魚沼産コシヒカリ頂きました。
外食ばかりなのにやたら米が送られてくるごましお家。
先日の大掃除で、未開封のお米の袋が大量に・・。
もうみんな精米から日にち経ってるんで処分して
さすがに罪悪感が![]()
お米は人にあげるにも重くて持っていけないので
これからは出来るだけ使ってみようと思います。
最近は、高級なお米よりも高級な炊飯器をって時代ですが
うちは炊飯器が最悪。
おいしいお米が台無しな気もしますが(¬_¬;)
これ、無洗米じゃないしめちゃ面倒くさい~![]()
気が向いた時だけ~。 MAXブログは こちら![]()
デンタルケアのあと、酸素カプセルのお店に行ったら臨時休業。
別のカフェも満員で、ここに来ました。
前回訪問は、こちら。
ごましおと2人ならあちこちいけるけど、
悪い犬たちが一緒だと、行ける店少なくて困りますわぁ~。
小腹がすいたので、ベーグルサンド。
「たまごとベーコンのベーグルサンド」
ここで、ごましおを守ってくれる心強い助っ人登場![]()
ビスコ・マンナちゃん。
隣に座ってくれたので、りんちゃんは自分の席に戻されました。
よかったねぇ、ごましお。
そしてもう1人、りえちゃん登場![]()
りん・ことちゃんの面倒を見てくれてます。
これでごましおは安全![]()

平和になって、いろいろドリンク飲みながら盛り上がり。
季節のフルーツとシャーベットの入った微炭酸のソーダ。
最近お気に入りです。
ビスコ・マンナちゃんが帰って、隣が空きました。
そろそろ再攻撃開始しようかと、怖い顔でにらみだした2人。
でもここでまた助っ人登場。
パパが来ました。
ぎりぎりセーフだったね。
そんな感じで閉店までいたにぎやかな夜でした。
大勢集まって、みんな楽しかったのに
ごましおだけ楽しくなかったようです(¬_¬;)
その①から読んで下さいね。
初めてきたのに、何かされると察して、隅に避難するりんちゃん。
すぐにママに捕獲され、ハミガキ開始。
りんちゃんが嫌がるのを、含み笑いしながら見るごましお。
ことちゃんは、りんちゃんがいなければ攻撃してこないから
ご機嫌のごましお。
ひぇ~!
ことちゃんも、歯茎ボロボロです。
若いのに(¬_¬;)
歯周病だらけで、歯茎真っ赤な2人。
りんちゃんがことちゃんの口をペロペロしたり
一緒の器で飲み食いするから移ったみたいです![]()
歯周病が移るって、今日はじめて知りました。こわー。
ごましおが、りんちゃんの飲んだお水は絶対飲みたくないって言うのは、
そのアピールだったんですね。
ごましお賢いネー![]()
よく考えたら、床にお水置きっぱなしでみんなで飲んでるドッグカフェとか怖いー。
ことちゃんは、初回からいきなり歯ブラシまですすみました。
MAKIさん曰く、若いコにはちょっと厳しくするそうです。
まだまだ先が長いし、心臓もまだ丈夫。
今のうちからしっかり磨いていかないと。
りん・ことちゃんのカルテ。
歯茎全部が歯肉炎!?
歯石も多くて全体真っ赤です![]()
歯周病もなくてとってもきれいなごましおのと見比べたら一目瞭然。
歯周病は、完治は無理でも悪化を食い止めたり
かなりマシになるはず。
歯が抜け落ちるまでに、しっかりケアしておかないと。
しかし、面倒くさがりのりんちゃんママ。
ちゃんと続けられるんですかね?(¬_¬)
ごましおの歯磨き教室に来ました。
前回訪問は、こちら。
昨夜の鮎のすがた煮事件のことはなかったかのように、元気なごましお。
そろそろ下痢するんじゃないかって、めちゃ気にしながら来ました![]()

早く着きすぎたので、遊ばせてもらってます。
どんどん運動してカロリー消費してもらいたいところ。
早く体重戻さないとね。
今日は、クッションの上でくつろぎながら。
ごましお、ちょっと嫌がってましたが、決してムリにしようとせず
優しく優しくなだめてくれて、落ち着きました。
なんとかなだめながらやってもらってた時、
りんちゃんママから電話が。
そろそろ着きますって(¬_¬;)
携帯の音漏れ?で聞こえたのか、急に落ち着きがなくなったごましお。
犬の耳はすごいね。
MAKIさん(はみがきしてくれてる方)も
電話がかかってきたら、急に心臓がバクバクしだしたって驚いてました。
興奮させるとよくないので、今日はこの辺で断念・・。
カルテもなしです![]()

