log

2011.08.23 ビーチサイドカフェ

チェックインまでまだ時間あるので、ドライブ。
今日は曇でたまに雨が降ってすぐあがるという理想的なお天気。
車の冷房もよく効くし快適~。
 

途中、カフェに寄りました。

様々なマリンスポーツが出来たり、バーベキュー設備や
フラダンスショーやハワイアンライブやらいろんな催しもあり
リゾート気分を満喫できる施設の中にあるカフェです。
ファイル 3100-2.jpg 
 


広い店内。
涼しければ是非、絶景のテラスに座りたいところだけど。
ファイル 2147-2.jpg


ファイル 3100-2.jpg 
 


リゾート気分に浸れる、めちゃ大きい籐のソファーで
ごましお、黄昏てます。
ファイル 2147-4.jpg


ファイル 2147-5.jpg


ファイル 2144-1.jpg


ファイル 2144-2.jpg


ファイル 2144-3.jpg


ファイル 2144-4.jpg
 


「アイスティー」
ファイル 2144-5.jpg
 


「マンゴーシフォンケーキ」
ファイル 2145-1.jpg
 


「ロールケーキ」
ファイル 2145-2.jpg
 


ごましおも、ワンコ用シフォンケーキのプレーン。
ファイル 2145-3.jpg
 


店内をぶらっとしてグッズとか見てたら
ファイル 2145-4.jpg
 


昨日買ったライフジャケットがありました。
ファイル 2145-5.jpg
 


MUNDOのおやつもあった♪
鶏のボーロ買いました。
ファイル 2146-1.jpg
 


席に戻ったら、ごましお、パパとはしゃいでました。
楽しそうにしてくれて何より。
ファイル 2146-2.jpg
 


ビーチでは、泳いでるひと、マリンスポーツしてるひと結構いました。
ごましおを泳がせようか迷ったけど
2人と犬でビーチに入るには、料金6000円蒼ざめ
シャワー代とか込みだけど。
私たちはせいぜい足つけるくらいなので、6000円はあまりにアレ。
ファイル 3100-2.jpg 

そろそろ、旅館に向かいます~。
 

14:22 | カフェ・飲食店::ビーチサイドのカフェ






2011.08.23 ランチは和食

ランチのお店に到着しました。

今日は、和食です。
ここんところ体に悪いものばかり食べてるので
今日明日は、体に優しいもの食べてゆっくりしようって感じです。
ファイル 3100-2.jpg 

ファイル 3100-2.jpg

すっかりご機嫌もなおって笑顔のごましお。
ここでご飯だってわかってるようです。
ファイル 2143-3.jpg


ファイル 2143-4.jpg


ファイル 3100-2.jpg


ファイル 2137-1.jpg
 


個室に入りました。
ファイル 2137-2.jpg


ファイル 2137-3.jpg
 


ごましおは、はしゃいでウロウロ。

ごましおは、特別に全て普段どおりにさせてもらってますが
ノーリード禁止、犬の飲食禁止です。
マナーベルト・パンツも必須(お店に有料のオムツ有り)
ファイル 2137-4.jpg
 


ひとしきりウロウロしたら、スタンバイ。
ファイル 2137-5.jpg


ファイル 2138-1.jpg


ファイル 2138-2.jpg


ファイル 2138-3.jpg
 


一応会席コースなので、本当は1品ずつ運ばれて来ますが
できるだけまとめて出してくれるようお願いしてあったので
2回とデザートの合計3回になりました。

ごましおも同じ品数食べることになるので
1品ずつ来ると、どうしても食べ過ぎてしまいます。
お昼だけならいいんだけど、今日は夜も会席料理なので。
ファイル 2138-4.jpg


ファイル 2138-5.jpg


ファイル 2139-1.jpg


ファイル 2139-2.jpg


ファイル 2139-3.jpg
 


ごましおは、特選ささみのボイル。
ファイル 2139-4.jpg
 


2品め、もうご飯まですべて一気に。
ファイル 2139-5.jpg


ファイル 2140-1.jpg


ファイル 2140-2.jpg


ファイル 2140-3.jpg
 


ごましおは、ドライフード。
ファイル 2140-4.jpg
 


馬肉のハンバーグも。
ファイル 2140-5.jpg
 


デザート。
ファイル 2141-1.jpg
 


ごましおのデザートは、無農薬さつまいも。
ファイル 2141-2.jpg
 


次の料理が待ちきれない様子のごましお。
もうおしまいですよ。
ファイル 2141-3.jpg


ファイル 2141-4.jpg
 
 

