log

2012.08.18 モンゴルでゲルにお泊り その③ バーベキュー

その②から先に読んで下さいね。


この村の隣に天然温泉があります。

歴史のある秘湯だそうで
露天風呂、大浴場、シャワーブース、サウナ、ジェットバス
広い休憩スペースや食事もできる大きな施設です。

ゲルに泊まると1日入り放題のチケットがもらえて
それがここのお風呂代わり。

もしモンゴル料理が口にあわなければ
ここで食事でもできるし、って思ってました。
ファイル 4706-4.jpg
 


パパが温泉に入って、私とごましおはゲルでまったりと過ごしてる間に
テントの下に晩ごはんの準備がすすんでました。
予想外のバーベキューでした~♪

本当はテントの下より空の下がずっと気持ちいいんですけど
いつ雨が降ってもおかしくない感じなんでどうしましょうか?
ってオーナーさん。
ファイル 4703-1.jpg
 


みんなで空を見上げて考えたけど、たぶん大丈夫かな。
別に降ったら降ったでその時テントに運べばいいし。
お風呂も宿もすぐそばなんだし、濡れたってノー問題♪

ってことで、外に出しました~。
ファイル 4703-2.jpg
 


ゲルの前の草原でバーベキューハート
やっぱりこうでなくちゃー。
ファイル 4703-3.jpg


ファイル 4703-4.jpg
 


じゃあ、焼きますよ。
ファイル 4703-5.jpg
 


モンゴル式なんでお肉は、ラム、牛、豚、鶏。
ラムもクセがないし、全部美味しいです。

苦手なピーマン系を抜いてもらうと色合いから、ゴーヤを入れて下さいました。
焼くと美味しいローズマリーがいっぱいなのも嬉しい~。
ファイル 4699-1.jpg
 


モンゴルの塩とブラックペッパー(日本の)とオリジナルのソースとポン酢。
塩もソースも美味しかった~。
ファイル 4699-2.jpg
 


ごましおもいろいろ食べました。
バーベキューと知ってたら、もうちょっと違うメニュー用意したけど、ごめんね汗
ファイル 4699-3.jpg
 


でも大好き豚足あるから。
ファイル 4699-4.jpg
 


モンゴル式トマトサラダは、甘くて美味しい。
ファイル 4699-5.jpg
 


モンゴルのパン。
都度焼いて下さるので、常に焼きたてアツアツ。
味は、岩塩・きび砂糖・スパイスから選べますが、岩塩にしました。
超美味しいハート
ファイル 4700-1.jpg
 


美味しいので、牛肉と鶏肉追加~。
ファイル 4700-2.jpg
 


豚肉も追加~。
ファイル 4700-3.jpg
 


玉ねぎも~。
ファイル 4700-4.jpg
 


少しずつ日が暮れて暗くなり始めた頃、うっすらと虹が出ました。
このロケーションで美味しい料理。
最高の晩ご飯です。
ファイル 4700-5.jpg
 


せっかくだからモンゴル料理をもっと楽しみたくて、メニュー見たけど
どれも美味しそうで決められない蒼ざめ
お任せで何品か作って頂くことに。


トマトと卵のハーブ炒め
美味しい~。
ファイル 4701-1.jpg
 


モンゴル風ピザ。
どんなのか興味あったので、これだけ自分で決めてオーダー。
もちろん美味しい~。
ファイル 4701-2.jpg
 


ごましおは、牛のホネとか
ファイル 4701-3.jpg
 


牛タンジャーキーとか、その他もろもろ食べました。
ファイル 4701-4.jpg
 


パパはどんどんお酒が進み
アルコール度60もあるパイチュウにまで手を出してました。
ファイル 4701-5.jpg
 


オーナーさんにモンゴルの貴重な器に注いで頂いて
モンゴル流のお祈りみたいな儀式も教えて頂いて飲みました。
宗教的がかったことは苦手なごましお家ですが
郷に入れば郷にってやつでこれも楽しい。

