log

2011.01.25 パンケーキ

さっきのカフェを出てお散歩しようとしたら、雨が蒼ざめ
予報では全く雨の気配もなかったのに、
私がめずらしく自転車なんかで来たばっかりに? 最悪~怒

雨宿りにカフェに来ました。
ファイル 3100-2.jpg 


お散歩したくないごましおにとってはラッキーやったね怒
ファイル 1266-2.jpg
 


そういえば今日はまだランチ食べてなかったんで、パンケーキにしました。
ふわふわでメープルシロップたっぷり。
ファイル 1266-3.jpg
 


セットでついてるドリンクはカフェラテを。
ファイル 1266-4.jpg
 


テーブルの上のプランターがなくなって、すっきり広々してました。
ファイル 1266-5.jpg
 


ごましおは、鶏むねロールとマイクロトマト。
ファイル 1265-1.jpg
 


ドライフードも。
ファイル 1265-2.jpg
 

雨が止んだので大急ぎで帰って車で出直します。
たまに自転車で出かけたらロクなことがない!
 

17:35 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.01.25 いちごミルクセーキ

お気に入りカフェに来ました。

ファイル 1264-1.jpg


ファイル 1264-2.jpg
 


今日は「いちごミルクセーキ」が飲みたくてここに。
ファイル 1264-3.jpg
 


ごましおは、特選ささみのボイル。
ファイル 1264-4.jpg
 


クララちゃんママから頂いた毛布に包まって、ずっと厨房のほうを
見てます。
ファイル 1264-5.jpg


ファイル 1263-1.jpg
 

今日は寒い中がんばって自転車で来ました。
これからしっかりお散歩しに行きます~。
 

16:00 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.01.23 会席料理(5) その③ 帰り

その②から読んで下さいね。

お腹いっぱい食べたあとお部屋でのんびり。
テラスには、前にはなかったソファーがありました。
ファイル 1261-1.jpg


ファイル 1261-2.jpg
 


そういえば、さっきテンが来ました。
ソファーの上にいるのわかりますか?
近づいたら絶対逃げるから、遠くからしか撮れなかったけど。
ファイル 1261-3.jpg
 


同じ写真のアップ。
最初はイタチかと思ったけど、テンだって。
実物初めてみました。
ここはキジとか珍しい、野生の鳥や動物が見れて楽しいー♪
ファイル 1261-4.jpg
 


そろそろ帰らないとね汗
ファイル 1261-5.jpg


ファイル 1259-1.jpg
 


今日は、おみやげが何もないんだけど・・・って
裏の畑で無農薬で育てた白菜とレモン頂きました。
これは贅沢なおみやげハート
ファイル 1259-2.jpg
 


ずっしり重い巨大な白菜とレモン。
新鮮で美味しそうです。
無農薬だとごましおも食べられるし、嬉しいねー。
ファイル 1259-3.jpg


ファイル 1259-4.jpg
 


滞在時間3時間半くらい。
来た時残ってた雪ももうほとんど消えかけてます。
ファイル 1259-5.jpg
 


池の氷もとけてきてます。
ファイル 1260-1.jpg
 


いつものテーブルには、今日も収穫した野菜が。
自分で美味しい野菜を作り出したら、
もう買った野菜は食べられないと女将さん。
ファイル 1260-2.jpg
 


頂いた白菜は、無農薬なのにほとんど虫食いもなくとってもきれい。
美味しい調理法も教えてもらったので、近いうちに作ります。
ファイル 1260-3.jpg
 


レモンもとってもきれい。
農薬もワックスもないから、皮をはちみつ漬けかピールにでもしようかな~。
ファイル 1260-4.jpg
 

今回も美味しいお料理と、お気遣いありがとうございました。
 
 

15:05 | カフェ・飲食店::会席料理






2011.01.23 会席料理(5) その② お料理

その①から読んで下さいね。

「先付け」2品
ファイル 1258-1.jpg
 


鱈の白子の茶碗蒸し。
ファイル 1258-2.jpg
 


えびの手まり寿司と生寿司。
ファイル 1258-3.jpg
 


ごましおは、特選ささみのお造り。
ファイル 1258-4.jpg
 


「八寸」
ちょっとお正月っぽい器やお料理が。
ファイル 1258-5.jpg
 


フタをあけたところ。
事前の電話で、おせちっぽいものしてあげようか?って言ってくださって。
おせちなんてもう長年食べてないので
少しおりまぜて欲しいってお願いしてました。
美味しい黒豆とか好きなので嬉しい~。
ファイル 1253-1.jpg
 


