ロケーションのいいお蕎麦屋さんに来ました。
去年、この蕎麦屋を出て山を下る時に、例のブレーキ事件が起きました![]()
うちの車ではもう来れない危険な場所。
でも、りんこと家の車の中もかなり危険で
私とごましおは、ずっと恐怖でした・・。
面倒くさくなったらやめま~す。 MAXブログは こちら![]()
ロケーションのいいお蕎麦屋さんに来ました。
去年、この蕎麦屋を出て山を下る時に、例のブレーキ事件が起きました![]()
うちの車ではもう来れない危険な場所。
でも、りんこと家の車の中もかなり危険で
私とごましおは、ずっと恐怖でした・・。
パパがお仕事に戻るまでもう少し時間あるみたいなので
カフェはしご~。
ここはベジタリアンのカフェなので、
ドリンクも体に優しくて美味しそうなのがいっぱい![]()
パパはアイスコーヒーなんて言うから
無理矢理「アイスきなこ豆乳オーレ」にしてもらいました。
せっかくのこんなカフェでコーヒーなんて![]()
「よもぎ豆乳オーレ」
ホットは、こんなかわいくてめちゃ大きな器に。
美味しい~。
大きなお椀みたいな形で、スプーンもついてて、美味しそうなお砂糖も。
これはごましおには、完全に食べ物に見えるようです。
前回はごましおと2人だったので、ゆっくり見れなかった雑貨。
今日は隅々まで見れました。
これ以上ないくらい最高に気持ちいいテラス日和。
1日中居たいねっていいながらも、そろそろパパは仕事に戻らないと。
またゆっくり来たいナ。
お仕事ちゅうのパパと用事で待ち合わせ。
ランチに来ました。
このカフェに前回来たのは、オープンして間がない頃
4、5年前ぐらいでしょうか。
ごましおは、特選ささみのボイルとエゾシカのハンバーグと
無農薬トマトとドライフードのお弁当。
席に戻ったら、デザート来てました。
ランチにはシフォンケーキがついてるのですが
ここに来たら、必ずホットケーキ食べなくては![]()
ってことで、シフォンは辞退して、オーダーしました。
ここのホットケーキはほんと最高![]()
ふわっふわです。
ランチのあとなので、パパとシェア。
ランチやめてこれ食べてもよかったかも。
「アイスレモンティー」
シフォンの代わりにって、気を使ってアイスを出して下さいました。
ごましおは、バナナのケーキ。
これ、めーっちゃ美味しいです。
人間が食べても普通に満足。
美味しいだけに、何を使ってるのか心配になるけど。
ごましおも大満足のようでした。
今日ランチに来たばかりだけど、パパが来たいと言うので
晩ご飯に来ました。
私とごましおが行って、美味しかったよって言ったら
パパはうらやましがってすぐに行きたがるから
結構、行ってすぐ近日また行くパターン多いです![]()

パパはビールやら熱燗やらいろいろ飲んでますが
私は、自家製の梅ドリンク。
梅がいっぱいはいってて濃厚で美味しい![]()
梅酒と同じくらいの満足感あるから、こういうのあると嬉しいナー。
ここの名物ぽい「箱ウニ」食べたかったのに今日は入荷なしだって。残念![]()
お刺身は、まぐろとカンパチとアジをオーダー。
サーモンはサービスで頂きました。
サイズが小さいお茶碗サイズなので、そうボリュームはないけど
それまでにめっちゃ食べ過ぎてるので限界で、残しちゃいました。
超美味しいのに・・![]()