美味しそう~、うらやましい汗
ファイル 4702-1.jpg
 


私はアルコールはがまん。
あとで車を運転しないといけないハメになるかも・・なので。

ノンアルコールビールのあとは、モンゴルのそば茶を頂きました。
栄養価の高い韃靼(ダッタン)そばのお茶で
とっても香ばしくて美味しかった~。
ファイル 4702-2.jpg
 


忘れた頃に来た春雨炒め蒼ざめ
もうお腹いっぱいで少ししか食べれなかったけど、超おいし。
ファイル 4702-3.jpg
 


おにぎりを頂きました。
ひぃ~~もう超満腹蒼ざめ
これは日本の味。ほっとします。
ファイル 4702-4.jpg
 


すっかり真っ暗になっても、だらだら飲んではしゃぎ続ける楽しい夜。
真っ暗になると、草原にうっすらといくつかのゲルが見えるだけなので
本当にモンゴルに来たみたいで。

雨は一時わずかに降ったけど、テーブルを動かすまでもなかったし
涼しくてとっても気持ちよかったです。


パパはまだまだ飲みたいみたいなので
2人を残して私はお風呂に行ってきます~。
ファイル 4702-5.jpg


モンゴル料理、口に合わないどころかとっても美味しくて
食べ過ぎてしまったくらい。

今日食べれなかった料理も食べてみたいので
また絶対来よう~って思いました。


その④につづく・・・
 

18:00 | ホテル・旅館






2012.08.18 モンゴルでゲルにお泊り その② ゲルの中

その①から先に読んで下さいね。
 

このゲルに泊まります。
かわいい~ハート
ファイル 4698-1.jpg
 


写真パシャパシャ撮りまくってたら
早く入りたいごましおは、不機嫌になってしまいました。
ファイル 4698-2.jpg
 


中はカフェじゃないですよ。
ファイル 4698-3.jpg
 


犬は外に繋いでおくか、ケージに入れっぱなしが条件だけど
ごましおは100%そそうしないのと、抜け毛が極端に少ないので
特別にフリーで許可頂きました。
ありがとうございます。
ファイル 4698-4.jpg
 


じゃあそろそろ、足拭いて入りますか~。
ファイル 4698-5.jpg


ファイル 4694-1.jpg
 


すごい!
ホントにゲルだ~ひらめき
ファイル 4694-2.jpg
 


布団もそのまま置いてあって、余計なものは何もない感じ。
思ったよりずっとしっかりした作りで
台風が来たって、ちょっとやそっとじゃ壊れそうにないです。ファイル 4694-3.jpg
 


天井もいい感じ~。
ファイル 4694-4.jpg
 


光がとれるようになってるので、朝は自然な光で目が覚めるんですね。
日常と違う体験がいっぱい出来そうでいいな~。
ファイル 4694-5.jpg
 


ドアはちゃんと鍵がかかります。
ファイル 4695-1.jpg
 


テレビとかはありませんが、ちゃんとエアコンだけはありますひらめき
これだけはないと、この時期これないし。
あと、コンセントも絶対要るので事前に確認済み。
ファイル 4695-2.jpg
 


雰囲気を壊さないように、隠せるようになってます。
ていうか、狭いので凍えるくらい冷房効きます蒼ざめ
ファイル 4695-3.jpg
 


はしゃぐごましお。
楽しいね~♪
ファイル 4695-4.jpg
 


ごろんごろんが始まりました。
ファイル 4695-5.jpg
 


しばらく転がりまくって
ファイル 4696-1.jpg
 


落ち着いたら、唯一の家具、チェストとセットの椅子でパチリ。
ファイル 4696-2.jpg
 


懐中電灯が、3種も。
夜になると外は真っ暗で、トイレやお風呂に行くのに必須だそうです。

それだけがめっちゃ不安蒼ざめ
ファイル 4696-3.jpg
 


家から持って来た、愛用の「ナイス蚊っち」

ちゃんとした作りなので、外から虫が入ってくるこはないけど
普通の家と同じで出入りの時にドアから入るかもしれないしね。
トイレに行く時は、右手にナイス蚊っち、左手に懐中電灯?汗
ファイル 4696-4.jpg
 


