今日は雪の予報。
でも家を出た時はまだ降ってなくて。
ちょこっとだけ遠出のランチに向かってると、どんどん雪が降ってきて
なんかちょっとやばい気配
途中でやめて戻ろうか・・と何度も思いながらもどんどん向かって
もう今更戻るのもって感じで強行。
ついたらもう雪が積もってました。
ごましおの足跡がペタペタ。
雪を嫌がったり寒がったりはしないけど、特に好きでもないみたい。

お店の人も何でまたこんな危険な日にって笑われて。
うちの周辺は交通量がめちゃ多いので、道路に積もったりしないけど
この辺は車があまり通らないので真っ白。
まだどんどん積もって行ってるし、無事帰れるのかな (¬_¬;)


カフェの中はポカポカ暖かくてほっとできるね。


今日のごはん。

雪の中来た甲斐があった~。
いつも美味しいけど、今日のは特に美味しい
ロールキャベツ、豚と野菜の炒め物。
揚げ物は、豚の大葉巻きフライと、肉まんの中身のようなのを
餃子の皮を合わせて巻いて揚げてるみたいなの。
どれも美味しくって、特にロールキャベツって実はあまり好きじゃないけど
これは感動の美味しさでした。

野菜たっぷりのスープとサラダ。

ごましおも今日はお野菜いっぱいです。
この前買った無農薬野菜いろいろと
カンガルーの生肉とドライフードのお弁当。

デザートはリンゴとナッツのパウンドケーキ。
これもとっても美味しいです。

ごましおのデザートは、減農薬みかん。

ドリンクもどれも美味しいから迷う~。

「ほうじチャイ」にしました。
オーダーしてからスパイスをすりすり調合して作ってくれて本当に美味しい。
泡もふわふわ。

このお砂糖が、お菓子だと思ってずーっと欲しがるごましお。


もらえないのでちょっとスネ気味。
ゆっくりしたいけど、今日はさすがに早く帰らないと怖い。
道路が凍ったら・・。

外に出たら5cmくらいは積もってました。
ブーツじゃなければ靴に雪が入るくらい。
雪が積もった車に乗り込んだら、フロントガラスも雪でぎっしり。
全く前が見えません。
どっかの山奥に来たわけじゃなく、大阪市内からすぐのところなのに。

雪でいっぱいの道路は危ないのでみんな車間あけてノロノロ運転。
でもしばらく走るとどんどん雪が減り、
市内に入れば全く積もってなくて、ただの雨に。
堀江まで来たら、屋根やボディーに雪がつもった車なんてうちだけ。
いつもの鶏肉屋さんの前に車をとめたら、
お店の人にどこから来たんや?って笑われました。
朝起きたら雪が積もってたってのは、子供の頃あったけど
昼間にどんどん雪が降って積もったなんてのは初体験。
無事帰れてよかった。