お昼の定食があまりにもお得感アリだから、夜はあれだけど
居酒屋さんだからやっぱり安いです。
丼とお味噌汁と1、2品で定食風晩ご飯にしてもいいな~。
メインは鶏のやわらかフライ。とっても美味しいです。
ソースやドレッシングがまた美味。
栗ご飯は、栗がめっちゃごろごろ入ってる![]()
しかも、ご飯とお味噌汁はおかわり自由。うおぉ![]()
白ご飯ならたいてい残してしまうけど、栗ご飯はおかわりしてしまいました~。
お味噌汁も美味しいのでつい(¬_¬;)
お腹いっぱい![]()
パパは栗ご飯に興味がないらしく、白ご飯をチョイス。
旬にそんなチョイスありえないわ~。
ごましおは、特選ささみのハンバーグと、エソシカのハンバーグと
坊ちゃんかぼちゃのボイルとドライフードのお弁当。
たくさんの中から選べるデザートまでついてました。
フルーツのケーキとバラの形のレモンケーキにしました。
こんなについて1200円はオトクすぎ![]()
つい最近までは1000円だったんです。
それではあまりに申し訳なくておかわりしにくいし、当然の値上げかと思われます。
きれいに手入れされたお庭には、かわいい野草っぽいお花や
いろんなハーブが植えられてました。
風が吹くと、敷地外の栗の木からちょくちょく栗が落ちてくるそう。
敷地内に落ちた栗は、自分のものにしていいそうです。
栗ご飯にいれようって、笑顔のオーナーさん。
奥様がお店の二階でキルト教室をされてるので
いろいろ作品を見せて頂きました。
キルティングのカフェマット欲しくなったナー。
ウッドデッキにあがるのに結構段が高いので、ごましおが上りやすいよう
何か階段かわりのものをつけるようにしてくれるって。
犬に優しいし、料理も美味しいし、大好きです。ここ。
一軒家のカフェに来ました。
春にオープンした時から来たいって思ってたカフェ。
なかなか来れずでやっと今日~。
西洋のインテリアでまとめたシックな店内。
写真がほとんどボケ気味でイマイチに見えるけど、とっても素敵です。
1つは、ごましおに持って来て下さいました。
こんなイス初めてで、最初はちょっととまどってる様子。
おなかすいてないけどここに来たら絶対食べたかった
絶品まんまるホットケーキ。
2人で1皿でいいかも?と、量を聞いたら
たこ焼き7コ分だそうで、手で作ってみせてくれた丸い形をみたら
いかにも小さそうなんで2つオーダー。
いざ来てみたら、1玉がめちゃでかい![]()
こんなデカイたこ焼き器はないと思うので、何で作ってるのかな。
ふわふわでめーーちゃ美味しかったので
苦しいねーっていいながら、2人とも完食。
今まで食べたホットケーキで一番美味しいかも?
大型犬から小型犬まで9匹飼ってるという
オーナーさんと話がはずんで楽しかったです。
料理のメニューがめっちゃ豊富でどれも美味しそう![]()
次はご飯食べに来たいナー。
もう絶対あいてるだろうとさっきのカフェに向ってる途中
近場にいたりえちゃんから、派手な出で立ちでこっちに向うという予告電話![]()
きゃー。
ほぼ同時に到着したりえちゃんは
やっぱりいつもの大きな笑い声を発しながら入ってきて、注目を浴びてました。
向かいのお店からパパもちょこっと来て、また戻りました。
りえちゃんの生ハムとチーズのカツレツみたいなの。
1コもらいましたが美味しかったです。
でもこれ4コはいらんな、と意見が一致。
ティアラちゃんママも合流しました。
今日もアクティブにあちこち行ってたらしいです。
会合が終わったパパと一緒に
お仕事関係の人たちも乱入してきて飲みだしたりして、閉店までいました。
何かとにぎやかな夜でした。
「生ハムとクリームチーズのベーグル」食べました。
ドリンク撮り忘れ。
ぷっちくんママは「フレンチトースト」
私はパンがブヨブヨなのは嫌なのでフレンチトーストは苦手。
でもここのは、カチカチなんだって。
じゃあ今度食べてみようかなー。
ぷっちくんママは、ブヨブヨが好きなので文句言ってました。
まぁ、ブヨブヨが本来のフレンチトーストなんですけど
食パンならまだしも、パリパリ感が美味しいバケットを
わざわざブヨブヨにするなんて理解できないー。
お店のささみがイマイチなのか、ささみだけなのが不満なのか
めちゃ不服そうにずっとにらんでます。
これから、ごましおとぷっちを置きに帰って、パパと合流して
みんなで晩ご飯食べに行きます~。
連休最終日。
たまにはおうちでのんびりしようか~と思ってたけど
台風接近で、夜から雨で明日も明後日も雨らしいので
今のうちお出かけすることにしました。
和食のお店にランチに来ました。
有名ホテルの和食の元料理長だった方のお店です。
めちゃ大きなテーブルの掘りごたつのお部屋に入りました。
とてもゆっくりできそう~。
旬の魚菜を使ったミニコースにしました。
いきなり大好物いちじくが出てきてテンションアップ![]()
美味しいぃ~。
いろんな魚や野菜が盛りだくさん~。
お料理すべて優しい味でおいしいです。
私たちの華やかな盛り料理とドライフードを見比べて
不満があるようです![]()

ご飯とお味噌汁とお漬物。
ご飯の上にのってる魚といい、お味噌汁といいとってもおいしいです。
でもなんといっても、お漬物がおいしすぎ!
茄子のぬか漬けときゅうりは・・・ぬかじゃなくて、何漬けかなぁ。
とにかくきゅうりは、絶品。
今まで食べた中でどこのよりも一番です![]()

デザートは、桃のアイスと梨とぶどう。
この桃のアイスがまた感動モノのおいしさ。
またひとつ、リピートしたいお店が増えました。
といっても行きたいところだらけで、なかなかまわり切れないのが悩み![]()
さっき買ったごましおのケーキまだ凍ってるので溶かしちゅう。
このケーキ、かなり甘くて美味しい濃い味でした。
マーガリンいっぱい入ってそう。
やっぱりごましお用のは手作りしないとダメやね・・。
これからごましおの病院です。
今日はちょっとつらいけどがんばろうね・・。
今日から3連休ですが、ずっとお天気も悪そうなので
特別なお出かけはしない感じ。
そして今日はごましおの病院です。
ここんとこ、ハミガキやトリミングや嫌なことが重なってるごましお。
今日は、血液検査や例の歯のかけらを引っ張ってとる処置など
痛いことがあります・・。
しかも今夜はパパと2人で映画に行くのでお留守番(¬_¬;)
なんか、あまりに可哀想で![]()
だから先にケーキでも食べさせてあげようと、買いに来ました。
犬ケーキ置いてるカフェが近くにないので、持ち込むため。
表向きは、普通の人間用ケーキ屋さん。
犬ケーキは、ショーケースに並んでなくて、写真メニューから選びます。
お店の外にも中にも一切、犬ケーキ扱ってること書いてなくて
知らない人にはわかりません。
なんかコソコソ販売してる!?
できるだけ見た目華やかなで大きいのが欲しかったけど
今すぐ出せるのは、この5点しかないそうで。
ベリーのモンブランにしました。
これ持ってカフェに~。