冷蔵庫がないので、クーラーバッグを貸して下さいました。
保冷バッグじゃ、翌日まではもたないので助かる~。
ファイル 4696-5.jpg
 


なんかこの布団、細いし薄いね。
寝袋かな?
ますます楽しげ♪
ファイル 4697-1.jpg
 


雨が降ったおかげで、とっても涼しい~。
エアコンより外の風気持ちいいね。
ファイル 4697-2.jpg
 


ドアを閉めて家族だけの空間になったら
またはしゃぎだしたごましお。

ごましおだけでなく、一家3人ともはしゃいでますが(¬_¬;)
ファイル 4697-3.jpg
 

そんな頃、大阪市内は豪雨で大変なことになってたようで・・。
堀江付近でも雷が落ちて停電したとか、床下浸水した所もあるとか。
びっくり!

こんな日に山あいに来て、テントみたいなところに泊まって
流されてないか?落雷するんじゃ・・?とか心配して
身内や友人から何度も電話が。

こっちはちょっと通り雨があっただけで
全然大丈夫なんですが~。


そんな心配をよそに
モンゴル文化をたっぷり楽しもうとしてるごましお家でした。
スミマセンネー。
 

もう今日はお出かけせず、ここでのんびりします。
早めに晩ごはんの準備もお願いしました。

モンゴル料理、楽しみ~♪
 

その③につづく・・・
 
 

16:30 | ホテル・旅館






2012.08.18 モンゴルでゲルにお泊り その① 到着

モンゴルの村(のようなところ)に来ました。

一番泊まってみたかった宿と言うのはここ~。
ごましお家、モンゴルのゲル(パオ)にお泊りします♪
ファイル 4693-1.jpg
 


建物はゲルのみ。
敷地内に入ると、草原のようになってます。
広いな~。
ファイル 4693-2.jpg
 


電柱なかったら完璧なのに。
なかったら困るけど。
ファイル 4693-3.jpg
 


雨はあがったけどまだ怪しい雲行き。
降ってもここで食事できますね。
ファイル 4693-4.jpg
 


まずはこの博物館になってるゲルに入ってみます。
ファイル 4693-5.jpg
 


モンゴル関連の写真や貴重な品々が展示されてます。
ファイル 4691-1.jpg


ファイル 4691-2.jpg


ファイル 4691-3.jpg
 


一通り見せて頂いたけど
ほとんどモンゴルのこと知らなくて(¬_¬;)

そろそろ隣のレストランになってるゲルに
チェックインしに行きます。
ファイル 4691-4.jpg
 


コンニチハ~♪
ファイル 4691-5.jpg
 


モンゴル人のご主人と日本人の奥様とご家族たち。
奥様はモンゴル生活長いので、すっかりモンゴルの方っぽい感じ。
気持ちよくお出迎え頂きました。
ファイル 4692-1.jpg
 

いよいよゲルに入ります。
わくわく♪
 

その②につづく・・・
 

16:00 | ホテル・旅館






2012.08.05 朝ごはんとチェックアウト

3日目の朝。


起きた?
ファイル 4603-1.jpg
 


おはよう、ごましお。
ファイル 4603-2.jpg
 


お水ゴクゴク。
ファイル 4603-3.jpg
 


えー、また寝るの!?
ご飯食べないの?
ファイル 4603-4.jpg
 


ご飯に反応してピクリと起きたごましお。
ファイル 4603-5.jpg


ファイル 4599-1.jpg


ファイル 4599-2.jpg
 


パパと朝のトイレに。
やっぱり廊下ではテンション低いごましお。
ファイル 4599-3.jpg
 


今日も交代で、豪華朝ごはん♪
ファイル 4599-4.jpg
 


今日も美味しそう~。
ファイル 4599-5.jpg


ファイル 4600-1.jpg


ファイル 4600-2.jpg


ファイル 4600-3.jpg


ファイル 4600-4.jpg


ファイル 4600-5.jpg


ファイル 4601-1.jpg


ファイル 4601-2.jpg
 

今日もとっても美味しかったです。
白ご飯はやはり絶品。
 


部屋に戻って、帰り支度。

食べられなかった昨夜の差し入れのフルーツ。
メロンとすいかはごましおのお弁当に入れました。
ファイル 4601-3.jpg
 


荷物を運び出すと、もう帰るんだってわかったらしく、抵抗するごましお。
居心地いいけど、今日はもう絶対帰らないとね。
明日はパパお仕事だし。
ファイル 4601-4.jpg
 