妙に品数少ないなって思ってる?蒼ざめ
ファイル 2141-5.jpg
 


また来ようね。
ファイル 2142-1.jpg


ファイル 3100-2.jpg
 
 
お料理すべてとっても美味しくて大満足でしたハート

11:30 | カフェ・飲食店::和食






2011.08.23 素敵なテラス

ランチをしてから旅館に入る予定なのですが
早くつきすぎたので、お茶することに。

テラスの素敵なカフェ。
この時期は絶対無理って思ってたけど、
今日はラッキーなことに曇~♪
まだ午前中だし、ギリギリ大丈夫かな?
 

広い芝生の公園に4つのカフェが並んでます。
イタリアンや無農薬野菜のカフェやら、それぞれ個性の違うお店。
ファイル 2136-1.jpg
 

ファイル 2136-2.jpg


ファイル 2136-3.jpg


ファイル 2136-4.jpg


ファイル 2136-5.jpg
 


このカフェにしました。
というか、まだこのカフェしか開いてません。
ここだけ開店が少し早いから。
ファイル 2134-1.jpg
 


暑そうなごましお。
ファイル 2134-2.jpg
 


食事前なので、アイスティー程度にしたかったけど暑さに負けて汗
暑い時はやっぱりスムージー系ですね。
一気に体が冷えて涼しくなる。

「モカフロスティ」「ミルシェイク」
ファイル 2134-3.jpg


ファイル 2134-4.jpg
 


店内はこんな感じ。
テラスもいいけど、2階の窓際もいいかも。
ファイル 2134-5.jpg
 


テラスがメインでみんなテラスのほうから入ってくるので
正面入口が裏口のようにひっそりしてます。
ファイル 2135-1.jpg


ファイル 2135-2.jpg
 


氷たっぷり入ったお水を頂いたごましおですが
めちゃ暑そう・・。
じゃあもう行こうか。
ファイル 2135-3.jpg
 


駐車場への小道。
気候のいい時にまた来たいね。
夜も夜景がきれいらしいのでいいナー。
ファイル 2135-4.jpg
 


暑いし食べ物でてこないし
ごましお、ずっと不機嫌でした(¬_¬;)
ファイル 2135-5.jpg
 
 

