log

2012.02.12 会席料理(11) その③ 揚げ物~

その②から読んで下さいね。


「揚げ物」は天ぷら。
こごみとモロッコ豆と海老。
もうこれで十分なんですが・・・
ファイル 3379-1.jpg
 


次々と揚げたてが出てきます蒼ざめ
なかなか食べられず、躊躇してるとどんどん溜まって行きます蒼ざめ
ファイル 3379-3.jpg
 


4種の塩。
ファイル 3379-2.jpg
 


ごましおは、無農薬ほうれん草とにんじん。
ファイル 3379-4.jpg
 


「椀物」は、魚のすり身。
これは、別腹なので大丈夫ハート
ファイル 3379-5.jpg
  


ごましおは、自家製マグロジャーキー。
ファイル 3377-1.jpg
  


古代米の柚子あんかけご飯と香の物。
おかわりしろって言われたけど、これすら食べらきれません汗
もうマジで今回は凄すぎ・・。

もう苦しくて食べられない~って言うと
「小食やねぇ」っておかみさん。
そんなばかな蒼ざめ
ファイル 3377-2.jpg
 


ごましおは、牛大動脈のジャーキー。
ファイル 3377-3.jpg
  


デザート盛り合わせ。
とても食べ切れませんでした汗
ファイル 3377-4.jpg
 


ごましおのデザートは無農薬キウィ。
ファイル 3377-5.jpg
  


まだ物足りない様子。
ごましおには、満腹はないんやね・・。
ファイル 3378-1.jpg
 


玄関で帰りたくないってゴネるごましお。
ファイル 3378-2.jpg
 


渋々帰るごましおは、行きとちがってトボトボ歩き。
ファイル 3378-3.jpg
 


次来る頃は、少し春景色になってるかな。
ファイル 3378-4.jpg
 

おかみさん、スペシャルなお料理ありがとうございました。
でも苦しすぎです…


苦しいと動かなくなるタイプのパパとごましおは
車に乗ったら即爆睡。

動き回ってお腹を減らしたいタイプの私は
パパとごましおに車番をしてもらい、あちこちたっぷり歩き回ってショッピング。

風邪ひいてるのにハードな週末でした蒼ざめ
 

13:30 | カフェ・飲食店::会席料理






2012.02.12 会席料理(11) その② 先付け~焼物

その①から読んで下さいね。
 

まずはビール。
ファイル 3376-1.jpg
 


「先付け」は、かぶの田楽。
ファイル 3376-3.jpg
 


「蒸し物」は、百合根の茶碗蒸し。
ファイル 3376-2.jpg
 


ごましおは、ヤシオポークのサイコロステーキとドライフード。
ファイル 3376-4.jpg
 


「八寸」 いつもと器の組み合わせが違います。
ファイル 3376-5.jpg

真ん中が大皿になってていつもより更に豪華っぽい。
ファイル 3374-1.jpg
 


ごましおは、近江牛の生骨。
ファイル 3374-2.jpg
 


この骨めちゃ太くて、細い女性の手首くらいあります蒼ざめ
脂身いっぱいついてるし、普通のワンちゃんなら下痢するかも?
もちろんごましおは、ビクともしません。
しっかり完食。
ファイル 3374-3.jpg
 


パパは熱燗を。
いいなぁ~。
ファイル 3374-4.jpg
 


「向付け」はお造り。
これもいつもよりめちゃ量が多い~。
ファイル 3374-5.jpg
 


ごましおは、自家製ぶたみみ。
ファイル 3375-1.jpg


ファイル 3375-2.jpg
 


「焼き物」は、牛肉のソテー。
白子や牡蠣やらですごいボリューム!
今日のお料理は、スペシャルバージョンにして下さったようです。
ファイル 3375-3.jpg
 


これとご飯だけで定食になるくらいの量で・・。
もうすでに満腹なんですが蒼ざめ
ファイル 3375-4.jpg
 


ごましおは、エゾシカのハンバーグ2段重ね。
ファイル 3375-5.jpg
 

その③につづく・・・
 

12:10 | カフェ・飲食店::会席料理






2012.02.12 会席料理(11) その① 到着

車から降りたとたん、早く!って時々後ろを振り返りながら
ぐいぐい引っ張るごましお。
ファイル 3373-1.jpg
 


張り切ってどんどん進みます。
ファイル 3373-2.jpg
 


昼間の太陽の下なんて歩くの嫌がるくせに
しっぽフリフリ小走りで
ファイル 3373-3.jpg
 


飛びはねながら
ファイル 3373-4.jpg
 


勝手知ったる玄関まで
ファイル 3373-5.jpg
 


ごましおも大好きな会席料理のお店に来ました。
ファイル 3371-1.jpg
 


さっきは吹雪いてた冬景色。
ファイル 3371-2.jpg


ファイル 3371-3.jpg
 


今日はメインのお部屋です。
ファイル 3371-4.jpg


ファイル 3371-5.jpg
 


ごましおは、ひとしきりウロウロして勝手に席につきます。
ファイル 3372-1.jpg
 


もうすっかりここに慣れてますね。
ファイル 3372-2.jpg
 

先週パパが風邪ひいて、私にも移って金曜日には2人とも風邪汗
でもどうしても今日来たかったので、なんとしても治そうと
昨日の土曜日は、2人ともじっと1日中寝てました。

熱もないし、全然普通に動ける程度だけど
重病人のように1日じっと横になっていたおかげで、悪化せず来れました。
よかった~。
 

その②につづく・・・
 

11:47 | カフェ・飲食店::会席料理






2012.02.12 無農薬野菜買占め

無農薬野菜のお店に来ました。

今は野菜が高騰してて、都会のスーパーだけでなく
道の駅のようなところでもかなり高くなってる上に品薄。

でもここは、相変わらずどれも100円と安いままだったので驚き。
とってもありがたいです。
ファイル 3370-1.jpg


ファイル 3370-2.jpg
 


ついさっき拾い食いしようとして、パパと必死で取り上げて
代わりに大きな骨を引き換えに・・。
してやったりのごましおです。
ファイル 3370-3.jpg
 


ごましおのために、わざわざ遠くまで無農薬野菜買いに来たのに
拾い食いなんて怒
ショックで凹みます・・・。
ファイル 3370-4.jpg
 

とりあえず野菜はネギと椎茸以外ほぼ全部買い占めました。
ほうれん草・にんじん・大根・白菜・キャベツ・水菜
フルーツはキウィがありました。

とても冷蔵庫には入りきらないけど
この時期はベランダで自然の冷蔵庫として保管できます。
新鮮野菜だから当分大丈夫。
 

10:50 | フード・おやつ・食材