言うこときかないので、じゃあごましおだけ居たら?って言うと
トボトボついてきました。
ファイル 4601-5.jpg
 


今日もロビーのカフェでコーヒーサービスを。
ファイル 4602-1.jpg
 


チェックアウト手続きしてるパパを見てるごましお。
ファイル 4602-2.jpg
 


帰りたくないの?
ファイル 4602-3.jpg
 


また必ず連れて来てあげるから。
ファイル 4602-4.jpg
 

今回も気持ちよくすごせて、お値段に見合った満足感ありました。

さて、あちこち寄り道しながらのんびり帰ります。
まずは、ランチへ~。
 

08:00 | ホテル・旅館






2012.08.04 夜食の差し入れ

帰り道に遅くまであいてるカフェは見つからず、旅館に戻ってきました。

廊下を歩くときは、何故かいつも緊張の面持ちのごましお。
なんでだろ。静寂だから??
ファイル 4598-1.jpg
 


お部屋に入ると、お布団が敷いてありました。
しばらくはしゃいで走り回ってご機嫌のごましおです。
ファイル 4598-2.jpg


ファイル 4598-3.jpg
 


旅館からサプライズの夜食の差し入れ頂きましたひらめき
おにぎりとフルーツ。
おなかいっぱいだけど、おにぎり美味しそう蒼ざめ
ごましおは張り切ってますが、とりあえず今は無理・・。
ファイル 4598-4.jpg
 


パパは温泉に行きました。
ごましおがいるので、お風呂は同時に行けないので待ちちゅう。

でもめちゃ眠いので早く入りたい・・・。
ファイル 4598-5.jpg
 


お部屋のシャワーならいいよね?
ごましお、一緒に来る?
ファイル 4596-1.jpg
 

シャワーの扉は透明ガラスで、脱衣室からは見えるようになってるので
ごましおはついて来て、側に座ってました。
でも、しばらくしたら居なくなって・・・


チャンスとばかりにおにぎり盗み食いしに行ったんだなって…
でもちゃんと手の届かないところに置いてます。フフ。


結局ごましおはそのまま戻って来なくて、大急ぎでシャワーから出たら・・・

なんとひとりで寝てました。
ファイル 4596-2.jpg
 


ていうか、死んでる!?蒼ざめ
薄目を開けて怖い(¬_¬;)
ファイル 4596-3.jpg
 


一応息してたのでホッとして、こっそりおにぎり食べました。
美味しい~。

昨日のと2日連続美味しいおにぎりに癒されました。
やっぱり、おにぎりはソウルフードですね。

ごましお、全然気づかないで爆睡。
疲れてるんやね。
ファイル 4596-4.jpg
 


パパが戻ってきて一旦起きたけど、まだ眠そう。
ファイル 4596-5.jpg
 


出発の準備とかしてから寝るから、先に寝てていいよ。
ファイル 4597-1.jpg
 


幸せそうに笑った顔のまま、すやすや寝てしまいました。
おやすみ、ごましお。
明日も楽しいお出かけいっぱいしようね。
ファイル 4597-2.jpg
 

22:30 | ホテル・旅館






2012.08.04 外食の準備

また一旦旅館に戻って来ました。
ファイル 4590-1.jpg
 


少し休憩して
ファイル 4590-2.jpg
 


晩ごはんのお弁当詰めるよ。
ファイル 4590-3.jpg
 


保冷剤いっぱい凍らせるので、冷蔵庫温度最強にしてたら
きゅうりとか一部のおかずが凍ってた・・・。
ヤバイ汗
凍らせるとまずいきゅうりとキャベツは残念ながら処分です。
ファイル 4590-4.jpg
 


