log

2012.03.17 無人野菜販売

すぐ近所の毎日通る場所に
無人野菜販売のお店が出来てるのは気づいてたけど
無農薬とか何も書いてないので買おうとしたことはありませんでした。

今日はたまたま人がいたので聞いてみたら
一部の野菜は無農薬とのこと。
しかも安い!

無農薬のものだけ買いました。
たった1本50円。
ファイル 3515-1.jpg
 

あまりに安いし、都会の店だから鮮度が心配でしたが
めっちゃみずみずしかった♪
スーパーに売ってる大根って白くスが入ってるようなの多いから
これは嬉しいナー。

無農薬と書いておいてくれるといいのに。
これからも人がいる時は聞いて買おうと思います。

21:40 | フード・おやつ・食材






2012.03.17 またマナーの悪い飼い主のせいで

少し前にオープンして早々からお邪魔してるカフェですが
久しぶりに来たら、犬不可になってました。

前回訪問は、こちら

最初は知らないスタッフさんに言われたんですが
オーナーさんが出てきて、ごましおならって入れて下さったけど。
こんな大人しいコばかりならいいんですけどね・・・って、話になって。
度々あるパターン。

今はもう犬は上のワンフロアを貸切の場合だけにしたそうです。
どうせ誰かのブログ見てろくでもない飼い主が来たんでしょうね。
ホントもうブログに店名やワンコOKですとか書くのやめてもらいたい。
その人の犬はよくても、よくない犬の飼い主も見てるから。
ファイル 3514-1.jpg


ファイル 3514-2.jpg
 


ここ大好きなのにね。
ファイル 3514-3.jpg
 


アイスコーヒーとホットコーヒー。
ファイル 3514-4.jpg
 


ごましおは、自家製ささみジャーキー。
ファイル 3514-5.jpg
 

かまわないのでまた来て下さいって言ってくださったけど
隣の席のお客さんが、ごましおを見て
「ここワンちゃんOKなのね~」って言ってた。

その人やその知り合いがどんな犬連れてくるのかとか思うと
ひょっとしたらお店に迷惑かかるんじゃないかとか思うし
足が遠のきそう。

気のいいオーナーさんだと、犬によって断るとか言いにくいでしょうし。

 


帰りもたっぷりお散歩。
ファイル 3513-1.jpg
 


繁華街や商店街だと本当に張り切って歩くね。
ファイル 3513-2.jpg

19:40 | カフェ・飲食店::野菜・自然食






2012.03.17 こっそりクレープ

今日は1日雨の予報だったのに突然止んだので出てきたけど
街中はすごい車で大混雑・・。

出かけた先の駐車場待ちの長い列をみて挫折して
なんとか待たずに入れるところに来ました。
ファイル 3512-1.jpg
 


ペット用品売り場で、いつも通り好きなおやつを頂きました。
買い物するしないにかかわらず
毎回好きなおやつを下さるってほんとすごい。
試供品じゃなく販売してる商品なのにいいのかなー。
ファイル 3512-2.jpg
 


ひととおりあちこち回るけど
やっぱりキッチン用品売り場をじっくり見ます。
ファイル 3512-3.jpg
 


ずっと前から木製のおしゃれなレンゲを探してるけど
なかなかいいのが見つからない。
ファイル 3512-4.jpg
 


そろそろカフェに向おうか~。
ファイル 3512-5.jpg
 


外に出たら、クレープの屋台が出てました。
パパと、ごましおに内緒で食べようか~って、ことに♪
ファイル 3511-1.jpg
 


甘いニオイに何か感づいてる感じのごましお。
ファイル 3511-2.jpg
 


私は、いちごと生クリーム。
パパは、チョコバナナ生クリーム。
パパにごましおを少し離れたところで見てもらって買いました。フフ。
ファイル 3511-3.jpg
 


問題はここから。
バレないためには、立ち止まらず歩きながら食べること。
しばらくは、ごましおが疑って後ろを振り返るので
後ろ手に隠して、前を向き出してから大急ぎで食べました。
カート押しながら、食べにくい汗
そこまでして食べるような味じゃなくてガッカリ…
ファイル 3511-4.jpg
 


選んだおやつは、初めて見たスモークひづめ。
骨とかの試供品も頂きました。
ファイル 3511-5.jpg
 

カートから降ろして、たっぷりお散歩しながら
カフェに向います。
 

18:00 | ショップ