10:45 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.22 旅行前日。

<お友達のみの公開です>

16:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.21 りんこと親子と隣同士。

<お友達のみの公開です>

16:55 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.21 素敵カフェ

ランチに来ました。
ファイル 3100-2.jpg
 


ちょっとアメリカっぽい?
かなりゆったりしていて、落ちつく空間です。

ダーツ、チェス、その他ゲームやジュークボックス
何故かヨーヨー釣りまで、娯楽設備満載です。
ファイル 2121-3.jpg


ファイル 2121-4.jpg


ファイル 2121-5.jpg


ファイル 2117-1.jpg


ファイル 2117-2.jpg


ファイル 2117-3.jpg


ファイル 2117-4.jpg


ファイル 2117-5.jpg
 


ごましおは、お水と
ファイル 2118-1.jpg
 


おやつを頂きました。
ファイル 2118-2.jpg
 


今日は2人ともハンバーグにしました。
ファイル 2118-3.jpg
 


「チーズハンバーグ」
ファイル 2118-4.jpg
 


「デミグラスソースハンバーグ」
ファイル 2118-5.jpg
 


ライスはパエリア皿に入っててかわいい。
ファイル 2119-1.jpg
 


ごましおは、特選ささみのボイルと生にんじんとドライフードのお弁当。
ファイル 2119-2.jpg
 


「アイスコーヒー」
ファイル 2119-3.jpg
 


お客さんいない間に他の席で撮影。
ファイル 2119-4.jpg


ファイル 2119-5.jpg
 


いつまでもまったりと過ごしたい、というか
お酒を飲んでゆっくりしたいような素敵空間です。

ごましおは、そろそろおネム。
ファイル 2120-1.jpg
 


寝顔をみてパパと笑ってたら
ファイル 2120-2.jpg
 


起きてにらまれた蒼ざめ
ファイル 2120-3.jpg
 

12:50 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.20 もたいまさこ

いつものカフェにお茶しに来ました。


パパもハマってる
「アイスキャラメルミルクティー」
ファイル 2113-1.jpg
 


ランチしたばかりだから飲み物だけですよ。
ファイル 2113-2.jpg
 


見てるだけで癒される雑貨。
ファイル 3100-2.jpg
  


今日の席には、またまたオサレな本が。
「大人のおしゃれ」という、もたいまさこが表紙で
そんな感じの年配のひとばかりが出てくるステキな本。
ファイル 2113-4.jpg
 

これから、ごましおの病院へ向かいます。
 

15:56 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.20 鰻の名店でランチ

老舗の鰻屋さんに来ました。
ファイル 3100-2.jpg 
 


今日は奥のお部屋の一番落ち着く席に。
ファイル 3100-2.jpg 
  


和のお店なので、唐草のカフェマットを~。
めっちゃお気に入りです。
ファイル 2112-3.jpg
 


あちこちにアンティークのお品が飾られてます。
ファイル 3100-2.jpg 
 


ここに初めてお願いしていれてもらった時は、入り口に近い席だったけど
ごましおがとってもいい子だったから、もうどこでもOK頂いて嬉しいね。
ファイル 2110-1.jpg
 


鰻のコースにしました。
「うざく」
ファイル 2110-2.jpg
 


「うまき」
ファイル 2110-3.jpg
 


「鰻重」
ファイル 2110-4.jpg


ファイル 2110-5.jpg
 


「肝吸い」
ファイル 2111-1.jpg
 


今日のお弁当はちょっと工夫してきたよ~。
特選ささみを丸ごと表面だけ焼いて、中は生のまま。
うなぎ風にするために、蒲焼のタレの風味を。

もちろん、タレで味付けなんて犬にはよくないから、直接つけずに、
フライパンで蒲焼のタレをぐつぐつ煮立たせさせてる上に網をのせて、
ささみを炙って香りだけしっかりつけました。

あと、鰻は入ってないけど、うまきっぽく卵焼きを。
ファイル 2111-2.jpg
 


ごましお、気に入ってくれるかな?
これ、かなり美味しいと思うんだけど。
ファイル 2111-3.jpg
 


鰻っぽくなかった?(¬_¬;)
ファイル 2111-4.jpg
 

15:04 | カフェ・飲食店::うなぎ






2011.08.19 ランチを夜定食に~。

数日前に初めて来て気に入ったカフェに、早速晩ごはんに来てみました。
常にフットワークの軽いごましお家です。
ファイル 3100-2.jpg 
 

ファイル 3100-2.jpg 
 


「明太子クリームとサーモンのはさみ揚げ」
ファイル 2108-5.jpg
 


「ちくわとタコの磯辺揚げ」
ファイル 2105-1.jpg
 


今日のランチを夜定食にしてもらいました。
お肉のほう。
ファイル 2105-2.jpg
 


メインは、鶏の香草パン粉焼き。
ファイル 2105-3.jpg
 


お魚のほう。
ファイル 2105-4.jpg
 


メインは、えびマヨと豆腐のサラダ仕立て。
ファイル 2105-5.jpg
 


副菜3種。
生春巻きっぽいのとスパゲティサラダとアスパラのボイルの味噌添え。
お味噌にも何か混ぜてあるし、どれも細かいところまで凝ってました。

メインのお肉・お魚もどっちもとっても美味しかったです。
ファイル 2106-1.jpg
 


ごましおは、特選ささみの生肉とエゾシカのハンバーグと
生にんじんとドライフードのお弁当。
ファイル 2106-2.jpg
 


「豆乳ぷりん」
ファイル 2106-4.jpg
 


黒蜜のソースがごまときなこと合ってすごく美味しいです。
ファイル 2106-5.jpg
 


「ミルクレープ」
ものすごい大きなお皿にのって出てきてびっくりのボリューム。
クレープ生地も都度焼きたてです。
ファイル 2107-1.jpg
 


ごましおは、王子くんママから頂いたチーズと
ファイル 2107-2.jpg
 


この前買ったホネ。
ファイル 2107-3.jpg
 


「キャラメルラテ」
めっちゃ薄いアイスコーヒーに生クリームがのって
キャラメルソースがかけてありました。
これがラテ?(¬_¬;)
ファイル 2107-4.jpg
 