苦手で美味しいと思ったことないクワイも、
上手な人が料理すると美味しいわ~。
ファイル 1253-2.jpg
 


ごましおは、昨日の無農薬野菜を生で。
ファイル 1253-3.jpg
 


天然ずずきの炙り焼きも。
ファイル 1253-4.jpg
 


八寸は量が多くて食べるの時間かかるので、豚耳も。
ファイル 1253-5.jpg
 


冷酒とビール。
ファイル 1254-1.jpg
 


「向付け」2品
お造り。
ファイル 1254-2.jpg
 


生牡蠣。
ファイル 1254-3.jpg
 


ごましおは、ウインナー。
ファイル 1254-4.jpg
 


「焼き物」
前回はお肉だったので、旬のお魚をリクエストしてました。
寒ぶり。生ハムアスパラ添え。
ファイル 1254-5.jpg
 


ごましおは、特選むね肉のステーキ。
ファイル 1255-1.jpg
 


「椀物」は、リクエストしておいた、白身魚のすり身の
これは毎回食べたいお気に入り。
ファイル 1255-2.jpg
 


「揚物」は天ぷら。
ファイル 1255-3.jpg


ファイル 1255-4.jpg
 


ごましおは、ラムの生骨。
ファイル 1255-5.jpg
 


止め腕は「寒ぶりのお吸い物」
ご飯は「炊き込み寿司」
お漬物
ファイル 1256-1.jpg
 


炊き込み寿司は、温かいちらし寿司のような感じ。
具だくさんで美味しい。
ファイル 1256-2.jpg
 


ごましおは、ドライフード。
ファイル 1256-3.jpg
 

デザート。
ファイル 1256-4.jpg
 


ごましおは、柿。
ファイル 1256-5.jpg
 


りんごもとられました。
ファイル 1257-1.jpg
 

その③につづく・・・
 

12:25 | カフェ・飲食店::会席料理






2011.01.23 会席料理(5) その① 到着

会席料理のお店に来ました。
1月2月は、道路が凍結して来れないかなって諦めてたけど
大丈夫でした。

暖簾はいろいろとバリエーションがあり
お花もいつも季節感あるものが生けられています。
ファイル 1252-1.jpg


ファイル 1252-2.jpg
 


昨日は雪が積もったらしく、まだ少しだけ残っています。
ファイル 1252-3.jpg
 


池はカチカチに氷が張ってます。
ファイル 1252-4.jpg
 


今日は、離れのお部屋です。
ごましお、張り切ってます。
ファイル 1252-5.jpg


ファイル 1249-1.jpg
 


離れのお部屋の様子は、前にたっぷりアップしたので省略。
ファイル 1249-2.jpg


ファイル 1249-3.jpg
 


新年っぽい組み合わせの、白椿と南天。
ファイル 1249-4.jpg
 


ごましおは、今日ものびのび自由にさせてもらってます。
ファイル 1249-5.jpg


ファイル 1250-1.jpg


ファイル 1250-2.jpg


ファイル 1250-3.jpg


ファイル 1250-4.jpg


ファイル 1250-5.jpg
 


そろそろご飯くるから、ちゃんとしてよ。
ファイル 1251-1.jpg


ファイル 1251-2.jpg


ファイル 1251-3.jpg
 

その②につづく・・・
 

11:47 | カフェ・飲食店::会席料理






2011.01.22 今日もまた

昨日のカフェに今日も来ました。
パパがこのへんに用があるとのことなので、ごましおとついてきて
このカフェでランチしながら待つことに。

ファイル 1247-1.jpg
 


このカフェで今度手作り肉まん教室?みたいなイベントがあり
その講師の方が試作品を作っていて、できあがった肉まんを頂きました~。

ご飯が出来てくるまで時間かかるし、おなかペコペコだったので嬉しいー。
目の前で皮に包んで蒸して、作りたてのモチモチな肉まん。
めっちゃ美味しかったですハート
ファイル 1247-2.jpg
 