ごましおが大好きなマッサージを。
急に手がピーンとのびて気持ちよさそうに。
その②につづく・・・
タイトルで大体察しはつくと思いますが、
また事件が起きてしまいました・・。
パパとお寿司を食べに行って、3時間ほどして戻ったら
こんなものが、床に・・・。
ひぃぃぃぃ~!
3匹入りの鮎のすがた煮です・・。
しかも、大鮎なので大きいです。
こ、これを、6匹・・・・・。
人間が、60匹食べたのと同じ!?![]()

ねぎ類とか危険なものや保存料なんかは入ってないけど
甘露煮なんで、砂糖や醤油や水飴やら・・
1匹食べるのにご飯たくさんいるような、とっても濃い味付けです・・。
こんだけ食べたら相当のどが渇くらしく、
たっぷり入ってたお水がいれがカラカラ。
水がないやないか!!って怒ってはりました。
入れてあげたら一気飲みでおかわりをしはりました。
缶詰でも牛乳パックでもあけてしまうごましおさん。
真空パックの袋なんて簡単です(¬_¬;)
ビリビリにせず、きれいにあけて、鮎だけ抜き取って食べて
床とかも全く汚れてません。
他に犬用おやつ3袋もやられてました・・・。
どんだけ食べるの・・・。
おなかパンパンで体を重そうにしてるごましお。
見た目も明らかにでかくなってます![]()
おそるおそる体重計にのせたら、600gも増量![]()
3時間で600g・・。
人間だったら、6キロですよ![]()
ありえません・・。
明日は下痢になる可能性大なんで
夜中にさつまいもを買いに行って、焼き芋作っておきました。
たくさん頂いたので、みんなに配っていた甘露煮の残り。
手の届かないところにおいて注意してたのに
この日はついうっかり・・。
めっちゃ自己嫌悪で凹んでます![]()
胃腸も強いごましおのことだから、
きっとたいしたことなく終わると思うんだけど・・。
体重も戻さないとね・・。
用事はないけど、ぶらぶらお買い物。
暑くてお散歩できないから、気分転換になるかな?
前回訪問は、こちら。
ランチに来ました。
前回訪問はこちら。
「ランチプレート」
今日は和食でした。
豆腐の肉味噌あんかけ・きんぴらごぼう・わかめときゅうりの酢の物。
今日はミックスジュースを飲もうと思ったのに
いつのまにかメニューからなくなってました。
美味しかったのに残念![]()
ペットショップに来ました。
ごましおがうちのコになった時から、
トイレ用品を買うのにお世話になってる近所のペットショップです。
今日はトイレマットを箱買いしました。
愛用の1週間取り替えがいらないトイレのマット。
震災の影響でこのマットがずっと入手困難に![]()
ネットでは売り出されても即完売状態。
ここのお店ではいつも手に入りますが、
もしものことがあれば困るのでたっぷり箱買い。
このトイレを使ってる方ならわかると思うけど、
切らしたらものすご~~く困ります。
今更ペットシーツなんて絶対使えないー。
このトイレ、ほんと素晴らしい![]()
全然におわないから、リビングに堂々と置ける。
買ってすぐ、スプレーで真っ黒に染めて使っているごましお家。
プラスチックをはげないように染めるのはかなり困難![]()
3日くらいかかって、1万5000円くらいかかりました(アホ)
でも、黒でおしゃれなトイレは、3万円くらいするし
しかも、いちいち取り替えないといけないペットシーツだし
安くて楽ちんな自信作です。フッフ。
ランチに来ました。
前回訪問は、こちら。
「かぼちゃとクリームチーズのベーグルサンド」
ベーグルにクリームチーズってやっぱり最強![]()
ペースト状のかぼちゃもめっちゃ合ってて美味しかった~。
桜姫鶏の肉団子に、トマトソースと
ぷっちくんママのヤギミルクで作ったソースをたっぷりかけて
ごましおのデザートもちゃんとあるよ。
デザート食べるときは一緒というのが、ごましお家のルールだもんね![]()

これから、ごましお用品のお買い物に。