その間、ずっと下からガン見してるごましおでした。
ファイル 4590-5.jpg
 

2泊目の今夜は、旅館の晩ごはんは食べずに外食します。

ここの料理は美味しいし、昨日と内容を変えて下さるとのことでしたが
朝食も和食だし、元々和食派ではないのであまり連続はちょっと蒼ざめ

今夜は外国料理が食べたい。
そんなわけでディナーに出かけてきます♪
 

18:50 | ホテル・旅館






2012.08.04 お弁当詰めて

一旦旅館に戻ってきました。
ファイル 4578-1.jpg
 


ほとんど自然乾燥したごましおを
ファイル 4578-2.jpg
 


さっと洗って乾かして
ファイル 4578-3.jpg
 


ランチに行くので、ごましおのご飯をお弁当箱に詰めてます。
ファイル 4578-4.jpg
 


下でじっと見てるごましお。
ファイル 4578-5.jpg
 

では、ランチに行ってきます~。
 

14:00 | ホテル・旅館






2012.08.04 リピートした旅館 その③ 豪華朝食とまさかの決断

その②から先に読んで下さいね。


朝ですよ。
ファイル 4565-1.jpg
 


ごましお、起きて~。
ファイル 4565-2.jpg
 


うわ、寝起きのオッサンの顔、ぶさいく…
ファイル 4565-3.jpg
 


まだ寝ぼけてる?
ファイル 4565-4.jpg
 


ごましお、トイレしにいかないとね。
ファイル 4561-1.jpg
 


その前に野菜たっぷり朝ごはん。
ファイル 4561-2.jpg
 


旅先でも食欲旺盛、お腹の調子も良好。
念のために持って来てるビオフェルミンやさつまいもは、きっと不要やね。
ファイル 4561-3.jpg
 


トイレがてらお散歩ちゅうのパパとごましおを
ここに座ってお茶飲みながら眺めます。
ファイル 4554-3.jpg


ファイル 4561-4.jpg


ファイル 4561-5.jpg
 

お散歩から帰ったらパパは温泉へ。
そのあと交代で、朝食に行きます。


今回は「ワンちゃんもご一緒できるよう、朝食もお部屋にお運びしますよ。」
って言って下さったんですが
この個室での朝食が、めっちゃ快適でよかったので
「いえ、大丈夫です!」って、あわてて言ってしまった(¬_¬;)

ごましおが一緒だとゆっくり食べられないし
品数多いから、ごましおもいろいろ食べ過ぎてしまうし。

何よりこの個室なら、ひとりでも全然寂しくないし~。
ファイル 4562-1.jpg
 


今回も豪華ですハート
何より美味しいのは、ここの白ご飯。
お米がいいのか、炊き方がいいのか
こんなに美味しいご飯は滅多とないよね、ってパパも同じ意見。

白いご飯はあまり好きじゃない方だけど
ここのは美味しすぎてガッツリ食べてしまいます。
ファイル 4562-2.jpg


ファイル 4562-3.jpg


ファイル 4562-4.jpg


ファイル 4562-5.jpg


ファイル 4563-1.jpg
 


大満足の朝食のあとは、ロビーのカフェでの無料コーヒーサービスを。
ファイル 4563-2.jpg
 


ごましお、楽しそうやね。
来てよかったわ~。
ファイル 4563-3.jpg


ファイル 4563-4.jpg
 


コーヒー飲みながら、昨日からちょっと迷ってた件を最終決断。
もう一泊して行こうかって♪
 
まだまだ行きたいところいっぱいだし、めっちゃ楽しくって
お休みがもう1日あるんだから、まだ帰らなくてもね(¬_¬;)
 


昨夜そんな風に思いついたけど
もう土日に入るから絶対予約埋まってるよねえ・・・と
ダメモトでフロントに聞いたら、大丈夫ですよって、あっさりひらめき

とりあえず一晩考えることにして。
土曜日は料金もupするし、2泊は贅沢かなぁ~蒼ざめ
どうせなら他の宿にも泊まりたいな~とかも思ったけど
今から探すのも困難そうだしとか・・・悩んだあげくやっぱりここにもう一泊~。

