log

2012.10.14 車麩の味噌カツ

せめて晩ご飯だけは失敗したくない今日(¬_¬;)

終わりよければ~って感じで〆るため、確実なお店にしようと
昨日の夜も来た大好きなカフェに来ました。

今夜はパパも中華に行かずここです。
お昼はラーメン付き合ってあげたんだし、夜はつきあってもらいます(¬_¬)
体に優しいご飯だしね。

今日は温かいのでお気に入りの外のテラスに座れました。
ファイル 5038-1.jpg
 


日替わりのフルーツ食前酢とレモングラスのおしぼり。
ファイル 5038-2.jpg
 


日替わりご飯♪
ファイル 5038-3.jpg
 


今日のメインは、車麩の味噌カツでした。
デザートはほうじ茶のプリンをチョイス。
そしてやっぱりご飯と一緒に持って来てもらいました。
ファイル 5038-4.jpg
 


ふわっふわの車麩に味噌って超合います。
美味しかった~ハート
ファイル 5038-5.jpg
 


玄米ご飯には自家製ごましお。
ファイル 5037-1.jpg
 


こちらのごましおは、生の馬肉と
ファイル 5037-2.jpg
 


特選ささみのソテーとヤシオポークのサイコロステーキと
無農薬ブロッコリーとにんじんと小松菜とドライフードのお弁当。
ファイル 5037-3.jpg
 


食後は、無農薬豆のコーヒーをホットとアイスで。
ファイル 5037-4.jpg
 

ファイル 5037-5.jpg
 

やっぱりここに来てよかった。
これで気分良く帰れます~。
 

17:30 | カフェ・飲食店::野菜・自然食






2012.10.14 ステキな園芸店と絶対乗せたくないカート

特に行くあてもなくぶらぶらドライブしてたら
おしゃれな園芸ショップをみつけました。
ファイル 5036-1.jpg
 


とっても広くて、ガーデンテーブルでお茶(自販機だけど)
できるスペースもあっていい感じ。
ファイル 5036-2.jpg
 


お散歩しながらゆっくり見て回りました。
ファイル 5036-3.jpg
 


野菜の苗もハーブの苗もいっぱいあって、欲しい~。
ガーデニングに最適の季節だしね。
ファイル 5036-4.jpg


ファイル 5036-5.jpg
 


でも、今年の秋はとっても忙しいので園芸の時間はとれません汗
必要最低限のハーブを買い足すくらい。
レモングラスをたっぷりと。
ファイル 5034-1.jpg
 


もう1つ欲しいハーブを探しに、ホームセンターに来ました。
ファイル 5034-2.jpg
 


欲しいハーブは見つからずで
ファイル 5034-3.jpg
 


店内で少し買い物しようと、ペットカートをとりにいったら
なんとカートに深いトイレトレー(ネコ用?)を取り付けてあってびっくり。
入るのやめ~。
ファイル 5034-4.jpg
 


そして別のホームセンターにきました。
ファイル 5034-5.jpg
 


ここでも探してるハーブはみつからず
ファイル 5035-1.jpg
 


そしてカート置き場にきたら、さらにひどいトイレの取付が(¬_¬;)
自分のカートを出せばいいんだけど、面倒くさいし。
そこまでして今買わないといけないものでもないので、やめー。
ファイル 5035-2.jpg
 