ごましおは、鮭スティックも食べました。
ファイル 2107-5.jpg
 

ハンバーグが評判みたいなので、今度食べに来よう~。
 

20:17 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.19 偶然の卵焼き。

ランチに来ました。
ファイル 2104-1.jpg
 


今日のランチプレートは、豚冷しゃぶ、肉味噌のせ冷奴、卵焼き。
ファイル 2104-2.jpg
 


ごましおも、すごい偶然~、たまご焼きハート
他に、カンガルー肉のボイルと無農薬じゃがいもの和え物と
生にんじんとドライフードのお弁当。
ファイル 2104-3.jpg
 


「アイスレモンティー」
ファイル 2104-4.jpg
 


席に置いてある本、今日は
「料理上手の台所 その2」でした。
人のお部屋、特にキッチン見るの大好き。
見てるだけでテンションあがる本です。
ファイル 2104-5.jpg
 

13:50 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.13 お気に入りカフェになる予感

ランチに来ました。

5年くらい前から一度行ってみようと思いつつ
なぜか行ってなかったカフェ。

お店の方はとっても感じよくて、アットホームな雰囲気です。
ファイル 3100-2.jpg
 


衝立で間仕切りされてる個室っぽい席。
ベンチシートでめちゃ落ち着きます。
ファイル 3100-2.jpg
 


ランチはすごく種類が多くて迷いました。
パパが食べた日替わりランチのお肉のほう。
ファイル 2098-3.jpg
 


メインはささみフライです。
美味しいですー。
ファイル 2098-4.jpg
 


私はお魚のほう。
ご飯は五穀米を選びました。
ファイル 2098-5.jpg
 


超美味しいじゃがいものソースでお魚もめっちゃ上質!
安いランチで出てくるレベルではないですね。
ファイル 2096-1.jpg
 


魚のほうはサラダは別添えになってました。
ファイル 2096-2.jpg
 


小鉢3品は、スモークサーモン・ポテトサラダ・お豆腐。
すべて丁寧に手作りされていて、どれも美味しかったです。
ファイル 2096-3.jpg
 


手作りドレッシング3種と、ごましおとゆかりのふりかけ。

実は、ゆかりがかなり好きな私です。
ご飯はいつも少量しか食べないのに、こんなのあればいくらでも。

ご飯は大盛り無料です。やばい(¬_¬;)
ファイル 2096-4.jpg
 


ごましおは、馬肉のそぼろとにんじんのボイルとドライフードのお弁当。
ファイル 2096-5.jpg
 


「アイスティー」
ファイル 2097-1.jpg
 


スイーツもすべて手作りだそうです。
150円UPでつけれるミニスイーツ。
どっちもとっても美味しいです。

「ロールケーキ」
ファイル 2097-2.jpg
 


アイスもちょこっとついてます。
ファイル 2097-3.jpg
 


「豆乳ぷりん」には、すいかがハート
しかも、このサイズでこのカットとは驚きました。
なぜなら・・・
ファイル 2097-4.jpg
 


ごましおのデザート用に持ってきたすいか2カットと、
全く見た目同じ感じだったから。
すごい偶然~。

昨日買った無農薬すいかです。
ファイル 2097-5.jpg
 

ランチタイムはかなり混みあってるらしいこのカフェ。
今日は時間帯はずれてるのですいててよかった。
 

メニュー豊富で、和食の単品メニューもいっぱいあり
ご飯セット(味噌汁+ご飯)や、夜ごはん定食もあります。

ランチをちょっと料金アップで夜定食にもしてくれるってひらめき
これはリピ決定ですね。
近場だし、かなりお気に入りカフェになるかも~?
 