「今日のごはん」
ファイル 1247-3.jpg
 


メインは鶏のからあげの胡麻ソース。
ソースはお豆腐や豆が入ってます。

茄子の挽肉炒めと、卵とキノコの和え物。
全部美味しい~。
ファイル 1247-4.jpg
 


ごましおは、みつせ鶏のささみボイルとドライフードのお弁当。
ファイル 1247-5.jpg
 


パパが来たので一緒にお茶しました。
「ホットコーヒー」
ファイル 1245-1.jpg
 


名前忘れたけど「フレーバーティー」
ファイル 1245-2.jpg
 


「いちごいっぱいのロールケーキ」
ファイル 1245-3.jpg
 


ごましおは、柿。
ファイル 1245-4.jpg
 


「レモンハニー」
ファイル 1245-5.jpg
 


「はちみつジンジャー」
はちみつ系ドリンク、どれも美味しすぎハート
ファイル 1246-1.jpg
 


パパもここが気に入ったみたいだし、また来ようね。
ファイル 1246-2.jpg
 

ファイル 1246-3.jpg
 

15:00 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.01.21 癒されカフェ

ランチに来ました。

今日は奥のソファーに座りました。
ごましおと2人でゆったり座れてちょうどいい感じ。
ファイル 1243-1.jpg


ファイル 1243-2.jpg


ファイル 1243-3.jpg


ファイル 1243-4.jpg
 


ソファーの前にある愛くるしい雑貨を眺めて癒されながら。
ファイル 1243-5.jpg


ファイル 1240-1.jpg
 


「今日のごはん」
ファイル 1240-2.jpg
 


メインは鶏ときのこのソテー、ほうれん草添え。
本当はとっても彩りいいけど、私はパプリカ抜きなんで。

豆腐のココットと、ボールのようなまん丸のコロッケ。
どれも美味しいです~。
ファイル 1240-3.jpg
 


野菜いっぱいのスープとサラダ。
ファイル 1240-4.jpg
 


ごましおは、みつせ鶏のささみボイルと生大根。
ごましおのも彩り悪くて蒼ざめ
ここんとこ新鮮な無農薬野菜がなかなか手に入らなくてごめんね。
ファイル 1240-5.jpg
 


「黒蜜きなこミルク」
ファイル 1241-1.jpg
 


きめ細かい泡がめっちゃモコモコで美味しい~。
ファイル 1241-2.jpg


ファイル 1241-3.jpg
 


今日もまた大好き「金柑ハニー」を。
ファイル 1241-4.jpg
 


こんなに具沢山なのに、400円でいいのかな。
他のドリンクもほとんど全部400円で、ご飯は800円。
全部手作りで美味しいのに安すぎ~。
ファイル 1241-5.jpg
 


ごましおは、美味しい柿食べました。
ファイル 1242-1.jpg
 


ウロウロしたり
ファイル 1242-2.jpg
 


厨房のほう見つめて待ったり
ファイル 1242-3.jpg
 

ごましおもここが大好き。
おうちのように居心地よくて、今日も長居してしまいました。
 

14:10 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.01.20 ロールケーキはおかずです。

和カフェにランチに来ました。

ファイル 1237-1.jpg
 


今日は軽い昼食です。
「鮭茶漬け」
お茶は名前忘れたけど、珍しい名前のお茶。
ファイル 1237-2.jpg


ファイル 1237-3.jpg


ファイル 1237-4.jpg
 


ごましおは、ささみとドライフードのお弁当。
ファイル 1237-5.jpg
 


「黒豆ロールケーキ」と「ほうじ茶」
ファイル 1236-1.jpg
 

お茶漬けだから早く食べられるので
ケーキも同時に持ってきてもらっておいて
ごましおには、おかずの一品として押し通しましたひらめき
 

15:10 | カフェ・飲食店::和風甘味






2011.01.18 煮込みハンバーグ

ランチに来ました。

ファイル 1235-1.jpg


ファイル 3100-2.jpg


ファイル 3100-2.jpg 
 


日替わりランチは「煮込みハンバーグ」
なんかハンバーグだけって感じで、つけあわせ野菜でもないと食べにくい。
サラダは、ドレッシングどんだけかけるんやってくらいドボドボだし…
ご飯だけやたら多いし。

