うわけで、もらい物三昧の晩ご飯でした(¬_¬;)
みなさんごちそうさまでした♪
 

美味しかったけど、おうちご飯は当分いいわ・・。
やっぱり外食がいいLOVE LOVE

20:10 | おうち






2010.08.08 黒いお店で黒い料理

ダイニングバーに晩ご飯に来ました。
夜になって急に風が出てきて、テラスが心地いい感じ。
ファイル 342-1.jpg


ファイル 342-2.jpg
 


「イカスミのガーリックトースト」
大好物のイカスミ。真っ黒で美味しい~。
ファイル 342-3.jpg
 


「明石蛸とカラスミのグリーンサラダ」
大根みたいに見えるのは削ったチーズ。
ファイル 342-4.jpg
 


ごましおは、ささみと温野菜、チーズハンバーグ、ドライフードのお弁当。
ファイル 342-5.jpg

ファイル 338-1.jpg
  


「鹿児島県産 黒豚のグリル 赤ワインのソース」
ファイル 338-2.jpg
  


「真っ黒オムライス」
卵も真っ黒。
黒光りしてるほうが美味しそうだから、ホワイトソースは次回は抜いてもらおう。
ファイル 338-3.jpg
 


もちろん中身も真っ黒。
ファイル 338-4.jpg
 


「ゴルゴンゾーラのチーズリゾット」
ファイル 338-5.jpg
 


「自家製レモネード」
たっぷり入ってるレモンの輪切りも全部食べます。
美味しくっておかわりしました。
ファイル 339-1.jpg
  


突然風が止まって暑くなったので、店内に移動することに。
広くて全席ソファーで、どの席でもゆっくりできるお店。
お客さんいるのでこれしか写真とれず汗
ファイル 339-2.jpg
 


シックな広~い個室に案内してくれました。
写真が悪くてあまりいい感じに撮れてないけど、実際はもっと豪華です。
超居心地いいので閉店までのんびりしてしまいそう。
ファイル 339-3.jpg
 


シャンデリアも黒。あちこち黒。
壁も天井も床も真っ黒のファーのトイレの写真撮りたかったけど、暗すぎて断念。
ファイル 339-4.jpg
 


なんかご飯出てくるかと期待してる!?
席を移動しただけで、同じお店ですよ蒼ざめ
ファイル 339-5.jpg
 


なんでこのお店は水しか出てけーへんの?怒
だから同じお店だってば~…
さっき食べたとこでしょ。
ファイル 340-1.jpg
 


「山芋とカラスミの和風ピザ 西京味噌ベース」
ファイル 340-2.jpg
 


パパは相変わらず飲みまくりですが、私は「フレッシュベリーティー」
ファイル 340-3.jpg
 


諦めたらしい。
ファイル 340-4.jpg
 


眠くなってきたらしい。
ファイル 340-5.jpg
 


やっぱり。
ファイル 341-1.jpg
 

ごましお、またおりこうさんだって褒められてよかったね。
今日もいい子のフリ完璧(¬_¬;)
ファイル 341-2.jpg
 

遅くまでゆっくりしてしまって、MAXに寄る時間なくなっちゃったね汗
前だけ通って帰ろうね。

20:30 | カフェ・飲食店::ダイニング






2010.08.07 花火

カフェを出たら、ちょうど花火大会の始まる時間。
この辺は、普通の道路だけど毎年花火の観覧ポイントになってて
人や車がいっぱい。

車は3列駐車になって、走れる道は一車線。
でも花火の間は、警察も黙認してくれます。

偶然、いい場所に止めれたので見ていこうかってことに。
ファイル 337-1.jpg


ファイル 337-2.jpg
 


ごましおは、車の屋根の上に乗って観覧。
うちの車は車体が低く、屋根が幌だから柔らかいのでいい感じ。
ファイル 337-3.jpg


ファイル 337-4.jpg
 


花火の写真は別に興味ないけど、ごましおが花火を見てるいい感じ写真を撮りたくて
めっちゃ挑戦したけど、タダでさえ難しい花火写真汗
コンデジの素人には難しすぎでした。
ファイル 337-5.jpg


ファイル 335-1.jpg


ファイル 335-2.jpg


ファイル 335-3.jpg


ファイル 335-4.jpg


ファイル 335-5.jpg


ファイル 336-1.jpg
 


きれいだったね。
ファイル 336-2.jpg

20:15 | お散歩






2010.08.07 たまごちゃん

レアなたまごちゃんが入荷したとの連絡をもらったので
ドッグカフェに来ました。

ここのママさんが、持ってないやつを常に探してくれて
入手してくれるので助かります~。
ファイル 334-1.jpg
  


また今日も、アイツくるん?
最近このカフェではいつもりんちゃんと一緒だったんで、不安げなごましお。
ファイル 334-2.jpg
 


キョロキョロ見回して、りんちゃんがいないことを確認したら
ファイル 334-3.jpg
 


ご機嫌顔になりました。
ファイル 334-4.jpg
 


ミックスサンド
ファイル 334-5.jpg
 


ミックスジュース
ファイル 333-1.jpg
 


ごましおはヨーグルト。
ファイル 333-2.jpg
 


ワールドカップ限定たまごちゃん 3色
ビッグたまごちゃん 2色
キングたまごちゃん 3色

次々出てくるなぁ。
1つ1つ買うとなんてことはないけど、まとまると結構な金額汗
ファイル 333-3.jpg
 

これで、キング7色、ビッグ3色、デビル6色、ワールドカップ3色、
普通の15色 集まりました。

またいつもの場所で、写真撮らなきゃー。

18:45 | ドッグカフェ