15:00 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.12 ラマちゃんがいなくてスネてます。

お仕事終わりのりえちゃんと待ち合わせてカフェに来ました。


経営が変わってからは初めてのこのカフェ。
相変わらず、ごましおに感じよくしてくれてよかった。
ファイル 3100-2.jpg


ファイル 3100-2.jpg


なんでラマちゃんいてないの怒
ファイル 2095-3.jpg
 


お仕事帰りなんだからしょうがないでしょ。
また今度つれてきてもらおうね。
ファイル 2092-2.jpg
 


「オムライス」
ファイル 2095-4.jpg
 


「ペスカトーレ」
ファイル 2095-5.jpg
 


「から揚げ」と「アボカドとえびの和え物」
ファイル 2091-1.jpg
 


ごましおは、鶏むねのソテー・カンガルーのミートボール・生にんじんと
ドライフードのお弁当。
ファイル 2091-2.jpg
 


よだれ~~。
ファイル 2091-3.jpg
 


「アールグレイ」
ファイル 2091-4.jpg
 


「アイス抹茶ラテ」
ファイル 2091-5.jpg
 


まだすねてるの?
ファイル 2092-1.jpg
 

今日も面白いりえちゃんとしゃべりまくり。
宴は深夜まで続き、りえちゃんのダンナとうちのパパも来て
めっちゃ楽しい夜でした。
 

20:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.12 おかわり

<お友達のみの公開です>

15:01 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.11 ティアラちゃんの布

ティアラちゃんママから、
カフェマットの布を受け取るため待ち合わせ~。


ティアラちゃん、来てないんかぁ。
残念そうに何度も確認するごましお。
ファイル 2085-1.jpg
 


「かぼちゃの冷製ポタージュ」
ファイル 2085-2.jpg
 


「生ハムとバジルのリゾット」
ファイル 2085-3.jpg
 


「リングイネ帆立貝柱とスモークサーモンのトマトクリームソース」
ファイル 2085-4.jpg
 


「チキンの香草焼き」
ファイル 2085-5.jpg
 


ごましおは、とりむね肉のそぼろとドライフードのお弁当。
ファイル 2083-1.jpg
 


「アイスアールグレイ」
ファイル 2083-2.jpg
 


「カタラーナ」
ファイル 2083-3.jpg
 


「エンゼルフードケーキ」
ファイル 2083-4.jpg
 


ごましおは、自家製ささみジャーキー
ファイル 2083-5.jpg
 


ホースアキレスも。
ファイル 2084-1.jpg
 


ティアラちゃんママに、今日は派手な布をおすすめされました。
どうしてもこのオッサンをフリフリやカラフルにしたいようです。
ファイル 2084-2.jpg
 

ティアラちゃんママ用に、怖~い毒花柄の布探さなくてはひらめき
 

20:05 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.10 のんびりできるはずだったのに。

ランチに来ました。

ゆったり広々したカフェ~。
ファイル 2075-1.jpg
 


犬連れ席は、ガラス張りの奥のさらにゆったりしためちゃ広い空間です。
ファイル 2075-2.jpg
 


めっちゃのんびりできそうやね。
ファイル 2075-3.jpg
 


この人たちがいなければ(¬_¬;)
ファイル 2075-4.jpg
 


日替わりランチ。
メインはさばの照り焼き。

少しずついろんなおかずがあるのは嬉しいけど
かなりボリューム少ないです。
ファイル 2075-5.jpg
 


りんちゃんママは、メインがタラのフライ。
ファイル 2069-1.jpg
 


ごましおは、鶏むね肉のぞぼろとドライフードのお弁当。
ファイル 2069-2.jpg
 


「アイスティー」
ファイル 2069-3.jpg
 


スタッフのお姉さんが写真を撮ってくれてます。
じっと出来ないりんことちゃんは、なかなか撮れません。
ファイル 2069-4.jpg
 


ごましおは、らくらく撮影。
ファイル 2069-5.jpg
 


写真出来たよ。
ファイル 2070-1.jpg
 


ごほうびのおやつ。
ファイル 2070-2.jpg
 


りん・ことちゃんの写真、なかなかカワイく撮れてるよ。
見る?