この前は美味しかったのに、今回はちょっとがっかり。
ファイル 1235-4.jpg


ファイル 1235-5.jpg
 


ごましおは、クララちゃんママから頂いたささみとドライフードのお弁当。
ファイル 1234-1.jpg
 


ランチについてる「カフェラテ」
これはやっぱり美味しい。
ファイル 1234-2.jpg
 


ごましおは、自家製ドライりんご。
ファイル 1234-3.jpg
 

オープンしてまだ日が浅いけど、めっちゃ流行ってるっぽい~。
 

13:56 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.01.14 ハマってます。

お気に入りパン屋さんに寄りました。

今日も美味しい食パンを買って帰ります。
ファイル 1233-1.jpg
 


ラスク頂きました♪
ファイル 1233-2.jpg
 

これからMAXに向かいます~。
 

18:10 | カフェ・飲食店::パン・ドーナツ






2011.01.14 ティアラちゃんとデート 中国茶のカフェ。

中国茶のカフェに来ました。

ファイル 1229-1.jpg


ファイル 1229-2.jpg
 


ティアラちゃんままが「貴妃蜜香烏龍茶」を選んだので
違うタイプのお茶をお任せでお願いしました。
出てきたのは「鉄観音」
ファイル 1229-3.jpg
 


茶色い方が「貴妃蜜香烏龍茶」
黄色い方が「鉄観音」
シェアしてたっぷり飲めるようお茶碗を2つずつ出して下さいます。
ファイル 1229-4.jpg
 


今日のお茶請けは「杏仁豆腐」と「わさびかりんとう」
ファイル 1229-5.jpg
 


枝つき干しぶどうも頂きました。
写真撮り忘れたけど、高級ポッキー風?のお菓子も。
ファイル 1228-1.jpg
 


今日も手作りおやつ頂きました。
ファイル 1228-2.jpg


ファイル 1228-3.jpg
 


ティアラちゃん、だんだんカメラの方見てくれるようになってきて
結構写真とれるようになって嬉しい~。
ファイル 1228-4.jpg
 

16:15 | カフェ・飲食店::中国茶のカフェ






2011.01.14 ティアラちゃんとデート 雑貨屋さんのカフェ。

雑貨屋さんのカフェに移動しました。

ファイル 1227-1.jpg


ファイル 1227-2.jpg


ファイル 1227-3.jpg


ファイル 1227-4.jpg
 


「メープルロイヤルミルクティ」
美味しすぎる~ハート
ファイル 1227-5.jpg
 


ママたちが雑貨を見てる間、ごましおとティアラちゃんは
じっとこっちを見ながら待ってます。
ティアラちゃんも絶対鳴かないおりこうさん。
ファイル 1225-1.jpg


ファイル 1225-2.jpg


ファイル 1225-3.jpg


ファイル 1225-4.jpg
 


この袋、なんやろ。
ファイル 1225-5.jpg
 


お買い物したよ。
かわいいペンダントが1000円だったから。
ごましおのじゃないけどね。
ファイル 1226-1.jpg
 


オレはそんな安物せーへんし。
ファイル 1226-2.jpg
 

そういえば、今日のティアラちゃんのネックレス
1万円近くだそう蒼ざめ
私の10倍(¬_¬;)

犬たち、贅沢すぎ。
 


 

