log

2011.03.06 みかん事件

アンティーク雑貨のカフェに移動しました。
超大好きカフェなのにとってもご無沙汰。
毎日毎日カフェに通ってるのに、行きたい店多すぎで困ったもんです。

前回訪問は、こちら
ファイル 1416-1.jpg


ファイル 1416-2.jpg


ファイル 1416-3.jpg
 


自分でミルクとコーヒーを調合して入れるカフェオレ。
ファイル 1416-4.jpg
 


ファイル 1416-5.jpg
 


「キャラメルミルクティー」
ファイル 1414-1.jpg
 


店内をブラブラ見てるとかわいいハンコ見つけたので買いました。
ファイル 1414-2.jpg
 


ごましおのイニシャルのG。
いろいろ使えそう。
ファイル 1414-3.jpg


ファイル 1414-4.jpg
 


ごましおの頭の上にのせた黄色いもの何だと思いますか?
ファイル 1414-5.jpg
 


みかんの皮です蒼ざめ
私がお買い物してる間に、バッグの中からミカンを盗んで
丸ごと・・皮ごと食べました・・。
残った皮はたったこれだけ・・。

これは減農薬ミカンで、完全無農薬のものじゃないし
めちゃ小さなミカンだけど皮ごとなんて・・。

パパに見ててって頼んでおいたのに怒
ごましおも悪いけど、パパのほうがずっと悪い怒
そしらぬ顔してても、常に食べ物を狙ってて、
こっちがスキを見せるのを待ってるごましおだってわかってるのに。

一旦口に入れたらもう死んでも離さないごましお。
危険なものじゃなかっただけ幸いだけど。
ファイル 1415-1.jpg
 


満足げにお水をガブガブ。
本当に悪いね・・。
ファイル 1415-2.jpg
 


ここのカフェの壁も白っぽいので撮影してみました。
こっちのほうがずっとマシに撮れた~ハート
私のしょぼデジカメとテクではもうこれが限界。

やっぱりごましおは色が濃いレッドなので白いところのほうがよさげ。
パーティーの時とか、MAXの奥で撮影してもらうと
照明は暗いわ、ソファーは茶色いわ、布は赤いわで
プロの伊藤さんでさえ同化してしてしまうって言うし。
ファイル 1415-3.jpg
 


店内が暗めだからか、ベージュになってしまったので
画像処理ソフトでちょっと明るくしてみたけどあまり変わらないかー。
ファイル 1415-4.jpg
 


かなり白にしてみたけど、なんかコントラストがキツくて変…
ソフトの使い方もよくわかってないんでできません~
というか面倒なのでこのまま提出しとこ。
ファイル 1415-5.jpg
 

でも、翌日提出したら、もう間に合わなかったんで
適当にブログの写真を使ったとか。
えぇ~!がんばったのに汗
まぁ、いいですけども。
 

16:58 | カフェ・飲食店::雑貨屋さんのカフェ






2011.03.06 白っぽい背景の写真を撮影に。

ドッグカフェに来ました。
前回訪問は、こちら
ファイル 1413-1.jpg


ファイル 1413-2.jpg
 


「マカロニグラタン」
美味しい~。
ファイル 1413-3.jpg
 


「茄子のミトソーススパゲティ」
これもなかなか。
ファイル 1413-4.jpg
 


「2色のソースのオムライス」
かなりのレベルです。
ドッグカフェとしては、これだけの料理出すところは数少ない。
ファイル 1413-5.jpg
 


2人だけど3品なのでスープとミニサラダも3つついてきました。
ファイル 1411-1.jpg
 


ごましおは「ワンバーグ」とドライフード。
ファイル 1411-2.jpg
 


「メープルミルクティー」
ファイル 1411-3.jpg
 


今日は写真撮影のために来ました。
急に広告かCMなんかに使うので
白っぽい背景の写真が必要だって言われて。

今までの写真探したけどそんなの1枚もなし。
それで思いついたのがここのカフェ。
ファイル 1411-4.jpg
 


でもなかなかいい感じにとれず。
前もってわかっていれば、伊藤さんにお願いできたのに。
ファイル 1411-5.jpg
 


来店ワンちゃんの写真もだいぶ増えてきました。
ファイル 1412-1.jpg
 


見て見て、ごましお。
りん・ことちゃんの写真があるよ。
ファイル 1412-2.jpg
 


見なかったことにしたごましおでした。
ファイル 1412-3.jpg
 

13:45 | ドッグカフェ