かたくなに目をそらすごましお。
ファイル 2070-3.jpg
 


あとで”猛犬注意”って書き加えておきます。
ファイル 2070-4.jpg
 


広々快適なので、かなり長居。
デザートとドリンク追加しました。

「レアチーズケーキ」
ファイル 2070-5.jpg
 


「ホットケーキ」
ファイル 2071-1.jpg
 


「ヌワラエリア」
ファイル 2071-2.jpg
 


ごましおは、手作りボーロ。
ファイル 2071-3.jpg
 


ここのおやつは全てお店で手作りしてるそうです。
ファイル 2071-4.jpg
 


ごましお、おやすみタイムに。
ファイル 2071-5.jpg
 


と思ったら、りんちゃんに邪魔され。
ことちゃんとママはお散歩に出かけました。
ファイル 2072-1.jpg
 


そのあとは、いつも通り自由なりんちゃんとイヤそうなごましお。
ファイル 2072-2.jpg


ファイル 2072-3.jpg


ファイル 2072-4.jpg


ファイル 2072-5.jpg


ファイル 2076-1.jpg


ファイル 2076-2.jpg


ファイル 2076-3.jpg
 


おやつ食べる?
ファイル 2076-4.jpg
 


ごましおには、絶対やれへんし。
ひとりじめを企んで悪い顔になってるりんちゃん。
ファイル 2076-5.jpg


ファイル 2074-1.jpg
 


今度はコイツか・・。
ことちゃんが帰ってきて、今度はりんちゃんがお出かけ。
ファイル 2074-2.jpg


ファイル 2074-3.jpg
 


ごましお、おつかれさま。
ファイル 2074-4.jpg
 


はやく帰りたくてしょうがないごましお。
また来ようね。
ファイル 2074-5.jpg
 

14:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.08 マチママのデザートはハンバーグ

<お友達のみの公開です>

23:01 | カフェ・飲食店::ファミレス






2011.08.07 次元くんとカフェ

<お友達のみの公開です>

20:45 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.03 助っ人続々と登場!

デンタルケアのあと、酸素カプセルのお店に行ったら臨時休業。
別のカフェも満員で、ここに来ました。

ごましおと2人ならあちこちいけるけど、
悪い犬たちが一緒だと、行ける店少なくて困りますわ~。
 

小腹がすいたので、ベーグルサンド。
「たまごとベーコンのベーグルサンド」
ファイル 2047-1.jpg
 


「生ハムとクリームチーズのベーグルサンド」
ファイル 2047-2.jpg
 


ごましおは、さつまいも。
ファイル 2047-3.jpg
 


ごましおをにらむ、りん・こと親子。
ファイル 2047-4.jpg
 


りんちゃんがこっちに来ました。
びびるごましお。
ファイル 2047-5.jpg
 


今日も端に追いやられました。
ファイル 2045-1.jpg
 


ここで、ごましおを守ってくれる心強い助っ人登場!
ビスコ・マンナちゃん。
隣に座ってくれたので、りんちゃんは自分の席に戻されました。
よかったねぇ、ごましお。
ファイル 2045-2.jpg
 