14:40 | カフェ・飲食店::雑貨屋さんのカフェ






2011.01.14 ティアラちゃんとデート  1月の限定御膳。

今日はティアラちゃんとデートです♪
まずは月替り御膳を食べに来ました。

ファイル 1224-1.jpg


ファイル 1224-2.jpg
 


撮ったはずの前菜5種盛の写真が何故か見当たらない汗

メインの鶏の照り焼きと十穀米とお味噌汁。
ファイル 1224-3.jpg
 


ごましおは、自家製ささみのふわふわジャーキーとドライフードのお弁当。
ファイル 1224-4.jpg
 


デザート盛。
今月は、コーヒーゼリー、シフォンケーキ、パンプキンパイ
フルーツはいちごとりんご。
ファイル 1224-5.jpg
 


レモンティー。
ファイル 1222-1.jpg
 


ごましおは、王子くんママから頂いたおやつ。
ファイル 1222-2.jpg
 


当然、いちごとりんごもとられました。
ファイル 1222-3.jpg


ファイル 1222-4.jpg
 


今日も元気なかわいいティアラちゃん。
シャネルの生地で作ったワンピースとっても似合ってます。
ファイル 1222-5.jpg


ファイル 1223-1.jpg
 

12:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.01.13 美味しいご飯とケーキとドリンク

ランチに来ました。
少し昭和な癒される居心地いい空間。
ファイル 1221-1.jpg


ファイル 1221-2.jpg


ファイル 1221-3.jpg


ファイル 1221-4.jpg


ファイル 1221-5.jpg
 


ご飯待ってるの?
ファイル 1219-1.jpg
 


当然やん。
ファイル 1219-2.jpg
 


ここはゆっくり時間が流れるから、出来るまで1時間はかかるよ蒼ざめ
ファイル 1219-3.jpg
 


そろそろ出来るので食べやすい席に移動。
ファイル 1219-4.jpg
 


「豆腐ハンバーグ」
日替わりが豆腐ハンバーグと聞いて正直テンション下がったけど
ここのはとっても美味しかった~ハート
付け合せも全て美味しい。
ファイル 1219-5.jpg
 


ごましおは、鶏むね肉のローストとドライフードのお弁当。
自家製ソフト砂肝ジャーキーはデザートです。
ファイル 1220-1.jpg
 


「黒豆と抹茶のパウンドケーキ」
抹茶がたっぷりでしっとりして超美味しかった。
甘いのにパクパク食べれる。
ご飯もデザートも全て手作りです。
ファイル 1220-2.jpg
 


「金柑ハニー」
金柑好きの私にはたまりません。
ファイル 1220-3.jpg
 


ごましおはウロウロのんびり。
ファイル 1220-4.jpg
 


おしゃべりも楽しかったし、また来ようね。
ファイル 1220-5.jpg
 

13:10 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.01.12 クロックムッシュ

ドーナツ屋さんのカフェに来ました。

ファイル 1218-1.jpg


ファイル 1218-2.jpg


ファイル 1218-3.jpg


「レモンティー」
ファイル 1218-4.jpg
 


「クロックムッシュ」
アツアツふわとろでベシャメルソースも美味しい~。
ファイル 1218-5.jpg
 


ごましおは、本日出来たてのささみ&砂肝ジャーキー。
ファイル 1217-1.jpg
 

テイクアウトしようか迷って、ここのカフェに詳しい王子くんママに
どれが美味しいの~?って、お仕事中なのにアホなメールをしたり
迷惑な私たちでした (¬_¬;)
 

