log

2011.12.20 インド料理

今夜は大好きなインド料理のお店~。
ごましおと来るのは久しぶり。

前回訪問は、こちら

ここんとこ何回か来ようとしたけど、こちらが行こうって思ったタイミングと
お店から来て下さい~って言って下さるタイミングが会わずで汗
やっと来れました。
ファイル 3079-1.jpg


ファイル 3079-2.jpg
 


超暗い店内で同化してるごましお。
ファイル 3079-3.jpg
 


ワインとラッシー。
ファイル 3079-4.jpg
 


チキンティカ。
ファイル 3079-5.jpg
 


グリーンナンとカレー3種。
ファイル 3077-1.jpg
 


ほうれん草のカレー・チキンカレー・シーフードカレー。
ファイル 3077-2.jpg
 


大きな大きなグリーンナン。
以上が絶必の外せない5品。
ファイル 3077-3.jpg
 


ごましおは、エゾシカのサイコロステーキと、鶏と野菜のハンバーグと
無農薬にんじんとドライフードのお弁当。
ファイル 3077-4.jpg
 


他に、自家製ぶたみみやらホネやらいろいろ食べました。
ファイル 3077-5.jpg


ファイル 3078-1.jpg


ファイル 3078-2.jpg


ファイル 3078-3.jpg
 


グリーンナン追加。
美味しいものだらけで、もっといろいろなもの食べたいのに
2人だともうこれでお腹いっぱい汗
ファイル 3078-4.jpg
 


最後はチャイを。
そこいらのミルクたっぷりの日本人向けのチャイと違って
これが本当のチャイなんだなって感じのチャイ。

ミルクたっぷりのも美味しくて好きだけど、
やっぱりこういうところに来たら本格的なの飲みたいですね。
ファイル 3078-5.jpg
 

20:40 | カフェ・飲食店::インド・ネパール料理






2011.12.20 今日も雑貨屋さんぶらぶら。

家電量販店で駐車券3時間もらったので
ご飯に行く前に周辺をぶらぶら。
ファイル 3076-1.jpg
 


やっぱり見たいのはかわいい雑貨~。
ファイル 3076-2.jpg


ファイル 3076-3.jpg


ファイル 3076-4.jpg


ファイル 3076-5.jpg

ファイル 3074-1.jpg


ファイル 3074-2.jpg


ファイル 3074-3.jpg

ファイル 3074-4.jpg
 


エスカレーターで移動。
ファイル 3074-5.jpg


ファイル 3075-1.jpg


ファイル 3075-2.jpg


ファイル 3075-3.jpg
 


ごましお用のタブレットケース買おうか。
178円だって。
ファイル 3075-4.jpg
 


ごましおと同じレッドのダックスちゃん柄。
ファイル 3075-5.jpg
 

そろそろ晩ごはんに向います~。
 

20:10 | ショップ






2011.12.20 オーブンを買いに

オーブンレンジを買いに家電量販店に来ました。
壊れて以来、1ヶ月、最初は支払いの都合で、
半月くらい先に買おうか~って思ってたけど
その後は機種選びが面倒でほったらかしでした蒼ざめ
ファイル 3073-1.jpg
 


ごましおのご飯以外滅多に料理しないとはいえ
いざするときは凝った料理が多い。
ホームベーカリーは安いのでよかったけど
オーブンレンジだけは、いい機種が欲しいのです~。

今の機種は本当にいろいろ機能があって、しかもそれぞれ特性が違うから
比較してもなかなか決断が・・。
どうする~?ごましお~。
ファイル 3073-2.jpg
 


第一候補は、ずっと欲しかったヘルシオ。
少し前まで15万超えてたのに、5万近く下がってる~!

ウォーターオーブンはやっぱり魅力です。
でも、レンジ機能の豊富さや普通グリルの火力はパナソニックのビストロのほうが。

年末なのに普段よりずっとすいてたので、詳しく詳しく説明受けて
迷いに迷って、やっぱりヘルシオにしました。
最上機種買ってしまった。へへ。
ファイル 3073-3.jpg
 


配送の手続きとかしてバタバタしてる最中に、りんちゃんママから

「どれ買ったんや~?」
「カネモチやナー。」
「夏のボーナス払いか~?ケケ。」
「りんにケーキ焼いてもってきてや~」

とか、用もないのに延々電話がッ怒

「ゲンチャリ故障してん~、今からバイク屋行くねん~」とかも。
しらんがな!みたいな。
 


そんな嫌がらせに電話も負けず、無事手続き完了♪
早くも明日の朝には届きます。
楽しみ~。
ファイル 3073-4.jpg
 

仕事おわりのパパも来たので
これからみんなでぶらぶらして晩ごはんに行きます。 
 

19:20 | ショップ