鹿料理専門店に来ました。

お座敷やテーブル席やどこもゆっくり食事できそうな空間。

お座敷を仕切って、個室っぽくして頂いてるところに入りました。


お庭の景色もいい感じ。

どうしても行きたかったお店なので、特別に許可を頂いて。
わくわくキョロキョロしてるごましお。
ちゃんといい子にしてるんですよ。


よし。いいコやね。
お店の方が、コースの中に味付けなどにネギ系を使ってる料理が多数あることと、
どれとどれが使っていないか等説明して下さり、
気をつけてあげてくださいねと言われました。
もちろんどれもあげるつもりないけど、こういう気遣い頂けるのって嬉しい。

いきなり、期待以上の前菜がー。
どれも美味しいです。
ここはシカだけじゃなくて、美味しい有機野菜も自慢なお店。

ごましおは、まずドライフード。

鹿となすびの揚げ物。
真ん中のは、枝豆を春巻きの皮で巻いたもの。
全部美味しいです。

何の野菜か忘れたけど、超~美味しい、とろとろの有機野菜のスープ。

ごましおは、ポークスキンのスモーク。

カフェマットからはみ出さないように気をつけて食べてくれてます。

日が沈んできて空の色がきれいー。

鹿のスペアリブ。これは2人分一緒にのってます。
おいしいぃ~。

ごましおも、ぱっと見は同じようなものを。
ポークリブボーン。豚のあばら骨です。

鹿の焼き物。お醤油っぽい味であっさり美味しいです。

鹿の生ハム。
上品なユッケみたいな感じ。ごま油がきいてて美味しい~。

ごましおは、お米のジャーキー。

メインは2品あって、1品目はローストビーフみたいな感じにした鹿肉に
パルメザンチーズとたまねぎソース。
美味しい美味しい。

ごましおにも、メインがありますよ~。
特別な日のために買っておいた「北の極 エゾシカのやわらかステーキ」

これは美味しそう!
ごましおの目がキラキラ。

そしておいしい口。

大きいから半分にしようかと思ったけど、あまりにも喜んでるんでまあいいかー。
今日はかなりカロリー消費してるし、たまには食べ過ぎの日があってもいいね。
おなか壊さない程度ならね。
メインもう1品、鹿のステーキ。
どれもこれも美味しかったけど、さすがにメインは格別
鹿肉入りのお吸い物も完璧だし、ご飯は白いのと五穀米を選べました。

デザートは、いちじくのコンポートと、ガトーショコラとクッキー。
選べるドリンクは、五味子茶をチョイス。
ガトーショコラとクッキーは苦手なんでちょっとアレ (¬_¬;)
でもそれは私の好みの問題できっと美味しいんでしょうね。

ごましおのデザートは、サプリメント。

美味しかった~。
鹿がこんなにおいしいなんて。
今まで食べた鹿肉って何だったの?って感じ。
フレンチとかに行ってもあえてチョイスはしない鹿。
ここのは本当に牛に負けない絶品。
お店もおしゃれだし、感じがよくてサービスも行き届いてるし、また絶対来たいです。

天然酵母のパンも販売されていて、ちょっと買いました。
おみやげに買いたかったけど、戻るのは夜中近くになりそうだから
誰にも会えないし