15:38 | カフェ・飲食店::パン・ドーナツ






2011.01.12 お犬様のご機嫌とり。

昨日すぐ出るハメになったカフェ。
美味しいドリンクを入れてくれた、とっても親切なママさんにお詫びがてら
ランチに来ました。

ファイル 1216-1.jpg
 


今日はゆっくりしようね。
ファイル 1216-2.jpg
 


ご飯も持ってきてるよ。
ファイル 1216-3.jpg
 


「五目チャーハン」
ファイル 1216-4.jpg
 


ごましおは、特選鶏むね肉のローストとドライフードのお弁当。
ファイル 1216-5.jpg
 


これは、ごましおの大好物、クリスマスイブに作ったのと同じやつ。
昨日かわいそうだったので、昼間っからちゃんと焼いて来ましたよ。
ファイル 1215-1.jpg
 


「レモンティー」
ファイル 1215-2.jpg
 


おやつも食べる?
ファイル 1215-3.jpg


ファイル 1215-4.jpg
 


ご機嫌でつくろぎはじめたごましお。
満足してくれたようでよかった。
ファイル 1215-5.jpg
 

14:22 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.01.11 JAF待ち

車のバッテリーがあがってJAF呼びちゅうです。
少しお散歩して、残り待ち時間30分。
カフェに来ました。
ファイル 1212-1.jpg


ファイル 1212-2.jpg


ファイル 1212-3.jpg
 

ファイル 1212-4.jpg
 


「チャイ」
ファイル 1212-5.jpg
 

しかし、ドリンクが来たとたん、JAFが着きましたって電話が。
まだ一口も飲んでないのに蒼ざめ

ゆっくりでも大丈夫な時に限って、予定よりだいぶ早く来てくれたり
するもんですね。
仕方ないのですぐに出ました汗
 

17:05 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.01.06 またまた究極の食パンを。

パブロ&パルカちゃんママに教えてもらった美味しいパン屋さん。
今日から年始営業だそうなので早速来ました。

今回も焼き上がり時間を狙って~。
アツアツを車の中で少し食べます。
ファイル 1202-1.jpg


ファイル 1202-2.jpg
 


アランくんママに、買って帰らないとね。
気に入ってくれるかな~。
ファイル 1202-3.jpg
 


めっちゃ、真剣なごましお。
なんとかして食いつけないか考えてるのでしょうか。
車の中で少しあげるからいいでしょ。
ファイル 1202-4.jpg
 


おまけにあんパンを頂きました。
ファイル 1202-5.jpg
 

ここの食パンはほんと美味しい。
ハマります。
定期的に通う予定~。
 

16:45 | カフェ・飲食店::パン・ドーナツ






2011.01.06 久しぶりの中国茶のカフェ

中国茶のカフェに来ました。

ファイル 1197-2.jpg


ファイル 1197-3.jpg
 


今日はお昼ご飯も食べます。
「フォー」
ファイル 1197-4.jpg
 


ごましおは「鶏おじやハーフ」
イイコで待ってたから、ささみをトッピング下さいました。
ファイル 1197-5.jpg
 


今日は「福寿梨山茶」という台湾茶を頂きます。
消化を助ける働きがあって、すい臓にもいいです。
ファイル 1201-1.jpg
 


今回は茶壷(チャフー)でなく、お茶碗で入れます。
入れ方の基本は同じ。
ファイル 1201-2.jpg


ファイル 1201-3.jpg


ファイル 1201-4.jpg


ファイル 1201-5.jpg
 


久しぶりだけどちゃんと覚えてました。
まろやかでとっても美味しいハート
ファイル 1199-1.jpg
 


お茶請けは、黒糖のバームクーヘンと和菓子と干し柿。
ジノリのベッキオホワイトだ~。
食器大好きなのでテンションがあがります。
ファイル 1199-2.jpg
 


ごましおは、いつもの手作りおやつセットを頂きました。
ファイル 1199-4.jpg
 


美味しいし大好きだよね。
ファイル 1199-3.jpg
 


どのお茶にするか最後まで迷ってたバニラ味のお茶。
サービスで入れて頂きました。
これも香りがよくて本当に美味しい~。
ファイル 1199-5.jpg
 


わさびのかりんとうみたいなお菓子も頂きました。
ファイル 1200-1.jpg
 


お土産に、ごましおにかわいいパッケージのガム頂きました。
ファイル 1200-2.jpg
 


かなりのんびりしたけど、そろそろ帰らないと。
今日もいろいろ頂いて申し訳ないね。
また近いうち来ようね。
ファイル 1200-3.jpg
 

14:45 | カフェ・飲食店::中国茶のカフェ






2011.01.04 ハンバーグとしょうが焼ランチ

年末に新しくなってたカフェにランチに来ました。
ファイル 3100-2.jpg


ファイル 3100-2.jpg


ファイル 3100-2.jpg


ファイル 1196-4.jpg


ファイル 1196-5.jpg
 


「ハンバーグ定食」
ファイル 1194-1.jpg
 


「豚しょうが焼き定食」
ファイル 1194-2.jpg
 


ごましおは、特選ささみのボイルとドライフードのお弁当。
ファイル 1194-4.jpg
 


ランチについてる選べるドリンクはカプチーノ。
量もたっぷりだし、泡フワフワで美味しい。
ファイル 1194-3.jpg
 


ごましおは、牛干し肉。
ファイル 1194-5.jpg


ファイル 1195-1.jpg
 


ドリンクおかわりしてゆっくりしました。
「カフェラテ」
ファイル 1195-2.jpg
 


「カプチーノ」
ファイル 1195-3.jpg
 


クララちゃんママから頂いたバッグ、愛用してます~。
ありがとうございますハート
ファイル 1195-4.jpg
 

14:15 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.12.31 お気に入りカフェが別のカフェに