今日はことごとくついてない日っぽいですね。
早めに晩ご飯食べて帰ることにしました。
 

15:30 | ショップ






2012.10.14 体に優しいスイーツと野菜

ベジタリアンカフェに移動しました。
ここのテラスは大好きな空間です。
ファイル 5033-1.jpg
 


久しぶりに来てみたら、かわいいお姉さんが
自分の畑で作った今朝収穫したばかりの野菜を売りに来てました。
ファイル 5033-2.jpg
 


ディスプレイもPOPもかわいい。
プチマルシェですね。
ファイル 5033-3.jpg
 


全て無農薬・無化学肥料だって。
嬉しすぎ。
定期的にここのテラスに販売に来られてるそうです。
ファイル 5033-4.jpg
 


奥にもいろいろ。
あとでゆっくり見るとして
ファイル 5033-5.jpg
 


まずは、お茶を。
ファイル 5031-1.jpg
 


オーガニックアイスコーヒー。
ファイル 5031-2.jpg
 


くるみ入りくず餅をシェアして食べます
ほうじ茶のセット。

ここは、ご飯もお茶もスイーツも、一切動物性のものは使わない上に
オーガニックなベジタリアンカフェ。
体に優しいお店です。
ファイル 5031-3.jpg
 


ごましおは、柿狩りの時の無農薬の柿。
ファイル 5031-4.jpg
 


野菜を選んでる間、ごましおはずーっとこっちを見てました。
ファイル 5031-5.jpg
 


いっぱい買ったよ。
全部ごましおのご飯用ですよ。
ファイル 5032-1.jpg
 

大きく予定がかわってしまった今日。
次はどこに行こうかな~。
 

14:20 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.10.14 不思議空間のラーメン屋さん

日曜日の今日は、ごましおの病院に行って頭の水を抜いてから
ちょっと豪華なランチに行く予定でした。

ところが、病院に行くと担当医が突然の出張で不在と言われるわ
ランチのお店は、予約客のみなのに何故か電話が全く繋がらずやら・・・

朝からいきなりつまずいて、もうやる気なし…

つまずきついでに
たまにはパパの好きなラーメンにお付き合いしようかってことに。

近場のラーメン屋さんに来ました。
ファイル 5030-1.jpg
 


いちおうテラスみたいなウッドデッキがあるのですが・・・・
ファイル 5030-2.jpg
 

テーブルや椅子は室内仕様のだし
ビニールカーテンを閉めてインナーテラスのようになります。
ファイル 5030-3.jpg
 


そして決してかわいい仕様のお店ではないのですが
何故かぬいぐるみだらけ。
ファイル 5030-4.jpg


ファイル 5030-5.jpg
 


ほとんどの席をぬいぐるみが占領してて
座れるのは1席しかありません。
ファイル 5027-1.jpg
 


店内はごく普通のラーメン屋さん仕様。
テラスは子供を遊ばせておく場所?
ファイル 5027-2.jpg
 


そんな感じなので、テラスも犬不可ですが
子供のフリして入れてもえらった年寄りごましお。
ファイル 5027-3.jpg
 


不思議空間ですがなんか楽しい~。
ファイル 5027-4.jpg
 


パパは豚骨ラーメン 煮卵トッピング。
ファイル 5027-5.jpg
 


私はつけ麺。
ファイル 5028-1.jpg
 


パパが両方食べたいというので、大盛りに。
ファイル 5028-2.jpg
 


濃すぎず、薄すぎず、なかなか美味しかったです。
ファイル 5028-3.jpg
 


特に人気のお店じゃないけど、かなりラーメンを食べ歩き
うるさいパパも満足してました。
私はラーメン好きじゃないので正直どうでもいいけど(¬_¬;)
ファイル 5028-4.jpg
 


チャー丼とのセットです。
1つはねぎ抜き。
ファイル 5028-5.jpg
 


のりとニラ。
ねぎ嫌いなので、ニラがあると嬉しいハート

それに、ニラを置いてくれてるお店は時々あるけど
のりを置いてくれてるとこってないので嬉しいな~。
いっぱい入れました。
ファイル 5029-1.jpg
 


ごましおは、特選ささみのソテーと無農薬トマト・ブロッコリーと
有精卵のいりたまごとドライフードのお弁当。
ファイル 5029-2.jpg
 


自家製ささみジャーキーも食べました。
ファイル 5029-3.jpg
 

お茶に移動します~。
 

12:30 | カフェ・飲食店::ラーメン・餃子