中華料理のランチに行く予定で時間潰してたけど
開店時間が遅いので、もう面倒になって店替え。
大好きなベトナム料理のお店に来ました。
かわいいベトナム雑貨がいっぱい
ごましおは、ヤシオポークのハンバーグと特選ささみのお団子と
無農薬白菜と金時にんじんとドライフードのお弁当。
私は毎日のように、タイ・ベトナム料理でOKなくらい好き
でもパパがあまり好きじゃないので、たまにしか
今日は満喫できました~。
これからパパを仕事先まで送って帰ります。
面倒くさくなったらやめま~す。 MAXブログは こちら
以上です。
実際はこの倍以上の枚数でした。
スタッフさんもダックスを飼ってらっしゃるそうで、ごましおが14歳と聞き
最初は立ちポーズとか足腰大丈夫かとか、心配されてたけど
あまりの丈夫さに驚かれ、セット替えの度に全力疾走で戻ってきて
おやつをひったくる食欲旺盛なごましおに呆れてらっしゃいました
カレンダーは、何月始まりでも好きな月を指定できます。
うちは壁掛けカレンダーは使わないので不要なのですが
ついてくるので一応4月に。
セットや小道具は手作りのものがほとんどで
背景も1つ1つ丁寧に手書きされてました。
また次回もお願いしてみようかなって思います。
撮って頂いた写真です。
私が撮ったのとあまりにも違います(¬_¬;)
美しくとか可愛くとかかっこよく撮って欲しいとか
そういうのは望んでなくて、好みの顔のというか
「私たちが好きなごましおの表情が出てる写真」が希望でした。
でもそれを口で伝えるには難しいし、今まではなかなかそれが出ず
凛々しい系の写真を撮って頂くことが多かったです。
でも今回はかなり好みのがいっぱい
このカメラマンさん、合ってるのかな~。
画像の容量が大きいので、3ヶ月ずつ分割でアップです。
携帯で見れないーってクレーマーの人から怒られるので~。
その②から読んで下さいね。
こたつの中に入って撮りたいので、フセは出来ますか?
って聞かれました。
できません~。
ごましお、お疲れさま。
がんばったね。
その場ですぐ写真が見れます。
パパとごましおとみんなでカレンダー印刷用を選びちゅう。
思ってたよりずっとずっといい感じでかなり迷うー。
撮った写真は全てデータで今すぐ持ち帰れます。
仕事が早くて嬉しい~。
この部屋はかなり照明が暗くて
セットに向けるライトも暗いのに驚きました。
だから私のカメラでは、みんな暗くてボケてる。
要望として、目の下や口元の白髪ができるだけ目立たないような明るさで
ってのを一番にお願いしました。
いいカメラだと鮮明に写りそうだから。
この暗さは、その要望と関係ないのかもしれないけど
カメラマンさんは強いフラッシュガンガン炊いて撮影で
とってもきれいに鮮やかに、そして目立たないように撮って下さいました。
フラッシュで目が光らないカメラってやっぱりいいなぁ
とにかく美味しい温かいコーヒーが飲みたい
パパも私もめっちゃコーヒーを欲して
どこのカフェにしようかって考えながら走る帰り道。
ごましおは、かなり歩いたしお疲れのようで爆睡。
いつも車の中でははしゃぐのに、死んだように寝てます。
その様子を見てたら、起こすのが可哀想になって
もう寄り道せずに急いで帰ろうかってことに。
そんなわけで車を飛ばしてたら
スキを見てごましおがいきなり襲い掛かってきて
私の服のポケットに入ってたおやつを
服の上から噛んでひっぱって破れそうに・・・。
寝たふりしてチャンスをうかがってたんでしょうか。
一度噛んだらスッポンのように離さないごましお。
なんとか服が破れずに離せたのは奇跡的でした。
車の中ではいつもこんな感じで襲ってくるので警戒してるのですが
あまりに爆睡してたから、つい・・。
こんなことなら、カフェに行けばよかった
でももうこの悪いごましおに2人とも疲れて、そんな気にもなれず
どっと疲れました
その③から読んで下さいね。
そろそろお腹がすいてきたので、フードコーナーに来ました。
ごましおが一緒なので、おやつ的なものをちょっとだけ食べるか
がっつり晩ご飯食べるか、どっちかの選択になります。
今お弁当食べさせたら、もう4、5時間は食事できないから。
たこ焼き・焼きそば・豚汁・唐揚げ・たい焼き。
たまにはこんな晩ご飯もいいかな~。
一度食べてみたかった、空とぶからあげが出店してたので
試食がてら少し買って見ましたが、私はあまり好みの味じゃありませんでした。
パパは好きらしい。
豚汁はびっくりするほど具だくさん。
具の隙間に汁があるって感じで、お肉もたっぷりでした。
買ったもの全部なかなか美味しかったです。
こういう露店にしてはかなりのレベル。
たい焼きも、頭からしっぽまで餡がめちゃたっぷりなのに驚き。
私は餡が少ないほうがいいのでアレですが
ごましおは、特選ささみのお造りと無農薬白菜と金時にんじんと
ドライフードのお弁当。
その⑤につづく・・・
その②から読んで下さいね。
その④につづく・・・
その①から読んで下さいね。
その③につづく・・・
今日は細々と用事があって忙しいので
ランチは近所のカフェで手早く済ませることに。
でも、行きたかったカフェは近隣パーキングが満車だらけで入れず
料理もドリンクもスイーツも美味しくないこのカフェ。
あまり気がすすまないけど、パーキングは空いてたから
まぁいいかって感じで来ました。
でもやはり失敗
やっぱりせっかくの週末なのに、妥協で店を選ぶなんてダメ。
パスタ以外はいつもハンバーグしかないこのお店。
初めて食べたけど、美味しくない・・・。
しょぼすぎるサラダもアレだけど、スープがいかにも粉をとかした味。
安い化学調味料だけの味。
ここまでまずいスープは初めて。
飲めませんでした。
目玉焼きのせのオニオンソースハンバーグ。
レトルトの味丸出し。
付け合せもシナシナでひどい・・。
パパも私も、いかにもコンビニ弁当を温めてお皿に移した感じ
ってことで一致。
とろーりチーズとトマトソースのハンバーグ。
ハンバーグは同じまずさ。
トマトソースって・・・ただケチャップかけただけに近い味。
いくらカフェめしでも、これはあんまりじゃ?
ごましおのお弁当のほうが絶対美味しいよ~。
特選ささみのお造りと、ヤシオポークのハンバーグと
無農薬白菜とレッドカリフラワーとドライフード。
変な味のするアイスコーヒーと
まあこれはかろうじて普通に近いホットオーレ。
ごましおは、朝出来立ての特選ささみのジャーキー。
これも美味しいし、今日はごましおが羨ましい。
今日はこのあとも用事があるし、もうお出かけしないつもりだったけど
明日もバタバタしてるので、このままじゃ最悪の週末になってしまう
こんなまずいランチで終わりたくないので
用事を済ませたら出かけることにしました。
ちょっと遠出してロケーションのいいところに行くか
近くで、めちゃ美味し~いもの食べに行くか。
相談しながら次の用事、ごましおのトリミングに向います。