さっきのお洒落なビルに戻って来ました。
屋内のテラスでお茶します~。

このテーブルとイスは有名な鉄鋼作家さんの作品。
この方のステンレスの食器もとっても素敵で大好き

ハロウィンパレード楽しかったね。

普段は苦手なタルト、人気らしいので食べてみたくなって。

めちゃ大きなぶどうのタルト。

ベリーのタルト。
両方ともたぶん美味しいんだと思うけど、やっぱりタルトは苦手だった

「小豆島のオリーブサイダー」と
「季節の果実のはちみつ漬けソーダ」
季節の果実は、いちじくでした
オリーブのサイダー、実や葉を浮かべておいたら
それだけでグッと美味しそうに見えるのに。

ごましお、ケーキなくてごめんね
自家製ささみジャーキーは、タルトより美味しいヨ。

自家製野菜無農薬ジャーキーも。

ごましおとパパにはのんびりお茶しててもらって
もう一度雑貨を見ました。
何か旅行の記念的なものを買おうかな~
って思ったけど、見つからなかったので
消耗品だけど、日々使える”優しいもの”を買いました。
ここでなくても買えるものばかりだけどネー。


みんなにプレゼント買ったよ。

まだ風船つけっぱなしのごましおは
やっぱり、食べものかどうかをチェック。

買ったのものは~

私とパパは、ミソカの歯ブラシ。
ごましおには、プリスティンのタオルハンカチ。

ミソカは、歯磨き粉いらずで、ツルツルピカピカの歯になるっていう
ナノテク歯ブラシ。
一度使ってみたかったので。
プリスティンの商品は、一切染色をせず
漂白剤、定着剤、柔軟剤、防腐剤も不使用の
自然の風合いそのままのオーガニックコットン。
糸から最終製品まで、国内で作られてます。
鼻のグズグズがなかなか治らないごましお。
優しい素材で拭いてあげようと思います。