久々にお気に入りのカフェに来てみたら
きれいになってて、名前も変わってました。
スタッフも知らない人ばかり。

でも前のを居抜きに近い状態だし、メニューもよく似てる。
リニューアルしたの?って聞いたら、
経営者も違う別のカフェになって数日前にオープンしたとのこと。
ファイル 3100-2.jpg


ファイル 3100-2.jpg 


前のカフェは犬不可だったけど、ごましおはOK頂いてました。
そのこと伝えたら快くOK頂いて~。
よかったねぇ、ごましお。
ファイル 1190-3.jpg
 


紅茶とモンブラン。
ファイル 1190-4.jpg
 


紅茶とキャラメルムース。
ファイル 1190-5.jpg
 


ごましおは、自家製ぶたみみ。
ファイル 1189-1.jpg
 


ここも気に入ったね。
近いうちにランチに来よう~。
ファイル 1189-2.jpg
 

ショップカードを見たらなんか見覚えが・・?と思ったら、
たまにランチに行くカフェの系列店でした。
そこもごましおOK頂いてる居心地のいいところ。
ここの系列は店舗によって、味も質も全然違うから楽しみ~。 


 

16:25 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.12.31 残念なカフェ

MAXの近所で毎日数回お店の前を通るのに、
ほとんど行かないカフェ。

料理が出てくるのがびっくりするほど遅いし、美味しくないから。
スタッフはとっても感じがいいのだけど。

今日はMAXも休みだし、たまたま気が向いて入ってみました。
ファイル 1188-1.jpg
 

「から揚げとハンバーグの定食」
やっぱり後悔蒼ざめ
びっくりするほど美味しくない…
ファイル 1188-2.jpg
 


パパは「ラーメンとチャーハンとから揚げの定食」
ラーメンはラーメンスープではなく、
ただのインスタントの中華スープに茹でた麺を入れただけのもので
とてもラーメンと言える味じゃないそうです。
ファイル 1188-3.jpg
 


ごましおはエゾシカの生肉とドライフードのお弁当。
ファイル 1188-4.jpg
 


ランチについてるコーヒー。
ファイル 1188-5.jpg
 


カフェラテ。
なんでしょうかこの気色悪い絵は…
どら焼き口にいっぱい入れたドラえもん?

でも、味は美味しい。泡フワフワだし~。
ファイル 1187-1.jpg
 

それにしても、どうしてこのカフェは流行ってるのか謎。
近所のMAXは味はずっと美味しいし、ボリュームも値段も負けてないのに。

あ、ドリンクは負けてるか (¬_¬;)
 


これから、大晦日恒例の晩ご飯の材料を買いに行きます。
今年最後の締めくくりのカフェがここでは残念なので
あとでどこかでお茶でもしようっと~。
 

12:38 | カフェ・飲食店::カフェ






2010.12.28 お気に入りカフェでランチ

ランチに来ました。
今日も用事で仕事中のパパと一緒です。

ファイル 3100-2.jpg


ファイル 1185-2.jpg
 


「サラダ」と「パンプキンスープ」
サラダは味がついてないので、スープをちょっとかけます。
ファイル 1185-3.jpg
 


「シチリア風ソースのパスタ」
茄子、トマト、アンチョビ、オリーブ、ケイパーなどが入ってます。
ファイル 1185-4.jpg
 


照り焼きチキンライス
ファイル 1185-5.jpg
 


ごましおは、特選ささみのボイルとドライフードのお弁当。
ファイル 1183-2.jpg


ファイル 1183-1.jpg

「レモンティー」と「ホットコーヒー」
ファイル 1183-3.jpg
 


「クレームブリュレ」
ファイル 1183-4.jpg
 


「ショートケーキ」
ファイル 1183-5.jpg


 


ごましおのデザートは、自家製ソフトささみジャーキー
ファイル 1184-1.jpg
 

居心地よくて癒される大好きなカフェです。
 

14:20 | カフェ・飲食店::カフェ