連泊だと荷物もそのままで楽ちんだしね♪
ファイル 4563-5.jpg
 


そうと決まれば、早速お出かけしようか~。
ファイル 4564-1.jpg
 

そんなわけで、チェックアウト時間ギリギリになってから
延長して下さいって、カラオケボックスのようなノリで言う私たち。

今日も行き当たりばったり、その時の気分でウロウロしてきます~。
 

08:00 | ホテル・旅館






2012.08.03 リピートした旅館 その② 会席料理

その①から先に読んで下さいね。


いくつかのプラン中からチョイスできるお料理は、今年も会席料理にしました。
去年のと同じ一気出しでお願いして。
ファイル 4560-1.jpg


ファイル 4560-2.jpg


ファイル 4560-3.jpg


ファイル 4560-4.jpg


ファイル 4560-5.jpg


ファイル 4557-1.jpg


ファイル 4557-2.jpg


ファイル 4557-3.jpg


ファイル 4557-4.jpg


ファイル 4557-5.jpg
 


あとできたご飯やいくつか取り忘れありますね。
飲んでるとどうしてもね、撮影のことなんて忘れてしまう~。

去年は飲めなかったけど、今年は幸せハート
ファイル 4558-1.jpg
 


飲むと飲まないとでは、お料理の美味しさも楽しさも全然違うし。
2人とも飲んで、もう今夜は出かけられないから、部屋でゆっくり楽しみます。
ファイル 4558-2.jpg
 


ごましおもいろいろ食べました。
ファイル 4558-3.jpg


ファイル 4558-4.jpg


ファイル 4558-5.jpg


ファイル 4559-1.jpg


ファイル 4559-2.jpg
 

おなかいっぱい…
ラップして冷蔵庫に入れて下さったデザートは、やっぱり今回も食べられずでした。


その③につづく・・・
 

 

19:40 | ホテル・旅館






2012.08.03 リピートした旅館 その① 到着

急いで向った先は、前日に電話して奇跡的に取れた今日の宿。
去年の夏も泊まった温泉旅館です。

犬と来るにはいい宿だったので、いつかまた来ようと思ってたけど
まさか今日急にくることになるとは~。


今回は、できれば旅館じゃなくてホテル系希望で
いくつか泊まりたいところあったけど、この時期に今日の明日じゃ
予約とれるところなんてまずありませんね…
ファイル 4556-1.jpg


ファイル 4556-2.jpg


ファイル 4556-3.jpg


ファイル 4556-4.jpg

 


二度目なので手馴れたもんです。
ロビーのカフェでウエルカムドリンク。
ファイル 4553-1.jpg
 


ごましお、またバンダナ持って来て下さったよ。
どれにする?
ファイル 4553-2.jpg


ファイル 4553-3.jpg
 


チェックインを急いでたのは、食事の最終開始が19:30だから。
できればそれまでにお風呂に入りたいし。
部屋で食事をとる温泉旅館は、食事時間の拘束があるのが難点ですね。
ファイル 4553-4.jpg
 


バンダナは唐草を選び、おやつセットも頂きました。
ファイル 4553-5.jpg
 


急いでお部屋に案内していただきました。
去年のお部屋の隣で、床の間とかの向きが反対なだけでほぼ同じ。
なので写真は省略です。
ファイル 4554-1.jpg


ファイル 4554-2.jpg


ファイル 4554-3.jpg
 


選べる浴衣。
ファイル 4554-4.jpg
 


ごましおのカフェマットも選べるよ~。
ファイル 4554-5.jpg
 


唐草にしますか?
ファイル 4555-1.jpg
 


一応トイレもセット。
使わないまま終わると思うけど。
ファイル 4555-2.jpg
 


なんだかんだしてるとそろそろ食事時間に。
お風呂は入れなかった汗
ファイル 4555-3.jpg
 


ご飯楽しみやね。
ファイル 4555-4.jpg
 

その②につづく・・・
 

18:50 | ホテル・旅館