そしてもう1人、りえちゃん登場!
りん・ことちゃんの面倒を見てくれてます。
これでごましおは安全♪
ファイル 2045-3.jpg
 


平和になって、いろいろドリンク飲みながら盛り上がり。
季節のフルーツとシャーベットの入った微炭酸のソーダ。
最近お気に入りです。
ファイル 2045-4.jpg
 


「ミックスジュース」
ファイル 2045-5.jpg
 


「アイスココア」
ファイル 2046-1.jpg
 


「カフェラテ?」
ファイル 2046-2.jpg
 


ビスコ・マンナちゃんが帰って、隣が空きました。
そろそろ再攻撃開始しようかと、怖い顔でにらみだした2人。
ファイル 2046-3.jpg
 


でもここでまた助っ人登場。
パパが来ました。
ぎりぎりセーフだったね。
ファイル 2046-4.jpg
 


そんな感じで閉店までいたにぎやかな夜でした。
大勢集まって、みんな楽しかったのに
ごましおだけ楽しくなかったようです(¬_¬;)
ファイル 2046-5.jpg
 

17:00 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.08.02 豆腐の肉味噌あんかけ

ランチに来ました。
ファイル 3100-2.jpg
 


今日は、ごましおの好きな厨房前の席やね。
ファイル 2032-2.jpg 
 


「ランチプレート」
今日は和食でした。
豆腐の肉味噌あんかけ・きんぴらごぼう・わかめときゅうりの酢の物。
ファイル 2032-3.jpg
 


麻婆豆腐ではなくて、あくまで和風の肉味噌あんかけ。
ファイル 2032-4.jpg
 


ごましおは、馬肉の生肉とドライフードのお弁当。
ファイル 2032-5.jpg
 


今日はミックスジュースを飲もうと思ったのに
いつのまにかメニューからなくなってました。
美味しかったのに残念汗

いつもの「アイスキャラメルミルクティー」にしました。
ファイル 2031-1.jpg
 


ごましおは、MUNDOのクッキー。
ファイル 2031-2.jpg
 


これからどうしようか。
ブラブラお買い物でも行く?
ファイル 2031-3.jpg
 

14:37 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.07.30 ベーグルにクリームチーズは最強。

ランチに来ました。

「かぼちゃとクリームチーズのベーグルサンド」
ベーグルにクリームチーズってやっぱり最強♪
ペースト状のかぼちゃもめっちゃ合ってて美味しかった~。
ファイル 2023-2.jpg
 


ごましおは、エゾシカの生肉とドライフードと
ファイル 2023-3.jpg
 


桜姫鶏の肉団子に、トマトソースと
ぷっちくんママのヤギミルクで作ったソースをたっぷりかけて
ファイル 2023-4.jpg
 


トマトクリームシチュー風に。
ファイル 2023-5.jpg
 


アイスレモンティーとプチシフォンケーキ
ファイル 2022-1.jpg
 


ごましおのデザートもちゃんとあるよ。
デザート食べるときは一緒というのが、ごましお家のルールだもんね…
ファイル 2022-2.jpg
 


ヤギミルクゼリー。
ファイル 2022-3.jpg
 


自家製ささみジャーキーもちょっとだけ。
ファイル 2022-4.jpg
 

これから、ごましお用品のお買い物に。

13:57 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.07.29 沖縄料理

沖縄料理のお店にランチに来ました。
めぐちゃんも一緒~。
 
ファイル 3100-2.jpg 
 


飲み放題コーヒーもついて、650円って安ッ!
ファイル 2021-2.jpg
 


夜メニューも安い。
にんじんシリシリ食べたいー。
ファイル 2021-3.jpg


ファイル 2021-4.jpg
 


「若鶏のチリペッパーソース」
ファイル 2021-5.jpg
 


マヨネーズベースのソースで美味しかった。
ファイル 2020-1.jpg
 


めぐちゃんは、お気に入りらしいタコライス。
ちょっともらおうと思ったけど、パプリカ入ってた汗
ファイル 2020-2.jpg
 


ごましおの今日のお弁当は、
ぷっちくんママから頂いた自然卵のオムレツ・トマトソースと
桜姫鶏の肉団子と有機きゅうりとドライフード。
ファイル 2020-3.jpg


ファイル 2020-4.jpg
 


コーヒーはホットのみだけど、特別にアイスにして下さいました。
けど、ホットに作ったものに氷を入れたんでめちゃ薄くて…
ファイル 2020-5.jpg
 

久々にめぐちゃんと会えて楽しかった~。
今度は夜来たいナ。
 

13:55 | カフェ・飲食店::沖縄料理






2011.07.28 休憩

<お友達のみの公開です>

17:40 | カフェ・飲食店::カフェ






2011.07.27 シンガポール風チキンライス

今日のお出かけ最後のカフェ。
軽く食べて帰ります。
ファイル 3100-2.jpg 
 


「シンガポール風チキンライス」
ファイル 2015-2.jpg
 


「サーモンときのこのバター醤油ソースのパスタ」
ファイル 2015-3.jpg
 


ごましおは、カンガルーの生肉と濃味トマトとドライフードのお弁当。
ファイル 2015-4.jpg
 


鶏むね肉のソテーも。
ファイル 2015-5.jpg
 


おサルの親子が狙ってます。
ファイル 2014-1.jpg
 


「アイスオーレ」と「アイスハニーラテ」
ファイル 2014-2.jpg
 

19:50 | カフェ・飲食店::カフェ