ごましおの病院に来ました。
頭の水を抜く日です。
ロビーでは、逃げようとばかりして出口にひっぱるごましお。
抱っこしても、キューキュー鳴いて飛びおりて逃げようとします。
嫌々ながらも覚悟するようで、動きません。
ずっと診察室のドアを見つめて震えてます・・。
毎回可哀想でつらいです
気が向いた時だけ~。 MAXブログは こちら
巨大商業施設に来ました。
大きな雑貨屋さんがいくつも入ってるし
ごましおとお散歩もお茶もできるところです。
広々なのでカートでも楽々。
お客さんゼロで貸切状態だったのでゆっくり見れました。
素敵な和食器いろいろあったけど、コレっていうのは見つからないね。
イッタラ・アラビアもいろいろ置いてます。
やっぱりティーマいいな~。
ここも貸切だ~。
パークスやルクアではいつもにぎわってるショップ。
平日とは言え、セール中だし2倍ポイントデーとからしいのに
こんなんで大丈夫なんでしょうか。
このあともあちこち見て回ってたら、お茶する時間なくなってしまった。
そろそろパパのお仕事終わるので迎えに行きます。
これからごましおの病院です。
今日も美味しいお茶を入れて頂いてます
その間に器選びちゅう。
前回アップは、こちら。
今日は煎茶にしました。
銘柄は「大和」
小さな器の一煎目は、60℃未満のぬるい温度で飲みます。
二煎、三煎と、順に熱くなっていきます。
黒ごまの羊羹。
きれいに二層になってます。
このお皿、めっちゃ素敵~。
もう1杯、ラテを飲んでゆっくりします。
一番手前の器を選びました。
私が器のギャラリーを見てる間、ごましおはイイコにしててくれました。
好みの器だらけで、欲しい欲しい欲しい~
昼間はずっとマンションのエレベーターが工事だったので
ランチは諦めておうちご飯でした。
終了と同時に待ってましたって感じで出てきたけど
仕事終わりのパパとの待ち合わせには早すぎた(¬_¬;)
時間つぶしにブラブラお買い物に出かけます。